2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Z900RS Part35

1 :774RR :2021/06/25(金) 13:47:33.09 ID:ywJO2jaUa.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

──────────────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────────────

公式
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z900rs/


前スレ
Kawasaki Z900RS Part34
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1620999746/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

563 :774RR :2021/07/14(水) 11:17:26.85 ID:3jgEJa4AH.net
契約から半年
明日ついに納車します
楽しみすぎて楽しみすぎて

564 :774RR :2021/07/14(水) 11:55:41.04 ID:65qSHncZ0.net
>>563
おめ!
タイガーですか?CAFEですか?

565 :774RR :2021/07/14(水) 12:06:22.69 ID:diAUGbbo0.net
宮田のサリー5である

566 :774RR :2021/07/14(水) 12:15:04.23 ID:+v5KfX4W0.net
清水です
Z900RSです

567 :774RR :2021/07/14(水) 12:37:46.36 ID:K/XyftoSr.net
>>566
清水さんにはZ900RSはアシスト&スリッパークラッチがあるとはいえ厳しいですよ
ローRPMアシストのあるスズキ車のほうがオススメです
新型カタナとかいかがでしょう?

568 :774RR :2021/07/14(水) 13:53:07.88 ID:f91od26Ad.net
>>562
H I G H W A Y M A G I C I A N

569 :774RR :2021/07/14(水) 14:27:02.80 ID:GtF5StuS0.net
俺はDANCING RACER

570 :774RR :2021/07/14(水) 14:33:34.93 ID:GwFD0o1R0.net
ロゴがデカいのやめてくれ…

571 :774RR :2021/07/14(水) 14:46:34.90 ID:ftTVCbBEF.net
SPEED STYLE

572 :774RR :2021/07/14(水) 18:21:40.26 ID:B5IhIBUF0.net
なんで人と被るバイク買うんだ?
どこにでも現れるからゴキブリと化してるが

573 :774RR :2021/07/14(水) 18:47:55.96 ID:aqlqqqkP0.net
そんなに他人が気になるの?
主体性のないやつ

574 :774RR :2021/07/14(水) 19:17:59.04 ID:EbhwoZUy0.net
カタログ眺めていたら唯一気に入ってなんとなく仕事帰りに教習所に通いはじめふらっと現金とハンコ持ってプラザに買いに行ったバイクがたまたま人気だっただけ

575 :774RR :2021/07/14(水) 19:45:29.35 ID:r7uv/qjP0.net
バイクぐらいでしか他人と差別化を図れないチー牛

576 :774RR :2021/07/14(水) 20:13:06.37 ID:hN/3jYF80.net
初めまして買ったバイクがz900rsで
イエローコーンのジャケットを着て乗りたいと思って買った
早く秋になれ!

577 :774RR :2021/07/14(水) 20:43:19.56 ID:iSPjPbcs0.net
人と被らないバイクなんかあるか?
デューク790も乗ってるけど
街中でデューク被りする方がなんか恥ずかしいぞ

578 :774RR :2021/07/14(水) 21:33:44.68 ID:7KH6TkOo0.net
ネイキッドなんてみんな似た様な外見してるじゃん
そんな小さい事気にして乗ってんじゃねえよ

579 :774RR :2021/07/14(水) 21:50:23.90 ID:bUShXtJP0.net
人と被るとかどんだけZ900RSを意識してるんだって事だよ
たかだか年間4,000台×5年でしょ?言うほど走ってない

後続のレブルに直ぐに追い付かれるんじゃない?900ニンジャは8万台でNSRは10万台売れてても屁みたいなもん

580 :774RR :2021/07/14(水) 22:01:32.42 ID:u4nodKCqa.net
連日爆釣で草しか生えない

581 :774RR :2021/07/14(水) 22:02:40.93 ID:iSPjPbcs0.net
レブルのほうがすでに多いぞ

582 :774RR :2021/07/14(水) 22:18:17.59 ID:fAZxGkU20.net
フロントにつけるデッカいカウルって防風効果高いでしょうか?

583 :774RR :2021/07/14(水) 23:34:18.73 ID:gdPTerrvM.net
いいバイクは黒一色でも売れる
strap on

584 :774RR :2021/07/15(木) 00:06:48.19 ID:sMEJHAQ0M.net
>>580が釣れたぞー

585 :774RR :2021/07/15(木) 08:06:09.71 ID:QHi46Tj/a.net
シンプソンのロゴが背中に書いてあるジャケット着て乗ってるけどダサいなんて言われた事ないぞ!
シンプソン買えない僻みだろ

586 :774RR :2021/07/15(木) 08:20:37.96 ID:mDMtJxNg0.net
CB1000Rなら多分被らない。
リコール対象で年間の売れた台数?が250台しかなかったらしいし。

587 :774RR :2021/07/15(木) 16:17:06.20 ID:ScBbhGK00.net
アラショー被ってシンプソンwwwww

588 :774RR :2021/07/15(木) 18:36:41.45 ID:Z0yXfjWW0.net
しんぷそんとYCはどうもなー
でもクシタニもあまり格好良くなよね
俺、全部クシタニだけど

589 :774RR :2021/07/15(木) 18:47:29.95 ID:ZjAWIcf70.net
ツナギ着りゃいいんじゃね

590 :774RR :2021/07/15(木) 19:04:23.19 ID:2mCcIga+0.net
しかしこのバイク高騰してるねw
コロナの影響だろうけど、火の玉ならともかく、なんでノーマル中古車が新車より十数万以上高いんだよw
チェーン店はおろかある特定のプラザにおいてでもだ。

絶版車でもないのにせめてプラザだけはちゃん売れやって思う。
ドリームはレブル250でそんなことしないぞ。
もしかして2022年モデルが国内向けに生産されないってかもってことを見越してるのか?

591 :774RR :2021/07/15(木) 19:32:55.94 ID:f8vNP7vU0.net
Z1リメイクときたら次はGPZ900RSくるからな

592 :774RR :2021/07/15(木) 19:42:11.31 ID:htQVUQSE0.net
ニンジャ出たら買い足すわ
冬用にする

593 :774RR :2021/07/15(木) 20:03:08.09 ID:Cog3xgVX0.net
中古の高騰は新車供給が滞りがちってのが主原因でその原因の車載用半導体不足は
9月頃から解消に向かう見通しと言うのだから早晩落ち着くと思うよ

株と一緒で今中古買う人は高値掴みのお客さんってオチになりそう
俺は慌てていないので2022青玉を新車で買うつもり
今すぐ欲しい人以外は中古買いは少し待った方が良いんじゃないかな?

594 :774RR :2021/07/15(木) 22:18:06.70 ID:oeijPLazM.net
ヒトと被りたくないならホンモノ乗るしかないな。お前らには買えないだろうけどw

595 :774RR :2021/07/15(木) 22:45:13.17 ID:MdWd7qaD0.net
随分でっかい釣り針だなw

596 :774RR :2021/07/15(木) 22:52:37.08 ID:Cog3xgVX0.net
>>594
無免許の小僧は出入り禁止なんですけど…

そんなにZ900RSが羨ましいのかな?
眩しく見えちゃう?

597 :774RR :2021/07/15(木) 22:55:54.41 ID:Vefr1Tpz0.net
Z乗りってこんなやつがいるのか。他の人が可哀想

598 :774RR :2021/07/15(木) 23:01:06.76 ID:gUxB196z0.net
ホンモノおじさんは、別に新車から乗ってるわけじゃなくって
ブローカーがでっち上げた嘘ストーリーに乗っかって洗っただけの原価100円のゴミ中古車を数百万の大金で買うという
自分の価値観でモノを見極められない一番愚かなストーリーをワザと愚見化することで
インチキブローカーのキャバクラ飲み代に金を落とすのではなく、
ちゃんと次の開発費に繋がる新車にお金を使いなさいってことを広めたいテンスなので丁重に扱うように。

599 :774RR :2021/07/15(木) 23:17:43.93 ID:QorchrtKa.net
この前バイク買った帰りにプラザ寄ったら6台くらい並んでて全部売約済だった
すげー売れてんのな
実物見ると意外と格好良かったが1台だけあったメグロが予想外にかなり格好良かった

600 :774RR :2021/07/15(木) 23:34:32.52 ID:ZjAWIcf70.net
ディーラーで見たらなんでもかっこよく見えるからな

601 :774RR :2021/07/16(金) 00:20:48.24 ID:p9VV/yZL0.net
ホンモノおじさんは一服の清涼剤だもんな

新しい話題もなくダレた頃にわざわざ叩かれに現れるんだから

中身がないから何一つ反論できなくて
毎度毎度譫言のようにホンモノホンモノ〜

本人無免許なのに

602 :774RR :2021/07/16(金) 00:21:32.55 ID:XWFQwcbU0.net
なんでお前ら無視出来ないんだ?w

603 :774RR :2021/07/16(金) 00:28:54.16 ID:uscDnRxoa.net
コイツらも荒らしだからだよ

604 :774RR :2021/07/16(金) 00:39:29.29 ID:vrfciuoY0.net
人気車種スレは新しい人や覗きに来た人も入ってくるから、時々ホンモノおじさんの解説を入れないと
実在の旧Z所有者だと思って本当の旧Z乗りへの誤解や不必要に荒れるじゃん?

現実世界では話し相手のいない痛すぎて愛らしいこのスレのペットだよって説明しておかないと。

605 :774RR :2021/07/16(金) 00:42:35.57 ID:vrfciuoY0.net
今も「俺のこと話題にしてる」って画面見てニヤ付いてるし。

これもヤバい人をヤバい最終行為に陥らせないための社会貢献の一つ。

606 :774RR :2021/07/16(金) 05:46:15.96 ID:dwJrj5Cu0.net
2年落ちのこのバイクが135万で売れたよ
今が売り時だよ

607 :774RR :2021/07/16(金) 06:11:54.70 ID:HVIOz6Zp0.net
売っても欲しいバイクないもんな

608 :774RR :2021/07/16(金) 06:32:08.69 ID:4Jzt0psa0.net
それだよね…

609 :774RR :2021/07/16(金) 06:47:22.45 ID:PbR8ntFKp.net
俺はレブル1100が欲しいぞ

610 :774RR :2021/07/16(金) 06:50:09.52 ID:p9VV/yZL0.net
ハーレーの48がちょっと興味ある

全く違う乗り物なんだろうね

611 :774RR :2021/07/16(金) 07:15:20.89 ID:IPGvspEw0.net
フォーティーエイト良いね バンスアンドハインズのマフラーにして乗りたい。タンク容量8ℓで100kmしかガソリン持たないのが厳しい…

612 :774RR :2021/07/16(金) 07:27:28.60 ID:mt6fLtlM0.net
48は完売でもう新車入手出来ないからプレ値になってる
最後の空冷モデルかもしんないから更に価値上がるかも

連れが乗ってて借りたことあるけど、まー遅いわw
雰囲気を楽しむもので2台持ち必須だと思ってた

613 :774RR :2021/07/16(金) 07:33:27.85 ID:p9VV/yZL0.net
そうだよねぇ
理想はZ900RSと48との2台持ちだよねぇ

でも無理だわなぁ
Z900RSで走りを楽しんで爺さんになったらハーレー考えるって感じかな?
爺さんになってもZ900RSに乗っていたいとは思うけど

614 :774RR :2021/07/16(金) 07:57:10.44 ID:O64P6Wi5M.net
サブで買うならカブけいとがきいかな
憧れの積載機能…釣り専用車にするんだ!

615 :774RR :2021/07/16(金) 08:50:46.10 ID:w1pr1MjKa.net
セカンドなら思いきってスネークモーターの125とか…
AJSのデザートスクランブラーってのも安くてカッコいいけどどっちも故障だらけかなぁ

616 :774RR :2021/07/16(金) 10:06:54.63 ID:ZQ4JLRY0d.net
z900rsとフォーティーエイトとブレイクアウトの3台持ちが余裕な稼ぎほすぃ

617 :774RR :2021/07/16(金) 10:44:32.86 ID:W5LZgJGFM.net
スポ乗ったら4気筒が退屈になりそうよな
ロンツーなら4気筒が良いけど

618 :774RR :2021/07/16(金) 11:02:24.39 ID:w1pr1MjKa.net
メインはZ900RSで日帰りツーリングやちょっとした山道

のんびりその辺流したいときはフォーティエイト

街中のカフェや古着屋セレクトショップなんか回りたい時とかはスネークとかAJSのようなスクランブラー125

北海道や九州気合い入れて回りたくなったら隼

これらをガレージハウスで所有する爺さんになりたい
宝くじでも当たらないかなぁ

619 :774RR :2021/07/16(金) 11:43:54.77 ID:IDrwxzoup.net
人と被る被らないの話をさせてもらうなら

Z系って新しいのも古いのもパッと見全部同じに見えるんだわw
だから溢れてるってなる

620 :774RR :2021/07/16(金) 11:44:48.33 ID:vceEqSVka.net
菌王でも買え
見たことねえ

621 :774RR :2021/07/16(金) 12:19:08.96 ID:0bWlNb5lH.net
このバイクが排気量的にサブじゃないの?
俺以外もみんなリッターバイク乗ってるのかと思ってた笑

622 :774RR :2021/07/16(金) 12:23:25.38 ID:w1pr1MjKa.net
このクラスになったらリッターとか1200とか買おうと思えば買えちゃうんだから関係無いんじゃないの?

それより代わりのバイクとか増車したいバイクにzやZEPHYRが全く入って来ないね

Z900RS乗りが昔のバイクに憧れてるわけではないと改めて思った

623 :774RR :2021/07/16(金) 12:54:53.14 ID:IDrwxzoup.net
正直バイクは好きでずっと乗ってるがZ系に興味がない人間からすると、あ、Z900rsってそう言えばリアサス2本じゃないのねってこのスレ見て初めて気付いたくらいなのよね
その程度なのよ

624 :774RR :2021/07/16(金) 13:00:13.69 ID:MuqvdnmV0.net
これと同じ値段でZ1が新車で売ってても、こっちに乗る
(Z1を買って転売して儲けることはするけど)

当時Z2やCB750Fourに憧れてた世代だけど、今の時代に乗りたいとは思わない
旧車乗りを否定はしないけど、Z1を欲しがる層とここのオーナーは
ほぼほぼ別のグループだと思う

625 :774RR :2021/07/16(金) 13:04:53.41 ID:cnv1BPhs0.net
温度計36度になってて笑う

626 :774RR :2021/07/16(金) 13:17:03.64 ID:MuqvdnmV0.net
ice表示みたいにmeltとか表示してくれると面白いのだが

627 :774RR :2021/07/16(金) 14:32:50.24 ID:43pUtgC1r.net
キャンプツーリングも楽しめるように積載力もソコソコあるこのバイク買ったけど、車重あるもんで億劫になり行かなくなった。
初心に立ち戻り軽量なスーパーカブ系と2台持ち計画をしたけど、結局は自動車専用道を走れるPCX160で落ち着いた。
ETC、グリヒ、ドラレコ、電源、スマホホルダー、リヤキャリア&ボックス等を装備しても60万円に届かないのでコスパ的にも満足している。

628 :774RR :2021/07/16(金) 16:13:19.85 ID:cnv1BPhs0.net
買うバイク間違ってますな

629 :774RR :2021/07/16(金) 16:33:18.89 ID:Lrb1dSoua.net
好きなの買えばいいけど全くいらない情報

630 :774RR :2021/07/16(金) 16:48:25.73 ID:XWFQwcbU0.net
遅いバイクは俺もいらない
サーキットはパニガーレとNSF100出すけど
デューク790は売ろうかと思ってる
国産SSが欲しい今日この頃
ツーリングはZ900RSがほんと丁度いい
明日オーヴァーのバクステ届くぜ楽しみ

631 :774RR :2021/07/16(金) 16:49:08.80 ID:XWFQwcbU0.net
PCXワロス

632 :774RR :2021/07/16(金) 16:57:29.29 ID:eRBTshI9d.net
言うほどこのバイク重いか?むしろ軽い方なんだけど。
キャンプに億劫になってPCX(笑)
俺なら軽いセカンドバイクでキャンプ行きたいならセロー買うけどな。

633 :774RR :2021/07/16(金) 17:00:37.67 ID:cnv1BPhs0.net
車格も小さめだしバランスいいのか押し引きは実重量より軽く感じる
オーヴァーのバックステップつけてるけどノーマルのステップ位置おかしいだろ…って思った

634 :774RR :2021/07/16(金) 17:05:06.52 ID:XWFQwcbU0.net
車検きたらオーヴァーのセパハン着けるぜ
Z900RSかっちょええな

635 :774RR :2021/07/16(金) 18:28:19.60 ID:4Jzt0psa0.net
エンジン部分にシリコンスプレー吹いてみたらツヤツヤになったんだけども
すぐに落ちてくるのかな
タンクとか外装部分はどうだろう
紫外線にやられてムラが出来たりするのかな?

636 :774RR :2021/07/16(金) 18:37:16.11 ID:XWFQwcbU0.net
バリアスコートの方がいいぞ
オイルは結局ほこりついて汚れるからな

637 :774RR :2021/07/16(金) 18:40:21.10 ID:MAzl4b/u0.net
梅雨も明けるし洗車しようかと思う
ZEROフィニッシュとバリアスコート、どっちがおすすめ?

新車購入後の初洗車なんだ

638 :774RR :2021/07/16(金) 19:12:36.84 ID:31g/1eI3a.net
今日はあちーから
ソープ行ってさっぱりしてきたわ

639 :774RR :2021/07/16(金) 19:27:27.64 ID:LzF0E8O90.net
>>613
近所の35歳男性が遠出は家族とステップワゴンで、一人乗りのときはハーレーサイドカーで、近場はホンダの古いスクーターでていう優雅な生活してるよ。

640 :774RR :2021/07/16(金) 20:14:55.24 ID:cnv1BPhs0.net
長年プレクサスを愛用してるわ
自分の好きなの使えばいいけど、1番のコツはこまめに洗車することだとおもう

641 :774RR :2021/07/16(金) 22:40:11.99 ID:XWFQwcbU0.net
ケルヒャーにモコモコ泡、ブロワーで飛ばして
残った水分をバリアスコート吹き掛けたウェスで拭き取る
特に傷つけたくない部分はファンデーションブラシで洗う
これで完璧

642 :774RR :2021/07/16(金) 23:01:48.87 ID:u/ESzZcV0.net
ザイモールをスイングアームの内側に塗るとなんとなく汚れにくい気がする

643 :774RR :2021/07/17(土) 01:27:49.08 ID:zurHKIpCM.net
>>624
そういうのはもういいから

644 :774RR :2021/07/17(土) 01:29:29.78 ID:Y+dhrq7b0.net
Zやゼファーを彷彿とさせるカラーリングに釣られて買ってるのにZゼファーに興味ねーとか
Z900のとき見向きもしてなかったろ

645 :774RR :2021/07/17(土) 01:33:05.20 ID:x/AccRBB0.net
レトロスタイルがいいんであって
レトロはいらねえんだよ

646 :774RR :2021/07/17(土) 04:39:54.56 ID:wLGAQezAM.net
所詮、ニセモノ‼

647 :774RR :2021/07/17(土) 06:56:19.30 ID:YT/K5AW5r.net
同じような値段でZ1やゼファーが新車で売っていたとしてもZ900RS選ぶわ

648 :774RR :2021/07/17(土) 07:26:21.07 ID:GqiGYLxL0.net
正直に言ってZなんてクロスカブ程度の実力でしょ?全てがZ900RSの劣化スペックで魅力ゼロ
隣に並んで話しかけられても仲間と思われたくない

649 :774RR :2021/07/17(土) 08:50:52.39 ID:VHcDcnI60.net
>>647
俺も
昔ゼファー750乗ってたけど物足りなかった

650 :774RR :2021/07/17(土) 08:54:22.72 ID:x/AccRBB0.net
遅いバイクはいらないんだよね
まぁサーキットはSSで走るけど
もうタイヤの細いバイクは乗れない
恥ずかしい

651 :774RR :2021/07/17(土) 09:01:17.10 ID:JmtjwRu0r.net
いい加減SS自慢とかウザイわ

652 :774RR :2021/07/17(土) 10:14:03.32 ID:GFoXg+I+H.net
同じ川崎で10Rあるのに批判はおかしい

653 :774RR :2021/07/17(土) 10:15:40.99 ID:ID9JkervM.net
所有もしておらず買う気も金も無い人間がわざわざ無関係な個別車種のスレにやって来てボヤいてるのはどういう心理状態なの

654 :774RR :2021/07/17(土) 10:41:53.12 ID:/0Gd3z2/a.net
とにかく誰かをディスりたいという精神異常

655 :774RR :2021/07/17(土) 10:56:13.80 ID:KsJzjOAKM.net
走り出したら5分でファン全開。夏がきたってのを肌で感じたよ

656 :774RR :2021/07/17(土) 10:59:17.37 ID:EJ+aVFDx0.net
タイガー納車きまった、契約してから一ヶ月。
最低二、三ヶ月はかかると思ってたけどだいぶ早くなってきたのかな?

657 :774RR :2021/07/17(土) 11:14:16.53 ID:x/AccRBB0.net
>>656
キャンセル出たんじゃね

658 :774RR :2021/07/17(土) 11:46:41.57 ID:d2ofzA1Ma.net
バイク持ってないのにバイク所有している人を叩くって
よっぽど悔しいんだろうね

ぼくバイク持ってないのにくやしー!って(笑)

659 :774RR :2021/07/17(土) 12:08:06.14 ID:KsJzjOAKM.net
バイクなんて庶民の乗り物なのにそれすら所持できない男の人って…

660 :774RR :2021/07/17(土) 12:20:35.88 ID:saDGIvkVM.net
あちぃ。こんな日は塗装痛むから乗りたくねーわ。セカンドカーのアルトワークスで房総に金のアジと竹岡式ラーメン食いに行くわ。

661 :774RR :2021/07/17(土) 12:38:13.69 ID:6hWLQDo10.net
バイク乗車する時、教習所で習うようにサイドスタンド払ってから乗る人っているの?

662 :774RR :2021/07/17(土) 12:38:44.62 ID:UYalvZf00.net
このスレを日記帳と勘違いしてる奴がたまに湧くけどなんなの?

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200