2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】Rebel レブル 1100 Part5【ホンダ】

1 :774RR :2021/06/16(水) 13:27:12.51 ID:E604IgZ60.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

【HONDA公式】
https://www.honda.co.jp/Rebel1100/
https://www.honda.co.jp/Rebel500/

関連スレ
【HONDA】Rebel レブル 250 Part33【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1614582150/


・次スレは>>950が立てる
>>950が踏み逃げた場合は>>980が立てる
・立てられない場合や代理で立てる時は宣言する
>>1は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvv:1000:512を記述する
※前スレ
【HONDA】Rebel レブル 1100/500 Part34【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1615589293/
【HONDA】Rebel レブル 1100 Part3【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1616708242/
【HONDA】Rebel レブル 1100 Part4【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1619261056/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

52 :774RR :2021/06/19(土) 19:25:16.22 ID:KhJbA+vYM.net
>>48
買い取り業者にオークションさせたら定価超えるかもよ?
今中古相場もバク上がりだし、ドリームでしか買えないバイクだから。

53 :774RR :2021/06/19(土) 19:32:24.56 ID:M3bFNfjW0.net
腰痛持ちだけどみんなアドバイスありがとう
やはり準備とかが必要なようだし、まずは腰痛を治すよ

54 :774RR :2021/06/19(土) 22:38:52.96 ID:Hp8BMm+8a.net
売ってくれ、おれ買う

55 :774RR :2021/06/20(日) 02:18:53.33 ID:kvpVw/G9M.net
>>48
50で!

56 :774RR :2021/06/20(日) 08:44:30.18 ID:9NwjHeQ90.net
近所なら、見に行く。58で!

57 :774RR :2021/06/20(日) 14:37:41.23 ID:cQBqrSWp0.net
おもしろいと思ってるのか?

58 :774RR :2021/06/20(日) 18:16:25.12 ID:0rxS1mlw0.net
パーツ色々探してたらこんなシート見つけた。
https://www.corbin-europe.com/product/honda-rebel-1100gunfighter-saddle/
https://www.corbin-europe.com/product/honda-rebel-1100-dual-tour-saddle/

59 :774RR :2021/06/20(日) 18:28:34.69 ID:4fZsYQ1V0.net
>>34
そのレベルだとやめといたほうがいいな
特にこれは

60 :774RR :2021/06/20(日) 18:41:11.71 ID:eB/bNyyL0.net
>>43
知り合いがそのくらいに契約したけど早くて11月って連絡きたらしい

61 :774RR :2021/06/20(日) 20:13:14.31 ID:tqSQq78B0.net
>>58
タンデムメインで考えてるからちょっと惹かれるけどバックレストがダサいような。

62 :774RR :2021/06/20(日) 20:17:30.01 ID:2L20oDard.net
>>60
情報ありがとう

63 :774RR :2021/06/20(日) 22:40:46.47 ID:wkzJ0rfl0.net
発売になって現車見てすぐDCTモデル契約したけどまだ前に7人待ってるって言われた、、
ドリームに聞いても納期未定って言われるけど他の人達は納期教えてもらえるんだね。
前に7人待ってるといつ納車出来るんだろう?

64 :774RR :2021/06/20(日) 22:50:19.88 ID:AHWRjHdu0.net
>>63
発売時点で予約してその人数は多いような…

私は5月後半にMTモデル予約したけど、同じく前に7人待ってるから早くても年末、遅ければ来年かもしれないって言われた

予約多いと割り振られる数が多いとかならいいけど、満遍なく店舗に代数割り振られるなら先に予約数確認必須かもしれんね

65 :774RR :2021/06/20(日) 23:07:44.22 ID:cQBqrSWp0.net
>>63
俺3月の時点で10人いたよ。
月1-2台入るから7人なら7ヶ月ぐらいみといたらいいんじゃないかな。今配車調整してるらしいので、地域によって台数違うかも。

66 :774RR :2021/06/20(日) 23:11:24.44 ID:XZdmj8Vla.net
月に1-2台ってマジで少ねえな
車とかだとありえん数字だろ

67 :774RR :2021/06/20(日) 23:16:59.76 ID:cQBqrSWp0.net
年間目標が3000台だからね…

68 :774RR :2021/06/20(日) 23:25:30.23 ID:jRnPTkQP0.net
>>63
1月頭で同じ色だけでもっと待ってたので、発売時点での予約ならそこから2名ほど減るだけだから7人って少なめ?って思ってしまった。
うちは入荷予定が出てやっと来月って教えてもらえた。ほんと長かった。
初回配車分以降はバックオーダーの数によって調整されてるので安心して待つ様にって言われてたけど、いつになるかわからないって気になりますね・・・

69 :774RR :2021/06/20(日) 23:33:41.96 ID:27ixy5ayM.net
>>67
グローバルで3000とかだと絶望的だね

70 :774RR :2021/06/21(月) 01:12:13.33 ID:TlhzIJJW0.net
日本だけじゃないのかな?
でもDCTとマニュアル、赤と黒の4パターンで3000だからまあ月1-2台ってところじゃないかな。
実際俺も発売月から数えて三ヶ月待った三人目。

71 :774RR :2021/06/21(月) 08:39:39.93 ID:cjivpt8N0.net
ダメ元でヤフオクに出してみたよ。
当たり前だけど既に持ってる人は魅力感じないと思うけどこれから予約する人はオプション諸経費考えたら新車より早く安く手に入るので検討してみてください。
入札無かったらおとなしく買取業者複数呼んで売ります。

72 :774RR :2021/06/21(月) 09:24:59.70 ID:ImBK1/aY0.net
昨日500km(うち高速300km)ほど走ったけど2回給油した
安心して走行できる距離は200kmだな
山間部走ると日曜定休のGS多いし
携行缶必携だと感じた

73 :774RR :2021/06/21(月) 09:58:30.67 ID:+S2URnSV0.net
自粛解禁したらGSもあいてるだろ
そんなもんいらんよ
ガソリンは危ないし

74 :774RR :2021/06/21(月) 10:57:21.49 ID:nPjSsa970.net
日曜休みは元からあるだろツーリングエアプかよ

75 :774RR :2021/06/21(月) 12:40:43.53 ID:I4aaKpqmr.net
>>71
即決160かよ。
強気だな。

76 :774RR :2021/06/21(月) 13:01:58.40 ID:WlenKo/H0.net
限定版でもないものにプレミアつけても意味ないんやで

77 :774RR :2021/06/21(月) 18:38:14.56 ID:TlhzIJJW0.net
121開始だし安いのでは。
YouTubeでサドルがショックに干渉する言ってた人?

78 :774RR :2021/06/21(月) 18:41:12.40 ID:pgyKrebv0.net
レブル250、走行3000km位で売った人も、普通に定価で売れててワロタよ。異常事態やね。乗り換える人にとってはまたとないチャンス。

79 :774RR :2021/06/21(月) 18:43:15.91 ID:TlhzIJJW0.net
免許取った!さあ乗るぞ→半年待ちとかだからね。
昔だけど俺もそんなだったから中古GROM買って遊んだもん。

80 :774RR :2021/06/21(月) 21:25:35.83 ID:NZO2dMoTF.net
こんなの出てたのね
https://www.honda.co.jp/HMJ/company/info/20210618/

はよ納期を教えて欲しいわ

81 :774RR :2021/06/21(月) 21:33:34.66 ID:Vxs5CWOK0.net
最初注文した時は9人待ちで夏ぐらいには入って来るって言われたけど月1〜2台の入荷なら本当に年末になりそうですね、、、
レブル250Sエディションからの乗り換え予定なんで値段の高いうちに売却したいけど1100の納期が出ないしもやもやする。

82 :774RR :2021/06/21(月) 21:36:18.79 ID:TlhzIJJW0.net
>>80

https://i.imgur.com/AONAvOA.png

83 :774RR :2021/06/21(月) 21:39:34.64 ID:87B7tCdW0.net
>>81
いつ契約した?
1月下旬の契約で今月末にドリームに来て来月納車だけど

84 :774RR :2021/06/21(月) 21:41:24.05 ID:B8HGhlkQ0.net
航続距離300マジかと思ってたけど、サイドスタンド立てた状態でギリギリまで給油したら94走って残り航続距離200って出たわ
みんなが言ってたのは嘘じゃなかったんだな
走れて250が限界だと思ってたから結構感動したよ

85 :774RR :2021/06/21(月) 21:52:42.87 ID:Vxs5CWOK0.net
>>83
契約したのは3月20ぐらいかな。
5月にDCTの入荷が無かったらしく予定が立たなくなってるらしいです、、

86 :774RR :2021/06/21(月) 22:20:06.86 ID:amZUs1c70.net
ヤフオクで121万スタートって
高すぎて誰も買わんだろ

87 :774RR :2021/06/21(月) 22:23:42.70 ID:vX1p4/RV0.net
今頼んだら1年待ちを考えたらまぁ?

88 :774RR :2021/06/21(月) 22:39:33.02 ID:TlhzIJJW0.net
保証も継承できるからそんな高く感じないけどな。オプションとかやってくとすぐ10万超えるし。でも160はボリすぎw

89 :774RR :2021/06/21(月) 22:54:07.31 ID:uneeoSop0.net
今後のメンテナンスを考えるとドリーム店以外で買う気になれない。

90 :774RR :2021/06/22(火) 05:42:30.06 ID:OpwJtfvj0.net
160はぼったくりだな
しかも中古
せいぜい130

91 :774RR :2021/06/22(火) 08:09:24.08 ID:01sAntbS0.net
>>90
は?
せいぜい80マンくらいだろ

92 :774RR :2021/06/22(火) 08:18:25.65 ID:e98Wk28CM.net
いやいや、もう処女じゃないんだから半額だろ

93 :774RR :2021/06/22(火) 09:50:31.34 ID:eF8RLKg1M.net
嫁と畳とバイクは新しいほうがいい

94 :774RR :2021/06/22(火) 11:06:15.35 ID:1DeClpqn0.net
買えない乞食が大量発生中

95 :774RR :2021/06/22(火) 12:55:26.84 ID:pnXNwY290.net
160はぼったくりだから
騙されんな

96 :774RR :2021/06/22(火) 13:17:35.35 ID:e98Wk28CM.net
ウオッチリスト27も付いてるんだから、終了間際に入札あると見た!オプション考えたら120台なら安い。

97 :774RR :2021/06/22(火) 15:26:57.19 ID:ij3kztbqM.net
120とか130って言ってるのステマか?
その金額だったら普通に考えて新車買うだろ
半年くらい待つよどうせコロナでどこも行きづらいし

来年は高速料金の値下げもあるかもしれないから今年焦って乗る必要はなし

98 :774RR :2021/06/22(火) 15:30:23.97 ID:ij3kztbqM.net
120とか130って言ってるのステマか?
その金額だったら普通に考えて新車買うだろ
半年くらい待つよどうせコロナでどこも行きづらいし

来年は高速料金の値下げもあるかもしれないから今年焦って乗る必要はなし

99 :774RR :2021/06/22(火) 15:34:03.96 ID:pnXNwY290.net
つーか250で100万もついてる方がもっとおかしいが。よけいなパーツついてるより純正の方がいいのに

100 :774RR :2021/06/22(火) 18:23:41.89 ID:yCDBVcfi0.net
DCT黒注文してきた。納期未定。
赤は年内あるとか。
MTは入荷予定があると言ってた。これは店の見込み発注かな。
店には成約済みが2台あった。

101 :774RR :2021/06/22(火) 18:39:44.34 ID:e98Wk28CM.net
>>97
え?
1100DCTは素の乗り出しで130、これはオプション20万分ついて150万だぞ?
更には納期未定

欲しいやつは買うに値するだろ

102 :774RR :2021/06/22(火) 18:58:39.16 ID:GBGfTPrzd.net
>>96
ただの野次馬も多いと思うで

103 :774RR :2021/06/22(火) 19:05:16.01 ID:40lCJpEh0.net
もう待ってる間に来年度の魅力的なモデルが出るかも知れない
その時は容赦なくキャンセルするからなドリームよ

104 :774RR :2021/06/22(火) 19:25:37.16 ID:jPLM/YkIM.net
>>102
俺もその一人www

105 :774RR :2021/06/22(火) 19:56:50.12 ID:ma3wrcZTa.net
キャンセルフィーってかかるの?

106 :774RR :2021/06/22(火) 20:05:10.56 ID:x5KJpg690.net
>>104
奇遇だねぇ

107 :774RR :2021/06/22(火) 21:10:56.25 ID:yCDBVcfi0.net
DCTエンスト不具合ちらほらあるけど、来年までに対策バージョンに変わったりしないかな

108 :774RR :2021/06/22(火) 21:13:43.31 ID:zHMpxUzeM.net
>>101
オプションにガラスコーティングとかいらんし

個人売買したバイクってディーラーに煙たがられるしねぇ
慣らしも自分で丁寧にしたいし
色んな意味で高い

109 :774RR :2021/06/22(火) 21:17:46.38 ID:zHMpxUzeM.net
>>101
オプションにガラスコーティングとかいらんし

個人売買したバイクってディーラーに煙たがられるしねぇ
慣らしも自分で丁寧にしたいし
色んな意味で高い

110 :774RR :2021/06/22(火) 21:20:53.48 ID:+3YOQSR50.net
>>106
MeToo

111 :774RR :2021/06/22(火) 21:26:24.95 ID:pV9MY0RHM.net
>>108
どう思おうが勝手だが、今レブル250ですら中古乗り出しで80万超えてるって知ってる?
買い取りは定価超えしてる。
世の中、俺基準!は通じないぜ。

112 :774RR :2021/06/23(水) 00:01:09.48 ID:LZbMe0XL0.net
欲しいやつは買うだろ。定価遥かに超えてても売れるし。
個人売買の怖いのは保証がないことぐらいだけど、出たばっかだから余裕で継承できる。
嫌がられるとかそんなのドリーム相手に気にすることない。

113 :774RR :2021/06/23(水) 01:00:36.88 ID:MYsEj+EQ0.net
定価くらいで売れるなら売りたい気もする
3000km乗ったがこれじゃない感があるな

114 :774RR :2021/06/23(水) 01:08:55.32 ID:TiePMion0.net
ぶっちゃけレブルは500が基準なんだと思うよ。コスパと入門で250が売れてるけど、1100買うなら他の選択肢もあるから、あえてコレを選ぶには確固たる理由があるのかと。

115 :774RR :2021/06/23(水) 03:38:07.72 ID:XRMn0unZ0.net
そんなことはどうでもいい
160がぼったくりってことが問題だ

116 :774RR :2021/06/23(水) 05:12:25.62 ID:m9cScbDj0.net
それより問題は「車検3年付」と謳ってるとこかと

どんな魔法を使うのだろうか

117 :774RR :2021/06/23(水) 05:57:30.79 ID:1kk/5Jen0.net
大型にしては安い。軽い。足つきいい。
操作が楽。
ホンダだから壊れにくいだろう。
きっと長く乗れる。それで選んで買った。
レブル1100も好きだけど、
他にカッコいいバイクは世の中に沢山ある。
身の丈に合ったバイクというだけ。

118 :774RR :2021/06/23(水) 07:10:52.00 ID:LZbMe0XL0.net
>>115
オークションがどう言うものかまず理解してから書き込め無能

119 :774RR :2021/06/23(水) 09:34:47.56 ID:R6uoOimm0.net
>>116
新車買ったことない人?

120 :774RR :2021/06/23(水) 09:45:44.94 ID:YLQCGAGV0.net
>>119
購入時に3年だからリセール時には満3年は無理という意味だろ
日本語習ったことない人?

121 :774RR :2021/06/23(水) 10:05:42.63 ID:9QuiOVaLd.net
>>119
新車買ったことあるなら3年付かないことくらい分かるよね

122 :774RR :2021/06/23(水) 10:49:39.79 ID:0AzIT8O1M.net
>>119
日本語わかるよね?


便乗煽り

123 :774RR :2021/06/23(水) 12:11:51.17 ID:pSCCrzSbM.net
>>119
クルマもバイクも買った事無い人?

124 :774RR :2021/06/23(水) 12:39:26.71 ID:R6uoOimm0.net
車検3年付きをまさか落札から満三年だと思ってるのか?

125 :774RR :2021/06/23(水) 12:58:39.73 ID:7tJq24IqM.net
タンデム主体で考えてて先日注文いれたばかしなんだけどMT09トレーサーが出たんで直ぐに買えるのならレブル止めようか悩むな…

126 :774RR :2021/06/23(水) 13:25:32.23 ID:eTY6i4kQ0.net
購入候補がそれだけ異なるようだと、まだ考えが煮詰まってないか経験値不足ってことだから後悔する確率が高そう

127 :774RR :2021/06/23(水) 14:30:56.49 ID:78scUd/WM.net
MT09トレサとレブルって全くキャラクター違わねーか笑

128 :774RR :2021/06/23(水) 14:34:21.85 ID:z9wkmbOD0.net
>>117
俺はカッコいいのを第一候補に選ぶがな

129 :774RR :2021/06/23(水) 14:39:22.87 ID:5kiWJsSvM.net
欲しいやつは買えば良いでしょオークションなんだし。俺は展示車でも定価以上で買うのは嫌だけど。

130 :774RR :2021/06/23(水) 15:02:24.06 ID:XZW4CHzo0.net
実際レブルは他車を圧倒する性能や特性って目を引くものは無いからなあ
俺は格好良さや足付きの良さとかに惚れ込んで乗って満足いじって満足なんだけど、性能重視だったら他にも選択肢はある

しかしここに書き込んでくる奴はことごとくクルーザー以外のバイクと迷ってるのは何故なんだ?
しかも重視してるのはレブルが劣ってる分野ばかり…

131 :774RR :2021/06/23(水) 15:05:02.06 ID:78scUd/WM.net
>>130
パン食うか米食うかで悩んでるんじゃね

132 :774RR :2021/06/23(水) 15:12:07.85 ID:XZW4CHzo0.net
>>131
「このパン美味しそうだけど箸で食べてもいい?」

133 :774RR :2021/06/23(水) 15:32:30.11 ID:rTMYi5AHH.net
>>125
安心しろ
トレーサーも人気出て直ぐには手に入らん

134 :774RR :2021/06/23(水) 15:32:32.22 ID:wfBtyohjd.net
単純に見た目が好みのレブルにするか性能第一で他車にするか悩んでるだけに思えるけど

135 :774RR :2021/06/23(水) 15:45:34.06 ID:aR8j6UWk0.net
私事で恐縮ですが250レブルで見た目に惚れて足代わりに乗る働くバイク寄りの割にカッコいい「だがそれだけ」と割り切り、いわゆるオートバイのイメージなビュンビュンブォンブォン走るってのは他の大型バイクで果たす感じになった

136 :774RR :2021/06/23(水) 15:49:35.34 ID:78scUd/WM.net
性格普通な美人か(レブル)
性格メチャいいブスか(その他)

137 :774RR :2021/06/23(水) 15:51:04.08 ID:78scUd/WM.net
>>135
GBもそんなジャンルよね
今そーゆー考えが増えてきての人気車

138 :774RR :2021/06/23(水) 17:22:45.62 ID:xFG3mByGH.net
俺は身長が160p無いし股下67pだから足着き重視でレブル1100を選んだ。足が長かったら大型SSに乗りたい😭

139 :774RR :2021/06/23(水) 21:03:20.92 ID:78scUd/WM.net
>>138
足つきは確固たる理由だよね。
脚付き悪いと引き回し面倒になって、乗り出すのも面倒になって、結果盆栽化する笑

140 :774RR :2021/06/23(水) 21:13:44.86 ID:XANneCTK0.net
脚短いと普通に脚おろせるけど、逆に長いとステップ邪魔で下せないよね。たぶん日本仕様が悪さしてる。

141 :774RR :2021/06/23(水) 21:50:07.13 ID:hvjY3fvd0.net
>>138
レブル1100は足がベッタリ着くの?

142 :774RR :2021/06/23(水) 22:18:10.54 ID:cVjQ98VZ0.net
「オートバイ」という括りの中のレブルではなく「レブル」という乗り物に惚れ込んでいるからこそ1100を買っても後悔しないんだろうな

143 :774RR :2021/06/23(水) 23:40:21.56 ID:JnGlHpjg0.net
なにいってんのこいつ

144 :774RR :2021/06/23(水) 23:45:49.49 ID:cVjQ98VZ0.net
レブルしか見えてないヤツのことさ

145 :774RR :2021/06/24(木) 08:34:15.60 ID:W/BMpebs0.net
このエンジンとフレンドリーな性質のままスポーツモデルがあったらそっちが良かったな。
来年あたり出てきそうな気もするけど。

146 :774RR :2021/06/24(木) 08:56:08.14 ID:r8W4QVkx0.net
俺は反射神経も落ちてきたし、攻めるよりもゆっくり流す方に楽しみ感じるからDCTはめちゃくちゃ合ってるからレブル1100満足してるけど、乗り初めの若い時ならもっと色々選択肢有るかもね。一生乗り続け流わけでも無いし好きなの乗れば良いと思うよ。

147 :774RR :2021/06/24(木) 09:46:25.76 ID:G8muiE+v0.net
>>145
1100だと重いし結局MT07に収束すると思うぞ

148 :774RR :2021/06/24(木) 09:56:24.44 ID:W/BMpebs0.net
>>147
トライアンフには行くかもしれんがMT07は無いな。09に行きたくなっちゃう。せっかくマイルド路線に切り替えたのに。

149 :774RR :2021/06/24(木) 12:46:34.07 ID:NkhxTqxP0.net
レブル1100は色々と乗ってきた人の上がりのバイクに近い気がするよ

150 :774RR :2021/06/24(木) 22:50:11.59 ID:IWgWu1/E0.net
Corbinのよりボリュームない感じだが社外サドル
https://www.mustangseats.com/products/6897/tripper-solo-passenger-seat-for-honda-21-rebel-1100

151 :774RR :2021/06/24(木) 23:24:58.35 ID:tnNbFxcja.net
おれは初めての大型にしようと思う

152 :774RR :2021/06/25(金) 10:23:30.28 ID:KA3uvDWs0.net
>>130
インプレとかでクルーザーにしてはスポーティーって出てるからじゃない?
あとは見た目が他のクルーザーと毛色が違うのもあるかも
俺は最初はSS買おうと思ってたけど上の理由と足つき考えてレブルにしたわ

総レス数 628
121 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200