2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

KAWASAKI ■ KLX125/150 D-TRACKER125/150 ■Part60

1 :774RR:2021/06/19(土) 20:40:49.01 ID:ShJYSrHu.net
KLX125
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/klx125/
D-TRACKER125
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/d-tracker125/
KLX150L (並行輸入)
http://www.riversideshop.co.jp/Kawasaki/KLX150L.html

前スレ
KAWASAKI ■ KLX125/150 D-TRACKER125/150 ■Part58
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1600529505/
KAWASAKI ■ KLX125/150 D-TRACKER125/150 ■Part59
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1614978041/

エンジン 空冷SOHC2バルブ単気筒 54.0mm×54.4mm 124cc
最高出力 10.2PS/8000rpm  最大トルク 1.0kgf・m/6000rpm
ミッション 5段リターン  タンク容量 7.0リットル
整備重量 112kg(KLX) 113kg(Dトラ)  ホイールベース 1285mm(KLX) 1255mm(Dトラ)
シート高 830mm(KLX) 805mm(Dトラ)  サスストローク F175mm R180mm(KLX) F150mm R180mm(Dトラ)

650 :774RR:2021/11/22(月) 12:19:56.25 ID:XPki8j1B.net
エンジンのオーバーホールっていくらぐらいするんだろ

651 :774RR:2021/11/22(月) 12:22:27.60 ID:Kg+i43mR.net
腰下までやるかどうか、ピストン、シリンダー、ベアリング、メタル、クランクシャフト、を調整もしくは交換するかどうかによる

652 :774RR:2021/11/22(月) 16:11:31.35 ID:P3D9UNpw.net
>>649
それってエンデューロでてオーバーホールしてないと言うの?
盆栽だけどエンジンかかるよ?って自慢なの?
馬鹿なの?

653 :774RR:2021/11/22(月) 16:13:10.17 ID:P3D9UNpw.net
>>651
やるときゃ一気にやった方がいいよな
上だけやってすぐに下トラブルなんか目も当てられない

だが真に心配するのはフレームの歪みだろな
原チャリの宿命

654 :774RR:2021/11/22(月) 16:23:32.90 ID:8eZXka3g.net
>>652
お前キチガイだろ

655 :774RR:2021/11/22(月) 17:10:38.86 ID:Va0bJRSH.net
何でエンデューロ前提なの?
馬鹿でごめんね。説明してもらって良い?

656 :774RR:2021/11/23(火) 03:32:07.42 ID:4gVIz/Qb.net
このスレって何でいつも殺伐としているの?

まるで小さいエンジンを改造したりフル回転で走らせたりして全く余裕がないバイクの状態を象徴しているかのようだ

657 :774RR:2021/11/23(火) 04:34:34.33 ID:ixvLln8A.net
>>656
ここはガキと無知で経験がないくせにベテランぶる知ったかばかりなので

まあこのバイクを選ぶというだけでもおおよそのレベルが解るでしょ
すべてが半端

658 :774RR:2021/11/23(火) 05:35:58.88 ID:TBj5LbLr.net
オフロード向けの原2のなかで比較的新しい年式のを買えるのってこれくらいしかないじゃん

659 :774RR:2021/11/23(火) 08:41:47.30 ID:ixqb+trN.net
原付二種オフロード自体がハンパなんだよな

660 :774RR:2021/11/23(火) 09:54:16.80 ID:uumZlWFw.net
ジムニーみたいな本格的なのじゃなくてハスラーくらいのが欲しい感じ

661 :774RR:2021/11/23(火) 10:00:31.66 ID:cBUpWCF0.net
つ 2ストでスズキハスラーってバイクあるよ

662 :774RR:2021/11/23(火) 11:04:33.83 ID:TPk9eI9Z.net
>>660
それがハンターカブでは?

663 :774RR:2021/11/23(火) 11:24:27.76 ID:nLsYD2s3.net
>>659
林道のんびりツーリングなら、源2が一番合ってる。

664 :774RR:2021/11/23(火) 11:26:34.44 ID:flZZyqJi.net
時効だが30年前CRM80で裏山走ってた
楽しかった

665 :774RR:2021/11/23(火) 11:37:00.17 ID:qTyfZ07S.net
>>664
裏山しいっ!

そう書いてほしいのか?そうなのか?

666 :774RR:2021/11/23(火) 15:50:21.25 ID:1bGLMfey.net
>>655
自分で何に食いついてマウントレスしてるか忘れてるボケジジイwww

667 :774RR:2021/11/23(火) 18:29:27.76 ID:2V8qR2CY.net
>>657
マウントおじさん何乗ってんの?笑

668 :774RR:2021/11/23(火) 18:50:45.73 ID:NBv9s1GO.net
マウントっていいたいだけのバカ

669 :774RR:2021/11/23(火) 19:07:10.65 ID:yJ7Bx5Vd.net
マウントって畜生が上下関係を確認する時にバックの姿勢で乗っかるやつだろ?
そんなの確認する必要ねーよ
お前らが下で俺様が上

670 :774RR:2021/11/23(火) 20:20:58.44 ID:2V8qR2CY.net
>>669
で何乗ってんの?笑

671 :774RR:2021/11/23(火) 20:42:27.00 ID:4gVIz/Qb.net
だから乗る必要もねーって言ってるだろw

お前が下で俺上

672 :774RR:2021/11/23(火) 22:39:30.12 ID:TpFcSsWE.net
煽られたくらいで他人が乗ってるバイクが気になる劣等感が臭過ぎて

やはりコイツラだめだわwww

673 :774RR:2021/11/23(火) 22:46:05.99 ID:uHzl2aNv.net
今回の件は「エンデューロ」が悪い

674 :774RR:2021/11/24(水) 08:35:05.71 ID:tq/BJqj0.net
>>670
畜生なんだと騒いでるんだからモンキーだろなwww

675 :774RR:2021/11/24(水) 08:36:11.70 ID:tq/BJqj0.net
>>673
逃げてんじゃねーよマウントハゲ

676 :774RR:2021/11/24(水) 09:33:39.09 ID:A1SjK4Bs.net
完全に荒らしいついてるやんけ

677 :774RR:2021/11/24(水) 11:42:07.52 ID:U1in2Gzs.net
>>676
だってKLX125海苔って
知識も経験も思考も足りなすぎてまともな話できないじゃん

678 :774RR:2021/11/24(水) 12:18:48.35 ID:ZFBn3f6i.net
言えてる
全然詳しくない

679 :774RR:2021/11/24(水) 12:49:23.85 ID:VuKVqayO.net
通りかかりのKLX125海苔だか、所詮、なんちゃって/2nd実用のバイク乗りに何を求めてる?
一部強者はいるかもしれんが

680 :774RR:2021/11/24(水) 14:31:05.69 ID:D2Lysy2y.net
>>677
お前は何でここ見てんの?他行けば?

681 :774RR:2021/11/24(水) 17:33:14.55 ID:pNP1iaeY.net
>>676
お前らが相手するからだろ
荒らしに構うのは荒らしって20年前から言われてるわ

682 :774RR:2021/11/24(水) 17:33:27.64 ID:pzPMcer0.net
公道で乗れるオフロードモデルとしてはいいバイクなんじゃない?
エンデューロモデルとかと比べる事がおかしい

683 :774RR:2021/11/24(水) 17:50:02.16 ID:+Dz6mnxr.net
スモールホイールなのが手軽で良いね
それで選んだ

684 :774RR:2021/11/24(水) 17:57:11.08 ID:CySMIZLN.net
>>683
そこで同じサイズのトリッカー選ばなかった理由は?

685 :774RR:2021/11/24(水) 18:55:35.47 ID:pzPMcer0.net
>>684
同サイズ?ちゃんと調べろよ荒らし

686 :774RR:2021/11/24(水) 19:04:31.76 ID:eYSbCfm5.net
わかったよ、間違いなくエンデューロがこのスレのトップオブマウントだ!
これで満足か?

687 :774RR:2021/11/24(水) 19:32:23.43 ID:hzHa/okI.net
この車種はゆっくり走るにしてもオフロードでは絶対的にパワーが足りない。

688 :774RR:2021/11/24(水) 19:40:32.95 ID:Rx/vPC//.net
この車種というか、KLXなら230でも250でもなかなかローパワーだよね
どっちにしろトコトコ走るバイクでしょ

689 :774RR:2021/11/24(水) 19:44:48.89 ID:pzPMcer0.net
オフロードではパワー不足より重いのが致命的

690 :774RR:2021/11/24(水) 19:48:51.80 ID:Rx/vPC//.net
確かに、KLX250なんかは重たくて足付きは悪くて、とてもじゃないけどフラット林道以外は行けないよ

691 :774RR:2021/11/24(水) 20:09:20.39 ID:GAVTF2iz.net
>>690
それは君にスキルと足の長さと体力がないからだよ。
ガチ勢は250フルサイズでアタックとか普通にやってるし
エンデューロでも250フルサイズでガレガレ登り登れてる。

692 :774RR:2021/11/24(水) 20:11:34.31 ID:GAVTF2iz.net
別にこれに乗るのがだめって意味ではないぞ
ただ、フラット以外は走れないなんてことはない。
レース出てみればわかるよ

693 :774RR:2021/11/24(水) 20:28:56.35 ID:cHLLYtss.net
出た、エンデューロw

イリーガル、2stと合わせて三羽ガラスやなw

694 :774RR:2021/11/24(水) 20:33:02.46 ID:qn2nuBm1.net
>>693
内容を理解せず
エンデューロという言葉だけで反応とか

だからバカって言われるんだよバカ

695 :774RR:2021/11/24(水) 20:39:22.95 ID:cHLLYtss.net
内容なんてどうでもいいんだよ
エンデューロでドヤってるからなんかこの言葉だけでオモロいやんw

696 :774RR:2021/11/24(水) 20:46:17.95 ID:9AvgUNMZ.net
>>691への反応はまだしも
>>649にエンデューロが見えるキチガイやぞ

697 :774RR:2021/11/24(水) 20:53:55.05 ID:HurqjRNe.net
>>696
ホンマやwww
せやなwww
書かれていないのに反応する
キチガイやなwww

698 :774RR:2021/11/24(水) 21:09:19.30 ID:cHLLYtss.net
いい加減にしろ、エンデューロw

699 :774RR:2021/11/24(水) 21:27:51.85 ID:pzPMcer0.net
原付2種最高!

700 :774RR:2021/11/24(水) 21:37:42.45 ID:SdWSybc9.net
>>699みたいなキチガイって原付二種愛好家に多そうな気がする

701 :774RR:2021/11/24(水) 21:48:04.69 ID:h4aqKhem.net
>>685
両方所有してるがほぼ同サイズだぞ。
ホイール径も同じ。
シート形状のせいか足つきはトリッカーの方が若干いい。

702 :774RR:2021/11/24(水) 23:24:23.70 ID:cHLLYtss.net
絶版したしこれってタマ数少ない、いわゆるレア車の部類だろうから、低走行の綺麗な状態で保管してたらプレミア付くんだろうな

703 :774RR:2021/11/24(水) 23:37:43.77 ID:B5TOoPM7.net
つかない。
XLR125もXLR80もXR100も
プレミアついていない。
オンロードの不人気車と違って
オフロードの不人気車はいつまでも不人気のままだ。
それにいずれこのクラスは電動に追いやられる。

704 :774RR:2021/11/24(水) 23:42:31.47 ID:zXm8WKvf.net
>>684
かっこ悪いから

705 :774RR:2021/11/24(水) 23:45:59.67 ID:pzPMcer0.net
>>701
セローでよくない?コンセプトが違う
前乗り出来ないだろ
そもそもなんでトリッカー?

706 :774RR:2021/11/25(木) 00:00:40.59 ID:IArIuc9E.net
>>705
気違い黙れ

707 :774RR:2021/11/25(木) 00:05:02.39 ID:eVv5URPJ.net
>>705
当時のヤマハのビデオ見て買ったんだわ。
https://m.youtube.com/watch?v=1o4uq36I4WQ
トライアル的な遊びにはトリッカーの方が向いてるらしい。

KLX125は何に使えるのか模索中、、

708 :774RR:2021/11/25(木) 00:09:46.62 ID:8pRmJn5t.net
>>707
おっさん臭いセローより見栄えもいいし
街乗りメインでも
インナープロテクターさえ着ければ
カジュアルな服装でいけるしそれが似合うし。
オレも遊ぶならセローよりトリッカーだな。

709 :774RR:2021/11/25(木) 01:07:33.56 ID:qplNR/DK.net
>>707
そこはエンデューロだろw

710 :774RR:2021/11/25(木) 11:28:22.93 ID:yOMP+PFt.net
KLX230の新型来たのに馬鹿馬鹿しい話しばかりだなぁ

711 :774RR:2021/11/25(木) 11:34:08.95 ID:mF2CfRGT.net
>>710
キチガイが一人暴れてるし
そうでなくてもこのオーナーのスキルや経験値は
総じて低い。

712 :774RR:2021/11/25(木) 11:51:43.78 ID:wB6yZBqb.net
うるせーエンデューロw
キチガイはお前だ

713 :774RR:2021/11/25(木) 11:56:42.70 ID:wB6yZBqb.net
ぶっちゃけイリーガルよりエンデューロの方が数百倍タチ悪いよね
ただの面倒くさい自慢オジサンじゃんw

714 :774RR:2021/11/25(木) 12:16:54.99 ID:dnfXMMAM.net
トリッカーはいいバイクなんだけどブレーキタンクが一体型なんだよな…
リアブレーキ増やせない

715 :774RR:2021/11/25(木) 13:12:57.91 ID:8nM/ye1X.net
>>713が一番迷惑で面倒!
  
KLXオーナーとして恥ずかしいからもう来るな!!!!

716 :774RR:2021/11/25(木) 14:15:40.52 ID:leiOkXbN.net
>>710
それが125になんの関係が?

717 :774RR:2021/11/25(木) 17:26:34.96 ID:V1U+cn/J.net
エンデューロはすぐカッカするからレースに向いてないよ、そのうち大事故起こすよ?

718 :774RR:2021/11/25(木) 23:11:56.97 ID:iLcTje89.net
>>716
そんなにエンジューロしたきゃ
35年くらいノーメンテノーオーバーホールでやって見せろよ!

719 :774RR:2021/11/26(金) 06:51:45.26 ID:c05r60sI.net
無能集団
次スレいらんから

720 :774RR:2021/11/26(金) 07:24:59.35 ID:0UVbWPoY.net
エンデューロめっちゃ怒ってるやんw

721 :774RR:2021/11/26(金) 17:52:31.95 ID:WvaFYZ8a.net
>>719
お前がスレ来んかったらええだけ

722 :774RR:2021/11/26(金) 18:01:03.60 ID:wXh15u32.net
ぶっちゃけイリーガルよりエンデューロの方が数百倍タチ悪いよね
ただの面倒くさい自慢オジサンじゃんw

723 :774RR:2021/11/26(金) 18:03:10.98 ID:c9Npm/uF.net
荒らしに構うから…

リアハンドブレーキ付けてる方います?
ダブルキャリパーにするか分岐させるかで悩んでるんですけど、どっちがいいですかね

724 :774RR:2021/11/26(金) 20:18:02.13 ID:4k87EfTr.net
>>723
キャリパー2つ着ける方法は思い浮かばないけど、分岐の方がなんとかできそう。
なんとなく。

725 :774RR:2021/11/26(金) 23:44:40.62 ID:Xeq5/SGZ.net
MotoGPではマスターシリンダーから分岐してたと思った

726 :774RR:2021/11/27(土) 21:59:59.45 ID:El2HZPes.net
http://akm2003.mongolian.jp//pg145.html
これ買えば解決

727 :774RR:2021/11/27(土) 23:25:28.22 ID:hYD9ag4U.net
>>723
スタントでも分岐はあまりやらないみたいよ
ダブルキャリパーの方が主流

728 :774RR:2021/11/29(月) 18:15:13.10 ID:zoQjYsKi.net
それはエンデューロとしてもイリーガルなのではないですか?

729 :774RR:2021/11/29(月) 19:47:06.48 ID:8r5HQVWP.net
エンデューロはすぐキレるくせに、叩かれると素直に消えちゃうんだよなw
メンタルペラペラな男なんでしょうな

730 :774RR:2021/11/30(火) 00:37:50.30 ID:uGvqnVrq.net
>>729
あの怒ってるの俺じゃねえよカスwww
別のKLXオーナー怒らせてんじゃねえよ無知で能無しの厚顔無恥のキチガイがwww

731 :774RR:2021/11/30(火) 06:41:57.30 ID:bWbTBu7O.net
自己紹介乙

732 :774RR:2021/11/30(火) 07:46:21.65 ID:1jb/Zqzc.net
エンデューロ、面倒くせーwww

733 :774RR:2021/11/30(火) 09:18:34.25 ID:Snml8R2r.net
>>732
基地外には基地外風味で

お前にこの言葉を贈る











円でユーロでエンデューロ

734 :774RR:2021/11/30(火) 10:45:28.53 ID:s93DdvS0.net
ちーん

735 :774RR:2021/11/30(火) 12:19:48.23 ID:1jb/Zqzc.net
エンデューロロロロロッw!

736 :774RR:2021/12/04(土) 21:34:18.44 ID:18PZEZPd.net
すぐ逃げるのな、おまえ

737 :774RR:2021/12/04(土) 21:48:42.75 ID:R3GXG8oe.net
しかしこんなおっそいバイクでエンデューロとかw
絶対おもんないし、普通にレーサー欲しなるやろ

738 :774RR:2021/12/05(日) 00:11:00.35 ID:aUJgzjZA.net
>>737
ここでイキってないで他行けよ、寂しがりか?

739 :774RR:2021/12/05(日) 03:04:15.82 ID:a8HIaPkc.net
な、エンデューロすぐ怒る説www

740 :774RR:2021/12/05(日) 07:09:23.63 ID:jylyDnop.net
>>739ってホンモノのキチガイなんだな

>>738は俺じゃないんだがそんなこともわからんのか

エンデューロに親でも殺されたのかよバカwww

オメーは知識も経験も技量もないキチガイなんだからバイク降りろ

741 :774RR:2021/12/05(日) 07:22:57.50 ID:a8HIaPkc.net
な、エンデューロすぐ怒る説www

742 :774RR:2021/12/05(日) 12:55:37.17 ID:78fNAtbg.net
150は別スレ立てろよ

743 :774RR:2021/12/05(日) 15:40:10.44 ID:a8HIaPkc.net
確かに、そうすりゃエンデューロもボアアップも来なくなるわな

744 :774RR:2021/12/07(火) 15:54:30.77 ID:uzhbZsfJ.net
いや、どっちも迷惑なんよ。
老害おじさんも車種バカにする煽りバカも過疎る原因だから隔離スレでいい。

745 :774RR:2021/12/07(火) 18:28:24.24 ID:bI0lbVNB.net
KLXオーナーが馬鹿だから煽られるんだよ

746 :774RR:2021/12/07(火) 19:22:04.15 ID:3noV7tkO.net
ボアアップはど正論で一歩も引かねー奴だけど、言ってる事は一応筋が通っているからな
一方エンデューロはよくいるただの自慢オヤジでタチが悪い
つか、エンデューロとかって今でも2stが席巻してる世界だろ、このバイクでいくら頑張っても劣等感味わうだけだろw

747 :774RR:2021/12/07(火) 19:38:32.60 ID:wNqbhlhe.net
>>746
エンデューロやってるやつはこのバイクで出てないだろ。

エンデューロの例を説明で示す人に
拒否反応示すキチガイがKLX乗りだろw

748 :774RR:2021/12/07(火) 22:37:08.21 ID:gz1IW/eJ.net
イリーガルとイリーガルは筋が通ってる(笑)は同一人物なんだろ?

749 :774RR:2021/12/07(火) 23:44:39.32 ID:KitsUJdU.net
>>649
この気狂いサイコパスが原因だろ

総レス数 1005
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200