2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 21台目【通勤快速】

1 :774RR:2021/06/19(土) 00:21:10.40 ID:gg7+aYjz.net
取りまわしのしやすさはもちろん、
軽快な操作性と、安定感のある走り。
コンパクトでスタイリッシュなボディと高い実用性。
1人で乗るたび、知らない道を楽しんだり
2人で乗るたび、新しい街の発見ができる。
広がっていく、あなたの“ワクワク"
SWISH

公式
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/ug125sebl9/

スズキ、125ccの上質なスクーター新型「SWISH(スウィッシュ)」を発売
http://www.suzuki.co.jp/release/b/2018/0531/

前スレ
【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 17台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1612788231/
【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 18台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1615304060/
【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 19台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1618665270/
【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 20台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1621914980/

302 :774RR:2021/06/27(日) 09:34:30.52 ID:At3FWDwM.net
スズキに高額路線は向いてなかった

303 :774RR:2021/06/27(日) 09:45:39.01 ID:oUuhEkC1.net
スペーシアカスタム買うならNBOXカスタム買うわ
アルト、ワークスが欲しいんだよ
てことだ

304 :774RR:2021/06/27(日) 09:50:25.49 ID:lS4yifwt.net
相変わらずリミのゴリ押し爺さんいるんだね、キモッ

305 :774RR:2021/06/27(日) 09:53:45.55 ID:cNeDgexw.net
ハンターカブなんか44万円だよ。
たかだか30数万円を高額と表現してる時点で人生終わってる。
人生終わってる奴を相手にしてたら企業は商売にならない。
そういう奴を切り捨てたのは大正解。
それに、30数万円を高額と表現する奴がなんでこのスレに粘着してるのか。
人生終わってる奴の思考回路はさっぱり分からない。

306 :774RR:2021/06/27(日) 09:55:52.33 ID:cNeDgexw.net
>>303-304
お前ら人生の負け組は別スレにどうぞwwwwwwwwww

307 :774RR:2021/06/27(日) 10:15:02.04 ID:jCLULHoV.net
2018年の発売直後に貯金ゼロでも、たとえば
それから毎月1万円貯金してれば今ごろはめでたく
オーナーになれてたのになw
そういう計画と行動が取れない人は何やっても駄目だろw
そしていつも、他人や世の中のせいにするw

308 :774RR:2021/06/27(日) 10:15:37.70 ID:INrAx6FX.net
>>305
シグナスやPCXと比べてもスウィッシュの30万超えは割高に感じるんよ
PCXはコストのかかる水冷だし、シグナスはRもディスクブレーキ
スウィッシュはメーターも安っぽい、PCXみたいに反転液晶なら良かったのに

309 :774RR:2021/06/27(日) 11:26:57.31 ID:cEHYPXQM.net
>>299
路上の洗礼?て状況の事?

310 :774RR:2021/06/27(日) 11:28:39.65 ID:weacyvaW.net
>>308
それ、あなたの感想ですよね

311 :774RR:2021/06/27(日) 12:33:13.41 ID:cEHYPXQM.net
>>303
逆に俺はリミテッドは要らん
グリヒやシートヒーターは軽装だから重宝するわけで通勤ベテラン者の真冬相応の重装には効果半減で価格に見合わない
リミテッドはバイクウェアの防寒着や用品を買えない普段着の人が選択する車種だと思う
要はリミテッドを買ったがバイクウェアまで金が廻らずリミテッドの発熱装備に依存する人だ

312 :774RR:2021/06/27(日) 12:51:20.63 ID:Se70w2er.net
リミテッドなんて言うほど効果ないけどな

313 :774RR:2021/06/27(日) 12:52:57.21 ID:cEHYPXQM.net
>>301
逆に俺はリミテッドは要らん
グリヒやシートヒーターは軽装だから重宝するわけで通勤ベテラン者の真冬相応の重装には効果半減で価格に見合わない
リミテッドはバイクウェアの防寒着や用品を買えない普段着の人が選択する車種だと思う
要はリミテッドを買ったがバイクウェアまで金が廻らずリミテッドの発熱装備に依存する人だ

314 :774RR:2021/06/27(日) 13:21:57.55 ID:ECNvkeZB.net
>>301
逆に俺はリミテッドは要らん
グリヒやシートヒーターは軽装だから重宝するわけで通勤ベテラン者の真冬相応の重装には効果半減で価格に見合わない
リミテッドはバイクウェアの防寒着や用品を買えない普段着の人が選択する車種だと思う
要はリミテッドを買ったがバイクウェアまで金が廻らずリミテッドの発熱装備に依存する人だ

315 :774RR:2021/06/27(日) 13:22:21.66 ID:DQkEneoM.net
>>301
逆に俺はリミテッドは欲しい
グリヒやシートヒーターは軽装だから重宝するわけで通勤ベテラン者の真冬相応の重装には効果半減で価格に見合わない
リミテッドはバイクウェアの防寒着や用品を買えない普段着の人が選択する車種だと思う
要はリミテッドを買ったがバイクウェアまで金が廻らずリミテッドの発熱装備に依存する人だ

316 :774RR:2021/06/27(日) 14:11:40.49 ID:Ifl8RmKf.net
寒さには強いので冬はオーバーパンツとアウターオンアウターとハンカバだけで充分だ

317 :774RR:2021/06/27(日) 14:26:58.51 ID:x2gBvqHZ.net
ワークマンのイージス使ってない人は情弱

318 :774RR:2021/06/27(日) 15:32:40.07 ID:fTaVcMLq.net
シンプルにグリヒやシートヒーター付けてあの価格差ならお得かな

319 :774RR:2021/06/27(日) 15:46:31.18 ID:lS4yifwt.net
バカのバロメーター→w

320 :774RR:2021/06/27(日) 16:56:38.11 ID:cNeDgexw.net
と、人生の負け組。

321 :774RR:2021/06/27(日) 17:10:51.72 ID:TRriXZ5w.net
原チャリスレで人生語りだすのダサすぎでしょ

322 :774RR:2021/06/27(日) 17:27:55.92 ID:OXBks5r3.net
人生も語れないようなダサい大人にはなりたくない

323 :774RR:2021/06/27(日) 17:51:03.00 ID:hKSok+QG.net
シート下にメットを収納する度、傾斜で滑り落ちたカッパをどかすのが手間に感じてたけど、突っ張り棒で仕切ってみたら解決した
おすすめ

324 :774RR:2021/06/27(日) 18:04:04.85 ID:YeWeF2bq.net
月に700時間スウィッシュに乗ってる身としては原2は人生そのもの
人生を語るには欠かせないものでそれを語るにはこのスレ以外では力不足でむしろここで語らざるを得ないと自負してる

325 :774RR:2021/06/27(日) 18:52:31.27 ID:PHEdXb4N.net
リミテッド買ったけど使ってるのグリヒだけだわ。
ナックルガード外してハンドルカバー運用

326 :774RR:2021/06/27(日) 18:54:32.47 ID:oZUEO7me.net
>>307
それは負け組の発想だよ
本人の努力は無意味に近い
3年前に無利息で30万を貸してくれる人が居たら
身内とかで買ってくれる人が居たら
それと比べるとどうだろう?

327 :774RR:2021/06/27(日) 19:33:56.51 ID:OXBks5r3.net
>>325
ハンドルカバー付ける時本当に邪魔だよな
少々高くても良いからナックルガードの上から付けれるハンドルカバー販売してほしいわ

328 :774RR:2021/06/27(日) 19:42:05.88 ID:YbPoNa/g.net
ハイスロ着けたらアクセルワークが楽になった反面、常時エンジンを回しぎみな走りになってしもた。
んで今日燃費悪を覚悟しながら給油したら、今まで平均43キロ/リッターだったのが55キロ/リッターの高燃費に。
なんじゃこのバイクw

329 :774RR:2021/06/27(日) 19:51:38.89 ID:WEp2+kI4.net
55mm/kmは走りすぎ計算しかた間違ってるんだろって荒れるから辞めろ

330 :774RR:2021/06/27(日) 19:53:52.45 ID:8jhm3B7D.net
>>327
ラフアンドロードとかいうところのやつ付けれるって書いてあるよ
使ったことないけど

331 :774RR:2021/06/27(日) 19:56:59.33 ID:3qFfmXkt.net
CLANNADで人生を学びました

332 :774RR:2021/06/27(日) 20:10:14.95 ID:OXBks5r3.net
>>330
これか
RR5927 HOTハンドウォーマー
うーんスペック見てると微妙なラインでつけれそうな感じもするけど
去年ここで付けれるって言われて買ったコミネのハンカバが全くサイズ合わなかったという
苦い思い出があるんで躊躇してしまうわ

333 :774RR:2021/06/27(日) 20:17:09.57 ID:A9P60iqK.net
>>327
ホントにこれなんだよ
ハンカバのみの運用で満足出来る奴ってどんだけボーッっと生きてんだろと思うわ

334 :774RR:2021/06/27(日) 20:43:30.36 ID:gkx9nNSd.net
>>332
そのハンカバ持ってたから今試してみたが普通に付いたわ。
スイッチ類の操作も問題なかった。
https://i.imgur.com/QEMZOeO.jpg

335 :774RR:2021/06/27(日) 20:48:46.30 ID:OXBks5r3.net
>>334
素晴らしい
ちょっとお高目だけど
買うわ

336 :774RR:2021/06/27(日) 22:16:29.09 ID:7Dc+B6or.net
な、何か写ってない...?
https://i.imgur.com/qpREtre.jpg

337 :774RR:2021/06/27(日) 22:41:13.85 ID:SkaEX7q1.net
>>334
thx 取り付け画像初めて見た。
良い感じだね、タイミング見てポチることにした。

338 :774RR:2021/06/27(日) 23:18:41.94 ID:0jK9ChbZ.net
>>334
ハンカバ諦めてたからめっちゃ参考になった

339 :774RR:2021/06/27(日) 23:32:28.86 ID:3eQDH2OH.net
>>334
GJ

340 :774RR:2021/06/27(日) 23:38:26.25 ID:2+iP+NYV.net
スウィッシュの話してる人いるけど
もしかしてスウィッシュのスレなのか

341 :774RR:2021/06/27(日) 23:49:29.37 ID:kmUXiThw.net
今頃気づいたの?
俺は1週間前から薄々気づき始めて3日前には確信したぞ

342 :774RR:2021/06/27(日) 23:51:35.37 ID:wKarWSj+.net
>>334
これ、グリヒのスイッチ周りとかはどんな感じになるんですかね?

343 :774RR:2021/06/28(月) 00:01:33.19 ID:0Q5Ocobm.net
>>334
これはGJ
参考にするわ

344 :774RR:2021/06/28(月) 07:39:22.18 ID:8dIe/8Sc.net
>>331
おは便座

345 :774RR:2021/06/28(月) 07:54:34.88 ID:h6FtGI8d.net
>>342
グリヒのスイッチはテストしてなかった、ハンカバがたわむから押せなくはない筈。

このハンカバナックルガードと併用だったら大丈夫だが、もし単体で付ける場合はデカイのである程度速度が出ると風圧でレバーが押されるので注意。
他のバイクで使った時は高速でクラッチ切れたので小加工してバーエンドと共絞め、それからは問題なかった。

346 :774RR:2021/06/28(月) 08:25:20.11 ID:oYrjkJV1.net
>>344
それと便座カバー

347 :774RR:2021/06/28(月) 08:31:33.30 ID:YwiFRCLu.net
最近、信号待ちの時たまにエンストするんですけど、同じような症状が出る方いませんか?

348 :774RR:2021/06/28(月) 10:09:41.62 ID:t7sGR2Tu.net
>>305
アンタ、バイク買ってもらおうコメントばかりでベンダーだろ
ここいらの板はユーザーが多いんだから
反感買うようなコメントは慎め馬鹿業者

349 :774RR:2021/06/28(月) 11:59:35.84 ID:DxeSeWbH.net
ほっとけよそんなの
絡む価値無いぞ

350 :774RR:2021/06/28(月) 22:25:39.69 ID:xy314NKj.net
ブレーキを引きずったまま走ってるスクーター。
あれハンカバが原因だったのね

351 :774RR:2021/06/28(月) 22:38:01.26 ID:aptHWE8r.net
毎朝、筋骨隆のおっさんが5回ポンピングブレーキしてくると思ったらハンカバが原因か
何か意図してやってるのかと思ってたけど違うのね

352 :774RR:2021/06/28(月) 23:39:21.67 ID:9OHa1tLX.net
>>347
たまにストールする時あったけどここでは添加剤入れると改善すると言われてるよ

353 :774RR:2021/06/28(月) 23:41:12.29 ID:9OHa1tLX.net
最近シグナス並に見かけるようになったな

354 :774RR:2021/06/28(月) 23:42:02.76 ID:JnAAVGWZ.net
>>334
そのハンカバ、以前にナックルガードしたままつけられると書いたが、
つけられんといちゃもんつけられたわ

355 :774RR:2021/06/29(火) 00:53:31.21 ID:TIz1XlFO.net
>>352
言われてねえよ
すれちのアド坊が勝手に言ってるだけだ

356 :774RR:2021/06/29(火) 01:23:18.74 ID:vo2GW8cW.net
信号待ちのエンストにはワコーズのフューエルワン入れとけば間違いないよ

357 :774RR:2021/06/29(火) 03:07:28.02 ID:g7qkbQUZ.net
2〜3ヶ月に1回くらい止まる気がする
信号待ちでエンジン止まってることに気が付かず、信号変わって動かないで小パニック
今じゃ慣れたもんだぜ

358 :774RR:2021/06/29(火) 10:23:20.97 ID:WbJNrpVZ.net
低速走行 短距離走行ばかりしてるとなると思う ある程度エンジン回して距離乗ってやらないとエンストする気がする

359 :774RR:2021/06/29(火) 10:35:05.56 ID:cBdAkj/6.net
なんでなん?

360 :774RR:2021/06/29(火) 10:40:24.10 ID:zrRjHOE1.net
偶に起こるエンストはスロットルバルブの汚れが原因でね?
アドレスV125では頻発するから定期清掃してた

361 :774RR:2021/06/29(火) 10:47:03.54 ID:IWXx15+K.net
>>354
つけられんと言ったヤツが下手っぴだったのかも知れんね。
百聞は一見に如かず、画像の説得力。

362 :774RR:2021/06/29(火) 11:31:56.15 ID:7NYq3+nH.net
スウィッシュ生産終了でリミテッドは全色在庫無しとの事

うーん、代替車種は何になるんだろ
燃費の良いシグナス待ちか?

363 :774RR:2021/06/29(火) 11:43:08.25 ID:dX+ANva8.net
近所にあるけど

364 :774RR:2021/06/29(火) 11:46:58.31 ID:B72GzT/z.net
>>363
メーカーに新規発注終わりってことだろ
バイク屋がもっている流通在庫でおわり

365 :774RR:2021/06/29(火) 12:03:50.34 ID:IWXx15+K.net
>>362
ソースは?

366 :774RR:2021/06/29(火) 12:07:12.09 ID:XL4Gkdcb.net
ヤバイぞ早くしないとスウィッシュの値段が上がって買えなくなるぞ
買うなら今だぞ

367 :774RR:2021/06/29(火) 12:12:01.59 ID:zrRjHOE1.net
またバイク屋のデマか

368 :774RR:2021/06/29(火) 12:27:03.51 ID:dX+ANva8.net
プレミアはつかないだろうが値落ちもしないだろうな

369 :774RR:2021/06/29(火) 12:37:36.99 ID:KbqfK9Wg.net
今後発売継続するっていうソースもないよね?

370 :774RR:2021/06/29(火) 13:02:51.88 ID:8c1GA3Sw.net
激安番長からは軒並みなくなったね

371 :774RR:2021/06/29(火) 15:02:37.09 ID:IWXx15+K.net
>>369
今後発売継続するってソースある車種を教えて

372 :774RR:2021/06/29(火) 16:23:25.00 ID:eR+hNFPc.net
>>362
ソース出せよキチガイ

373 :774RR:2021/06/29(火) 16:50:40.69 ID:B72GzT/z.net
>>370
あそこ、回転はやいから、なくなったということは注文できなくなったんだろうな

374 :774RR:2021/06/29(火) 17:20:42.66 ID:ndoCZS/j.net
おまえら勝手に生産販売終了て言ってけどメーカーの正規発表じゃないなら業務威力妨害で訴えられるぞ

375 :774RR:2021/06/29(火) 17:38:30.51 ID:TMisTKso.net
>>374
覚えたての言葉を使ってみたかったのは分かるけど、色々と間違ってるから出直しておいで。

376 :774RR:2021/06/29(火) 18:10:11.65 ID:ndoCZS/j.net
>>375
何だおめえ?w、散々生産終了販売終了て言っておいてビビッてやがんのwww
情けねーヤツだwww

377 :774RR:2021/06/29(火) 18:24:16.26 ID:4+FA+47A.net
少なくとも現行モデルは今秋以降は販売できないからね
CBSかABSが付いたニューモデルが発表されなければ終了という条件下、特にニューモデルの情報もないしね

378 :774RR:2021/06/29(火) 18:24:39.63 ID:TMisTKso.net
>>376
業務威力妨害→威力業務妨害のことだろうけど、当てはまるのは偽計業務妨害だよって話なのに何をそんなにはしゃいでるの?

379 :774RR:2021/06/29(火) 18:41:27.22 ID:9fA+x0E6.net
草生やしてる奴は煽り屋だぞ
このスレでも散々煽り散らかしてる

380 :774RR:2021/06/29(火) 18:54:07.97 ID:7NYq3+nH.net
22日 バイク屋に注文。この時点で納期不明。
28日 生産終了でリミテッドの入手は難しいと連絡が入る

ソースが欲しいなら普段使ってるバイク屋に聞いてみてね

381 :774RR:2021/06/29(火) 19:25:56.72 ID:XN+SVusj.net
論点そこ?

382 :774RR:2021/06/29(火) 19:55:13.13 ID:ndoCZS/j.net
>>380
孤島にでも住んでてバイク屋が一軒しか無いのか?その店が無理なら在庫のある店探して買えばいいじゃんよwww
欲しくもない注文もしてないクセに噓ばかり付くなよ

383 :774RR:2021/06/29(火) 20:11:17.83 ID:nB1Clp9h.net
アドレス125とスウィッシュが終了らしいっていう記事はわりと沢山あるけど公式はないね
販売店情報ってみんな書いてるね

384 :774RR:2021/06/29(火) 20:14:19.52 ID:7NYq3+nH.net
まぁどこで買うかは人それぞれだね。
自分はそれなりに信頼のある店経由でメーカー新品在庫を狙っただけ。

上にも書かれてるけど流通在庫を探せば見つかる可能性はあるよね。

385 :774RR:2021/06/29(火) 21:54:45.40 ID:vcsWkjWn.net
NEXを正規販売してくれるだけで良かったのに…。

386 :774RR:2021/06/29(火) 21:56:03.79 ID:EZrpHSzu.net
何だかんだ言ってもやっぱ前後ディスクの12インチタイヤの方が安心安全

387 :774RR:2021/06/29(火) 22:01:35.11 ID:uVwB6DP7.net
結局さv125が売れたのは小さい車体が好まれたんじゃなくて安かったから売れたんだなって今回のスウィッシュ見てよく分かった

388 :774RR:2021/06/29(火) 22:02:12.87 ID:oNTFw27P.net
こんなに人気の無いスクーターのスレにも荒らそうとするやつって来るんだなー

389 :774RR:2021/06/29(火) 22:04:38.81 ID:YRmd2Yro.net
見通しの良い片側2車線道路で久々に時速80(メーター読み)
まで速度アップしたら、警察が速度取り締まりしていて焦った
幸い、停車指示担当警官の前を素通りできたので
大丈夫だったと思うけど・・・

390 :774RR:2021/06/29(火) 22:12:53.37 ID:TIz1XlFO.net
>>388
ニンキはないけどヒトケはある

391 :774RR:2021/06/29(火) 22:29:38.48 ID:TFhsF5zN.net
誰が美味いこと言えと

392 :774RR:2021/06/29(火) 22:32:59.32 ID:UE7CVate.net
>>387
安いだけじゃなく軽い速いも重要だぞ

393 :774RR:2021/06/29(火) 23:16:08.60 ID:rzHgNE6V.net
>>380
バイク屋さんを敵視してるヤツもどうかと思うけど鵜呑みにしてるヤツもどうかと思う。

394 :774RR:2021/06/29(火) 23:32:24.52 ID:pMijsAeD.net
馴染みのバイク屋と落書きのどちらを信用するかの話であるな

395 :774RR:2021/06/29(火) 23:40:27.75 ID:QR5X/eCE.net
法律的には継続販売できなくて?
新モデルの発表がまだなくて?
てことなのか?

396 :774RR:2021/06/29(火) 23:41:52.41 ID:ZE5NtIbj.net
>>385
https://omc.com.kh/?page_id=12733
NEXってこれか

397 :774RR:2021/06/30(水) 00:00:10.60 ID:n5KrYDqi.net
>>380
バイク屋の話を鵜呑みに出来るとかどんだけアホなんだよおまえw

398 :774RR:2021/06/30(水) 00:17:58.17 ID:JcIFJ8AG.net
>>395
そそ、だからこのまま販売中止が濃厚なんじゃないか
アドレス110はCBS対応させてるし

399 :774RR:2021/06/30(水) 00:30:23.53 ID:Ep1Xd7J9.net
Googleで過去一週間に絞り込んで検索してるけど、チラホラ生産終了の話出るようになったね。

このお店によるとアドレスも生産終了みたいだ
http://www.suzukibikeshop.jp/

400 :774RR:2021/06/30(水) 00:36:35.93 ID:52khF5eM.net
>>396
だっっっっっwww

401 :774RR:2021/06/30(水) 00:44:36.28 ID:phcBJC4y.net
>>399
むしろよくそのドメイン名が取れたなと思ったw

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200