2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

YAMAHA TRICITY Part64【トリシティ125/155】

1 :774RR :2021/06/16(水) 10:21:31.73 ID:pLwp3e5mM.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭に2行重ねに補充してスレ立て。>>970スレ立てよろ。
2014年9月10日に発売された三輪スクーター:YAMAHA TRICITY(トリシティ)の本スレです。
▼トリシティ125/ホームページ
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity/
トリシティ125 ABS  462,000円 [消費税10%含む] (本体価格 420,000円)
トリシティ125     423,500円 [消費税10%含む] (本体価格 385,000円)
▼トリシティ155/ホームページ
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity155/
トリシティ155 ABS  484,000円 [消費税10%含む](本体価格440,000円)

▼トリシティ300スレ
【YAMAHA】TRICITY 300 PART 3【トリシティ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1610092690/
▼トライク化の話題は以下で!。ここでは禁止。
トライク化トリシティ等 Part1【簡単改造】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1557539540/
▼前スレ
YAMAHA TRICITY Part63【トリシティ125/155】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1615734911/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

660 :774RR :2021/07/25(日) 21:05:29.57 ID:BIXTnUeY0.net
>>640
調べたら2年では考えられんヒビ割れでとるやん。
なんだこのゴミ

661 :774RR :2021/07/25(日) 21:09:54.37 ID:L0lwU7FKa.net
安いのには理由があるってことなんじゃない

662 :774RR :2021/07/25(日) 21:24:25.03 ID:WWmuKOaW0.net
ノーマルかボックスだけ付けてる人多いんじゃないの

663 :774RR :2021/07/25(日) 21:26:59.15 ID:VSItwMsq0.net
>>659
ハンドルカバーとか

664 :774RR :2021/07/25(日) 21:32:58.49 ID:J57RYhL+0.net
>>659
おめ色ヨロ
俺は来週末納車される予定

ところでデイトナのマルチマウントバーってステーに穴がある物のと穴が無い物の2種類あるんだけど違いはあるの?
年式によって付く付かないってあるのかな?

665 :774RR :2021/07/25(日) 21:35:53.81 ID:d1jEPhWk0.net
自分は純正のハイスクリーン ボックス ボックスステー マウントバー グリップヒーターにしたな 

666 :774RR :2021/07/25(日) 22:00:57.65 ID:GxBEH2MHd.net
https://i.imgur.com/pyKAN3W.jpg

667 :774RR :2021/07/25(日) 22:06:40.47 ID:VJiGusI10.net
ナックルバイザーとグリップヒーターはつけといて損はないと思う
リアボックスは必須レベル

668 :774RR :2021/07/25(日) 22:54:34.42 ID:g0pvdMEkr.net
原付にはずっと乗ってたけど155が初バイク
下の道走る分には全くストレスないね
125は加速がもっさりとか言われているけど
その辺も不満ないわ

669 :640 :2021/07/25(日) 23:02:19.69 ID:02y18MNX0.net
>>649
割引きの関係で、既に注文済みです。
週末には取付けて走行してみます

670 :774RR :2021/07/25(日) 23:08:36.13 ID:r6mlU1qd0.net
屋根シティーに乗ってる人がいたら教えてもらいたいのだけど
風に煽られたりしますか?

671 :774RR :2021/07/25(日) 23:23:38.57 ID:BasXIAa50.net
>>659
箱はいいぞ
トリシティに箱はよく馴染む

672 :774RR :2021/07/25(日) 23:43:11.46 ID:UBOHfZ5v0.net
>>669
https://store.shopping.yahoo.co.jp/premium-pony/akr-yur011.html

125への取付レポがあった。特に右側は上手く固定しないとマフラーと干渉してエナメルが溶ける可能性ありらしい
新型はエナメルじゃなくなったけども。

673 :774RR :2021/07/26(月) 00:31:13.36 ID:6JiH+m4Y0.net
純正のリアボックス装着して
さらにシートバッグまで装着して
シートバッグを背もたれにしてる人います?

674 :774RR :2021/07/26(月) 02:23:08.03 ID:zISvX35l0.net
>>651
俺と似てるな。自動二輪最初はFZ250T型だった、次がFZR400T型次が大型取ってRZV500だったな、大型取ったのは22の時。

675 :774RR :2021/07/26(月) 06:30:12.82 ID:W56K8yllM.net
>>670
風速18で、アクアライン走ったときは、軽くぶれたYO

676 :774RR :2021/07/26(月) 06:42:27.62 ID:met45KZh0.net
このバイクはえーわ

677 :774RR :2021/07/26(月) 06:58:31.29 ID:W87G6Ss/0.net
>>675
それはかなり耐性高そうですね
ありがとうございます

678 :774RR :2021/07/26(月) 08:01:12.26 ID:yyqVfiwaa.net
155にしては速くて快適

679 :774RR :2021/07/26(月) 08:06:57.36 ID:JpNg6Z5nM.net
センタースタンドガリガリ擦るくらい余裕でバンクさせられるスクーターは乗ってて楽しい

680 :774RR :2021/07/26(月) 14:42:19.99 ID:0/aasoms0.net
SP忠男のパワーボックス付けている人っています?
良かったら感想聞かせてプリーズ!

681 :774RR :2021/07/26(月) 15:42:18.41 ID:yyqVfiwaa.net
>>680
加速時の変な糞詰まり感が無くなって、上から下まで加速が快適になった
だが高値だから少々オススメしにくい

682 :658 :2021/07/26(月) 16:01:27.69 ID:+AB0lZ9rM.net
ハンドガード、グリヒ、箱、了解

箱はピザ屋ぐらいデカいのつけたいんやけど屋根なしだと無理かな

トリシティってハンドガード、グリヒの装着率高いように思うんだが気のせい?
おっさんが多いからかな?

683 :774RR :2021/07/26(月) 16:53:11.38 ID:uYaZnDiw0.net
金に余裕がある層が多いのです

684 :774RR :2021/07/26(月) 17:05:05.38 ID:FyQg6xzPM.net
初バイクがトリシティで、その後に大型リッターのツアラー乗り始めた
まあロンツーやキャンツーだとやっぱ大型の方が楽だね
トリシティは今も通勤とかで毎日乗ってるが、近場はこっちのが便利

685 :774RR :2021/07/26(月) 19:35:20.53 ID:pDYRhLoBr.net
>>681
良いですねぇ!しばらく金欠なので
余裕が出来たら付けてみたいと思います!

686 :774RR :2021/07/26(月) 23:48:29.25 ID:lPZSOwZX0.net
走行距離何キロ走ってる?
新車だとほしい色ないな

687 :774RR :2021/07/27(火) 00:29:50.44 ID:S2UiexoQM.net
トリシティー155購入検討してます
バロンかyspかで迷ってる
フロントが特殊なんでバロンで扱えるのかな?
店が近いのはバロン15分
yspが30分ぐらい
あとヤマハのバイクは所有した事ないけど故障の心配は不要?

688 :774RR :2021/07/27(火) 03:47:49.89 ID:sg/SIcV4d.net
チープな構造だから平気だと思ってる

689 :774RR :2021/07/27(火) 12:09:57.84 ID:akGatRvhp.net
>>686
3年3カ月で6万キロ走行してる。

690 :774RR :2021/07/27(火) 12:29:50.30 ID:H/lreefB0.net
>>689
なかなかだね

691 :774RR :2021/07/27(火) 12:35:09.49 ID:wFicPIbt0.net
立派だな
できたらメンテナンスについて色々とご教示願いたい

692 :774RR :2021/07/27(火) 12:46:33.21 ID:bPy2d5070.net
四年超えて3万キロ
2万キロ超えたとこでいろいろ交換したけど3万くらいからいまいちな調子になってる
4万までもてばいいかなと思ってたけど6万までいけるのか

693 :774RR :2021/07/27(火) 13:43:41.94 ID:kHk5dg5y0.net
155で高速道路200km走るのって割とキツい?
軽で走るくらいのイメージでいいんかな

694 :774RR :2021/07/27(火) 14:34:50.80 ID:TFmFy/Y80.net
燃費が落ちるから200kmは走れない。

695 :774RR :2021/07/27(火) 14:37:10.97 ID:kHk5dg5y0.net
そりゃ途中で給油するよ

696 :774RR :2021/07/27(火) 14:41:19.73 ID:BM6OqoA7d.net
>>693
ノンターボの軽だと思えばいいよ

697 :774RR :2021/07/27(火) 14:47:25.00 ID:kHk5dg5y0.net
>>696
ノンターボの軽乗ったことないけど
キツそうだな…高速道路無視して考えるか

698 :774RR :2021/07/27(火) 14:59:55.04 ID:pbmAe/WD0.net
>>686
5年10ヶ月で56000キロ走ってる。

699 :774RR :2021/07/27(火) 15:01:51.86 ID:pbmAe/WD0.net
>>693
125の俺は一昨日下道で160キロ走ってきたから大丈夫。

700 :774RR :2021/07/27(火) 15:06:28.03 ID:dqTXfeWQa.net
155納車後二週間走行150キロです。
走行中、停車、エンジン切ったあともカチカチ音がエンジンから聞こえるですが仕様ですか?走行中は風切音でうっすらなんですがエンジン停止後は確実になっています。

701 :774RR :2021/07/27(火) 15:07:48.32 ID:G6HcWya30.net
>>686
俺は1年半で2000kmくらいだね。
2台持ちだし、まぁ人それぞれだね。

702 :774RR :2021/07/27(火) 15:27:55.51 ID:4DoCq8lo0.net
>>700
ソレは10年に1台と言われている伝説のバイクの証とかではなく
静かな場所じゃないと気が付かない程度の音だったら
車やバイクの走行後に
エンジンやマフラーの熱が冷える時の部品の温度差で鳴る

703 :774RR :2021/07/27(火) 15:38:03.49 ID:NBr1qzhCM.net
>>692
どこが調子わるくなる?

704 :688 :2021/07/27(火) 17:08:25.15 ID:nknErCXDp.net
基本的に消耗品をメーカ推奨頻度で交換してる程度。ただ連休でよく高速道路利用で長距離走ってるので、個人的にオイル交換は多少短めの3000km毎にしてる。
不具合は警報レベルの大雨を長時間走行起因と思われる、ギアボックス部分への水溜りでベルトが駄目になった事くらいかな

705 :774RR :2021/07/27(火) 18:55:38.86 ID:o6ZsbBKi0.net
>>693
200kmならあっけなく楽々着いちゃった記憶しかない
浜松スマートから新東名で横浜青葉まで

道路状態とか体調にも依るんじゃないかな
ちなロングスクリーンあり

706 :774RR :2021/07/27(火) 20:06:54.51 ID:dqTXfeWQa.net
>>702
なんだかトリシティが語りかけている気がするんです。
「力が欲しいか」と…

707 :774RR :2021/07/27(火) 20:13:55.09 ID:bPy2d5070.net
>>703
高速の伸びがないような,エンジンのビビリが大きくなったような
フロントのギシギシが大きくなったような

そんな気がしる
はっきりしてるのは肺炎孔に煤がつくようになった

708 :774RR :2021/07/27(火) 20:21:25.94 ID:H4Avy2Cgd.net
肺炎孔ってなんか凄い病名みたい

709 :774RR :2021/07/27(火) 21:30:24.02 ID:IV/losrL0.net
>>707
そんなあなたにヤマルーブPEAカーボンクリーナー

710 :774RR :2021/07/28(水) 07:43:33.35 ID:nnxUgGn30.net
>>707
フロントのギシギシはシリコン系のスプレーをフォークのチューブに吹き付けると良いでしょう。
呉のドライファストルブがある。
ワコーズのは高いけど白くならない。

711 :774RR :2021/07/28(水) 19:44:39.63 ID:H8D6uGjj0.net
>>686
6ヶ月で16000km

712 :774RR :2021/07/28(水) 21:08:48.19 ID:Xe2NCCiC0.net
トリシティ125に付けられる最大のウィンドスクリーンはどれでしょうか?
わかる方いたら教えてもらえますか?

713 :774RR :2021/07/28(水) 21:20:34.13 ID:Ifg174Gx0.net
水冷のスクーター乗った事ないんだけど
夏の渋滞ってトリシティー耐えられる?
すり抜け やらない派です

714 :774RR :2021/07/28(水) 21:45:37.69 ID:O4MWs9N10.net
一番大きいスクリーンってgiviのラージスクリーンだと思うけど(俺も使ってる)kappaのも同じだと思う。

715 :774RR :2021/07/28(水) 21:52:05.36 ID:J7f4Kx5Q0.net
一番大きいのはルーフシールドやろ

716 :774RR :2021/07/28(水) 21:58:16.70 ID:s17Q9wrbM.net
それ屋根じゃんw

717 :774RR :2021/07/28(水) 22:06:16.99 ID:DX5VCpltp.net
>>713
全く問題無し。

718 :774RR :2021/07/28(水) 22:47:34.36 ID:e36MSKd30.net
夏にヘタれる水冷とか水冷の面汚しだw

719 :774RR :2021/07/28(水) 22:52:36.35 ID:aMaTxi1P0.net
今日、朝から100キロのツーリングしたら、後半身体の力が抜けてカーブを楽に曲がれるようになったわ。

720 :774RR :2021/07/28(水) 22:58:51.75 ID:Ifg174Gx0.net
水冷スクーター凄いですね
ありがとう
水冷バイクは旧V-MAX以来なので
夏の渋滞はファンが回っても
オーバーヒート防止回路作動して動けなくなった

721 :774RR :2021/07/28(水) 23:40:13.94 ID:wi4/c8UN0.net
原付すら乗った事ない機械音痴がこのスクーター買って乗りこなせそうなもんですか?

722 :774RR :2021/07/28(水) 23:46:25.92 ID:e36MSKd30.net
白バイのお兄さんが
やっちゃいけないことを手取り足取り教えてくれるからやってみなよ
習うより慣れろだ運が悪いと死ぬかもしれないがな!

723 :774RR :2021/07/28(水) 23:47:38.21 ID:e36MSKd30.net
>>722
誤爆w 失礼しました!!

724 :774RR :2021/07/29(木) 00:30:18.22 ID:moz2tiCI0.net
原付すら乗ったことないって、免許はこれからって事?
それなら取れれば乗れるんじゃないすか?

725 :774RR :2021/07/29(木) 05:14:05.10 ID:Si99otLjd.net
原付すら乗った事が無くて初めて乗ったのがマグザムだった。それよりは乗りやすいと思う

726 :774RR :2021/07/29(木) 06:29:36.43 ID:GgFTb7ekM.net
>>712
屋根かな

727 :774RR :2021/07/29(木) 11:01:57.49 ID:PxolJZxAa.net
ルーフシールドはそれそのものがオーダーメイドみたいなもんだから
フロントスクリーンだけでできるだけでかくとか相談してみたら考えてはくれるかもしれんで

どうなっても自己責任だけどなw

728 :774RR :2021/07/29(木) 13:11:54.87 ID:8cTuYGkn0.net
>>721
トリシティーってフロントの印象でメカメカしてるけど
メンテナンスはお店任せなら機械音痴は問題ない
取り回しは普通の原付よりは重いので
慣れが必要かな?
走る分には意外と普通のスクターと思う

729 :774RR :2021/07/29(木) 14:05:46.72 ID:JTKmJokN0.net
乗り心地も普通のスクタなのか?
なんか特殊であってほしかったが

730 :774RR :2021/07/29(木) 14:07:26.58 ID:JTKmJokN0.net
>>698
>>711
なかなかだね

731 :774RR :2021/07/29(木) 14:08:16.27 ID:JTKmJokN0.net
>>701
買い物号なのか

732 :774RR :2021/07/29(木) 15:29:38.01 ID:moz2tiCI0.net
>>731
元々片道20km圏内用って言うのと、ここ1年ちょっと仕事が忙しすぎて殆ど乗れなかったって言うのが理由かな。
距離走るときはもう一台の大型で行くから。

733 :774RR :2021/07/29(木) 15:36:50.61 ID:PxolJZxAa.net
>>729
特殊ではあるよ
乗り始め前輪の感覚に「おや?」と思うんじゃないかな
すぐ慣れるけどな

あと、コンビニとかの駐車場に入る時、歩道の段差を前片輪ずつのっかるようにして侵入すると
気持ち悪いくらいスムーズに上がる

ぬれた路面のマンホールの脅威度ががくっと下がる

右折時にセンスタがガリっと言いやすい

まだあるかな、こんなもんかな

734 :774RR :2021/07/29(木) 15:39:43.04 ID:beZZuWoG0.net
>>729
乗ってみるとカーブ曲がるときにレールの上走ってるみたいに異様に安定してるから
それが最初すっごい違和感に感じる
けど慣れてしまえば曲がるのが楽しい乗りもになる

735 :774RR :2021/07/29(木) 18:39:20.64 ID:0ZamC1bu0.net
早朝、信号無視の朝刊配りバイクを避けるためにガツンと急ブレーキをかけたが
転倒もせずに回避できた。さすが前2輪と思った。

736 :774RR :2021/07/29(木) 19:00:33.87 ID:GNTspOOd0.net
そういや純正のロングスクリーンって初期型は廃番なんだっけか
改良型は強度増してる代わりに若干短いとかだった気がする

737 :774RR :2021/07/29(木) 19:05:55.80 ID:F7ek5RYVd.net
>>729
線路が斜めに敷かれてる踏切などでその恩恵を強く感じる

738 :774RR :2021/07/29(木) 22:06:07.92 ID:moz2tiCI0.net
ハイスクリーン2(H=540mm)って前のモデル(770mm)より230mm小さいね。
givi(kappa)のハイスクリーンは740mm

739 :774RR :2021/07/29(木) 23:34:49.36 ID:rO5v1HKb0.net
納車して一週間ちょい経って
右左折にも慣れてきて限界探る余裕も生まれてきたから
少し倒し込んでみたらサイドスタンドすぐガリガリ鳴るのね・・このバイク

740 :774RR :2021/07/30(金) 02:44:10.82 ID:AOkx+QPA0.net
車種とライダーの組み合わせや相性によるけど
スクリーンの上端が目線の高さだと乗りにくい
目線より少し低い方が乗りやすいって声が多くて
ハイスクリーン2が短くなった流れだったと思う

741 :774RR :2021/07/30(金) 03:22:24.24 ID:9Mt2TJSY0.net
>>739
メインスタンドな。
倒しても怖くないから、つい倒しすぎてしまうので、警報ブザーだと思ったら良いよ。

742 :774RR :2021/07/30(金) 03:55:02.88 ID:gqBLYS4Q0.net
定期的に現れる傾けガリ厨

743 :774RR :2021/07/30(金) 06:14:51.31 ID:Fu7WemK20.net
>>740
はいスクリーン1は強風で折れてしまう事例が何件かでてリコールで交換になった.その後廃盤(割れはしないけど力を入れると折れる)
じゃないかな.
長いと乗りにくいとかの消費者の意見がそんなに通るヤマハなわけがないかと思う

744 :774RR :2021/07/30(金) 09:32:00.03 ID:dHPOhNlO0.net
>>742
生きるの辛そうで可哀想

745 :774RR :2021/07/30(金) 12:25:24.56 ID:2Lk7M8Q6d.net
ワールドウォークのは品質はアレだけど、なかなか良かったよ。

746 :774RR :2021/07/30(金) 12:45:56.13 ID:gMkXRAD10.net
俺が買ったのはプーチだった
これはマジででかくて完全に目線より上
手もギリギリ風が当たらない
ただプレクサスで拭いただけじゃ撥水性がイマイチだと感じる

747 :774RR :2021/07/30(金) 14:56:46.99 ID:/uJHVvoS0.net
実際アクリルとポリカの差って気にならないもん?

社外製でポリカって殆どなくて大抵アクリルだけど
スクリーンみたいなのだと割れが怖いからどっち買ったもんか躊躇ってる

748 :774RR :2021/07/30(金) 15:53:56.89 ID:tEL4B0Roa.net
ワイパー付き大型フロントスクリーンとか売り出したら売れるのかな?
採算とれるほど売れそうもないかな

749 :774RR :2021/07/30(金) 16:58:39.24 ID:RZOd9AU1M.net
売れないと思う

750 :774RR :2021/07/30(金) 17:07:53.97 ID:TVGgUDPCa.net
さっき納車されて帰宅しました
曲がる時の違和感と言うか曲がる方向に引っ張り込まれる感じがなれないけどポジション含めめちゃめちゃ楽で感動です

751 :774RR :2021/07/30(金) 17:11:04.65 ID:kFnQ4uFW0.net
さっき俺が納車したやつか?

752 :774RR :2021/07/30(金) 17:55:35.97 ID:AOkx+QPA0.net
>>747
一般論でポリカの方が透明で丈夫でキズもつきにくい
そのかわり値段は少し高い

753 :774RR :2021/07/30(金) 18:04:09.69 ID:AOkx+QPA0.net
>>747
気になるかは個人差
スクリーンごしに前を見るならポリカの方が良い
顔より上だとポリカでも結局ジャマ(慣れや個人差あり)
高さを胸までにしておけばアクリルでも問題ない

754 :774RR :2021/07/30(金) 18:50:06.62 ID:gqBLYS4Q0.net
>>750
良かったね 無理せずのんびり慣れてください

755 :774RR :2021/07/30(金) 21:55:15.27 ID:tnllQVCoM.net
昔こういうのもあった。
ホンダ純正 ワイパー付き風防 ビューラー
https://plaza.rakuten.co.jp/toyo104/diary/200608230000/

756 :774RR :2021/07/30(金) 22:06:25.76 ID:2R2UZI3q0.net
>>752
それ逆じゃね?
アクリルの方が透明度が高く傷が付きにくい
ポリカーボネートはアクリルより透明度は落ちるし傷が付きやすいが割れにくくて頑丈(同厚ガラスの200倍の強度)
だからポリカーボネートは警察の盾使われてる

757 :774RR :2021/07/30(金) 22:39:19.34 ID:kFnQ4uFW0.net
>>755


758 :774RR :2021/07/30(金) 22:42:57.81 ID:chErWhZnp.net
リンちゃんのサイドバッグVer2取り付けてみた。
バイク用アタッチメントだと接続部分が丁度シート端に当たって、ほぼ使用不可。
その代わりショルダーベルトを互いに取り付けると、ピッタリ。
高速走行中も全くズレない。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2548516.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2548523.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2548526.jpg

759 :774RR :2021/07/30(金) 22:48:35.23 ID:L57SCiaM0.net
こういうのほんと気持ち悪い

760 :774RR :2021/07/30(金) 22:59:42.44 ID:hGeSzmQa0.net
だせえ

総レス数 1002
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200