2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【04から】スポーツスター【現行まで】44

1 :774RR:2021/06/22(火) 13:12:22.88 ID:LtqlY/kk.net
前スレ
【04から】スポーツスター【現行まで】43
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1619707717/

451 :774RR:2021/07/17(土) 03:38:21.84 ID:tXVigXz3.net
イノベーター理論って単純に消費者側の購入心理や行動理論の説明で使うわけじゃないんだよ、って言ってもたぶん理解できないだろうね
最近どこかで覚えた言葉でなんとなく使ってみたかったんだろうけどもう少し泳がせてみると面白いかもね

452 :774RR:2021/07/17(土) 03:55:35.91 ID:tXVigXz3.net
>>450
横からだがイノベーター理論ってのは長文の内容みたいに過去の事例や現状に当てはめて使うようなものではなく
未来の消費者の行動予測に使うものなんですわ

453 :774RR:2021/07/17(土) 04:00:56.31 ID:bsMIsJRJ.net
批判なら誰でもできるし

なら理解できるように書いてみてってこと。そこまで他人の案批判するなら対案出して批判するのが当たり前

理解できないだろうねなんて言うだけの傍観者ダサいよ

野党みたい

454 :774RR:2021/07/17(土) 04:28:01.54 ID:/JA8r9Ur.net
>>453

>>449,451,452
を読んで理解できないなら読んだ人間の理解力に問題があるだけだと思うけどな
未来の消費者のジャンルと行動を予測して誰に何をいつ売るべきか、マーケティング戦略をする時に使うのがイノベーター理論
イノベーター理論の消費者分類に今までの消費者を当て嵌めてみると…なんて逆説的な使い方は普通はしない

455 :774RR:2021/07/17(土) 06:47:52.17 ID:Sb4x/0Y/.net
イノベーター理論ってマーケティングの古典的理論だし、初歩の初歩で勉強するやつだろ
ちゃんと勉強したらハーレーみたいな老舗ブランドに対して>443みたいな使い方するには適切じゃないと分かると思うが

イノベーターってのはいまハーレーのLive Wire乗ってる人のことだよ
世間の多くの人が懐疑的で様子見してるようなものを積極的に採用する変人、マニア

456 :774RR:2021/07/17(土) 07:41:59.36 ID:fV3vEZqC.net
なんだ。知らなかったからふんふんって読んでたのに間違いかよ。
ほんと迷惑だな。
ウイルスデマとかもこういう風にやられるんだろな。

457 :774RR:2021/07/17(土) 07:55:31.51 ID:fV3vEZqC.net
>>433
マフラーを変に1本にしてほしくないなー。

458 :774RR:2021/07/17(土) 08:08:07.22 ID:U+0DQjkS.net
名古屋撃ち

459 :774RR:2021/07/17(土) 08:29:49.35 ID:fV3vEZqC.net
こういうの好きなんだけどねー
https://customfront.jp/custombike/custom205/
まあ自分でカスタムすりゃいいのか。

460 :774RR:2021/07/17(土) 08:29:49.41 ID:fV3vEZqC.net
こういうの好きなんだけどねー
https://customfront.jp/custombike/custom205/
まあ自分でカスタムすりゃいいのか。

461 :774RR:2021/07/17(土) 08:46:24.95 ID:+JskCrgF.net
マフラーは所謂タイコが必要だからなあ
スポスタSも集合してる裏にタイコがあるのを単純に集合しただけのようにカバーで見せてタイコを隠してると思う
トライアンフの水冷2気筒もエンジン下に平たいタイコが有って左右クロスか集合させてるのを
カバーで上手く隠して単純な真っ直ぐな2本出しマフラーに見せてる
トラは実物見てこれは凄いデザイン/設計だと思った

スポスタSもバラしたらフレーム(前後分割だしな)、サス、排気周りは面白いと思うな

462 :774RR:2021/07/17(土) 10:26:13.56 ID:DwC7qrQD.net
スレタイだとスポーツスターSも現行になるからスレチでは無いのね

463 :774RR:2021/07/17(土) 10:42:36.30 ID:fV3vEZqC.net
今後分けないとね。

464 :774RR:2021/07/17(土) 11:28:22.42 ID:fV3vEZqC.net
立てられんかった・・・

465 :774RR:2021/07/17(土) 12:17:51.86 ID:ME5P88ST.net
まだ現物ないので現行ではないがな
ただスレは分けた方がいいような

466 :774RR:2021/07/17(土) 12:20:23.01 ID:ME5P88ST.net
寺は必死だろうな
店舗によっちゃスポスタで新車売り上げかわ半分近いところとかあるんだろ

467 :774RR:2021/07/17(土) 12:41:24.95 ID:rE1qNilR.net
新スポスタ買うならソフテイル、空冷スポ、レブルの3択

468 :774RR:2021/07/17(土) 12:47:35.94 ID:ng8hRfim.net
長文君はまた赤面逃亡したのか
定期的に繰り返してるあたりガチの池沼だろ

469 :774RR:2021/07/17(土) 12:57:49.72 ID:fV3vEZqC.net
>>465
だよねえ。
趣向がぜんぜん違うモデルだし、同じスレで一緒にいるとギスギスしちゃうと思うんだ。

470 :774RR:2021/07/17(土) 13:39:35.95 ID:QTBlCzjG.net
去年新車でスポ買ったけど、水冷が去年発売してたら迷わず水冷買ってた

471 :774RR:2021/07/17(土) 14:34:30.05 ID:O9Kh3LuH.net
>>470
んじゃ直ぐ売って新型の足しにしな
今なら高く売れるよ

俺がスポ買ったとき水冷だったら迷わずトライアンフ行ってた

472 :774RR:2021/07/17(土) 14:38:20.56 ID:0US21R9Q.net
>>470
そんなバカな!

473 :774RR:2021/07/17(土) 15:34:29.64 ID:ZMQkHXWK.net
IRON800,1200もう買えませんって言われて悲しい

474 :774RR:2021/07/17(土) 15:46:07.24 ID:fV3vEZqC.net
よっしゃ!
弔い合戦じゃあ〜!

475 :774RR:2021/07/17(土) 16:06:44.05 ID:79pKpPVI.net
トラも新旧で似たようなもんじゃないの
俺ならプレユニット買うわ

476 :名無し募集中。。。:2021/07/17(土) 17:14:02.42 ID:79pKpPVI.net
バッピはうなぎが上手かったよな

477 :774RR:2021/07/17(土) 18:11:08.09 ID:rE1qNilR.net
>>473
そんなアナタに中古アイアンって選択が残ってる
プレミアついて割高感あるけど
まだ手が出ない値段じゃないし
運が良ければ値段さらに上がる可能性もある

478 :774RR:2021/07/17(土) 18:14:16.18 ID:fV3vEZqC.net
ほなこついうても

479 :774RR:2021/07/17(土) 18:43:44.29 ID:2CJnYaXV.net
結局、88.3万時代に勝ったやつが勝ち組だったな

480 :774RR:2021/07/17(土) 21:41:47.93 ID:4t063Bb3.net
いまや一番安い883でも国産600SS並のお値段

481 :774RR:2021/07/18(日) 08:33:37.33 ID:8e9EbSHy.net
公式サイトで空冷全部まとめてクルーザーにされてしまっとる
終了だな

482 :774RR:2021/07/18(日) 09:58:46.05 ID:L+qdD8Ey.net
今日箱根でスポーツ新型観にいく人いる?

483 :774RR:2021/07/18(日) 14:10:57.26 ID:a1d+wuZV.net
今回のスポスタ水冷化はハーレー離れとかハーレー人気へのテコ入れ策なんかではなくて単純に規制強化への対応

これまでも様々な規制対してなんとかハーレーらしさを保ってきたけどさすがにEuro5にスポスタエボでは無理と判断して生産終了

全くの新型の水冷マシンに「スポーツスター」という名前を使って宣伝してるだけ

484 :774RR:2021/07/18(日) 14:18:15.92 ID:a1d+wuZV.net
ランボルギーニやポルシェがSUVを出してヒットする時代

そのうちハーレーブランドの水冷とかオフロードがヒットするかもしれんね。俺は買わんけど

485 :774RR:2021/07/18(日) 14:18:46.20 ID:Z5HeyT1j.net
自己レスだが見てきたぞ!
跨ったぞ!

マジでカッコいい
軽い!

写真撮影と跨がりに行列が出来てた

マジで欲しい!

パンナムは試乗車があったけど
興味なし!

486 :774RR:2021/07/18(日) 14:24:00.13 ID:+y5dlFSU.net
空冷は値段上がるだろうね
ただ今から買うなら新型を選ぶ

487 :774RR:2021/07/18(日) 19:10:40.02 ID:STCfL6gm.net
>>276いやいやTはツーリングだろ
箱とかスクリーンとかついたやつだよ
XL1200Tってのがあったろ

488 :774RR:2021/07/18(日) 19:14:23.80 ID:STCfL6gm.net
久々くるっと走ってきたわ
R463→正丸峠→秩父→定峰(通行止めでUターン)→長瀞→坂戸→坂戸西ICから高速
200km弱
関東の人ってどのあたりはしってんの?
参考に教えてくれさい

489 :774RR:2021/07/18(日) 21:20:23.22 ID:9n6nOfpz.net
みんなヘルメットってなに被ってる?
スポスタに合うのはシンプソンとか?
高いしなぁ
オーシャンビートルのMTXとかどうですか?

490 :774RR:2021/07/18(日) 21:33:24.87 ID:vVOg9Pdf.net
ショーエイのEX-ZEROは不気味な日焼けする

491 :774RR:2021/07/18(日) 21:41:20.97 ID:3l5HtPov.net
ショーエイ、アライはクソ高い
カブトかZENITHの2択

492 :774RR:2021/07/18(日) 21:57:30.78 ID:vVOg9Pdf.net
そんなことだからハゲるんだわ

493 :774RR:2021/07/18(日) 22:29:59.17 ID:PVP7IZtY.net
>>488
東京湾横断道とおって千葉の木更津、地獄の覗きを見て鴨川シーワールド、そして銚子で濡れせんべい買って茨城に入り牛九大仏、んで東京に戻る感じ。

494 :774RR:2021/07/18(日) 23:31:43.67 ID:STCfL6gm.net
>>489そこらならおわんかジェットに度入りサングラスまたはゴーグル
長距離ならショウエイJフォース

>>493めっちゃくちゃ長距離だな
多摩二輪館の手書きコースがちょうどいいやって思ってたけど
今日の200kmでおしりがぶっ壊れるかと思ったわ
ガンファイターシート+ミドコン+オーリンズS36

495 :774RR:2021/07/19(月) 05:23:34.59 ID:9W27S36p.net
貧乏って嫌だな
カブトかゼニスとか今日日免許取り立てのやつすら使わんゴミだろ

496 :774RR:2021/07/19(月) 06:31:40.66 ID:QiKhuuxe.net
>>495
なに被ってるん?

497 :774RR:2021/07/19(月) 07:58:58.76 ID:EBAVzIPV.net
カブトはともかくゼニスは韓国メーカーだし

498 :774RR:2021/07/19(月) 08:20:47.13 ID:8grYePqw.net
>>495
わかりやすいマウントだな。

499 :774RR:2021/07/19(月) 08:50:43.67 ID:qmRni50v.net
ヘルメットケチるやつってどんなカスタムしててもしょぼく見える

500 :774RR:2021/07/19(月) 09:11:23.42 ID:TsWfCvpb.net
俺は台湾製のZEUSっての使ってるんだけど3回に2回位は髪の毛つぶれないんよ
神メットだよな
たぶんフィットしてなくてトップに空間出来てるんだろうな 

501 :774RR:2021/07/19(月) 09:48:27.22 ID:ZZjnMlTF.net
安物しか選ばないような奴がいるのマジ?
お前の命やっすいな

502 :774RR:2021/07/19(月) 12:34:41.85 ID:LJcbscJq.net
値段と安全性は必ずしも比例せんやろ
アラショーフラッグシップと価格の変わらんシンプソン被ってるけど大クラッシュしたら脳味噌弾ける覚悟はしてる

503 :774RR:2021/07/19(月) 12:36:56.70 ID:UNIEKQA4.net
>>500それ緩衝材が頭にヒット→地面の衝撃をヒットの二連発食らうじゃん

二重の極みかよ!

504 :774RR:2021/07/19(月) 15:45:27.48 ID:Y3YL6kRr.net
よくわからんけど安物ヘルメットで死ぬような事故の場合、アラショーだと半身不随で助かる感じ?

505 :774RR:2021/07/19(月) 15:59:30.92 ID:Kr15RovZ.net
アライショーエイしか頭に合わん
OGKでも合わん
Bellとかシンプソンとかカッコいいの俺もかぶってみたいよ

でもそのおかげで命は助かるかもねw

506 :774RR:2021/07/19(月) 16:32:31.84 ID:DJveDaUx.net
OGKはJIS取り消されたアレで
信用しろと言われても

507 :774RR:2021/07/19(月) 16:55:25.78 ID:wgzJANy4.net
最近のハレのりはショウエイ(笑)とかアライ(笑)なのかよwwwwwww

まじでなにからなにまでダサいなwwww

もう乗ってる人種が以前のハレ乗りと明らかに違うなwwwwwwwwww

ショウエイアライとかありえないwwww

無理してハーレー乗らずに国産バイク乗ってろよダサライダーさんどもwwww

508 :774RR:2021/07/19(月) 16:58:52.40 ID:YJylo37J.net
バランスとれてるのはZENITH=ヤマハ
若い頃は金の余裕無かったけど
アライかショウエイだった

サーキットや峠をギリギリまで攻める訳でもないので
プジョーかZENITH買ってる
バイク屋で売ってる1万以下の謎メーカーは怖いから手を出してない

509 :774RR:2021/07/19(月) 17:00:48.77 ID:F66EBtJ3.net
>>501
お前のような鴨がいるから
ショエーエイもアライもあんな価格でも成り立ってるんだろうな

510 :774RR:2021/07/19(月) 17:06:50.40 ID:I6C4N3Bp.net
tt&coだと死ぬの?

511 :774RR:2021/07/19(月) 17:17:37.02 ID:W3SvoPjC.net
>>507
そういうのはまずお前さんが何被ってるかからだな…

512 :774RR:2021/07/19(月) 17:23:57.81 ID:WT9gZp63.net
>>507
一見ただの煽りのようだけど、言われてみれば普段から晴れ乗りは半袖とかスニーカーとか素手とか軍手とかあり得ない軽装で跨ってるくせにメットだけ新井や昭栄で安全性考慮てのは確かにダサいな。事故ったら人生終了の心意気で乗ってんちゃうんかと

513 :774RR:2021/07/19(月) 17:36:01.22 ID:fR/f+v2f.net
だからといってスキンヘッドにドクロのタトゥーで乗るのもなんか違う気がするんだよな。

514 :774RR:2021/07/19(月) 17:40:17.29 ID:Y8rN1SEM.net
好きなモン被ればいいじゃねーかよ

515 :774RR:2021/07/19(月) 17:40:23.40 ID:fR/f+v2f.net
なんとなくその辺り、スポスタ乗りはもう少し「ちゃんとしてる」感じがしなくもない。

BTにも色々だろうけど、基本アラショーは似合わない。けどスポスタなら合ってる気がするんだよ。

シンプソンズのロゴ入り革ジャンとかBTじゃダメだけどスポスタならokでしょ?

逆にドクロマークとか「どうだ、悪そうだろう!強そうだろう!おらおら!」みたいなのはスポスタ乗りは敬遠しそうじゃん。

516 :774RR:2021/07/19(月) 17:42:55.34 ID:fR/f+v2f.net
チョッパーとか半袖革ベスト半ヘルで髭ボウボウって感じだけど、スポスタはあまり派手な改造する人少ないし、なんかどっちかというとBMW乗りみたいなノリなんだよね。

517 :774RR:2021/07/19(月) 17:46:53.69 ID:+BhPXIzl.net
>>508
サーキットや峠をギリギリまで攻める訳でもないので
二輪はもらい事故も致命傷になるわけで・・。
半袖スニーカーは怪我すれど直接死に至る可能性は少ない。
頭はちょっとの差で明暗分かれる。
過去に事故った時、救急隊員にいいヘルメット(A社)だったから助かったと言われた。

518 :774RR:2021/07/19(月) 18:02:47.40 ID:fR/f+v2f.net
ああそれ、リップサービスって奴だよ

519 :774RR:2021/07/19(月) 18:28:46.11 ID:uU0ForQo.net
老害ライダーにはなりたくないわなw

520 :774RR:2021/07/19(月) 18:34:07.08 ID:wgzJANy4.net
>>515
最近はそのスポーツスター乗りもドクロマーク付けてるのが多いから笑われてるんだよwww

https://www.youtube.com/watch?v=_qvKH39tIEA

521 :774RR:2021/07/19(月) 18:36:35.49 ID:wgzJANy4.net
>>511
すこしでもセンスと金があればアラショーとかは買わない

https://www.youtube.com/watch?v=2VLyauqUcXU

こういうお店でオートクチュールだな

芸能人も多数御用達

アラショーとかは一般人の範囲のヘルメットw

それを自慢されてもwwww

ダサい自慢ですかw?

522 :774RR:2021/07/19(月) 18:39:13.01 ID:wgzJANy4.net
ま、これ以上になるとアメリカからヴィンテージメット直輸入して
内側張り替えて外側を重ねた年月かもしだしたままの買うがな

もちろん当時物のBellとかSimpsonとかMaxonとか


吊るしのアラショーw?

ありえねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

523 :774RR:2021/07/19(月) 18:40:50.65 ID:CPJMMieE.net
ちゃんと認証取れてれば大丈夫
ヘルメットの性能云々のレベルでこけたら多分首の骨折れるとか相当シリアスなことになる

524 :774RR:2021/07/19(月) 18:43:48.84 ID:CPJMMieE.net
>>521
なんか悔しかったみたいだな
お前ルノーのヘルメットだろ

525 :774RR:2021/07/19(月) 18:44:37.16 ID:wgzJANy4.net
>>519
老害はお前らアラショー派だよw

なんでもクソダサいのおしつけんな老害www

国産乗ってろダサライダーwww

526 :774RR:2021/07/19(月) 18:45:43.37 ID:Y8rN1SEM.net
買うがなって言ってるところを見ると
買ってない持ってない
ましてやスポスタにも乗っていないんだろう

527 :774RR:2021/07/19(月) 18:48:10.95 ID:wgzJANy4.net
>>526
お得意の論法わろたwwww

逃避ですかw?

スポ持っていますけどw?

新型も買いますがw?

ラバ売っちゃうけどw
ダサいからw

528 :774RR:2021/07/19(月) 18:53:45.10 ID:wgzJANy4.net
https://youtu.be/_qvKH39tIEA?t=4

おいこれみろよw

このアンバランスさ、お前ら最近のスポ乗りの風上にも置けないぞw?

ゆるせるのか?

・スポなのにドクロマークw
・ショウエイのEX-ZERO
・なのにTシャツ半袖で走行w
・メットに危険なアボマウントGopro付けて走行

最近のスポ乗りはなにが安全志向だよw

めちゃくちゃじゃねーかww

529 :774RR:2021/07/19(月) 18:54:02.00 ID:Esmxt74Q.net
何買っても批判されるから他人の意見気にせずに自分の好きなの被れば良し

530 :774RR:2021/07/19(月) 19:01:48.35 ID:wgzJANy4.net
>>529
先に批判してきたのはアラショー派

いつものダサセンス押し付けが発端な

531 :774RR:2021/07/19(月) 19:08:29.23 ID:2Y2OtrKb.net
アボマウント

532 :774RR:2021/07/19(月) 19:08:47.80 ID:qmRni50v.net
普通半ヘルじゃないの?
ハーレー乗りでショウエイ、アライとかやめてくれよ
ショウエイ、アライ被ってるやつは勿論プロテクター付けてるんだろうな?
そろそろそんなやつは、国産乗るよな?

533 :774RR:2021/07/19(月) 19:13:12.23 ID:8grYePqw.net
ZENITHいいけどね。価格と性能のバランスが。HJCのOEMだけど。
以前はアライもショーエイも買ったことあるけどそんなに変わらないかな?
カブトは、、モノは悪くないとは思うけど、名前がどうしても受け入れられない。

534 :774RR:2021/07/19(月) 19:20:29.20 ID:5LzX0nWe.net
バイクがアメリカなのにウエアやメットがなんかドコそれな東洋の小国なんてチグハグでクソダセーわなあww

535 :774RR:2021/07/19(月) 19:23:27.59 ID:5LzX0nWe.net
こないだ会った奴はブーツがイタリアのナントカつーメーカーのww
おかしいだろそれ、モトグッチでも乗ってろってwww

536 :774RR:2021/07/19(月) 19:25:56.76 ID:5LzX0nWe.net
あとメットがフランスの奴いたよww
フランスのバイクメーカーとか調べちゃったよwwそれ乗れって言おうとしたらどっか逃げてったわwwww

537 :774RR:2021/07/19(月) 19:27:15.50 ID:KhOPEuOh.net
それを言うならお前は日本に産まれた時点で失敗じゃんwww
国産にだけ乗ってろよwww

538 :774RR:2021/07/19(月) 19:32:45.63 ID:F66EBtJ3.net
>>536
そうかつまりお前はジーパンはリーバイス
時計はアップルウオッチ
ってことか
典型的な若作り爺で草w

539 :774RR:2021/07/19(月) 19:32:49.75 ID:5LzX0nWe.net
来た来た半角草www
わざわざ半角キー押して「w」って打ってるのねww
いやいいよ、好きだよそういう奴wwww

540 :774RR:2021/07/19(月) 20:01:46.94 ID:9W27S36p.net
値段のバランスって貧乏人の言い訳だろ

541 :774RR:2021/07/19(月) 20:10:26.87 ID:cRcMJRpH.net
しかし2chや5chとハーレーの相性の悪さってなんなんだろうな…
マトモに進行してるの皆無だろ
国産ニーハンとか原二とかのスレでもこうはならんぞ

542 :774RR:2021/07/19(月) 20:11:11.14 ID:O83BXA8B.net
>>522真面目な話、お前の言ってるのをまとめると
ハレ乗りはコスプレしないとダメですってこと?

543 :774RR:2021/07/19(月) 20:14:52.37 ID:O83BXA8B.net
>>532この時期はプロテクター付きのメッシュジャケット最高ですよ

一生懸命頑張って買った一張羅のハレだから普通のバイクみたいにのるのがださいとか思うのかも知れんが
他の人からしたらたまたま気に入ったのがスポーツスターであってハーレーが欲しかったわけではなかったりな

ほら、ガキがスーツかっこいい!とか訳のわからんこと言うけど
リーマンからしたらスーツなんて毎日着てる作業服なわけでってやつ

544 :774RR:2021/07/19(月) 20:15:24.76 ID:WmkhtnaT.net
>>541
5ch民の90%は陰キャだからハーレーや国産旧車に乗るヤンキーにトラウマ抱えてる

545 :774RR:2021/07/19(月) 20:16:05.22 ID:O83BXA8B.net
>>534スポーツスター乗らないときは
バイクがカワサキなのにイタリアのオフロードブーツにヘルメットで泥まみれになってるぜ

546 :774RR:2021/07/19(月) 20:30:52.47 ID:wgzJANy4.net
>>542
フェラーリに半ズボンでクロックスに乗ると褒められますか?

舶来物と言うのは本来国産にない「色気」なり「ファッション」を求めて乗るもので
だからこそスペックの数値に左右されない悠久の歴史やブランド力に金をはらうようなもんですわ。

それ無視して実用一辺倒をドヤ顔で叫ぶからだせえええええwwwwwwwwwwwwww

と言われるんだよw

国産クォーツ時計してアラショーかぶってカドヤでもひょーどーでも来て10年後バックヤードで朽ち果てるような国産バイクにでも乗ってろよw

547 :774RR:2021/07/19(月) 20:33:54.58 ID:j/N1px+k.net
>>539
たったの1レスで論破しちゃってごめんね




ザッコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

548 :774RR:2021/07/19(月) 20:35:40.63 ID:cRcMJRpH.net
>>544
人がいねー理由になってもスレにロクなやつがいない理由にはなんねんだわソレ…

549 :774RR:2021/07/19(月) 20:39:30.69 ID:daHXTdaP.net
スーパーカーってだいたい自立も困難なクソデブが、短パンポロシャツで降りれねーって動画になるじゃん

550 :774RR:2021/07/19(月) 21:23:06.36 ID:+Lgd+gX/.net
>>546
出たよ、貧乏人の妄想

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200