2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アドレス125 22台目 【スズキ DT11A 】

1 :774RR:2021/06/24(木) 06:25:30.65 ID:i47RyeWB.net
公式
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/uu125m0/

前スレ
アドレス125 20台目 【スズキ DT11A 】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1618494521/
アドレス125 21台目 【スズキ DT11A 】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1621318563/

396 :774RR:2021/07/16(金) 04:21:44.04 ID:GC2sdS4k.net
原付って信号待ちのとき車の後ろにいたらいかんのだろうかと昔からおもう すりぬけるのは
微妙に当たりそうやからとまつのだがなんで後ろいんの感があるような

397 :774RR:2021/07/16(金) 07:25:00.60 ID:+txtOOx7.net
誰もそんな事思ってないよ

398 :774RR:2021/07/16(金) 08:00:32.43 ID:P/IzJjui.net
樹脂部分の白さ際立ってきた

399 :774RR:2021/07/16(金) 08:03:28.22 ID:99VzDLV1.net
バックさせる時段差で下を擦るな
ごチンって音がして、焦った。ブレーキ掛けながらゆっくり下がるしか
ないのかな。v125のほうがこういうときは無神経でいられたな。残念

400 :774RR:2021/07/16(金) 08:30:40.61 ID:KB1I7HM6.net
>>395
自宅ではしてなくて通勤先でしてるってのはなんでや?
通勤先そんな治安悪いんかい?w

401 :774RR:2021/07/16(金) 08:40:16.24 ID:ePhBwkjP.net
>>400
家は田舎、勤務先は都市部って普通にあるだろ

402 :774RR:2021/07/16(金) 09:02:22.61 ID:2HyXlNu1.net
>>400
家はシャッターの内側だからいらんのよ

403 :774RR:2021/07/16(金) 09:18:05.10 ID:OcfEBHBM.net
アドレスは盗まれないって信じてる。

404 :774RR:2021/07/16(金) 09:27:09.80 ID:KB1I7HM6.net
あー自宅はシャッター付きの車庫かw
しかし社外ロックしてる人少なそうだなw
安物ロックでもガキの悪戯くらいはブロックできるのにぃぃぃ~

405 :774RR:2021/07/16(金) 12:29:54.87 ID:pRIfZHEP.net
アド110はリコールばっかのやばいバイクって印象だけど
こっちは故障少ない安心車?

406 :774RR:2021/07/16(金) 13:35:20.44 ID:Mj4q7dRr.net
>>386 野暮な事は言うなよ
特に追い越しとか無理なすり抜けはしてないよ 大して速く無いし

試しにグーグルマップのルート検索で調べると最短で下道片道440km9時間52分と出た
これって、普通の車で休憩無しノンストップで行ける時間だよな?
千里浜はSSTRで何度も行ってるから出来そうだか挑戦してみて成功しただけなんだけどな

407 :774RR:2021/07/16(金) 13:36:41.61 ID:M8GkneMa.net
こちらはシートが本体で車体はおまけのやばいスクーターだからな

408 :774RR:2021/07/16(金) 13:39:46.76 ID:+BXiaBFJ.net
>>382
わざわざトイレ探すか?
ツーでは立ちション野糞が定番だろ

409 :774RR:2021/07/16(金) 13:41:40.97 ID:+BXiaBFJ.net
>>407
ワロタ
動くソファだなw
ニトリで売ってても可怪しくないわ

410 :774RR:2021/07/16(金) 14:19:53.84 ID:it3qJbNF.net
プーリー、スライドピース、クラッチスプリングってアドレス125やDT11Aで検索してもほとんど見つからず、V125がやたら引っかかるんですけど、これらって流用できるんでしょうか?

knの強化ベルトはV125とDT11A用が別で有ったので違うのはわかるのですが。

411 :774RR:2021/07/16(金) 14:37:03.80 ID:bamAXRNj.net
スウィッシュで買えばいい

412 :774RR:2021/07/16(金) 15:50:59.45 ID:6TqhcbQC.net
>>411
その手がありましたか、ありがとうございます

413 :774RR:2021/07/16(金) 16:01:38.22 ID:P/IzJjui.net
>>408
カフェ・ド・鬼

414 :774RR:2021/07/16(金) 16:13:13.73 ID:38JVKgWz.net
純正のベルトと社外品の強化ベルトって何が違うの?

415 :774RR:2021/07/16(金) 17:06:19.57 ID:6TqhcbQC.net
>>414
切れにくさ?

416 :774RR:2021/07/16(金) 17:10:20.06 ID:cR2po6Zr.net
3,000km越えた辺りから、駆動系かリアタイヤ周りからカラカラ?と連続音がするんだが、同じ症状が出た人いる?

417 :774RR:2021/07/16(金) 17:17:40.81 ID:Mj4q7dRr.net
ここはカラカラ山だからカラカラ鳥が鳴いているんだよタヌキ君

418 :774RR:2021/07/16(金) 17:41:18.69 ID:RhxHSatx.net
アル中

419 :774RR:2021/07/16(金) 18:42:38.82 ID:bESBDseD.net
>>416
俺はベルトが鳴き始めた
加速する時いつもヒューヒュー鳴ってる

420 :774RR:2021/07/16(金) 19:17:00.98 ID:x5LITvqQ.net
>>419
地獄の口笛と呼ばれてる

421 :774RR:2021/07/16(金) 19:28:07.79 ID:P/IzJjui.net
良い傾向だ

422 :774RR:2021/07/16(金) 20:06:40.19 ID:h/5o1LXo.net
>>414
勝手に強化と名乗ってるだけで結局一番長く持つのはGATESの純正ベルト

423 :774RR:2021/07/16(金) 20:12:01.79 ID:Czvq1Xdd.net
>>419
https://i.ytimg.com/vi/JdpqxAoXSw4/hqdefault.jpg

424 :774RR:2021/07/16(金) 21:09:44.19 ID:M8GkneMa.net
>>423
グロ

425 :774RR:2021/07/17(土) 00:59:24.47 ID:cgEEiU/R.net
長いトンネルを時速90-100kmで10分ぐらい走ったがマフラー付近から燃焼したような匂いが凄いわ。

426 :774RR:2021/07/17(土) 02:45:42.71 ID:eOVnjE13.net
オイル喰ってるんやで

427 :774RR:2021/07/17(土) 09:02:33.50 ID:YAGnNEAR.net
>>425
原2が走れる制限速度100kmのトンネルってどこ?日本の話じゃないのかな?

428 :774RR:2021/07/17(土) 09:23:47.27 ID:cgEEiU/R.net
>>427
深夜の東京の環八の井萩トンネル付近に関してはフルスロットルやで。諸事情で週イチで通るんだが皆そんなもんや。

429 :774RR:2021/07/17(土) 09:40:59.13 ID:BSJ7vy/v.net
たぶんそういう意味ではない。

430 :774RR:2021/07/17(土) 09:55:45.82 ID:5xb41O2k.net
v125sが壊れたらなに買おうと悩むな。
アドレス125しか選択肢なさそうだったのに。

431 :774RR:2021/07/17(土) 09:59:33.56 ID:4EonKbiU.net
いまは警察いないのかあそこ

432 :774RR:2021/07/17(土) 10:00:48.56 ID:YRlJMJup.net
オーストラリアに行ってみろ
クイーンズの街中を抜けるとそこは荒れた舗装のクネクネ道だった
小川に架かる橋に欄干はなく道幅は離合できるかも怪しい
そこへ突如現れたのは制限100の標識
出せるもんなら出してみろ!と言わんばかりである

433 :774RR:2021/07/17(土) 10:02:44.84 ID:ezpt9I/H.net
>>428
ならし中に60km弱で走ってたら、職人車にあおられたな

434 :774RR:2021/07/17(土) 10:05:05.84 ID:VRpI9fxL.net
一般道に100km/hで10分走れるトンネルが日本には無いだけで100km/hで流れてる道路はザラにあるよな

435 :774RR:2021/07/17(土) 10:14:22.17 ID:/ydbCuX/.net
バックミラーリコール放置してたら3回目の通知葉書キター めんどくさい

436 :774RR:2021/07/17(土) 10:32:31.57 ID:uBis2kEE.net
雁坂トンネルは後ろ気にして走ったな。

437 :774RR:2021/07/17(土) 10:51:03.53 ID:5xVLh1vS.net
>>435
やっぱナポレオンにした口?

438 :774RR:2021/07/17(土) 11:08:55.45 ID:FCFxO/Ky.net
アドレス125のISCVはどこにあります?
アドレスV125の時に半年に一回掃除してたんですが
アドレス125もそろそろ購入半年、やろうと思うんですが情報が全く無くて…

439 :774RR:2021/07/17(土) 12:32:30.15 ID:eOVnjE13.net
>>436
埼玉側から入るとずっと下ってるから少し気が緩むと平気で80km/h出てるよな

440 :774RR:2021/07/17(土) 12:42:15.26 ID:ZXEdtP93.net
夜間のバイパスはV100のとき死ぬ思いしたわ
川越街道とかでも昼とは全く違うオラオラっぷり

441 :774RR:2021/07/17(土) 12:50:47.44 ID:ZXEdtP93.net
アクシスZのようにウインカーレンズ内部にポジション入れたい
とか思ってたら製造自体がオワコン

442 :774RR:2021/07/17(土) 13:00:57.16 ID:MxZIsMuQ.net
もうこれを買うくらいならキムコでいいんじゃね?
脱臭剤とかのレスはいらんからな😊

443 :774RR:2021/07/17(土) 14:08:36.55 ID:KV197D84.net
>>428
バカだったか

444 :713:2021/07/17(土) 14:35:34.54 ID:F1KzfSUp.net
>>428
あそこしょっちゅうネズミ捕りやってるけど最近はやってないのか?

445 :713:2021/07/17(土) 14:39:05.04 ID:F1KzfSUp.net
>>440
V100なんて深夜の環七でも詰められるからなwww
信号と信号の間が短いから死ぬ思いはしないがw

446 :774RR:2021/07/17(土) 14:55:37.45 ID:cgEEiU/R.net
>>444
まだやってるよ。覆面がいる。やけに遅いスモークかかってる車がいたら勘繰ってる。

447 :774RR:2021/07/17(土) 17:52:28.32 ID:F1KzfSUp.net
>>446
よく100km近い速度で走れるなww
ワイなら煽られても大人しく左車線を80kmで走るわwww

448 :774RR:2021/07/18(日) 08:02:18.96 ID:I7WSOlAP.net
アクシスZのポジションを見るとセピアZZを連想する年齢層は多いはずだ!

449 :774RR:2021/07/18(日) 08:20:34.36 ID:aofqRHYl.net
なんでアドレスを買うぐらいならって発想になるのかわからないな
脈絡なさ過ぎてちょっと怖いな

450 :774RR:2021/07/18(日) 08:57:46.79 ID:vsTrx4QW.net
>>448
アクシスZに対するポジションがセピアZZ?
ジョグに対するジョグZとかZRだぞ
素のアクシス125があったっけ

451 :774RR:2021/07/18(日) 09:34:52.86 ID:u0F6aZZ7.net
ああ、ポジションランプの事だよ、すまんね。やっぱおっさん世代だな〜

452 :774RR:2021/07/18(日) 09:44:17.43 ID:aJVIrI99.net
じいちゃんから親父、そして俺と乗り継いできたジェンマ125が廃車になってしまったのでアドレス125予約してきました。

453 :774RR:2021/07/18(日) 10:26:03.17 ID:LZpgFSnm.net
シートのロックが簡単に効いてしまうのは良いのか悪いのか
シートを開けて荷物取り出してシート降ろすともうロックかかってしまってる
まだ出し入れしたい物あったのにとまたロックを外さないといけない
もうちょっと反応悪くても良かったかな

454 :774RR:2021/07/18(日) 10:56:30.91 ID:Gdufo4dc.net
ポジションランプ付いた3代目セピアZZって影薄かった記憶しかない
セピアZZ言うたらやっぱ初代の赤スポイラーの奴が一番カッコ良かった

455 :774RR:2021/07/18(日) 11:21:28.70 ID:oSR7+KqH.net
>>453
キーの先でロック部分をカチャンとしてやればいい。
ロックしたままの状態でシート上げ下げできる。
貴重品は入れるなよ。

456 :774RR:2021/07/18(日) 11:23:04.49 ID:yNvyYxgc.net
12月に買ってから月1回くらいしか乗らないのでバッテリーが弱りぎみ。13Vいかんわ。
でも、エンジンは新しいせいか一瞬でかかる。ただ、USB電源が点いたり消えたり安定しない。
よって、バッテリーチャージャー買って充電することにした。

457 :774RR:2021/07/18(日) 11:55:42.59 ID:QEWZrbwi.net
>>452
まさに和製ベスパってデザインがカッコ良かった

458 :774RR:2021/07/18(日) 15:17:20.12 ID:HgnavEVK.net
安いくせに実用性半端ないな
https://suzukibike.jp/BIKE/17467878

459 :774RR:2021/07/18(日) 15:24:22.43 ID:BqyAZVPT.net
フロントフォークオイル交換やった人いますか。

460 :774RR:2021/07/18(日) 15:51:38.58 ID:Q/qztYQ8.net
>>458
なんだよこのサイトはw 公式なのかw

461 :774RR:2021/07/18(日) 15:52:28.76 ID:q814phGw.net
今日、約1ヶ月ぶりに給油。燃費37km/Lだった。

ちょくちょく1日に数キロと小刻みに乗るから
燃費も上がらない。

462 :774RR:2021/07/18(日) 16:28:27.02 ID:6EUD2XZ1.net
>>459
フロントフォークASSYでしかパーツ取れないから、やらなくていいって事なんじゃね

463 :774RR:2021/07/18(日) 17:28:09.52 ID:24MOdDl0.net
>>425
エンジンの回り方軽くなってないか?
たまには廻してカーボン飛ばしたほうがいい。

464 :774RR:2021/07/18(日) 17:59:37.22 ID:4aj4U1N/.net
>>458
それみて、キャリアにサブキャリアを追加できることを知ったわ
と言うわけで、サブキャリア真似してホムセン箱付けた

465 :774RR:2021/07/18(日) 20:54:22.16 ID:ghOmfKEy.net
何故にこのタイミングで謎のテコ入れ企画?
しかも推してるのはV125という謎さw

466 :774RR:2021/07/19(月) 16:16:15.20 ID:/Bitq1xI.net
アドレス125を買いに行ったら、もう国内品は取り扱ってないですって言われた
HPに書いておけよ…

とりあえずリード125買うかもわからん
アドレス欲しかったなぁ

467 :774RR:2021/07/19(月) 16:22:40.20 ID:fvFJyLeD.net
そこは販売中止車両なんだから事前に電話かメールで聞かないとw

468 :774RR:2021/07/19(月) 16:40:18.89 ID:/Bitq1xI.net
>>467
いや、そんなの知らなかったんよ
公式HPやインプレ記事しか見てなくて、今日仕事が休みだからバイク屋へ行って、取り扱いないのを初めて知ったんよ

アドレス買えないならリードにしようかな
PCXはステップがフロアじゃないし、デカ過ぎて買えないし…

469 :774RR:2021/07/19(月) 16:43:59.93 ID:MyyxeouZ.net
いつの話してんだよ。とっくに生産終了。

470 :774RR:2021/07/19(月) 16:50:20.34 ID:dxxuOKsd.net
>>466
在庫有るとこ探せば良いのではネット販売とか
田舎だと付き合い有るから無理か、

471 :774RR:2021/07/19(月) 16:59:07.48 ID:smqIiUjr.net
無くなると欲しくなるもの
普通に売ってれば通り過ぎていく…
それがAddress!

472 :774RR:2021/07/19(月) 17:23:49.58 ID:xN24Ifpu.net
>>466
まあ、タイミングというか時期が悪かったわな
今はアドレスに限らず、ABSやCBS付いてない原2は在庫がない限り買えないと思った方がいいくらい

473 :774RR:2021/07/19(月) 19:05:06.42 ID:Ro1FJEjM.net
正式に告知してないものをそこまで責める神経が理解できん

474 :774RR:2021/07/19(月) 20:24:43.64 ID:jnTwcBT+.net
ここで情報収取はしないくせに愚痴だけ垂れにくるとか無能と言われても仕方ない

475 :774RR:2021/07/19(月) 22:32:50.56 ID:b82YPHZ+.net
>>468
あー販売中止の噂すら知らなかったのかww
リード125も良いバイクだと思うが価格帯が違うもんなぁ…

476 :774RR:2021/07/19(月) 22:51:15.08 ID:vTtZ8L4J.net
10万大きいよなぁ。

477 :774RR:2021/07/19(月) 23:14:22.29 ID:Rob9cDNZ.net
グーバイク上には在庫いっぱい有るように見える。

バイク屋によっては在庫無いのに、有る様に提示してるから、電話で確認は必須ですよ、上野のバイク屋に多い。

478 :774RR:2021/07/20(火) 00:28:12.36 ID:2tsvRMtO.net
>>476
10万も違うけどどれも余計な装備だよ。両方乗ってシンプルなaddressがイチバンと気付いたよ。

479 :774RR:2021/07/20(火) 02:33:05.44 ID:7OOFO/0W.net
リード選ぶくらいならスイッシュにするわ

480 :774RR:2021/07/20(火) 06:10:31.26 ID:taUBHe/0.net
俺はSOXで他店在庫を取り寄せてもらったわ

481 :774RR:2021/07/20(火) 06:50:55.76 ID:sjroIKu3.net
SOXもホイールシルバーしかないんじゃね?

482 :774RR:2021/07/20(火) 07:07:38.00 ID:AHfQ+ycj.net
別にホイールなんて何でも良いわ

483 :774RR:2021/07/20(火) 07:12:13.60 ID:taUBHe/0.net
新車在庫だったけど、黒だったよ

484 :774RR:2021/07/20(火) 12:34:38.10 ID:5K0yUf29.net
エンジンオイルは指定のグレードで換えるとして、、AZ等の安オイルを頻発に換えるのは環境に良くなさそうなので、やらないのですが、やっぱ純正が良いでしょうか?

485 :774RR:2021/07/20(火) 12:49:13.93 ID:klosa22/.net
AZの廉価オイルを2000kmで交換してますが純正でいいのではないでしょうか

486 :774RR:2021/07/20(火) 12:51:21.03 ID:klosa22/.net
3000km毎に訂正します

487 :774RR:2021/07/20(火) 13:10:52.51 ID:/AS95x1g.net
環境を考えられる男いいね

488 :774RR:2021/07/20(火) 13:42:00.02 ID:jeoObzCb.net
質問の意図が不明すぎて怖い

489 :774RR:2021/07/20(火) 14:30:41.55 ID:wOrmrkzQ.net
しかし次期モデルが今のところないのはどうすんだスズキさん

490 :774RR:2021/07/20(火) 16:19:50.65 ID:i+5GSw4D.net
自分の好きなオイルを使え。自分が好きな距離数で交換しろ。目安はあるが、それはルールではない。人生を楽しもう。

491 :774RR:2021/07/20(火) 18:54:37.82 ID:taUBHe/0.net
新製品出るときって、どのくらい前に発表するもんなの?
物や生産ラインの確保ができないから発表しないとかありそうなんだけど

492 :774RR:2021/07/20(火) 19:21:55.97 ID:a09f9Fo/.net
赤の最終在庫買った
慣らし中なんだけど幹線道路であおられてツライ

493 :774RR:2021/07/20(火) 20:02:14.76 ID:412m2DNN.net
>>492
スロットル半分程度までなら十分加速するだろ

494 :774RR:2021/07/20(火) 20:10:59.98 ID:LDBdJYIS.net
信号開け先頭のギア 二輪車がロー入れ損ねて三台後ろに居た俺の後続のトラックかハイエースに
でっかいホーン鳴らされてた。俺に鳴らされたようなフリして
(かつて似たような経験者として)後ろぐるんと振り向いてひと睨みかましといた。

495 :774RR:2021/07/20(火) 21:55:30.04
MBグレードのオイル入れてみた。ピストンの抵抗が小さくなったのか、エンブレがMAの時より効かない気がする。
残念なのはホムセンブランドではMBのオイルがないからバイクメーカーのオイルにするしかない。
ホムセンMBオイル希望!

総レス数 731
139 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200