2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】GB350/GB350S 10台目

1 :774RR :2021/06/21(月) 18:10:17.47 ID:DVVbu0ERd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください 


GB350とGB350Sのスレです。


GB350 公式サイト 

https://www.honda.co.jp/GB350/


次スレは>>980が立ててください 

他の方が立てる場合は宣言してください 

立てた後は誘導リンクを貼ってください
次スレが立つまでのレス減速と次スレ保守の協力をお願いします

前スレ
【HONDA】GB350/GB350S 9台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1622713662/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

54 :774RR :2021/06/22(火) 22:10:15.50 ID:KGk/niJkd.net
ノーマル予約したけどSもカッケーな

55 :774RR :2021/06/22(火) 22:12:30.28 ID:enFpoxGO0.net
>>49
グレーのS

56 :774RR :2021/06/22(火) 22:20:54.25 ID:mhnJpfyHa.net
>>46
よかおめ色

57 :774RR :2021/06/22(火) 22:36:35.48 ID:8RFDyWuK0.net
任意保険どこの入ってる?

58 :774RR :2021/06/22(火) 22:47:21.12 ID:EMs70ZX00.net
>>57
チューリッヒ。無制限で2万いかない。

59 :774RR :2021/06/22(火) 23:38:51.90 ID:TPpogX6j0.net
弁護士特約つけとけよ

60 :774RR :2021/06/22(火) 23:55:20.48 ID:gVC6t/hmr.net
弁護士は車で入ってるから無用

61 :774RR :2021/06/22(火) 23:59:50.40 ID:gVC6t/hmr.net
それにしてもS組はここまで長かったなw
既に納車されてるSTD組であまり関係ないけどなぜか感慨深い物がある

62 :774RR :2021/06/23(水) 00:10:50.66 ID:VWDuP2we0.net
無印には無印の良さがありSにはSの良さがある
そこがまた悩ましい

63 :774RR :2021/06/23(水) 01:06:18.89 ID:acGt5EX20.net
普段使いしたいからシーソーペダルに魅力を感じるんだが、
ここの住人は、特に気にしてないみたいだな。

64 :774RR :2021/06/23(水) 01:19:43.75 ID:T2W+uYqFa.net
ノーマルとSの1番の違いってポジションだと思っているんだけど実際どれくらい違うんだろ?
ドリームの人にはSはCB400くらいのポジションだと言われたけど

65 :774RR :2021/06/23(水) 02:06:01.89 ID:A4mdn/dl0.net
S納車連絡来た人らはいつくらいに予約したん?

66 :774RR :2021/06/23(水) 02:10:58.36 ID:epyl6/DH0.net
>>26
ハーモニーバイクのカバーって、耐熱性とか満足いく感じですか?
レビューとか感想あれば教えてほしい

67 :774RR :2021/06/23(水) 02:33:34.38 ID:QgTrDPi1p.net
S納車初回です
2月の日本発売決定の情報が出た2日後位に予約
STDの予約もその時既に1〜2件入ってたとの事
勿論Sの方は自分が初めてです
その時は気に入ったカラーがグレーしか気に入ったのが無く 
泣く泣くSに

長かったw

68 :774RR :2021/06/23(水) 02:52:44.92 ID:q5emZr1XM.net
笑瓶おずさんが信号待ちでエンストとアイドル回転数が上がる不具合が出てるって言ってるな

69 :774RR :2021/06/23(水) 07:49:34.44 ID:gXoNSJkud.net
GBもレブルも今からじゃ年内無理。ただカタログ眺めるだけで、快適な秋が過ぎてしまう。冬になって春までには納車か

70 :774RR :2021/06/23(水) 07:57:44.26 ID:qdLtDbdpd.net
何度も言ってるけどいつ予約したかは意味ないと思う
大事なのはその店舗がいつ発注かけたか

71 :774RR :2021/06/23(水) 08:32:10.95 ID:81Tj4N0up.net
今予約したら最悪来年4月とかって言ってたよ寺が

72 :774RR :2021/06/23(水) 08:46:11.46 ID:1VviuaVLd.net
意味なくはないだろw

73 :774RR :2021/06/23(水) 09:06:36.49 ID:VWDuP2we0.net
>>65
4月後半

74 :774RR :2021/06/23(水) 09:13:51.49 ID:wXlgs1SH0.net
>>63
俺は気にしてるから決めれない

75 :774RR :2021/06/23(水) 09:54:41.59 ID:O7bIR7fn0.net
シーソーペダル慣れると楽しくてつい使っちゃうね

76 :774RR :2021/06/23(水) 10:08:58.93 ID:ODhvTNcgM.net
>>75
納車初日に1回だけつま先上げたがあとはかかとでアップだわ
慣れるとまじ楽だね

77 :774RR :2021/06/23(水) 10:24:26.95 ID:ykkK8mqE0.net
>>76
全く同じだ笑
ドリーム店出て2速に上げた時の1回だけリターン
シーソーペダルは爽快感がたまらん

78 :774RR :2021/06/23(水) 11:46:27.92 ID:/rQrokdHr.net
今乗ってるやつもほとんどが発表の数ヶ月前から予約してた人だから
納車を待ってる期間はさほど変わらないと思う
つかあの頃はスレ内にやたらインドの動画が貼られてたなw

79 :774RR :2021/06/23(水) 11:48:57.28 ID:dk1deCxQd.net
まさかここまで人気になるとは思わなかったぜ

80 :774RR :2021/06/23(水) 11:52:10.17 ID:qdLtDbdpd.net
3月に発注かけた分を5月に予約したのと5月に予約してから発注かけたのを比べても意味ないだろ

81 :774RR :2021/06/23(水) 12:05:16.47 ID:O7bIR7fn0.net
>>78
情報ほしすぎてヒンディー語をGoogle翻訳する日々

82 :774RR :2021/06/23(水) 12:07:27.34 ID:x5JZQjSWM.net
赤 納車した やっぱり1番 気に入ってるのは見た目やな。

83 :774RR :2021/06/23(水) 12:15:46.21 ID:1VviuaVLd.net
Sにシーソーつけようかな…

84 :774RR :2021/06/23(水) 12:20:57.99 ID:vqVxxp1i0.net
>>83
ステップ位置違うから無理でしょ

85 :774RR :2021/06/23(水) 12:23:34.48 ID:1VviuaVLd.net
無理なん?
ただ後ろにステップ付いただけちゃうんか?(ド素人感)

86 :774RR :2021/06/23(水) 12:36:44.27 ID:+XKDA/Rr0.net
PCXずっと乗ってたからMTとか教習所依頼で怖すぎる
ドリーム出て即コケたらどないしよ

87 :774RR :2021/06/23(水) 12:38:34.14 ID:xNlCA8yP0.net
>>85
突起とかに引っかからなければ問題ないと思うけど、バックステップでシーソーはやりやすいのか謎、言うほどバックステップじゃないし大丈夫だとは思うけど。

88 :774RR :2021/06/23(水) 12:39:53.95 ID:1VviuaVLd.net
>>87
まあそこよね
本契約の時整備の人に聞いてみるわ

89 :774RR :2021/06/23(水) 12:40:44.17 ID:vqVxxp1i0.net
>>85
無印のシフトペダルはエンジン直結だけど、Sはリンク式だからねー

90 :774RR :2021/06/23(水) 12:44:01.69 ID:bxQYAu7Ja.net
>>86
すぐ修理できるから、家まであと5kmとかよりマシだよ。

91 :774RR :2021/06/23(水) 12:55:15.37 ID:gXoNSJkud.net
>>71
約1年じゃね。

92 :774RR :2021/06/23(水) 13:18:53.55 ID:/rQrokdHr.net
寺って言うのは何の略語なん?ドリームのこと?

93 :774RR :2021/06/23(水) 13:30:37.33 ID:LXu0uV6ja.net
ディーラー

94 :774RR :2021/06/23(水) 13:42:35.90 ID:NbM9hvau0.net
>>65
国内販売が発表された夕方に電話した

95 :774RR :2021/06/23(水) 13:45:13.86 ID:/rQrokdHr.net
>>93
なるほどありがとう

96 :774RR :2021/06/23(水) 13:50:25.92 ID:1VviuaVLd.net
>>89
はえ〜

97 :774RR :2021/06/23(水) 15:03:13.68 ID:HfenpQDva.net
>>86
同じくPCXから乗り換えだったけど案外体が覚えてたよ

98 :774RR :2021/06/23(水) 15:12:47.05 ID:1dPLnROKd.net
やっぱ一番危ないのはカブ系からの乗り換えまたは増車か

99 :774RR :2021/06/23(水) 19:30:34.89 ID:gmqO8zdT0.net
GB乗りのことを略してなんていうか決まった?

100 :774RR :2021/06/23(水) 19:31:08.48 ID:yYkVRkUr0.net
自販機うどん食いてえ

101 :774RR :2021/06/23(水) 19:34:46.37 ID:MnNCuxfp0.net
そんな特定のバイクに乗ってる連中の略称なんてあるの?
ハレ珍とか?

102 :774RR :2021/06/23(水) 19:36:52.65 ID:Tt8xDITu0.net
>>65
4月末予約で9月納車予定の連絡きた。9月頭か末かはわからないらしい

103 :774RR :2021/06/23(水) 20:07:11.13 ID:W40OLXIw0.net
>>99
ジジババ

104 :774RR :2021/06/23(水) 20:10:34.28 ID:mOTqbG/50.net
ドリーム店でグレーのSの実車を近くで見せてもらいました。本当にカッコいいですね。

105 :774RR :2021/06/23(水) 21:00:02.07 ID:VWDuP2we0.net
もうS来てんの?

106 :774RR :2021/06/23(水) 21:03:13.14 ID:iO4Lt+2gM.net
ドリーム松山だかが入庫したSツイートしてたじゃん

107 :774RR :2021/06/23(水) 21:23:00.32 ID:KLmAntNs0.net
ジーバートコツー

108 :774RR :2021/06/23(水) 23:13:31.57 ID:DHwpIgZC0.net
納車来年のGWぐらいって言われた(T . T)

109 :774RR :2021/06/23(水) 23:28:31.15 ID:QOl5vgt00.net
今予約で?
もうそのレベルになると競馬の予想並みに当たらなそう

110 :774RR :2021/06/23(水) 23:32:21.28 ID:jDLWp1V4M.net
よし、俺も今はカネがないけど来年のGwには貯まってるだろう、予約するか

111 :774RR :2021/06/24(木) 00:00:12.68 ID:d01dxKm6M.net
PCX125を160にしようと思ってたけど見積もりしたら50万するし125残してGB増車もいいかなと思えてきた
でもわいは3ヶ月も待てないマンだから今買うのは厳しそうだなぁ

112 :774RR :2021/06/24(木) 00:12:38.08 ID:YsDmp0r60.net
>>111
一生買えないぞ。

113 :774RR :2021/06/24(木) 03:56:21.88 ID:zbhaqWUO0.net
ジビタリアンとジビラーどっちがいいかな

114 :774RR :2021/06/24(木) 05:40:16.67 ID:XZv4CdfWF.net
二輪車のお届け遅延のお詫びとお知らせ、ていうのがホンダバイクHP各車種の1番下にででるね。いまさらだけど

115 :774RR :2021/06/24(木) 08:13:25.34 ID:5664je/V0.net
コロナめ😡

116 :774RR :2021/06/24(木) 08:49:15.02 ID:KqcObXTwd.net
コロナというより半導体不足の所為

117 :774RR :2021/06/24(木) 09:19:23.40 ID:W/BMpebs0.net
半導体だけだと思ってるんだろうか。

118 :774RR :2021/06/24(木) 09:52:00.37 ID:vi+rL/780.net
>>111
そんな事言ってたら現状渡し車位しか買えなくなるで

119 :774RR :2021/06/24(木) 10:16:29.45 ID:KqcObXTwd.net
>>117
面倒臭い性格してそう

120 :774RR :2021/06/24(木) 10:28:45.61 ID:W/BMpebs0.net
おたがい様?

121 :774RR :2021/06/24(木) 10:30:00.15 ID:eCpxLvxTr.net
コロナ
コンテナ
半導体

122 :774RR :2021/06/24(木) 10:31:37.28 ID:6gFxi96g0.net
いやコロナで需要と供給が反比例してるんだからゴリゴリに関係あるだろw
バイクと一緒や

123 :774RR :2021/06/24(木) 10:52:16.55 ID:W/BMpebs0.net
材料の鉄まで受給バランス崩れて来てるんだよね。日本だけじゃなく下請けも動けてないからパーツも揃えるのが難しくなってる。
もう戻らないとかうまく行っても5年かかるとかの予想も出てるくらいでシンプルな要因ではなくなってる。
もちろんバイクだけじゃない。

124 :774RR :2021/06/24(木) 11:32:27.93 ID:UObs5X5x0.net
どの原因も遡ればコロナのせい

125 :774RR :2021/06/24(木) 12:08:44.66 ID:5cMZ1sHE0.net
まぁコロナとコンテナから半導体不足に要因が変わりつつあるね

126 :774RR :2021/06/24(木) 12:15:36.79 ID:Vi6bSBkDa.net
新コロショックと呼ばれるようになるのか?

127 :774RR :2021/06/24(木) 12:45:27.51 ID:VxNtHIJnM.net
リヤアクスルシャフト緩めたいんだけど何ミリのレンチ必要?

128 :774RR :2021/06/24(木) 12:49:15.93 ID:tL/qvcTF0.net
自分で測ってこいよw

129 :774RR :2021/06/24(木) 12:57:29.73 ID:YAde/w+oF.net
モンキーレンチでいいじゃん

130 :774RR :2021/06/24(木) 12:59:18.08 ID:ET1Q9x+Zd.net
カブとかだったらともかく自動二輪で下手に動力系触る気にならないな

131 :774RR :2021/06/24(木) 13:10:26.33 ID:iEDW/X4jM.net
Sの黒、実車見たけどカッコいいわ。
タンクの黒ガンメタ?塗装が綺麗。
あれはもはや黒ではないな。

132 :774RR :2021/06/24(木) 13:25:22.12 ID:QJ6kOk5t0.net
サービスマニュアル見ろ(´・ω・`)

133 :774RR :2021/06/24(木) 13:52:50.19 ID:g5ffK6Ukr.net
>>131
それはそれは良かった!実車見ずに購入ってなかなか勇気いる決断やったので

134 :774RR :2021/06/24(木) 15:45:23.86 ID:8KQjf/450.net
ニュートラルにいれて停車するとエンストしない?
まぁセルついてるからいいんだけど…

135 :774RR :2021/06/24(木) 15:49:10.99 ID:8WolPlTz0.net
信号待ちしてる時にストンとエンストするって現象は何件かネットで見かけた

136 :774RR :2021/06/24(木) 16:00:21.87 ID:uzItcqmz0.net
エンストはしないなぁ
トルクコントロール切るとアイドリング安定する気はする

137 :774RR :2021/06/24(木) 16:06:10.00 ID:5664je/V0.net
Sの実車見てきた
かっこよかったわ

138 :774RR :2021/06/24(木) 16:33:32.55 ID:ET1Q9x+Zd.net
アイドリングストップだったりして

139 :774RR :2021/06/24(木) 16:35:13.25 ID:XK+lYfLxr.net
ふむ

140 :774RR :2021/06/24(木) 16:50:51.19 ID:SD+tGkcQ0.net
>>138
マニュアルかよw

141 :774RR :2021/06/24(木) 18:06:46.33 ID:5BGqgAeh0.net
信号待ちからアクセル開ける時一瞬回転下がるからあれかな
そのままアクセル開ければ普通に吹くから気にしないで乗ってるけど

142 :774RR :2021/06/24(木) 18:07:02.93 ID:uzItcqmz0.net
そういえば初回点検のオイル交換に2L分取られたんだけどそんなもん?
コミュ障だから何も言えんかったわ

143 :774RR :2021/06/24(木) 18:44:38.60 ID:8WolPlTz0.net
>>142
GB350 オイル量でググってみれば分かる

144 :774RR :2021/06/24(木) 18:44:52.97 ID:6gFxi96g0.net
週間バイクTVの特集上がったから見たら低評価多くてなんでなのか調べたらメインMCが嫌われてるんだなw
リニューアル前とか知らんから普通に見れるけど

145 :774RR :2021/06/24(木) 18:51:39.77 ID:uzItcqmz0.net
>>143
すまん3Lの間違い
2.1L必要とかって記事は見たことあるけど、その場合1L単価×2.1円じゃなく1L単価×3円なるのは普通なのかなって

146 :774RR :2021/06/24(木) 19:03:00.25 ID:GEbblDBS0.net
>>145
自分のときは普通に2Lだった

147 :774RR :2021/06/24(木) 19:30:25.00 ID:zbhaqWUO0.net
>>145
エレメントかえるときもかえないときも2リットルのはずだよ

148 :774RR :2021/06/24(木) 19:30:31.55 ID:iEDW/X4jM.net
こないだ初めてのオイル交換して量は気にしてなかったけど、料金は3900円ぐらいだったよ

149 :774RR :2021/06/24(木) 19:31:50.66 ID:jACUThe30.net
>>145
店も2Lと間違えたんじゃない
うっかりさん同士って事でお互い様だろ

150 :774RR :2021/06/24(木) 19:34:54.38 ID:66B2cLAx0.net
>>147
そうそう、これなんで?? ジャスト2Lは助かるけど

151 :774RR :2021/06/24(木) 19:35:22.19 ID:3sJkefR50.net
仕事が輸入関係なんだが、
マテリアルコストも半導体不足も輸入運賃も為替状況も
コスト高方向に一気に動いていってるから、
そのうち55万じゃ売れなくなるんじゃね?とか思ってる。
納車待ち中の慰めでもある笑

152 :774RR :2021/06/24(木) 19:41:40.58 ID:oanhm1aed.net
完全国内生産とどっちが高くなるんだろう…

153 :774RR :2021/06/24(木) 19:43:43.88 ID:W+AZC9Qca.net
現状ドリームの専売らしいけど提携店の業販(?)に回る時は来るのか?

154 :774RR :2021/06/24(木) 19:48:13.15 ID:jACUThe30.net
>>150
フィルターの位置がオイルパンより高いからじゃない?

総レス数 1001
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200