2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 21台目【通勤快速】

1 :774RR:2021/06/19(土) 00:21:10.40 ID:gg7+aYjz.net
取りまわしのしやすさはもちろん、
軽快な操作性と、安定感のある走り。
コンパクトでスタイリッシュなボディと高い実用性。
1人で乗るたび、知らない道を楽しんだり
2人で乗るたび、新しい街の発見ができる。
広がっていく、あなたの“ワクワク"
SWISH

公式
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/ug125sebl9/

スズキ、125ccの上質なスクーター新型「SWISH(スウィッシュ)」を発売
http://www.suzuki.co.jp/release/b/2018/0531/

前スレ
【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 17台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1612788231/
【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 18台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1615304060/
【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 19台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1618665270/
【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 20台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1621914980/

64 :774RR:2021/06/20(日) 08:57:33.79 ID:UJdELMxl.net
>>62
1度見たことあるけど
超絶ダサいからやめた方がいいで

65 :774RR:2021/06/20(日) 09:15:13.17 ID:McSyuoIg.net
もしスウィッシュが無くなったら次はPCXにする
足元に荷物置けないけど簡単にBOX付けれるし燃費もいいし
8リッタータンクだし、スマートキーにもなるから一長一短だな
ヤマハは絶対に買わない主義

66 :774RR:2021/06/20(日) 09:20:01.06 ID:lVSqEP4g.net
そしてどこからともなく現れるJOG125おじさん

67 :774RR:2021/06/20(日) 09:31:51.45 ID:6pFxUXE5.net
>>65
でもその頃には新たに新車出すのがSUZUKI 軽自動車ナンバーワンナメんな

68 :774RR:2021/06/20(日) 09:37:22.99 ID:WztvoYht.net
小型車種出しそうだけどアドレス110とバーグマンの2本体制の可能性も十分ありえるからな
逆に今の原2の3本体制が異常だっただけかも知れん
俺はハンターカブで行く

69 :774RR:2021/06/20(日) 10:43:59.35 ID:I/u4MN0t.net
>>65
そんなコロコロ乗り換えるか?
もしかして飽き性

70 :774RR:2021/06/20(日) 10:54:50.23 ID:McSyuoIg.net
SBS店との付き合いも軽く20年以上で長年色々とお世話に
なってるし、これからもスズキがもちろん最優先
今年のル・マンのヨシムラスズキの優勝は最高に嬉しかった
 
でも、もしスウィッシュが無くなった場合にわざわざスウィッシュより
遥かに格下のモデルを選んでまでスズキに乗り続けるつもりは
無いかな。だからアドレス125と110には絶対に乗らない

71 :774RR:2021/06/20(日) 11:27:24.01 ID:I/u4MN0t.net
バーグマンストリート?
あれはないわw
ダサさの象徴に相応しいスズキらしいけど
歳食った免許取り立てのオッサンは選択しそうだなw

72 :774RR:2021/06/20(日) 11:30:48.01 ID:/DB8B31m.net
だから言ったろ一度あげた水準はそう簡単に下げられん
スズキを最優先にしたかったんじゃない、スウィッシュ選んだ時点でスズキを見捨ててたんだよ

73 :774RR:2021/06/20(日) 11:37:46.54 ID:McSyuoIg.net
と、ド底辺。

74 :774RR:2021/06/20(日) 11:43:43.94 ID:T4Jjch1+.net
中免取ってジクサー150乗りなよw

75 :774RR:2021/06/20(日) 11:45:40.65 ID:XXXKCZUu.net
>>64
V125乗ってた頃俺もやってたけど
格好とかそんなの関係なくあのポジションだと
へ だった足が > になるので腰への負担が変わるのよ
ステップ踏み込んでスキーのように重心移動で曲がる感覚も楽しかった

76 :774RR:2021/06/20(日) 11:49:12.23 ID:ELgsk65y.net
>>62
タンデムステップに足乗せて運転してるのって傍から見るとすんごいカッコ悪いぞ
普通にステップボードに足を置いて踏ん張るほうが車体も安定するぞ

77 :774RR:2021/06/20(日) 11:54:56.62 ID:sGovA0zG.net
原二スクーター乗ってて格好気にする奴w

78 :774RR:2021/06/20(日) 11:56:29.29 ID:4+KaOn9V.net
しんどくなったらタンデムシートに座って背高のっぽポジションになるときはたまにあるわ

79 :774RR:2021/06/20(日) 12:44:54.38 ID:CkVBPU6N.net
>>76
一般的には変な奴という認識
安全を心掛けるライダーはバカという認識
当人はオレかっこいいという認識

80 :774RR:2021/06/20(日) 12:47:59.28 ID:pdY3VWmp.net
>>77
お前はオフ車にバックステップ並のダサさで平気なんか?

81 :774RR:2021/06/20(日) 13:29:39.11 ID:ELgsk65y.net
>>75
重心移動なら肩から入るんだよね
小径タイヤだから上半身の重心を内側に入れて車体をなるべく倒さないように曲がるんだぜ?

82 :774RR:2021/06/20(日) 14:29:28.18 ID:Q8ShCVoV.net
V125に乗ってた頃、ステップボード上に大きな物を積んで足の置き場が無くなったときにタンデムステップ乗りしてたわ。
スウィッシュではまだやったことないわ。

83 :774RR:2021/06/20(日) 14:44:59.12 ID:6pFxUXE5.net
仮面ライダー気分味わうならタンデムステップいいんでないか?

84 :774RR:2021/06/20(日) 14:52:57.74 ID:qwTDmdRG.net
足元に荷物置いてる時は正座して乗ってるわ

85 :774RR:2021/06/20(日) 16:26:40.33 ID:AU3P/wxK.net
>>65
小回りがきかないからな
PCXで良い地区ならPCX一択だろ
コストダウンしてない10インチスクーターが欲しい

86 :774RR:2021/06/20(日) 16:27:53.44 ID:AU3P/wxK.net
>>62
終売発表まえにかうことオススメ
徐々に値段があがりつつある(安い店から売りキていく)

87 :774RR:2021/06/20(日) 16:28:37.77 ID:AU3P/wxK.net
>>25
そ、それな。この小ささが重要なんや

88 :774RR:2021/06/20(日) 16:29:46.92 ID:S2Tlzfpy.net
タンデムステップ乗りを見て
バイク乗らない人「スクーターなのにあいつ(スポーツ)バイクのつもりで乗ってる(失笑)」
バイク乗り「うわっ、こいつ恥ずかし(失笑)」

89 :774RR:2021/06/20(日) 16:41:13.91 ID:SBTuKOYc.net
ツーリング行ったらワインディング区間でやってみ楽しいぞ
町中でやってたら失笑もんだが

90 :774RR:2021/06/20(日) 16:51:07.08 ID:eAyOs7hK.net
>>85
スウィッシュよりPCXの方が小回り効くんだが?

91 :774RR:2021/06/20(日) 16:58:11.54 ID:McSyuoIg.net
PCXって大きいと勘違いされがちだけどスウィッシュと大して変わんないんだよね
駐輪場で隣がPCXってよくあるけどPCXが全長でやや長いかな?ぐらい

92 :774RR:2021/06/20(日) 17:11:48.66 ID:idKK5X/Q.net
>>86
東京なら志野サイクルから新車が消えたら焦った方がいい。

93 :774RR:2021/06/20(日) 17:24:58.30 ID:92yq9IZ0.net
>>25
うむ。
ガワの大きさが選択条件の第1位なんだな
その次に積載量を含む利便性や快適性
だから比較検討車はLEAD125だった

94 :774RR:2021/06/20(日) 17:27:13.63 ID:+x0Hzh5A.net
>>90
ハンドルをロックで常に小回りしてる訳じゃ無いから
ハンドルの切れ味から来る実用的な小回り感、旋回力

95 :774RR:2021/06/20(日) 17:29:29.59 ID:oLCEbttu.net
スウィッシュ程度でアドレス選択するのをド底辺とか言っちゃってる時点でお察し

96 :774RR:2021/06/20(日) 17:40:21.22 ID:Ca9r0z4t.net
>>72
後半意味分からん

97 :774RR:2021/06/20(日) 17:50:30.03 ID:I/u4MN0t.net
>>89
スウィッシュでツーリングは行かんだろ

98 :774RR:2021/06/20(日) 17:53:14.93 ID:I/u4MN0t.net
>>86
また在庫持ちの業者かw
高くなるなら余計要らんわ
勝手にプレミアム価格付けとげw

99 :774RR:2021/06/20(日) 18:48:00.67 ID:OgMlJH0u.net
今日店頭の外側にスウィッシュだけを置いてるバイク屋三軒も見た
たまたまなのか販売終了を知らされているのか

100 :774RR:2021/06/20(日) 19:35:26.96 ID:AU3P/wxK.net
>>99
スズキからプレ値つく前に仕入れしとるんや

101 :774RR:2021/06/20(日) 19:38:21.84 ID:lUROYRkv.net
実際は販売終了の噂聞きつけて爆売れしてるらしいけどな
自分も20000台買い足した

102 :774RR:2021/06/20(日) 20:06:23.64 ID:CkVBPU6N.net
>>99
SBSだと展示してるだけの物もあるよ
自分が買った時「コレは事情があって売ることできないんだけど〜」と言っていて2年経った今でも展示してる

103 :774RR:2021/06/20(日) 20:25:51.62 ID:nxkgVyAh.net
昨日納車されて今日100キロ走ったけど、良いスクーターだと思うな。
コンパクトで、パワーもそれなりにあるし、高級感もあるしね。
ただ、ポジションが合わないのか、腰が痛くなる。
乗り方が悪いのかな?20年乗っていたジョグでは起きなかったんだけどなー

104 :774RR:2021/06/20(日) 21:17:35.15 ID:sEAdJK9l.net
>>103
20年連れ添ったヤツからの乗り換えなんでしょ?
違和感あって当たり前じゃないの

105 :774RR:2021/06/20(日) 21:28:59.01 ID:BthTuFjf.net
20年一緒にいて別れるとか殺されるぞそれ

106 :774RR:2021/06/20(日) 21:40:04.75 ID:92yq9IZ0.net
>>103
サスのプリロードを一番下にすると腰に来やすいよ

107 :774RR:2021/06/20(日) 21:40:06.89 ID:I4obxTUV.net
k7あと6年いけるかな

108 :774RR:2021/06/20(日) 22:03:56.66 ID:ZVC/OPS5.net
>>103
新しく乗り始めたスクーターはどれでも最初は腰が痛くなる。
たとえ高級な造りのビッグスクーターでもね。
逆に乗り慣れて身体が馴染んでくるとアドレスV125Gで1日300km走っても平気になった。

109 :774RR:2021/06/20(日) 22:20:20.50 ID:Ca9r0z4t.net
もし新車からピッタリ馴染むとしたら
距離伸びた時あちこちぐにゃぐにゃになっちゃうよ

110 :774RR:2021/06/20(日) 22:57:40.77 ID:WTaDkol6.net
>>107
俺は自賠責が令和5年までだから その時だな

111 :774RR:2021/06/20(日) 22:59:18.94 ID:BO917Iq3.net
>>103
フロア下タンクだから前車よりわずかに太ももが持ち上がる
姿勢は猫背じゃなくても骨盤はその状態になって以前より後傾するからしんどい
骨盤の傾斜を意識するかソールの薄い靴にすれば解決

112 :774RR:2021/06/21(月) 08:24:38.35 ID:ClfPrI5n.net
いやーーー私のスウィッシュちゃんに2センチくらいの線キズがー誰よー、

113 :774RR:2021/06/21(月) 08:41:55.79 ID:i3CRhgu2.net
ごめなさい僕がやりました許します
ありがとう

114 :774RR:2021/06/21(月) 12:19:11.58 ID:ORdgEiSg.net
大阪北摂のバイク仲間で知り合ったのがコドおじだったわ
外食誘ってもケチって家で飯食うて言うし
電話で話ても自分部屋のテレビ音が馬鹿デカイしw
部屋に運転席が付いたドライブゲームがある模様w
寂しいのか頻繁にLINE入ってくるし
20代なのに40代て年齢詐称する
そいつ事故て手助けや見舞いに行っても感謝もない
自損事故で相手に迷惑かけて後遺障害も認定してもらってる
親の家に住んでて親と会話も無い
仕事は派遣を転々としてるが
家賃や生活費の心配なく金遣いは荒い
一方で買い物依存症で飽き性でもあるから何にしても熱が冷めやすい
やっぱコドおじて人間的に欠陥だわ
こういう奴とは縁切った

115 :774RR:2021/06/21(月) 12:32:52.10 ID:4/mZKCRc.net
どうしたんだい?急に

116 :774RR:2021/06/21(月) 13:04:58.71 ID:RYb3/rp2.net
今新車の在庫抱えてるようなバイク屋どこにもねーよ
どこも割り当てが回ってこなくて困ってるぐらい。

117 :774RR:2021/06/21(月) 13:09:05.19 ID:F+9eFUEz.net
行きつけに半年以上置いてあるわ

118 :774RR:2021/06/21(月) 15:28:22.96 ID:+vmdAt6J.net
自分が勝ったバイク屋に7年前から売れてなくて埃かぶってるスウィッシュあるわ

119 :774RR:2021/06/21(月) 16:07:42.93 ID:JgGW+Nc8.net
スウィッシュの7年前モデルなんて幻のプロトタイプかな
そりゃ〜売らないだろうよw

120 :774RR:2021/06/21(月) 16:39:11.30 ID:MRKwjyF/.net
この前練馬区のバイク屋に寄ったらスウィッシュが全色あって感動した

121 :774RR:2021/06/21(月) 17:45:42.44 ID:QLxLSJvB.net
>>116
回ってこねえなら何で全国のgooバイクで売ってんだよアホンダラ

122 :774RR:2021/06/21(月) 18:36:03.37 ID:XiyMZMZk.net
>>103
デメリット、シートの収まり合わない人の一人なんだけど何が原因かね?

123 :774RR:2021/06/21(月) 19:12:53.98 ID:QqL70TQR.net
スポンジ削るとかすれば

124 :774RR:2021/06/21(月) 19:17:33.27 ID:XiyMZMZk.net
100キロ程度でそれがわかるのはいる意味貴重 万超えてわかったから

125 :774RR:2021/06/21(月) 21:09:45.00 ID:lXst/tdz.net
>>121
落ち着け

126 :774RR:2021/06/21(月) 22:52:41.73 ID:OyPaZXrk.net
スウィッシュスウィッシュ

127 :103:2021/06/21(月) 22:59:30.35 ID:Jm9/kfDk.net
>>122
なんですかね?一日たっても腰がまだ痛いですww
乗ってる最中にポジションに違和感は無かったんですが、気が付いたら
腰痛が発生してました。
ここの皆さんの言う通り確かに慣れていないのもあるのでしょうが、
今までバイクでは筋肉痛はあっても腰痛になったことが無いので、
スクーターだとこんなもんなのかな?とは思います。

128 :774RR:2021/06/22(火) 07:47:34.58 ID:mrBQF4ho.net
チィ、これだからMT乗りは
すぐ引き合いに出して見下してくる

129 :774RR:2021/06/22(火) 07:49:11.43 ID:5IOndPhF.net
>>127
慣れてないポジションだから無意識に普段使ってない筋肉を使ってるんだろう。

腰痛の原因に腹筋と背筋のバランスもあるみたいだから、その辺じゃね?

130 :774RR:2021/06/22(火) 07:50:25.96 ID:a5xGxGxK.net
腰痛はただのデブだと思う

131 :774RR:2021/06/22(火) 08:07:56.45 ID:O2wuSlE+.net
議論するまでも無し
単なる猫背

132 :774RR:2021/06/22(火) 12:11:09.68 ID:n3oziAXF.net
俺の場合は違う車で背中が痛くなるってのはよくある。
そのうち慣れて何ともなくなるよ。

133 :774RR:2021/06/22(火) 12:50:45.83 ID:WILLKQ1q.net
腰痛はハムストリングが硬い

134 :774RR:2021/06/22(火) 12:54:02.12 ID:aH212fev.net
もう寝起きにも固くならなくなった

135 :774RR:2021/06/22(火) 13:42:18.52 ID:5KS1p2w0.net
うちの夫(50歳)今だに朝起こしに行くとカッチカッチなんですけど病気ですか?

136 :774RR:2021/06/22(火) 13:54:09.56 ID:amYkSEe1.net
>>135
他の女思い浮かべてカチカチなんだろうよ

137 :774RR:2021/06/22(火) 14:00:51.68 ID:G5mHSlTi.net
それ死後硬直

138 :774RR:2021/06/22(火) 14:18:29.27 ID:JRlZplEy.net
泡風呂行きたくなってきた

139 :774RR:2021/06/22(火) 14:20:58.91 ID:aH212fev.net
大規模接種会場に殺到してる人はみんな風俗行きたいんじゃないかと思ってる

140 :774RR:2021/06/22(火) 14:32:57.53 ID:9MY9Jvl3.net
マジかよ65歳以上のおじいちゃん性欲ありすぎだろ

141 :774RR:2021/06/22(火) 14:46:40.38 ID:aH212fev.net
今は年齢制限無いよ

142 :774RR:2021/06/22(火) 14:49:06.29 ID:O2wuSlE+.net
>>139
感染源は風俗だからな

143 :774RR:2021/06/22(火) 14:59:59.37 ID:n3M4lu1D.net
感染源は飲食だからここまで絞ってるんだろ

144 :774RR:2021/06/22(火) 15:03:46.14 ID:O2wuSlE+.net
それは建前上な
風俗や援交、ホモゲイ
感染源のほとんどは超濃厚接触感染だ

145 :774RR:2021/06/22(火) 15:20:32.03 ID:aH212fev.net
インド変異はすれ違うだけで感染するってね
でもワクチン接種が進んでる国だと感染爆発してるのに入院数や死亡数が驚くほど少ない
日本でインド変異が爆発するのが先かワクチン接種が先かいい勝負してるとこだ

146 :774RR:2021/06/22(火) 15:48:38.72 ID:K+3jIVeJ.net
脱糞でも感染しますか?

147 :774RR:2021/06/22(火) 16:13:41.65 ID:t3HbEIrZ.net
去年の12月に新地に行ったけど18時開店の時点で20〜30人男がウロウロしてたからな
自分もキス、セッ○スだけで濃厚接触はしなかったけどマジで風俗は感染するわな

148 :774RR:2021/06/22(火) 16:17:09.38 ID:NNWDePYN.net
>>146
おしりけいゆでうつるから、中古はやめた方がいい。
switchは脱糞しているおじさまがおおいから
特にリミテッド

149 :774RR:2021/06/22(火) 18:35:09.53 ID:BPb86EFA.net
今日バイク屋で生産中止になるかもと話してた…
国内発売中止かも ならわかるが台湾での生産は続くよね?

150 :774RR:2021/06/22(火) 18:37:32.00 ID:e61CtdGY.net
>>97
スウィッシュでツーリング行くんだが。
この前、日帰りで400km以上乗ってきた。疲れたけどな。

みんなは、Swishはツーリングには使わないの?
それか複数台持ちでSwishをサブ機にして
ツーリングはMT車を使ってるとか?

まあ俺も、中型免許取ってスウィッシュ乗り始めたら
ツーリング楽しすぎたので250〜400ccの買い足しを
そのうち検討するかもしれんが。
>>103
俺の場合はYAMAHAのVOXに10年位乗っていてSwishに乗り換えた。
Swishに乗り始めは腰とケツが痛かったけど
それも2〜3カ月くらいで解消されてきた気がする。
シートが馴染んできたのか、身体が順応してきたのか。

ちなみにリミテッドの方がヒートシータ—の影響か
ノーマルよりシートが堅い気がする。

151 :774RR:2021/06/22(火) 18:46:56.10 ID:pTGF/D8r.net
>>149
何を今更

152 :774RR:2021/06/22(火) 19:51:48.45 ID:pq9u7QZ5.net
>>150
ツーリング使ってるよもう一台は古いバイクだからスウィッシュは心強いよ納車1年記念に滋賀のラピュタいったよ
https://i.imgur.com/7zmKFR4.jpg

153 :774RR:2021/06/22(火) 20:16:17.28 ID:+iqkbxR5.net
>>152
オサレなとこやな
名古屋からでも行けそうだな

154 :774RR:2021/06/22(火) 20:21:15.97 ID:YTcFQqZy.net
疲れるかどうかは個人差だからな
漕がなくていい分何百キロ走っても余裕だよって人もいる
女コスプレイヤーでチャリで1日500キロ走る人もいるしね

155 :774RR:2021/06/22(火) 23:16:24.28 ID:2hVZnzIM.net
ワクチン射つまで我慢の子

156 :774RR:2021/06/22(火) 23:34:50.41 ID:Kz7B/l+g.net
国内販売終了ってマジかよ…短かったな( ノД`)

157 :774RR:2021/06/22(火) 23:36:18.46 ID:zL2+kRv+.net
>>152
キレイな緑だね!

158 :774RR:2021/06/22(火) 23:52:10.58 ID:Gks0lAKh.net
>>156
PCXのモデルチェンジ間隔に匹敵する短さだよな

159 :774RR:2021/06/22(火) 23:56:40.42 ID:RYjpkZu8.net
パーツて何年供給かいな?
15年は乗りたいから心配だ

160 :774RR:2021/06/23(水) 00:13:13.76 ID:oubnB37t.net
>>159
そんなに生きられないから心配無用。

161 :774RR:2021/06/23(水) 00:26:13.19 ID:xP9C+KO/.net
結局なんでスウィッシュってこんな短命で終わったの?
みんな最近街中でスウィッシュ見るって言ってなかったっけ?

162 :774RR:2021/06/23(水) 00:49:12.46 ID:H540K6WS.net
いや、街中でスウィッシュなんて見ないよ。
皆、幻を見たんだよ、きっと。
2年乗っている俺だって気づかないもん。
良いスクーターだから売れる、って訳ではないんだよ。
しいて言えばやっぱり名前が悪かったかねぇ。

163 :774RR:2021/06/23(水) 01:50:59.32 ID:CwiO7w+d.net
>>152
ええやん!

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200