2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BMW】Rシリーズ総合 Part62【4バルブ】

1 :774RR:2021/06/20(日) 07:24:18.44 ID:JvoB67uV.net
4バルブのRシリーズ(R1100以降)総合スレです。
空油冷&空水冷、テレレバー&テレスコピックフォーク、どちらも両方OK。煽りもお願いします。

BMW Motrrad Japan
http://www.bmw-motorrad.jp/

■前スレ
【BMW】Rシリーズ総合 Part61【4バルブ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1618654448/


>>970ゲットした方が、次スレを立てて下さい

898 :774RR:2021/09/02(木) 22:19:09.65 ID:E1+pGAfu.net
体感重量は数値ほどでは無いというか。数字上一番軽い1100GSより、1250GSの方が取り回しから何から軽いけどね。

899 :774RR:2021/09/02(木) 22:28:50.50 ID:QAsc72XD.net
Gsを押し引きしているとハンドル歪んで重いバイクと実感する。

900 :774RR:2021/09/03(金) 04:32:52.30 ID:qN78bHLE.net
重いですね

901 :774RR:2021/09/03(金) 07:57:53.58 ID:C84MGjE2.net
R1150GSから初期型のR1200GSに乗り換えた時は
確かに軽くて取り回ししやすかったけど
遠乗りしたら軽けりゃ良いわけでもないなって思った

902 :774RR:2021/09/03(金) 08:41:00.57 ID:tIgPO3ga.net
体感だと一般的な大型って感じだけどなぁ
鍛えればいいんだよ

903 :774RR:2021/09/03(金) 11:35:34.35 ID:NB41W2w9.net
長距離だと軽けりゃ良いってわけても無いってのは同意するが
それは車重が150キロとかの軽量バイクに対して言うことであって
200キロオーバーのバイクに言う事ではないかなw

904 :774RR:2021/09/03(金) 11:51:53.59 ID:r4BGDRKf.net
CB1300から1250GSに乗り換えたけど、取り回しかなり軽く感じる。

905 :774RR:2021/09/03(金) 16:19:10.09 ID:lumOQ82C.net
Z900RSの軽さに惹かれる

906 :774RR:2021/09/03(金) 16:30:56.77 ID:DWOAsVCI.net
60近いオッサンだけど、まだまだ1200GSの取り回しは余裕ですよ。
身長体重169-63だけど。

907 :774RR:2021/09/03(金) 16:31:44.59 ID:NB41W2w9.net
Z900RSは軽いよねぇ
押し引きも軽いけどそれ以上に走ってて軽さを感じる

908 :774RR:2021/09/03(金) 17:51:37.89 ID:2K+ttGol.net
かつてはFシリーズが軽量で楽しいライディングを担っていた。Fは fun + enduro の造語の頭文字。
そのFも、初期のF650GSが200kg、現在のF850GSは236kg。重くなってしまった。

重量は二輪のセールスポイントだし、各社とも軽いモデルを出してるのに、BMWは逆行してるように見える。
思うに、無批判でBMWを選んでしまっているユーザーにも原因があるじゃないかな。

909 :774RR:2021/09/03(金) 18:17:03.39 ID:NB41W2w9.net
重くなってもユーザーが気にせず買ってるんだから何の問題もないわな

910 :774RR:2021/09/03(金) 19:05:24.56 ID:VKAV1nxE.net
バイクが250キロでも自分の体重が105キロなのでなんとも言えん

911 :774RR:2021/09/03(金) 19:06:49.94 ID:r4BGDRKf.net
シングルとツインの差は大きい

912 :774RR:2021/09/03(金) 20:16:08.33 ID:kqxvmxic.net
Fシリーズは他社と比べてそんなに重い訳でもないが、水冷RシリーズやKシリーズは
載せられる機能全部載せでプレミアム商売してるから重くなるのは仕方ない
Sシリーズみたいに全部載せだけどうっかり軽く作ってしまいました仕様が出たら嬉しいけど

913 :774RR:2021/09/03(金) 20:33:10.85 ID:eq2z3ewB.net
水平対向で中排気量のをだしたらいいのになと思

914 :774RR:2021/09/03(金) 20:37:01.50 ID:NB41W2w9.net
>>913
それやっちゃうと利益率の高いモデルが売れなくなるやん

915 :774RR:2021/09/03(金) 20:49:15.94 ID:eq2z3ewB.net
中排気量だからって安くする必要はないのよ
排気量半分でも同じ値段でいい

916 :774RR:2021/09/03(金) 21:09:02.43 ID:lumOQ82C.net
>>915
マジでそれ
Z900SEも高くてバカ売れ

917 :774RR:2021/09/03(金) 21:11:14.88 ID:r4BGDRKf.net
エンジン小さくしたところであんまり変わらないんじゃないかな?

918 :774RR:2021/09/03(金) 21:20:33.54 ID:qRThPJN2.net
今までにもコッソリ出してたR850とかが
日本では全く売れてない事実を認識した方が良い

919 :774RR:2021/09/03(金) 21:24:49.70 ID:NB41W2w9.net
同じ値段でも良いって人がビジネスとして成り立つくらいいればいいだろうけど
現実味の無い話だよね
むしろBMWはR18なんてモデルを出してくるあたりデカくて高いのが売りたいわけで。。。。。
排気量が大きいモデルが上位モデルでってラインナップは世界共通と言っていい事だし

920 :774RR:2021/09/03(金) 21:44:48.29 ID:eq2z3ewB.net
金はあるけど体力は減る一方、でも廉価版なんか乗りたくないし
なんてセグメントあるとおもうんだよね
綺麗で軽い宝石みたいなのをBMWには期待しちゃうけどなあ

921 :774RR:2021/09/03(金) 21:49:46.22 ID:NB41W2w9.net
>>綺麗で軽い宝石みたいなのをBMWには期待しちゃうけどなあ

そんなんBMWに期待する方が間違ってるww

922 :774RR:2021/09/03(金) 21:52:23.62 ID:eq2z3ewB.net
そかw

923 :774RR:2021/09/03(金) 22:17:07.56 ID:lumOQ82C.net
これ以上重いの勘弁して、
一度、前下がりの駐車場にドンツキで停めてしまい、バック出来ずにタクシーの運ちゃんに手伝ってもらったことがある。

924 :774RR:2021/09/03(金) 22:40:05.25 ID:3YgY8wH4.net
アグスタは?

925 :774RR:2021/09/03(金) 23:18:56.11 ID:aRGG5hE1.net
アグスタは会社として不安定
部品も恐ろしく高い
マッシモ・タンブリーニが死んでからバイクのデザインが
どんどん下品な方向に・・・とても宝石とは呼べない

926 :774RR:2021/09/04(土) 07:18:22.12 ID:ZOVp/DUG.net
変な成金趣味にしか見えないもんなぁ

927 :774RR:2021/09/04(土) 07:22:10.25 ID:clhGiFgN.net
排気量下げても水冷ならたいして軽くならないだろな

928 :774RR:2021/09/04(土) 07:32:40.13 ID:rFr/7IJJ.net
>>918
R850はABSが付いてなかった。安全性を軽視したので売れなかったのでは??
少なくとも自分はABSレスモデルは選ばなかった。

上で指摘されていたが、今のモデルはオプションを盛りすぎてる。特に乗り換える客に向けて
受注生産で納期が半年-1年かかってもいい。個々のオプションを選びたい。

929 :774RR:2021/09/04(土) 07:56:14.68 ID:e2hcYkjd.net
外したいと思うオプションは何?

930 :774RR:2021/09/04(土) 08:03:03.01 ID:I7wjj15M.net
850は車体やエンジンのガワが1100や1150と共通だったから車格や基本車重が同じで(省かれたABS分だけ軽かったが)ローパワーなだけが目立った
車体やエンジンが専用設計でコンパクトで軽量ならもっと受け入れられたと思う
200キロ切る軽量コンパクトでR600とかR700だったら欲しい

931 :774RR:2021/09/04(土) 09:50:17.06 ID:e2hcYkjd.net
エンジンが少し小さくなったところで大して軽くならないと思うよ。
縦置きだからシャフトドライブしか選択肢無いし、その為にスイングアームも太く重いしまま。パラレバーは外さないだろうし、テレレバも重い。
結局F-GSより重くてローパワー、しかも安くないモノが出来るだけ、

932 :774RR:2021/09/04(土) 10:00:41.05 ID:Qn65Hmww.net
グッチのV7が220キロで、諸々装備の分重くなるとしたやっぱり240キロ近くなっちゃうんじゃない?

933 :774RR:2021/09/04(土) 10:31:37.43 ID:GDtQpdYQ.net
4輪のスポーツカーで使ってるカーボンプロペラシャフトをシャフトドライブで使えたら
鉄→カーボンだから数キロは軽くなりそう

934 :774RR:2021/09/04(土) 11:33:23.07 ID:n1Q+whKt.net
>>縦置きだからシャフトドライブしか選択肢無いし

横置きエンジンでシャフト車があるんだから縦置きでもチェーン駆動にできるさ
やるかどうかは別の話だけど

935 :774RR:2021/09/04(土) 11:34:20.89 ID:x5EUtj4M.net
軽量化にはフレーム、パワートレインも新設計しないとキツいよなあ、
開発予算は電動化に注力するだろうし、起案しても偉い人はサインしないか、

936 :774RR:2021/09/04(土) 11:43:29.16 ID:n1Q+whKt.net
そもそもFシリーズを新規に開発する気はあっても軽量なボクサーなんて作る気が
無いからこその今のラインナップなわけで・・・

937 :774RR:2021/09/04(土) 12:04:35.69 ID:NH7s5lZ6.net
G310のシリンダー2個で作ったボクサーエンジンでR620とか

ぼくの考えた最強のボクサー 略して僕サーですけどね

938 :774RR:2021/09/04(土) 12:31:23.15 ID:BqswFgs7.net
バイクが自分に合わせるんじゃなくて自分がバイクに合わせればいいのに

939 :774RR:2021/09/04(土) 12:40:54.80 ID:e2hcYkjd.net
>>934
横置きのシャフトはメンテフリーというメリットの為。
縦置きのチェーンはメリットゼロ。

940 :774RR:2021/09/04(土) 13:00:45.71 ID:n1Q+whKt.net
>>939
バネ下重量の大幅な軽量化と言うとても大きなメリットがあるぞ

941 :774RR:2021/09/04(土) 15:38:38.73 ID:ePI3pJ3y.net
無いものを妄想してもしょうがない
自分で作れるわけでもないし
趣味の工業製品には既存のもので満足するしかない

942 :774RR:2021/09/04(土) 16:15:55.76 ID:7E38db5T.net
エンジン付きバイクにこれ以上投資できないのは誰もが分かってるし
BMWが過去の延長線を選ぶのも仕方ないと割り切ってる

同じスタートラインに並ぶという点では100年かけて積み上げてきた資産を
失うのに等しいんだろう

そんな中、数日前、新しいBMWバイクのコンセプトが出たぞ
待望の電動バイクだ

https://electrek.co/2021/09/01/bmw-unveils-fast-funky-electric-motorbike-designed-for-teens-and-young-adults/

943 :774RR:2021/09/04(土) 17:08:46.75 ID:ZOVp/DUG.net
酷いね。

944 :774RR:2021/09/04(土) 18:51:12.25 ID:eB3I9VCn.net
旧態依然のボクサーから脱却したくてKやらFやら作ったのに、結局顧客が求めているのはボクサーというジレンマね。クルマメーカーもそれが多いけど

945 :774RR:2021/09/04(土) 19:10:03.71 ID:e2hcYkjd.net
待望って、前から電動あるじゃない。超加速スクーター。

946 :774RR:2021/09/04(土) 19:22:14.12 ID:GDtQpdYQ.net
ボクサーエンジンの巨大なクランクケースとミッションケースって完全新設計でも
小さくはならんのかな?4輪だと新設計トランスミッションでサイズそのまま1速増やす
とかあるから6速でコンパクトにとかもできそうに素人は思うんだが
水冷がダウンドラフト化した時でも小さくならなかったから無理なのかな

947 :774RR:2021/09/04(土) 20:05:07.62 ID:RcjhpFba.net
>>942
ステップがスケボーて、ムテキングのロボットみたいだな
ドイツ人の発想とは思いにくいw

948 :774RR:2021/09/04(土) 21:03:55.89 ID:e2hcYkjd.net
ミッション部分とエンジン部分ではワケが違うでしょ

949 :774RR:2021/09/05(日) 06:23:16.87 ID:eLGcR0eM.net
いまの四輪車は、3ナンバーの普通車でも1200cc位の小さなエンジンで駆動して、
5人を載せて、燃費も20km/Lとかいうよね。
ずっと小さくて軽い二輪車で1250ccは大きすぎるという気もしなくもない。
そういう向きには「RnineTがあります」ってことなのか。

950 :774RR:2021/09/05(日) 07:05:31.15 ID:oKit+dhm.net
四輪のはダウンサイジングターボでしょ

951 :774RR:2021/09/05(日) 08:49:12.38 ID:w4iL19qV.net
>>949
そういう向きには「Fシリーズがあります」ってこと。

952 :774RR:2021/09/05(日) 09:41:48.94 ID:1Ei1K4Lw.net
Fは代車でしか乗ったことないけど、燃費よかったなあ
高速だとリッター30超えてた

953 :774RR:2021/09/05(日) 10:19:03.91 ID:SCFeaXYy.net
rninet 乗る前にミニクーパー乗ってたけど、排気量も燃費も最高速もほぼ同じ
車重や積載量は全然違うのになあ
加速力だけは勝ってるけど

954 :774RR:2021/09/05(日) 14:55:02.10 ID:TLSORGVE.net
ええなぁ
でも値段が…w
https://www.goobike.com/spread/8300349B30210904001/index.html

955 :774RR:2021/09/05(日) 14:57:12.74 ID:wbNPYgMi.net
ありえない値段つけてるね。
298000円でも俺は要らないですがw

956 :774RR:2021/09/05(日) 16:19:04.33 ID:vWILxn/J.net
実際のところアーバンGSってオフロード走れるのか?

957 :774RR:2021/09/05(日) 20:38:09.53 ID:FfRrV53t.net
アーバンGSって陸サーファー的な語感あるよね

958 :774RR:2021/09/05(日) 21:01:40.76 ID:5WA5vnXt.net
以前の乾式単板クラッチでエンジン・ミッション別体型から
空水冷のエンジン・ミッション一体型になって随分コンパクトになったけどな
パワーが大幅に上がってるんだから必要な強度を得ようとすれば重くなるわ
レーサーなんかは耐久性を犠牲にして軽量化してるけど
1200ccの二気筒が9000rpmからレッドってすごいなと思うんだが

959 :774RR:2021/09/05(日) 21:24:19.55 ID:w4iL19qV.net
実は空冷で最もハイパワー

960 :774RR:2021/09/06(月) 06:04:41.82 ID:GtuskxLt.net
パワーよりもトルクが欲しい。

961 :774RR:2021/09/06(月) 07:20:15.17 ID:fPDdnlG5.net
>>946
4気筒にする

962 :774RR:2021/09/06(月) 07:22:32.03 ID:E7iAPn5G.net
>>960
パワー出すためには当たり前にトルクが必要だが
あんさん何言ってるの?

963 :774RR:2021/09/06(月) 07:45:15.86 ID:0EwAu53C.net
R9T、シートに荷重をかけて座ろうとするとハンドルが遠い…
幅が広いからハンドル替える、てのはよく聞くけど遠いってのも社外ハンドルに替えたら改善するのかな?

964 :774RR:2021/09/06(月) 07:51:07.27 ID:r/Iu0fvs.net
>>963
純正ほど幅の広くないハンドルに交換+ハンドルの高さを底上げするハンドルアップライザーってので解決
ノーマルでも遠くて前傾できついって言う人多いよな

965 :774RR:2021/09/06(月) 08:09:10.56 ID:0EwAu53C.net
>>964
高さと幅を整えてやるだけで遠さは改善されますか?それならちょっとやってみようかな

966 :774RR:2021/09/06(月) 08:14:50.06 ID:r/Iu0fvs.net
>>965
俺は逆に前傾にしたくて社外の低いハンドルを付けたから実際にやったわけじゃないけどね
ネットのブログなんか見るとライザーとハンドル交換で理想のポジションになったという記事もあったよ

967 :774RR:2021/09/06(月) 09:51:30.18 ID:JMqygaNP.net
ライザー付けるとタンク持ち上げる時に当たって、いちいちハンドル外す必要あって著しく整備性が落ちる

968 :774RR:2021/09/06(月) 12:21:15.29 ID:KdSFLgfi.net
タンク外す機会ってそんなにあるか?

969 :774RR:2021/09/06(月) 13:00:38.59 ID:UZAOd0Ke.net
>>962
ただ高回転パワー型より低回転トルクモリモリの出力特性が欲しいてコトじゃねえの?
R18みたいな

970 :774RR:2021/09/06(月) 13:04:16.18 ID:B/dJ+bb2.net
ロングストローク化に向かないエンジン型式なんだから低回転トルク型にしようと思ったら
R18みたいに巨大なエンジンにするしか無いけど・・・・・
もしくは過給器つけるか

971 :774RR:2021/09/06(月) 13:30:48.79 ID:1iEA+eL2.net
スーチャーの設置場所ムズくね?

972 :774RR:2021/09/06(月) 13:38:09.51 ID:B/dJ+bb2.net
過給器搭載を前提とした新設計は必要だけど
まぁ80年前にできたんだからやろうと思えばできるでしょ
知らんけど

973 :774RR:2021/09/06(月) 18:54:51.82 ID:1NznZENa.net
電動アシストで低域トルク補強が時代的に来そうじゃない?
車でもそんな感じだし

974 :774RR:2021/09/06(月) 20:04:04.19 ID:28tcllKx.net
>>973
pcxハイブリッドか?

975 :774RR:2021/09/06(月) 20:32:30.73 ID:JMqygaNP.net
>>968
エアフィル交換、ブースタープラグ取り付け、タコメーター取り付け、ドラレコ取り付け
ブレーキ変える時もあげなきゃならんな

976 :774RR:2021/09/06(月) 20:53:31.61 ID:r/Iu0fvs.net
>>975
そんなもん自分でやるやつなんてごく一部だろ
店に任せればいい

977 :774RR:2021/09/06(月) 21:08:04.27 ID:9HEdCAyk.net
>>974
ハイブリッ、ブリブリブリッ

978 :774RR:2021/09/07(火) 07:34:20.52 ID:uvDvwYST.net
>>976
BMW開発陣の考案した構造を見たりするのも楽しみの一つ
それを放棄するなんてもったいない

979 :774RR:2021/09/07(火) 07:55:17.25 ID:qF5Iork4.net
>>978
だいたいの人はそこまでできる設備や正しい知識はないし道具を揃えたり勉強してまでやるほど興味もない
足回りとか死に直結する部分の分解組み立てを素人に安直に勧めるアンタはどうかしてる

980 :774RR:2021/09/07(火) 08:19:25.02 ID:ihSPqc5+.net
命に関わる箇所を人任せにする方がもっと怖いよ。
車でもバイクでも何度も整備ミスされてるので必ず確認するようにしてる。

構造を知るだけでも楽しいし何かあったときにすぐに対応できるので勉強するのも悪くないし 工具なんて一回買えば何十年も使えるから安いもんだよ。

981 :774RR:2021/09/07(火) 09:02:19.37 ID:Ho91lLmZ.net
命に関わる部分、金払ってディーラーにやって貰えれば
万一壊れて死んだ時
遺族が損害賠償請求できるじゃないか
そこが重要

982 :774RR:2021/09/07(火) 09:08:07.21 ID:dx6iiwqc.net
まるで自分なら完璧な整備が出来ると言わんばかり。本当にそうなら良いんだけどね。

983 :774RR:2021/09/07(火) 09:30:38.53 ID:mWZOZaXw.net
エアフィルターの交換くらいならわかるけど、流石に命に関わる部分で素人整備はやめた方がいいと思う

984 :774RR:2021/09/07(火) 18:26:00.06 ID:ps2ZhsJI.net
量販店のバイトの兄ちゃんならともかくディーラーの整備士は主治医みたいなもんでしょ
自分がテクニシャンやマイスターより知識技術があるってんなら言うことは無いが

985 :774RR:2021/09/07(火) 18:31:55.08 ID:yb7jyWF1.net
ここに書いてる人は日常の運行前点検はやらないのか? 結果は書いてるか?
その上で整備ミスを指摘するのはともかく、何もしなくて整備士に責任を押しつけるのは違うぞ。

986 :774RR:2021/09/07(火) 18:46:23.69 ID:ps2ZhsJI.net
逆にネンオシャチエブクトウバシメ以外にエンドユーザーがやるべきことってあるの?

987 :774RR:2021/09/07(火) 20:22:30.41 ID:kugQaDzO.net
何度も整備ミスされてるとかどうかしてるわ
毎週殺人事件に遭遇するコナン並み

988 :774RR:2021/09/07(火) 21:09:53.58 ID:o7yiD7jU.net
💩前点検なんてやってる奴いるの?
神経質すぎない?

989 :774RR:2021/09/07(火) 21:12:37.64 ID:qF5Iork4.net
便座よーし!ペーパーよーし!ブリブリ

990 :774RR:2021/09/07(火) 21:48:32.73 ID:OokxonvB.net
排便音がボクサーサウンドのヤバい奴きてんね

991 :774RR:2021/09/07(火) 21:56:00.44 ID:w+2CG7qp.net
自分で整備してる話になると高確率で「店に任せるべき」とか言い出す人いるねw
そう言う事をできる環境にないとかスキルがないとか、そもそもやる気がないとか
それは人それぞれだからどーでも良いんだけど

なんで人がやってる事を否定したがるんだろ?
自分に出来ない事は他人にも出来ないと思い込んでるんだろうか?

992 :774RR:2021/09/07(火) 22:11:04.84 ID:tX2Jpiz/.net
納車整備も自分でやってるんでしょ。命に関わる部分全部見なきゃね。

993 :774RR:2021/09/07(火) 22:32:31.56 ID:zdyJ0354.net
ユーザーが整備できるバイクでいてほしいね。わけ分からないものだらけになって欲しくないなぁ、

994 :774RR:2021/09/07(火) 23:34:11.42 ID:cx08ArYb.net
ツーリング時の最初の休憩で各部の確認はするね。
特にタイヤなんかはさ

995 :793:2021/09/07(火) 23:42:59.93 ID:ppyYVhCy.net
ねんおしゃちえぶくとうばしめ。
みんな習っただろ。

996 :774RR:2021/09/07(火) 23:44:04.32 ID:OokxonvB.net
古い原付は全部自分で整備ってかレストアしてるけど
ある程度の速度で走るのはディーラーまかせにしてる
やってやれないことはないけど全部自分でやってたらきりがなくて
まともにツーリングとかいけなくなる
なので航空機の点検みたいな気持ちでディーラーにだしてる

997 :774RR:2021/09/08(水) 00:31:08.43 ID:/6SXLSE/.net
電子制御化と自己診断機能は歓迎。
ランプ切れも教えてくれて助かる。
早くタイヤの空気圧モニタも準標準にして欲しい。
ショップには予防保全を期待してる。

998 :774RR:2021/09/08(水) 01:44:30.04 ID:+J87NBVq.net
とりあえずスマートキーの残量は教えてくれた。

総レス数 1002
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200