2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】GB350/GB350S 10台目

1 :774RR :2021/06/21(月) 18:10:17.47 ID:DVVbu0ERd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください 


GB350とGB350Sのスレです。


GB350 公式サイト 

https://www.honda.co.jp/GB350/


次スレは>>980が立ててください 

他の方が立てる場合は宣言してください 

立てた後は誘導リンクを貼ってください
次スレが立つまでのレス減速と次スレ保守の協力をお願いします

前スレ
【HONDA】GB350/GB350S 9台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1622713662/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

324 :774RR :2021/06/29(火) 12:03:55.22 ID:9RUxdgG/a.net
きよしこのよるわよ

325 :774RR :2021/06/29(火) 12:26:37.89 ID:QyEigdP/d.net
このスレすっぱい臭いがする

326 :774RR :2021/06/29(火) 13:04:53.33 ID:8GEMdtkKd.net
おめーらまとめてあぼーんするわ

327 :774RR :2021/06/29(火) 13:11:23.60 ID:oF2rCh4kM.net
>>322
モノタロウで売ってるぞ

328 :774RR :2021/06/29(火) 13:22:30.22 ID:wJLi+xQF0.net
>>327
詳細キボンヌ

329 :774RR :2021/06/29(火) 13:38:14.96 ID:r2KxJbnI0.net
パーツリストあるし、普通に夢で注文すればいいんじゃない?

330 :774RR :2021/06/29(火) 14:08:36.57 ID:3cD8pBgt0.net
>>328
https://www.monotaro.com/g/03056434/

331 :774RR :2021/06/29(火) 14:10:05.07 ID:1xq2n1/Va.net
ほんまに売っとんかい

332 :774RR :2021/06/29(火) 14:51:00.59 ID:FvY7en1AM.net
あんこ抜き用にシートもう一個欲しいんだがいくら?

333 :774RR :2021/06/29(火) 15:23:35.43 ID:wJLi+xQF0.net
>>330
サンクス

334 :774RR :2021/06/29(火) 15:54:27.50 ID:5SqbYMA9p.net
S現物見てきた

2月から4月発売のSTD我慢してsのグレー予約の俺が満を辞して一言

妥協しなくてよかったあw

くそかっけえ

335 :774RR :2021/06/29(火) 16:26:55.55 ID:19BSZM510.net
>>334
おめ色

無印もいいけど、良さの種類が違うよね

336 :774RR :2021/06/29(火) 16:44:52.24 ID:JBrArPKl0.net
ちな写
https://i.imgur.com/NLv432M.jpg

337 :774RR :2021/06/29(火) 17:09:13.26 ID:ld5tKdFoM.net
まあやっぱSにしときゃ良かったパターンでも、高く売れるしって乗りながら契約し直そって考えでノーマル買った人もいるだろうな

338 :774RR :2021/06/29(火) 17:25:57.88 ID:QyEigdP/d.net
>>336
いいねぇ〜
このバイクはローアングルからがクソかっこええね

339 :774RR :2021/06/29(火) 17:45:58.43 ID:Kz6BOw590.net
黒の方がいいね

340 :774RR :2021/06/29(火) 17:56:11.74 ID:3cD8pBgt0.net
ワイが思う無印のいいところ
・シーソーペダル付き
・グラブバー付き
・リアキャリア付けれる
・リアフェンダーがスチール
・19インチタイヤが特別感あるのと安定感抜群
・燃費がSより良い

Sのいいところ
・丸目ライトのリング
・シートの高級感

341 :774RR :2021/06/29(火) 18:05:27.52 ID:CVtg1soK0.net
こんなあからさまにノーマルの納車報告がないって事は
丁度、納期のはざまなのかね。
Sの初回ロット納車が終わった8-9月に
次のノーマルの納車の波がはじまったら

いいのになぁ、難しいか。

342 :774RR :2021/06/29(火) 18:05:27.53 ID:CVtg1soK0.net
こんなあからさまにノーマルの納車報告がないって事は
丁度、納期のはざまなのかね。
Sの初回ロット納車が終わった8-9月に
次のノーマルの納車の波がはじまったら

いいのになぁ、難しいか。

343 :774RR :2021/06/29(火) 18:10:10.00 ID:CVtg1soK0.net
なんか重投してる、すまんです

344 :774RR :2021/06/29(火) 18:17:32.45 ID:X867jatka.net
来年夏とかに新車注文できる?

345 :774RR :2021/06/29(火) 18:22:34.74 ID:4sMxf3yR0.net
このバイクって電子制御あるよね?
30年くらい乗れるの?

346 :774RR :2021/06/29(火) 18:45:37.75 ID:5LZSWwF0M.net
>>340
フェンダーとタイヤは逆だなぁ。スチールフェンダーは重量物が車体先端後端にあることによるマスの分散に繋がる。タイヤは19-18より19-17のがバランスがいいように思うラジアルだし。

347 :774RR :2021/06/29(火) 18:59:27.34 ID:ld5tKdFoM.net
重量物による車体バランスとかまで気にするタイプのバイクじゃないでしょ
見た目よ見た目

348 :774RR :2021/06/29(火) 19:03:12.68 ID:EPuaER/8d.net
Sは既に生産準備が整っていた初期ロット分を放出してるから
このタイミングでも納車報告があるって感じで

コロナ禍だろうと以前まではあったノーマルの報告が急に途絶えたのは
タイミング的にコロナやコンテナと言うよりやはり半導体不足からか…

349 :774RR :2021/06/29(火) 19:05:17.27 ID:qK6fBwKGM.net
>>347
確かに。ただ車重に対してあまりに非力かと思ってしまって。あとリッターバイクとかでもFフェンダー軽いのに変えると激変するの体験してるとつい笑

350 :774RR :2021/06/29(火) 19:50:04.69 ID:QTxlNbDY0.net
わしも黒S見てきた。悶絶カッコええわ。思ったよりコンパクトだね。

351 :774RR :2021/06/29(火) 19:59:10.22 ID:c9I1yBku0.net
まあSでも無印でも好きな方に乗ったらええやん
俺は絶対無印だけど

352 :774RR :2021/06/29(火) 19:59:14.09 ID:/0nfp4jl0.net
>>334
オプション何頼んだ?

353 :774RR :2021/06/29(火) 20:13:36.70 ID:5R1JCL19r.net
現状、リアキャリアってデイトナか純正のしかないの?
エンデュランスのやつ発売日遅すぎね?10月とかになってたぞ

354 :774RR :2021/06/29(火) 20:19:23.08 ID:5R1JCL19r.net
つかモリワキのマフラーがTwitterにあるな

355 :774RR :2021/06/29(火) 20:19:28.58 ID:JBrArPKl0.net
>>351
本当はハイネスのSTDのメッキフェンダーにツートンのが欲しかったけど
見せられた資料のSTDに好みの色が無く
グレーが違った意味で好みだったから消去法で
でも現物見たらSTDの赤も黒も良かったw
Sの黒も良いし
>>352
何にも
ETC付けて貰おうかと思ったけど
ポシェット方式と聞いたのでエンデュランスのETCカバー予約して後から付けます
USBはコネクタ一体型のホルダー付けるし

356 :774RR :2021/06/29(火) 20:26:11.30 ID:LBwFtbAO0.net
>>345
自分で予備パーツ買うか2台持ち室内保管しないと無理ぽ

357 :774RR :2021/06/29(火) 20:46:04.07 ID:aFr50v7C0.net
大牟田の足つき検証は身長の割に脚長い店長と身長の割に脚短いカメラマンで大して変わってねえから全然参考にならんw

358 :774RR :2021/06/29(火) 22:29:20.65 ID:ZZI/t9UrH.net
現車見てきた〜つま先ツンツンすぎて怖いから試乗は遠慮したわ
どうせ納期約一年後だし予約だけしてリヤサス変えた展示車両が出回るのを期待しようかと考え中
Sのがサイドカバーがちょっとだけスリムで気持ち足付きよくなる(誤差の範囲とも言える)
マジで足付きさえどうにか出来ればなぁ

359 :774RR :2021/06/29(火) 22:35:59.13 ID:3cD8pBgt0.net
>>358
シーソーペダルの利点を活かして厚底履くという手も。。

360 :774RR :2021/06/29(火) 23:16:23.15 ID:c9JkspVX0.net
カワサキのW175TRみたいフロントフェンダーをアップタイプにして、
ハンドルもバー付きの物にしてスクランブラータイプも出して欲しいなー。

って、自分でカスタムすれば良いのかw

361 :774RR :2021/06/30(水) 00:16:08.30 ID:aI7Ke/4H0.net
>>356
さいきんのホンダは部品の提供途絶えるの早いから厳しいかもね。

362 :774RR :2021/06/30(水) 00:28:02.00 ID:gLi7NFy/0.net
早いよねえ

363 :774RR :2021/06/30(水) 00:50:37.09 ID:kJZQFN/PM.net
Sとかスクランブラースタイルだから若々しいけど買ってるのはやっぱりオッサンなのか?

364 :774RR :2021/06/30(水) 07:55:39.38 ID:gLi7NFy/0.net
お前に関係ないじゃん

365 :774RR :2021/06/30(水) 08:03:53.02 ID:NjLJqKsQd.net
おっさんやけどSはないって思った

366 :774RR :2021/06/30(水) 08:05:18.52 ID:NZ7QQQtXM.net
スクランブラーの意味間違ってね?

367 :774RR :2021/06/30(水) 08:07:54.12 ID:K7LLFfFxp.net
スクランブラースタイルか?

368 :774RR :2021/06/30(水) 08:34:27.42 ID:HkTeScui0.net
うちのディーラーじゃSはスポーツと呼ばれてたぞ

369 :774RR :2021/06/30(水) 08:39:42.93 ID:Gn5h9TfBM.net
スポーツが正解だろうね。ちなレブル250のほうが速いてのは本当かい?

370 :774RR :2021/06/30(水) 08:45:17.03 ID:5f42gqWoM.net
Sはブロックタイヤじゃないけどスクランブラー風って言われてんじゃん

371 :774RR :2021/06/30(水) 08:45:59.50 ID:WU/CFlKG0.net
間違いないだろうな

372 :774RR :2021/06/30(水) 08:46:30.92 ID:NZ7QQQtXM.net
>>370
どこで言われてたの

373 :774RR :2021/06/30(水) 08:50:55.61 ID:5f42gqWoM.net
>>372
ググってみろよ
スクランブラースタイルって言われてるから

374 :774RR :2021/06/30(水) 08:53:02.03 ID:slDsrNsb0.net
スクランブラースタイルは

オンロードバイク+ブロックパターンタイヤ+アップマフラー

という定義があるとかないとか?

375 :774RR :2021/06/30(水) 08:54:42.80 ID:slDsrNsb0.net
>>369
あっちは水冷ショートストロークだから空冷ロングストロークとはまた違う次元のような…

376 :774RR :2021/06/30(水) 08:54:56.54 ID:5f42gqWoM.net
>>374
ドゥカティのスクランブラー400はアップマフラーじゃないし

377 :774RR :2021/06/30(水) 09:02:27.76 ID:9rCaJpbZ0.net
現行の中型バイクで俺より遅いバイクなんてないぜ?

378 :774RR :2021/06/30(水) 09:10:26.59 ID:8FdSZlkfM.net
なるへそ。いやちょっとレブルより遅いのかぁと思ってしまっただけで…まぁ下が厚いぶん低中速は速いかな?

スクランブラー=悪路走破性を高めたモデル
350S=悪路走破性ならSTDの方が高いくらいかとリア18だし。Sの少し上がったマフラーやフェンダー軽量化、より前傾したポジションなんかはオンロード向けセッティングだと思うよ

379 :774RR :2021/06/30(水) 09:26:43.27 ID:gZss/hjC0.net
無印買って乗ってる広島のおっちゃんにSの走行インプレもしてほしい
あとモトベ氏

380 :774RR :2021/06/30(水) 09:35:19.18 ID:JOxBlq2b0.net
Sの方がタイヤの選択肢が多そうでいいんだけど荷物がな

381 :774RR :2021/06/30(水) 09:50:17.20 ID:y7MPhHcw0.net
>>373
ググッても出てこないし夢でも見てたんじゃない?

382 :774RR :2021/06/30(水) 10:00:50.55 ID:96kAsT2lM.net
まぁスクランブラーのベースにするならSの方がいいと思うよ
無印はリアタイヤのサイズ問題があるし
RSのスキッドプレートはデフォで付けて欲しかったね

383 :774RR :2021/06/30(水) 10:03:16.49 ID:B+A8JqlMd.net
ワイドカスクから乗り換え民低みの見物

384 :774RR :2021/06/30(水) 10:09:47.00 ID:/qVyAWZ/a.net
昔あったSLシリーズがスクランブラーの略かと思ったらレジャースポーツだった
CLってのもあったけど

385 :774RR :2021/06/30(水) 12:13:37.57 ID:xP6REugiM.net
校庭に水撒くやつか

386 :774RR :2021/06/30(水) 12:17:16.44 ID:VgLMNLkcd.net
英国式朝食によくあるやつやろ

387 :774RR :2021/06/30(水) 12:24:03.64 ID:IWG/NAxna.net
レブルは水冷でDOHCだし26PSもあるんだね

388 :774RR :2021/06/30(水) 12:24:03.71 ID:QWofEhVWM.net
ディズニーランドのなんとかマウンテンってやつか

389 :774RR :2021/06/30(水) 12:27:11.27 ID:thOOCxSJ0.net
ビニール袋に空き缶しこたま入れて自転車に満載してるヤツ

390 :774RR :2021/06/30(水) 12:42:52.39 ID:VgLMNLkcd.net
山形の名物のあれを好きな人の事かな?

391 :774RR :2021/06/30(水) 12:44:37.14 ID:V4mnh8XPM.net
なるほど。こういうことなのね。

https://funq.jp/riders-club/article/518765/

392 :774RR :2021/06/30(水) 12:54:17.82 ID:xOgqiWalM.net
もはやわからんw

393 :774RR :2021/06/30(水) 13:11:18.02 ID:gZss/hjC0.net
>>391
これ読むとほんとにHONDA良くやってくれたと思うよ
馬力厨に叩かれるのを恐れてメーカーが空冷新開発に尻込みしてきた流れに一石を投じたよね
実際に2月くらいまではこの馬力でまともに走るわけないとか言ってるやつ多かった

394 :774RR :2021/06/30(水) 13:45:40.57 ID:iz1IqBV9p.net
中学生が腰を振るシーンがあるアレか

395 :774RR :2021/06/30(水) 13:55:09.32 ID:ChQ0iak+d.net
レブルでもいいって奴はレブルにしといた方がいいんじゃね?
俺はレブルにはピクリとも反応しない

396 :774RR :2021/06/30(水) 14:12:17.61 ID:FUh3KnG7d.net
ワイはレブル3兄弟とGBじっくり比較吟味してのGBやな
ドカスクとも比較してあ〜こりゃ乗り換えるっきゃねぇわって確信を持ったわ
このバイクは良いぞ〜

397 :774RR :2021/06/30(水) 14:36:46.32 ID:K36ZP6ux0.net
レブルはともかくなんだがCB250Rと比較して再評価してしまった。
物欲は満たされないが凄くいいバイクなんだなと改めて思った。

398 :774RR :2021/06/30(水) 14:49:28.02 ID:RhxB1L6D0.net
ツイでレディスバイクなるサイトがSに試乗したから後日記事を上げるって言ってるな
Sのメディア向け試乗会は済んでるってことか?楽しみだな

399 :774RR :2021/06/30(水) 15:10:57.30 ID:VgLMNLkcd.net
走行32kmでレッカー報告ワロタ

400 :774RR :2021/06/30(水) 15:18:38.12 ID:VgLMNLkcd.net
インスタでSの排気音キター!!

401 :774RR :2021/06/30(水) 16:03:28.47 ID:gZss/hjC0.net
録音環境でも違うしこれだけだと判断できないけど、無印のほうが音の粒感がはっきりしているような?
どっかのドリームで並べて比較してくれないかな

402 :774RR :2021/06/30(水) 16:40:07.55 ID:OxQ6yHj50.net
デイトナのサドルバッグステーはSに適合しないらしい マフラーのせいか
純正オプションしか選択肢無いのは辛いな

403 :774RR :2021/06/30(水) 17:45:40.40 ID:VgLMNLkcd.net
>>401
インドRS動画もそうだったから印象自体は間違ってないと思う。
無印のパリパリ成分が乗ってるうちに耳に付きそうだったからSにした部分も大きいので仕様変わってなさそうでよかったあ

404 :774RR :2021/06/30(水) 18:00:54.39 ID:10znFVP3M.net
>>403
なんか後付け感がすごいな

405 :774RR :2021/06/30(水) 18:25:30.43 ID:VgLMNLkcd.net
>>404
どういう意味?

406 :774RR :2021/06/30(水) 18:30:50.78 ID:3/mDLXg0a.net
GB350SのSってスポーツって意味?

407 :774RR :2021/06/30(水) 18:38:03.98 ID:IY1hA3Ph0.net
>>406
スタンダードじゃなかったか?

408 :774RR :2021/06/30(水) 18:40:24.27 ID:Rx2fTwdAa.net
スットコドッコイだと思う

409 :774RR :2021/06/30(水) 18:52:41.61 ID:gLi7NFy/0.net
それウケると思って書き込んじゃった感じ?

410 :774RR :2021/06/30(水) 18:52:46.14 ID:VgLMNLkcd.net
まさかの本日2回目

411 :774RR :2021/06/30(水) 18:57:26.84 ID:QRZVZxJN0.net
シーソーペダルにしたのって、インドの人がサンダルで乗るからでしょ。
素足でチェンジペダル上げるの痛いもん。

でも、おかげて靴傷まなくなるし、新しい感覚に感謝、カブ乗ったことないし。

412 :774RR :2021/06/30(水) 19:02:59.09 ID:Wsb9E81E0.net
>>408
なにこれ?

413 :774RR :2021/06/30(水) 19:05:09.61 ID:0dbCU/Ofa.net
前にCD125T乗っててシーソーペダルだったけどどうにもかかとで踏むのが慣れなくて結局つま先だけで上げ下げやってた

414 :774RR :2021/06/30(水) 19:29:17.10 ID:qoiryqIV0.net
>>399
これってどこ情報?
やっぱりエンストが原因?

415 :774RR :2021/06/30(水) 19:51:44.40 ID:pWsBhjEJ0.net
>>413
シーソーの後側も爪先で踏んでええんやで

416 :774RR :2021/06/30(水) 20:10:59.43 ID:VgLMNLkcd.net
エンストが原因というかエンジンがかからなくなったみたいよ

417 :774RR :2021/06/30(水) 20:15:23.38 ID:YKg4MeFd0.net
無料テスターの方々ガンバ

418 :774RR :2021/06/30(水) 20:41:53.27 ID:o+YYm9Ar0.net
>>416
そんなこともあるのか
原因気になるな

419 :774RR :2021/06/30(水) 21:19:17.11 ID:Ru75bFx/M.net
GBもレブルもホンダは新しいジャンルをうまく開拓したよ。
リターンも新規も増えたんじゃないかな。

420 :774RR :2021/06/30(水) 21:22:15.83 ID:9DYWCnqs0.net
そのうちECUのアップデート来そうだな

421 :774RR :2021/06/30(水) 21:50:17.72 ID:Jjq2c1kR0.net
2500km走ってるがノートラブルだぞ
雨のせいで最近乗れてないけど

422 :774RR :2021/06/30(水) 21:52:10.97 ID:PK0NwrKO0.net
>>400
どこにあんねん
教えろください

423 :774RR :2021/06/30(水) 21:53:49.54 ID:Wxo1Fb5H0.net
>>422
https://www.instagram.com/p/CQsxIz0MBCs/?utm_medium=copy_link

424 :774RR :2021/06/30(水) 22:03:31.36 ID:PK0NwrKO0.net
>>423
ほんまや!わざわざありがとう!

総レス数 1001
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200