2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Z900RS Part35

1 :774RR :2021/06/25(金) 13:47:33.09 ID:ywJO2jaUa.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

──────────────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────────────

公式
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z900rs/


前スレ
Kawasaki Z900RS Part34
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1620999746/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

660 :774RR :2021/07/17(土) 12:20:35.88 ID:saDGIvkVM.net
あちぃ。こんな日は塗装痛むから乗りたくねーわ。セカンドカーのアルトワークスで房総に金のアジと竹岡式ラーメン食いに行くわ。

661 :774RR :2021/07/17(土) 12:38:13.69 ID:6hWLQDo10.net
バイク乗車する時、教習所で習うようにサイドスタンド払ってから乗る人っているの?

662 :774RR :2021/07/17(土) 12:38:44.62 ID:UYalvZf00.net
このスレを日記帳と勘違いしてる奴がたまに湧くけどなんなの?

663 :774RR :2021/07/17(土) 12:47:41.03 ID:MgKoJmzbM.net
昔、大垂水だ奥多摩だの峠をNSR、TZRでローリングしてた兄ちゃん達は、40代後半から50代前半になっても珍走とかZ900 乗ってオラついてんの?

ホンモノ乗りなよ。マジでw

664 :774RR :2021/07/17(土) 13:07:59.38 ID:/0Gd3z2/a.net
もしかしたら日記帳じゃないと考えてる方が勘違いかもしれない

665 :774RR :2021/07/17(土) 13:09:22.19 ID:U3W6Ksa8p.net
で、貴方はいつまでオラついているんですか?

666 :774RR :2021/07/17(土) 13:15:44.07 ID:+ve/CFsOd.net
>>640
扇風機の羽などにプレクサス使うとホコリがつきにくくなっていいぞPCファンにも塗ってる
それとエアコンの室外機に車用の固形ワックス使うと綺麗を維持できる
持ちがいいからバイクはバリアスコート

667 :774RR :2021/07/17(土) 13:19:25.08 ID:d2ofzA1Ma.net
ここはみんなの日記帳ですよ!
仲良く使おうね!

668 :774RR :2021/07/17(土) 13:21:22.35 ID:x/AccRBB0.net
オーヴァーのバクステはよもってこいや佐川

669 :774RR :2021/07/17(土) 15:01:25.95 ID:gzdMUH8la.net
佐川トラックにバクステついてるぞ

670 :774RR :2021/07/17(土) 15:19:44.03 ID:uu9fBYeyd.net
今日始めて試乗してみたけどこのバイクすごい(小並感)

特に思ったのが低速でもめっちゃ安定してること
教習所のバイクがこれなら一本橋はかなり楽と思えるくらい

まあこのバイクが教習車だとアクセル加減ミスった人が死にそうだけど

671 :774RR :2021/07/17(土) 15:46:05.57 ID:qzqM1ceR0.net
教習所のバイクは絞ってあるから市販車とは違うぞ

672 :774RR :2021/07/17(土) 16:03:07.20 ID:5Jte4yXb0.net
アクセル加減ミスって死ぬ思いしないリッタークラスのバイクってあるの?

673 :774RR :2021/07/17(土) 16:07:46.88 ID:/0Gd3z2/a.net
文脈読めばそういうツッコミは的外れだと分かりそうなもんだが

674 :774RR :2021/07/17(土) 16:11:25.94 ID:Mb8aGOXJa.net
バリアスと同等のコーティング何か有ります?
持ちは落ちるけど、プレクサスの方が汚れ落ちるし、
ムラになりにくいんだよね。

675 :774RR :2021/07/17(土) 17:14:24.18 ID:VQt21ZS2r.net
>>661
自分は基本そうしてる
荷物満載のときはスタンドかけてステップに立って乗るけど

676 :774RR :2021/07/17(土) 17:14:58.75 ID:LhupTItA0.net
Kawasakプラザって社外製のエンジンカバーとか取り付けやってくれるのかな?
自分での作業は不安なんだがどうしよう

677 :774RR :2021/07/17(土) 17:17:51.45 ID:JmtjwRu0r.net
持ち込みは分からないけど、プラザで注文と取り付けはしてくれるよ。

678 :774RR :2021/07/17(土) 17:25:37.79 ID:LhupTItA0.net
注文取り付けは良いのか
ダメだったら2りんかんに聞いてみるかなぁ
エンジンカバーとジェネレーターカバーだから適当に付けたくないんだよ

679 :774RR :2021/07/17(土) 18:03:53.42 ID:RG6x/I3P0.net
四国の川崎プラザで予約できるところあるかな?

680 :774RR :2021/07/17(土) 18:16:37.86 ID:XkR6BK6v0.net
行ける範囲で電話しろ

681 :774RR :2021/07/17(土) 19:04:47.61 ID:5Jte4yXb0.net
新居浜しかできないでしょ

682 :774RR :2021/07/17(土) 22:10:56.88 ID:B2Xrulnsd.net
すみません、このバイクの白赤?
ララバイ仕様って純正で発売されたんですか?
それとも社外品を取り付けてあるのでしょうか?

683 :774RR :2021/07/17(土) 22:13:58.08 ID:/0Gd3z2/a.net
オールペン

684 :774RR :2021/07/17(土) 22:35:31.49 ID:uxkZab660.net
今、新車契約しても値引きはないかな?
半導体戻るまで待った方がいいかな

685 :774RR :2021/07/17(土) 22:37:45.11 ID:/0Gd3z2/a.net
発売時からずっと値引き無し

686 :774RR :2021/07/17(土) 22:50:46.75 ID:U3W6Ksa8p.net
一切ないですよ

687 :774RR :2021/07/17(土) 22:50:51.91 ID:UYalvZf00.net
発売時はカワサキプラザ以外の店で買えたから値引き交渉できた
今年の4/1以降はカワサキプラザ専売になったから値引き交渉はできない

688 :774RR :2021/07/17(土) 22:59:27.75 ID:A5eZCzZg0.net
>>649
あれはまあザッパー系のエンジンの系譜を楽しむためのモノだからね。
750に限らずゼファーシリーズは雰囲気を楽しむファッションバイクなので走行性能を語るスポーツバイクではない。
ZRXも含むその辺までの2本サスに見切りをつけて
ファッション性だけじゃなくスポーツバイクとしても語っていいレベルまで持ってきたのがZ900RS。

689 :774RR :2021/07/17(土) 23:04:16.12 ID:A5eZCzZg0.net
>>674
なんだっけ、よくライコランドの駐車場で押し売りしてくる
ワックスを水で薄めて白濁させて泡にしたインチキワックススプレー。
今日売れてないんですって泣き落としで1本買ったけど何気に便利できれいになる。

690 :774RR :2021/07/18(日) 06:43:58.94 ID:bJHZHQr80.net
Triumph Speed Twin から買い換えたんだけど、
やっぱり4気筒の粘りや滑らかさは良いね。
Triumph乗ってると、良くお爺ちゃんから声掛けられたけど、
このバイクはそんなことないので良いね。

691 :774RR :2021/07/18(日) 06:47:53.91 ID:AtFvqzJXd.net
>>683
ありがとうございます。

692 :774RR :2021/07/18(日) 11:12:49.90 ID:wole1ie70.net
エボニ先週契約して、来週納車
新規開店したプラザには加配があるらしいぞ

693 :774RR :2021/07/18(日) 11:16:58.61 ID:cqIeDolQp.net
2週間は早いな

694 :774RR :2021/07/18(日) 11:18:47.84 ID:75021dJVa.net
お目いろ

695 :774RR :2021/07/18(日) 11:26:35.03 ID:8N8jpZCiM.net
エボニーは俺のところも早かったな。4月の予約だけど。

696 :774RR :2021/07/18(日) 11:57:06.49 ID:1iML/ldIM.net
ちょっと走ってくる
しかし暑いな(´・ω・`)

697 :774RR :2021/07/18(日) 11:59:36.64 ID:75021dJVa.net
やめた方がいいよ死ぬぞ

698 :774RR :2021/07/18(日) 12:14:52.42 ID:1iML/ldIM.net
梅雨の間ずっと乗れなかったから走りたい(´・ω・`)

699 :774RR :2021/07/18(日) 12:17:07.79 ID:QJ8qISaPa.net
成仏しろよ

700 :774RR :2021/07/18(日) 13:13:15.90 ID:1iML/ldIM.net
暑さでスマホホルダーのワイヤレス充電が作動しない
iPhoneメチャメチャ熱い

こらアカン

701 :774RR :2021/07/18(日) 13:17:56.93 ID:QdBktnhN0.net
先週契約したタイガーが明日入庫するって
来週納車だ!楽しみー

702 :774RR :2021/07/18(日) 13:29:06.95 ID:/j2v7ZIb0.net
梅雨もあけて
本格的な夏到来
バイク乗ったら死ぬほど暑い

703 :774RR :2021/07/18(日) 14:00:39.21 ID:LkH3R1jv0.net
iPhoneの場合バッテリーの内部温度が45度超えると急速充電がストップするらしい
夏はワイヤレス充電は使わない方がいいな
壊れるぞ

704 :774RR :2021/07/18(日) 17:04:36.84 ID:XGA8Yn7L0.net
エンジンスライダーってみんな着けてる?

納車に間に合わなかったんだけどメーカーは何処がオススメだろうか?

705 :774RR :2021/07/18(日) 17:26:07.46 ID:5jOe6pVta.net
スライダーは純正が多いんじゃね
見た目が野暮ったいのと立ち転けには意味ないし外そうかなって思ってる

706 :774RR :2021/07/18(日) 17:27:25.83 ID:de75OlxPM.net
デイトナのやつ購入時に付けてもらったよ
その後派手に転けて天命を全うしてくれた

首にタオル巻いて高速走ってたら吹っ飛んでいった(´・ω・`)
後続車居なくてよかった…

707 :774RR :2021/07/18(日) 17:38:00.64 ID:a6zO+TUqd.net
z900rs用純正スライダーが独特な感じで気に入ってつけてるよ。オーバーレーシングサブフレームがつけたくなったけど外すさないといかんから諦めたけど…

708 :774RR :2021/07/18(日) 17:59:29.71 ID:XGA8Yn7L0.net
>>706
なんかデイトナのやつはボルトが錆びるって聞いたんだがどうなんだい?

709 :774RR :2021/07/18(日) 18:09:32.05 ID:lOeqoyME0.net
エボ二は人気無いらしく
やたらと勧められたなのに

710 :774RR :2021/07/18(日) 18:16:42.64 ID:XGA8Yn7L0.net
ちなみに、中華製のカバー一式は速攻で届いた
お届けまで4-5週掛かるって言ってたのに6日で納品された
https://i.imgur.com/Ie2skTB.jpg

9,000円だからちゃんと装着出来るかどうか心配だけど

711 :774RR :2021/07/18(日) 18:17:24.54 ID:75021dJVa.net
ちゃんと付くから安心しろ

712 :774RR :2021/07/18(日) 18:26:10.73 ID:sACHL2F5a.net
オレもそれつけたわ
同じく一週間経たずに届いた
速い分には文句ないやね
ビキニカウル3ヶ月かかったわ

713 :774RR :2021/07/18(日) 18:26:33.10 ID:6YZqPe/20.net
スライダー、純正がかっこいいけど短いという噂だったのでBEETをつけた
カッコで選ぶなら純正、効果を狙うなら社外のロングタイプがオススメ

社外のショートを付けた俺は負け組

714 :774RR :2021/07/18(日) 18:32:45.52 ID:XGA8Yn7L0.net
>>711-712
実際装着したオーナーが居たか
安心した

スライダー長いのがオススメか
ストライカーにしようか

715 :774RR :2021/07/18(日) 18:38:16.17 ID:wC4fFyrIr.net
>>689
Fw1かな
売り子がいるとつい買っちゃう

716 :774RR :2021/07/18(日) 19:10:26.67 ID:GWlxQl8j0.net
このバイクってトラコンとかコンピュータ制御搭載してるけど街のバイク屋で車検とか出来る?川崎プラザに行かないとだめ?

717 :774RR :2021/07/18(日) 19:26:39.21 ID:75021dJVa.net
街のバイク屋で車検やったよ

718 :774RR :2021/07/18(日) 19:30:49.10 ID:6zOSl7fpa.net
>>716
ECU書き換えてようがトラコン搭載してようが車検は通るよ
検査項目に含まれてないし

719 :774RR :2021/07/18(日) 19:51:39.83 ID:p4o6IV7Wa.net
排ガス通ればあとはどうにかなりそう

720 :774RR :2021/07/18(日) 19:57:15.20 ID:uB7OjT1b0.net
今日初めて立ちゴケしました。
笑って下さい。馬鹿にして下さい。

ジェネレーターカバーを擦ってるので外そうかと思ってボルトを緩め出したらオイルがポタポタ漏れ出したからやめたんだが

やっぱオイル抜いてから外した方がいいんだよね?
オイル変えたばっかりだからさ

721 :774RR :2021/07/18(日) 20:01:34.78 ID:75021dJVa.net
>>720
ご参考に
https://youtu.be/7M-pkHcRIZM

722 :774RR :2021/07/18(日) 20:08:38.54 ID:QVPVavyN0.net
>>720
おめでとう!人間の方に怪我がなけりゃいいんだよ
右のUターンに失敗したのかな?

723 :774RR :2021/07/18(日) 20:12:02.23 ID:75021dJVa.net
ジェネレーターカバーだからスタンド出し忘れでしょう

724 :774RR :2021/07/18(日) 20:21:54.51 ID:uB7OjT1b0.net
クソみたいな勾配のきつい道幅3mぐらいの林道に連れて行かれ
上りのコケ生えている凸凹コンクリ舗装砂利と落ち葉マシマシの左カーブでやってしましました。

僕の腕がないばっかりに傷物にしてしまいました。

その後別のもう一台も外装慣らし完了しました。

725 :774RR :2021/07/18(日) 21:31:05.79 ID:xXMhj+Ur0.net
イ`

726 :774RR :2021/07/18(日) 21:40:26.40 ID:TkNEPUCd0.net
タイガー納車されたけどドラレコはみなさん何つけてますか?純正?

727 :774RR :2021/07/18(日) 21:51:23.88 ID:2H6dALIj0.net
え、ドラレコ純正なんてあんの??

728 :774RR :2021/07/18(日) 22:08:55.96 ID:QdBktnhN0.net
>>726
今週末に納車だけどミツワのGPS付きのを用意してる
POSHのステーセットでキレイに付きそう

729 :774RR :2021/07/19(月) 00:29:33.88 ID:v1tS/vjyM.net
>>708
納車取り付けから1年数ヶ月くらい経って派手に転んでから取り替えたけど
別に錆びてなかったよ

あれのおかげでエンジンは無傷だったから付けといて良かったわ

730 :774RR :2021/07/19(月) 01:28:00.37 ID:Zkvf9lw50.net
複数台もちとかだとヘルメットにアクションカム的な方が捗るのでは。

731 :774RR :2021/07/19(月) 07:10:05.72 ID:L2RghLqa0.net
>>729
ありがとう
ストライカーを買う予定だったが、親戚から譲って貰えるからデイトナ装着するよ

これでスライダーとエンジンカバー一式が納車に間に合った
22日にエボニー納車だ

732 :774RR :2021/07/19(月) 08:00:50.37 ID:dwNj5XY2a.net
おめでとう!いいバイクライフを!

733 :774RR :2021/07/19(月) 09:01:58.60 ID:trCZr0DuM.net
>>731
オメ!ここじゃ人気ないみたいだけどエボニー良いよな

734 :774RR :2021/07/19(月) 09:27:54.31 ID:bSTdISs00.net
新車代金のキャッシュレス決済に対応してる店舗があるんだね

735 :774RR :2021/07/19(月) 10:27:13.76 ID:WQPHtHuTd.net
カード決済できたらポイントウハウハよな
行きつけのプラザもYSPも出来なんだ

736 :774RR :2021/07/19(月) 12:36:07.31 ID:I4mDbFUN0.net
車体、純正部品、社外部品(DR)、取付工賃、諸費用・・・乗出費用
全て一括クレジットカード払いだったよ
等々力

737 :774RR :2021/07/19(月) 12:39:48.71 ID:I4mDbFUN0.net
あ〜、オプティメートの車両側ケーブル取り付けは工賃無料だったね。
グリヒやDR取り付けたから、自分でやるのにもちょっと手間そうだったから
一緒にやってもらった(部品持込)

738 :774RR :2021/07/19(月) 12:42:44.08 ID:1w3hUVDzH.net
エンブレムの交換で工賃とるから自分でやった方がいい
あんなので金取るとかありえん
これだからプラザは好かん

739 :774RR :2021/07/19(月) 12:46:02.80 ID:I4mDbFUN0.net
店舗によって違うんだね。
ハイシート交換もカタログ上は工賃”0.1H”だけど、
さすがに無料だったよ。

740 :774RR :2021/07/19(月) 13:20:33.36 ID:sazaicdK0.net
プラザにふらっと行って
オイル交換とフィルター交換頼んだら
8000円ぐらいだったな

741 :774RR :2021/07/19(月) 13:24:39.69 ID:2itkchMe0.net
車のカードキーの電池交換
電池を貰って帰ろうとしたら
「変えておきますよ」って受付の子が言うから
変えてもらったんだけど
家に帰って明細書見たら工賃が500円か300円だったわ

742 :774RR :2021/07/19(月) 13:57:07.04 ID:YIMtN4Dr0.net
>>740
半分は人件費だな

743 :774RR :2021/07/19(月) 14:28:29.57 ID:GdjCH3MHa.net
どんだけ安いオイル入れられたんだ

744 :774RR :2021/07/19(月) 15:47:06.61 ID:Zkvf9lw50.net
人件費や工賃ケチる人って、
自分自身はチャリンって小銭をお椀に入れてもらったり、施しで生活してるの?

745 :774RR :2021/07/19(月) 15:48:22.41 ID:GdjCH3MHa.net
はいそうです
いつもありがとうございます😊

746 :774RR :2021/07/19(月) 15:57:06.25 ID:jMTPf5/H0.net
ルンのペンが紛れ込んどるね

747 :774RR :2021/07/19(月) 16:00:10.06 ID:gdesMWx/p.net
バイク屋でPayPay使えますみたいなとこあるけど車両買ったらポイントいっぱいつくんやろか

748 :774RR :2021/07/19(月) 17:37:25.75 ID:qMcIoGBr0.net
プロに仕事依頼して、この程度の作業なら当然サービス、無料だろうがぁ〜
って奴は二度と来んでええよ

749 :774RR :2021/07/19(月) 17:46:48.62 ID:hiIOSGG+0.net
現金で買うつもりだけどカゼカードで払うとポイント沢山付くとか?

750 :774RR :2021/07/19(月) 23:05:09.28 ID:7tXrt79f0.net
餓鬼でもバイト先で大将から“この程度のちょろい仕事なら今日はサービスでよろ”って
言われたらキレるだろうにwww

751 :774RR :2021/07/19(月) 23:53:30.22 ID:GdjCH3MHa.net
(毎日スレチの話しかしない人どっか行かないかなぁ)

752 :774RR :2021/07/20(火) 15:36:17.73 ID:2ECdA66Hp.net
メルカリに無名ショート管をヨシムラと偽って販売している人がいる気がする

753 :774RR :2021/07/20(火) 17:36:18.62 ID:Bnrf5zZDa.net
気がするだけで勘違いだろ

754 :774RR :2021/07/20(火) 17:38:17.67 ID:kI1th6zb0.net
そんなへんなもん買わないしな

755 :774RR :2021/07/20(火) 18:08:18.17 ID:2ECdA66Hp.net
もう10万で売約済みになってた笑

756 :774RR :2021/07/20(火) 20:09:49.60 ID:qNddIkLT0.net
ムラムラの間違いなのでは?

757 :774RR :2021/07/20(火) 20:16:32.67 ID:kI1th6zb0.net
ヨシヨシかもしれんぞ

758 :774RR :2021/07/20(火) 20:22:37.63 ID:Q4b+tzU60.net
売る方もだけど買う方もどうかしてる

お互いが幸せならいいけど

759 :774RR :2021/07/20(火) 20:52:47.45 ID:kDFw/nx00.net
オーヴァーレーシングのバクステつけたわ
思ってた以上にいいねこれ
やっぱオーヴァーだわ

760 :774RR :2021/07/20(火) 20:53:50.77 ID:M8FHqODO0.net
ヨシムラと偽って、と言う確たる証拠があるのが凄い。
実際に製作元まで確認したわけだ。
まさか画像のカタチだけで言ってない筈だしなー
むかしモリワキ“本物”モンスター出品したらニセモノって凸入って笑った。

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200