2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】GB350/GB350S 10台目

1 :774RR :2021/06/21(月) 18:10:17.47 ID:DVVbu0ERd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください 


GB350とGB350Sのスレです。


GB350 公式サイト 

https://www.honda.co.jp/GB350/


次スレは>>980が立ててください 

他の方が立てる場合は宣言してください 

立てた後は誘導リンクを貼ってください
次スレが立つまでのレス減速と次スレ保守の協力をお願いします

前スレ
【HONDA】GB350/GB350S 9台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1622713662/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

952 :774RR :2021/07/13(火) 03:05:04.27 ID:iD3g5/Fx0.net
>>905
関連動画全部見たけど、Sがダメとは言ってないぽいね。
スポーティなレブル1100との住み分けでまったり走りたいと思ってたからSTDの方が方向性が近いと。
Sのが重心が低いって言ってたのが好印象。マスの集中も明らかにSのがされてるし。

953 :774RR :2021/07/13(火) 03:44:38.00 ID:2tAUVlbF0.net
>>925
相手も人間
貴方だって絶対に親切にしたくないタイプの人、仲良くなりたくないタイプの人がいるでしょ

954 :774RR :2021/07/13(火) 07:34:04.60 ID:2GXXaHOpM.net
>>940
シークレットブーツ履けば5-10cmくらい足の高さ稼げるよ。ローダウンするまでそれでしのげば?

955 :774RR :2021/07/13(火) 08:37:25.00 ID:vcx+qVC50.net
>>949
どこソース?

956 :774RR :2021/07/13(火) 09:12:00.75 ID:/Lf22ZtkM.net
この排気量やデザインの車種で最高速の微々たる差なんてどうでもよくね。高速で100km巡航できれば十分。FI制御の味付けが若干違うようだけど、それぞれで楽しめればいいだけ。

957 :774RR :2021/07/13(火) 10:43:31.42 ID:ICvVsTQB0.net
>>949
インド動画でRSの方が最高速出るってのはあったけど、逆だっていうソース教えてほしい

958 :774RR :2021/07/13(火) 11:54:07.16 ID:hlNIDQ/60.net
そもそも最高速がどの程度か分かってんの?
このバイクで最高速の話なんて虚しくなるだけだろ

959 :774RR :2021/07/13(火) 11:59:44.32 ID:vcx+qVC50.net
そういう問題じゃなくどこの情報源だって話

960 :774RR :2021/07/13(火) 12:08:35.88 ID:VG63e85s0.net
ブルドッグよりカゴメ

961 :774RR :2021/07/13(火) 12:32:41.59 ID:0PbSAkAVM.net
CB350RSだけどこんな動画はあったね

https://riomeo.com/honda-gb350s-topspeed/

962 :774RR :2021/07/13(火) 12:56:12.78 ID:YcffwB5Dd.net
なんか伊藤真一のインプレが今一でファビョっちゃってる人が多いな
いいじゃん人の意見なんか気にしないで自分が好きなものを好きなように乗れば

963 :774RR :2021/07/13(火) 13:15:51.02 ID:A1tU4WwNM.net
減速比は同じでリヤタイヤ径が違うから
理論上の最高速はsが低くなるという話だろう
リミッターがかかるエンジン回転数もおそらく同じだろうし

964 :774RR :2021/07/13(火) 13:20:52.17 ID:WTb5vDFiM.net
ホイールは小さいけどタイヤの外径は同じじゃなかったっけ?

単純に太い分だけ転がり抵抗が増えるからでしょ

965 :774RR :2021/07/13(火) 13:26:04.10 ID:A1tU4WwNM.net
どうだろう
タイヤメーカーのサイト行けば
外径は分かると思うので
時間と興味ある人頼むわ

966 :774RR :2021/07/13(火) 13:56:45.12 ID:vcx+qVC50.net
>>962
人の意見がどうとかじゃなくただSのほうが最高速が遅いって情報に心当たり無いから聞いただけなのにファビョり扱いとか酷えな

967 :774RR :2021/07/13(火) 14:35:03.22 ID:DvXAJwL1M.net
そもそも最高速気にするようなバイクじゃなくね?w

968 :774RR :2021/07/13(火) 15:04:05.30 ID:YcffwB5Dd.net
>>966
いや別にあんたのことを言ったわけじゃないんだけどそう聞こえたんならすまん
まあどっちにしたってどうせ高速じゃゴミ扱いだからあんまり気に病むなって

969 :774RR :2021/07/13(火) 15:23:47.31 ID:ewSmUMt10.net
最高速なんて違ったとしても2〜3km/hだろ
体重5kg落とした方が速くなるぞ

970 :774RR :2021/07/13(火) 15:41:33.47 ID:H015L4Q8M.net
ちびでハゲの俺が乗れば多分かなり速いはずだ

971 :774RR :2021/07/13(火) 15:48:13.61 ID:XSGPjbwWr.net
センスタ掛けるの重すぎる(´Д`;)ハァハァ…

972 :774RR :2021/07/13(火) 15:50:14.56 ID:NZZL6uxvM.net
取り外して軽量化だ

973 :774RR :2021/07/13(火) 16:23:48.40 ID:cV2Fe/0pr.net
ハンターカブでヒイヒイいってるワシも不安…

974 :774RR :2021/07/13(火) 16:25:08.41 ID:2tAUVlbF0.net
> スポーティなレブル1100
ギャグかな?

975 :774RR :2021/07/13(火) 16:35:06.36 ID:5Hqy9Y0F0.net
Sはカッコいい
それだけで十分だろ
俺は買わないけど

976 :774RR :2021/07/13(火) 16:40:12.63 ID:lsBVRlBOM.net
>>974
アフツイエンジンに走れるディメンションとリーンアングル。十二分にスポーツ出来ると思うけど

977 :774RR :2021/07/13(火) 17:13:05.49 ID:pcZZ8xar0.net
カウントダウン3

978 :774RR :2021/07/13(火) 17:16:08.02 ID:+rLy8WWAd.net
最高速の差なんて乗り比べても体感できる程の差はないんじゃないか

979 :774RR :2021/07/13(火) 17:33:58.76 ID:dqIJ6a8k0.net
見た目が気に入ればS買えばいいんだよ
おいらは無印が気に入ったからそっちを買ったよ

980 :774RR :2021/07/13(火) 18:00:14.80 ID:xZgiCoKt0.net
見てくれは正直sがカッコいいと思うけど、キャリア付けたいしシーソーペダルがいいから無印になっちゃう…

981 :774RR :2021/07/13(火) 18:07:14.92 ID:yL59xmqsM.net
何このここぞとばかりのSTDマウント?S気になりつつも発売時期や5マンそこそこの価格差でSTDに妥協したヤツら一定数いそうで草

982 :774RR :2021/07/13(火) 18:10:08.74 ID:lp3givCR0.net
お前らどうぜベッドでもSなんだからおとなしくS買っとけよ

983 :774RR :2021/07/13(火) 18:31:52.75 ID:YdBaHf2AM.net
見た目という性能だけでSを予約したがETCとドラレコがスッキリ収納できるみたいでホクホクせざるを得ない

984 :774RR :2021/07/13(火) 18:33:52.74 ID:4dh9KQRB0.net
好きなの買えばいいって意見のほうが多いだろ。
俺は当初からエンジン特性的に無印って言ってたけど

985 :774RR :2021/07/13(火) 18:56:31.56 ID:2tAUVlbF0.net
予約後も、ネットの評価に左右される人が多いんだな
なんだかんだ理由つけてるけど、実際はネットの評価で買うバイクも決めたんだろうね
試乗せず、跨りもせず、アカの他人がいいと言ってるから予約してみた
いかにも今時の人っぽい

986 :774RR :2021/07/13(火) 19:07:27.90 ID:yL59xmqsM.net
そりゃある程度仕方ないだろ。俺は幸い実車見て跨って予約できたけど、エリアによってはそうせざるを得ない人だっている

987 :774RR :2021/07/13(火) 19:38:32.38 ID:YFrB7fIL0.net
実車は見たがさわれなかったマン

988 :774RR :2021/07/13(火) 19:41:43.07 ID:65bTBUzc0.net
インプレ1つでこんなに反応があるならいいことしか言わないレビュアーが出るのも仕方ないな

989 :774RR :2021/07/13(火) 19:42:14.85 ID:pcZZ8xar0.net
ノーマルもSもどっちもかっこいいじゃない。
わいはSの方が気に入ったからSにした。
ノーマルの方が気に入ってるという人がいてもおかしいとは全然思わない。

990 :774RR :2021/07/13(火) 19:44:03.30 ID:vcx+qVC50.net
>>980
次スレよろ

991 :774RR :2021/07/13(火) 19:54:07.82 ID:vcx+qVC50.net
自分は伊藤真一さんの反応が微妙だったなwてのとSの最高速が無印より遅いって情報の出どころを単に聞いただけだからw
実は反応してるのはおまいらやで

992 :774RR :2021/07/13(火) 20:07:43.50 ID:BjH7CAfMM.net
お前らが350たくさん買えば500が出るっ!

https://young-machine.com//2021/05/05/191907/?gnmode=all

993 :774RR :2021/07/13(火) 20:18:30.24 ID:4dh9KQRB0.net
買ったど

994 :774RR :2021/07/13(火) 20:35:56.96 ID:Bc3kisMm0.net
来週22日Sグレー納車予定

長かった

995 :774RR :2021/07/13(火) 20:47:05.27 ID:bx1AhJwyM.net
>>992
みんな買えー
世界中で売れー

996 :774RR :2021/07/13(火) 20:59:27.11 ID:Uh5FsYUOM.net
スレッド立て不能。
代打キボンヌ。

997 :774RR :2021/07/13(火) 21:52:09.84 ID:omya7spx0.net
どうやら成功
【HONDA】GB350/GB350S 11台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1626180681/

998 :774RR :2021/07/13(火) 22:02:50.85 ID:vcx+qVC50.net
>>997
乙梅

999 :774RR :2021/07/13(火) 22:04:05.65 ID:vcx+qVC50.net


1000 :774RR :2021/07/13(火) 22:04:42.05 ID:vcx+qVC50.net
1000なら全員納期早まる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200