2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BMW】Rシリーズ総合 Part62【4バルブ】

1 :774RR:2021/06/20(日) 07:24:18.44 ID:JvoB67uV.net
4バルブのRシリーズ(R1100以降)総合スレです。
空油冷&空水冷、テレレバー&テレスコピックフォーク、どちらも両方OK。煽りもお願いします。

BMW Motrrad Japan
http://www.bmw-motorrad.jp/

■前スレ
【BMW】Rシリーズ総合 Part61【4バルブ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1618654448/


>>970ゲットした方が、次スレを立てて下さい

953 :774RR:2021/09/05(日) 10:19:03.91 ID:SCFeaXYy.net
rninet 乗る前にミニクーパー乗ってたけど、排気量も燃費も最高速もほぼ同じ
車重や積載量は全然違うのになあ
加速力だけは勝ってるけど

954 :774RR:2021/09/05(日) 14:55:02.10 ID:TLSORGVE.net
ええなぁ
でも値段が…w
https://www.goobike.com/spread/8300349B30210904001/index.html

955 :774RR:2021/09/05(日) 14:57:12.74 ID:wbNPYgMi.net
ありえない値段つけてるね。
298000円でも俺は要らないですがw

956 :774RR:2021/09/05(日) 16:19:04.33 ID:vWILxn/J.net
実際のところアーバンGSってオフロード走れるのか?

957 :774RR:2021/09/05(日) 20:38:09.53 ID:FfRrV53t.net
アーバンGSって陸サーファー的な語感あるよね

958 :774RR:2021/09/05(日) 21:01:40.76 ID:5WA5vnXt.net
以前の乾式単板クラッチでエンジン・ミッション別体型から
空水冷のエンジン・ミッション一体型になって随分コンパクトになったけどな
パワーが大幅に上がってるんだから必要な強度を得ようとすれば重くなるわ
レーサーなんかは耐久性を犠牲にして軽量化してるけど
1200ccの二気筒が9000rpmからレッドってすごいなと思うんだが

959 :774RR:2021/09/05(日) 21:24:19.55 ID:w4iL19qV.net
実は空冷で最もハイパワー

960 :774RR:2021/09/06(月) 06:04:41.82 ID:GtuskxLt.net
パワーよりもトルクが欲しい。

961 :774RR:2021/09/06(月) 07:20:15.17 ID:fPDdnlG5.net
>>946
4気筒にする

962 :774RR:2021/09/06(月) 07:22:32.03 ID:E7iAPn5G.net
>>960
パワー出すためには当たり前にトルクが必要だが
あんさん何言ってるの?

963 :774RR:2021/09/06(月) 07:45:15.86 ID:0EwAu53C.net
R9T、シートに荷重をかけて座ろうとするとハンドルが遠い…
幅が広いからハンドル替える、てのはよく聞くけど遠いってのも社外ハンドルに替えたら改善するのかな?

964 :774RR:2021/09/06(月) 07:51:07.27 ID:r/Iu0fvs.net
>>963
純正ほど幅の広くないハンドルに交換+ハンドルの高さを底上げするハンドルアップライザーってので解決
ノーマルでも遠くて前傾できついって言う人多いよな

965 :774RR:2021/09/06(月) 08:09:10.56 ID:0EwAu53C.net
>>964
高さと幅を整えてやるだけで遠さは改善されますか?それならちょっとやってみようかな

966 :774RR:2021/09/06(月) 08:14:50.06 ID:r/Iu0fvs.net
>>965
俺は逆に前傾にしたくて社外の低いハンドルを付けたから実際にやったわけじゃないけどね
ネットのブログなんか見るとライザーとハンドル交換で理想のポジションになったという記事もあったよ

967 :774RR:2021/09/06(月) 09:51:30.18 ID:JMqygaNP.net
ライザー付けるとタンク持ち上げる時に当たって、いちいちハンドル外す必要あって著しく整備性が落ちる

968 :774RR:2021/09/06(月) 12:21:15.29 ID:KdSFLgfi.net
タンク外す機会ってそんなにあるか?

969 :774RR:2021/09/06(月) 13:00:38.59 ID:UZAOd0Ke.net
>>962
ただ高回転パワー型より低回転トルクモリモリの出力特性が欲しいてコトじゃねえの?
R18みたいな

970 :774RR:2021/09/06(月) 13:04:16.18 ID:B/dJ+bb2.net
ロングストローク化に向かないエンジン型式なんだから低回転トルク型にしようと思ったら
R18みたいに巨大なエンジンにするしか無いけど・・・・・
もしくは過給器つけるか

971 :774RR:2021/09/06(月) 13:30:48.79 ID:1iEA+eL2.net
スーチャーの設置場所ムズくね?

972 :774RR:2021/09/06(月) 13:38:09.51 ID:B/dJ+bb2.net
過給器搭載を前提とした新設計は必要だけど
まぁ80年前にできたんだからやろうと思えばできるでしょ
知らんけど

973 :774RR:2021/09/06(月) 18:54:51.82 ID:1NznZENa.net
電動アシストで低域トルク補強が時代的に来そうじゃない?
車でもそんな感じだし

974 :774RR:2021/09/06(月) 20:04:04.19 ID:28tcllKx.net
>>973
pcxハイブリッドか?

975 :774RR:2021/09/06(月) 20:32:30.73 ID:JMqygaNP.net
>>968
エアフィル交換、ブースタープラグ取り付け、タコメーター取り付け、ドラレコ取り付け
ブレーキ変える時もあげなきゃならんな

976 :774RR:2021/09/06(月) 20:53:31.61 ID:r/Iu0fvs.net
>>975
そんなもん自分でやるやつなんてごく一部だろ
店に任せればいい

977 :774RR:2021/09/06(月) 21:08:04.27 ID:9HEdCAyk.net
>>974
ハイブリッ、ブリブリブリッ

978 :774RR:2021/09/07(火) 07:34:20.52 ID:uvDvwYST.net
>>976
BMW開発陣の考案した構造を見たりするのも楽しみの一つ
それを放棄するなんてもったいない

979 :774RR:2021/09/07(火) 07:55:17.25 ID:qF5Iork4.net
>>978
だいたいの人はそこまでできる設備や正しい知識はないし道具を揃えたり勉強してまでやるほど興味もない
足回りとか死に直結する部分の分解組み立てを素人に安直に勧めるアンタはどうかしてる

980 :774RR:2021/09/07(火) 08:19:25.02 ID:ihSPqc5+.net
命に関わる箇所を人任せにする方がもっと怖いよ。
車でもバイクでも何度も整備ミスされてるので必ず確認するようにしてる。

構造を知るだけでも楽しいし何かあったときにすぐに対応できるので勉強するのも悪くないし 工具なんて一回買えば何十年も使えるから安いもんだよ。

981 :774RR:2021/09/07(火) 09:02:19.37 ID:Ho91lLmZ.net
命に関わる部分、金払ってディーラーにやって貰えれば
万一壊れて死んだ時
遺族が損害賠償請求できるじゃないか
そこが重要

982 :774RR:2021/09/07(火) 09:08:07.21 ID:dx6iiwqc.net
まるで自分なら完璧な整備が出来ると言わんばかり。本当にそうなら良いんだけどね。

983 :774RR:2021/09/07(火) 09:30:38.53 ID:mWZOZaXw.net
エアフィルターの交換くらいならわかるけど、流石に命に関わる部分で素人整備はやめた方がいいと思う

984 :774RR:2021/09/07(火) 18:26:00.06 ID:ps2ZhsJI.net
量販店のバイトの兄ちゃんならともかくディーラーの整備士は主治医みたいなもんでしょ
自分がテクニシャンやマイスターより知識技術があるってんなら言うことは無いが

985 :774RR:2021/09/07(火) 18:31:55.08 ID:yb7jyWF1.net
ここに書いてる人は日常の運行前点検はやらないのか? 結果は書いてるか?
その上で整備ミスを指摘するのはともかく、何もしなくて整備士に責任を押しつけるのは違うぞ。

986 :774RR:2021/09/07(火) 18:46:23.69 ID:ps2ZhsJI.net
逆にネンオシャチエブクトウバシメ以外にエンドユーザーがやるべきことってあるの?

987 :774RR:2021/09/07(火) 20:22:30.41 ID:kugQaDzO.net
何度も整備ミスされてるとかどうかしてるわ
毎週殺人事件に遭遇するコナン並み

988 :774RR:2021/09/07(火) 21:09:53.58 ID:o7yiD7jU.net
💩前点検なんてやってる奴いるの?
神経質すぎない?

989 :774RR:2021/09/07(火) 21:12:37.64 ID:qF5Iork4.net
便座よーし!ペーパーよーし!ブリブリ

990 :774RR:2021/09/07(火) 21:48:32.73 ID:OokxonvB.net
排便音がボクサーサウンドのヤバい奴きてんね

991 :774RR:2021/09/07(火) 21:56:00.44 ID:w+2CG7qp.net
自分で整備してる話になると高確率で「店に任せるべき」とか言い出す人いるねw
そう言う事をできる環境にないとかスキルがないとか、そもそもやる気がないとか
それは人それぞれだからどーでも良いんだけど

なんで人がやってる事を否定したがるんだろ?
自分に出来ない事は他人にも出来ないと思い込んでるんだろうか?

992 :774RR:2021/09/07(火) 22:11:04.84 ID:tX2Jpiz/.net
納車整備も自分でやってるんでしょ。命に関わる部分全部見なきゃね。

993 :774RR:2021/09/07(火) 22:32:31.56 ID:zdyJ0354.net
ユーザーが整備できるバイクでいてほしいね。わけ分からないものだらけになって欲しくないなぁ、

994 :774RR:2021/09/07(火) 23:34:11.42 ID:cx08ArYb.net
ツーリング時の最初の休憩で各部の確認はするね。
特にタイヤなんかはさ

995 :793:2021/09/07(火) 23:42:59.93 ID:ppyYVhCy.net
ねんおしゃちえぶくとうばしめ。
みんな習っただろ。

996 :774RR:2021/09/07(火) 23:44:04.32 ID:OokxonvB.net
古い原付は全部自分で整備ってかレストアしてるけど
ある程度の速度で走るのはディーラーまかせにしてる
やってやれないことはないけど全部自分でやってたらきりがなくて
まともにツーリングとかいけなくなる
なので航空機の点検みたいな気持ちでディーラーにだしてる

997 :774RR:2021/09/08(水) 00:31:08.43 ID:/6SXLSE/.net
電子制御化と自己診断機能は歓迎。
ランプ切れも教えてくれて助かる。
早くタイヤの空気圧モニタも準標準にして欲しい。
ショップには予防保全を期待してる。

998 :774RR:2021/09/08(水) 01:44:30.04 ID:+J87NBVq.net
とりあえずスマートキーの残量は教えてくれた。

999 :774RR:2021/09/08(水) 16:43:56.14 ID:VNlHbaXu.net
>>991
「他人を巻き込む可能性」をどれくらい見積もるかだと思う
整備不良リスク=交通事故リスク=自分他人の人命リスク
と考えて、空気圧以外はオイル交換も含めて店任せにしてる
車両の状態に責任を持つのは運転者だが、自分の知識や手をそこまで信用できない
バイクは簡単そうに見えても、万が一を許容できない(例えば車輪が1個外れたら即大事故)んで、普通自動車よりも厳しい

1000 :774RR:2021/09/08(水) 17:05:09.19 ID:rt7A/ZJf.net
>>999
そんなもんは整備してる本人が一番注意してるわkで
繰り返しチェックするのは当たり前なんだよ・・・・・

自分でやらない人は想像出来ないかもしれないけどね

それにセルフメンテ派だって全てを自分でやるわけでも無く、自分でできる事を自分でやってるって話なのに
セルフメンテ否定派ってなんでこんな極論でしか話しないんだろう?って不思議でしょうがない

1001 :774RR:2021/09/08(水) 17:10:24.21 ID:QxLjXwxi.net
命に関わる部分は他人に任せられないという、極端な事を言い出した奴が原因

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200