2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Z900RS Part35

1 :774RR :2021/06/25(金) 13:47:33.09 ID:ywJO2jaUa.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

──────────────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────────────

公式
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z900rs/


前スレ
Kawasaki Z900RS Part34
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1620999746/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

895 :774RR :2021/07/25(日) 18:13:08.74 ID:BUiNn/fq0.net
>>892
丸型しか知らんけど
ハンドル変えていればデイトナのハイサイダーコネロ
純正ハンドルならナポレオンのバレンミラーかな
後者の使ってるけど当然視線移動多くなるとはいえ慣れると思う

896 :774RR :2021/07/25(日) 18:15:27.91 ID:I/OGqwlZa.net
>>892
Highsider Montana2
個人的には後方視界的は問題無い
車検もこのまま通った
すり抜けはあまりしないがミラーが手元に来るから車幅間隔はノーマルより取りやすい気がする

https://i.imgur.com/mrtXSPF.jpg
https://i.imgur.com/OpmLgLF.jpg
https://i.imgur.com/RQt4uki.jpg
https://i.imgur.com/R1yBxKt.jpg

他にYouTubeで「z900rs バーエンドミラー」で検索すると幾つかあるよ

897 :774RR :2021/07/25(日) 18:17:56.79 ID:I/OGqwlZa.net
失礼
こっち上げるつもりが同じようなの2枚上げてしまった
https://i.imgur.com/U2uMsXQ.jpg

898 :774RR :2021/07/25(日) 18:47:02.84 ID:zcW+/BSW0.net
>>895-896
凄い助かる
ここ3日位ずっと悩んでた
自分もすり抜けは全くしないんだ

ハンドルは純正だからナポレオン買ってみるよ

899 :774RR :2021/07/25(日) 18:52:36.31 ID:i4qfZP+Z0.net
純正ハンドルにバーエンドミラーだと幅がすごそうだな

900 :774RR :2021/07/25(日) 19:02:18.92 ID:PzmeBnAX0.net
ついでにプレスリーみたいなそうめんも付けようぜ

901 :774RR :2021/07/25(日) 19:45:31.62 ID:KERC4tDQ0.net
純正グリヒ付いてるんだけど、ハンドル交換できますか?
ハンドルはアーキにしたいです。

902 :774RR :2021/07/25(日) 19:57:13.97 ID:i4qfZP+Z0.net
グリップ部分が外した時にダメになる可能性がある
リペア品としてグリップ部分売ってるけどほぼ丸交換に近いのでそこそこ値段する
そこがどうなるかは店に聞かなきゃわからん

アルミでもステンでもケーブル類は変更なしでいけそうだけど、バーエンドは必要になるね
アルミのほうは振動も気になるがどうだろう

自分でできないならひっくるめて店に聞くのが間違いない

903 :774RR :2021/07/25(日) 20:08:08.54 ID:I/OGqwlZa.net
ハンドルを社外品に交換するならグリヒも丸ごとキジマGH10あたりの社外品に変えちゃった方が安い

904 :774RR :2021/07/25(日) 20:45:45.45 ID:KERC4tDQ0.net
全く無知なのでお店に聞いてみます
納車したばかりなので、グリヒをいきなり変えるのも抵抗あって
ありがとうございました

905 :774RR :2021/07/25(日) 21:11:07.86 ID:7fMKk2W10.net
昨日納車で今日400キロ走ってきた
ケツ痛い
シートもアレだけどサスもゴツゴツしてるな、次はソフト寄りに変えてみよう

ハイシートも検討なんだけどシート下容量は標準と同じ?

906 :774RR :2021/07/25(日) 21:28:28.05 ID:PzmeBnAX0.net
ノーマルで400kmは凄いね…もうテンプレにハイシート必須
早けれ早いほど後悔しない も追加しないとダメやね

自分は今からでかけます
当然ハイシート、サイクルパンツ装備

907 :774RR :2021/07/25(日) 21:39:44.53 ID:ZCO8Ia3l0.net
ハンドルを替える可能性があったので
納車前にプラザに「左のグリヒのボンドを弱めにつけることができるか?」と聞いたけ
ど無理だと言われたよ
結局グリヒは後から自分で付ける事にした

908 :774RR :2021/07/25(日) 21:40:49.08 ID:YDE5Xpja0.net
>>905
いっしょ

909 :774RR :2021/07/25(日) 21:51:04.19 ID:7fMKk2W10.net
>>908
サンキュ
ドラレコ本体にケーブルとか嵩張るのがあるので

910 :774RR :2021/07/25(日) 22:10:43.05 ID:i4qfZP+Z0.net
RSで試しに柔らかくするならフロント伸側4クリックくらいがオススメ
リアはソフト方向には調整しろが少なかった気がする

911 :774RR :2021/07/25(日) 22:40:38.03 ID:Aj+7yJiC0.net
>>872
ふつうクルマを持ってる人が趣味でバイク買うんじゃないの?
生活手段なの?

912 :774RR :2021/07/25(日) 22:40:52.59 ID:t5tXdsB30.net
>>817
対策っちゅうかバイクがヤレてきたあたりに味が出てくる

913 :774RR :2021/07/25(日) 22:45:26.80 ID:Aj+7yJiC0.net
>>894
まさにキットがヨシムラから出ますよ。たったの90万円で。買う買う詐欺禁止でお願いします。

914 :774RR :2021/07/25(日) 22:47:48.22 ID:Aj+7yJiC0.net
記事貼り忘れた

https://www.webike.net/magazine/must-buy/must-buy-exhaust/72430

915 :774RR :2021/07/25(日) 23:34:50.71 ID:pD02NmGzr.net
ララバイ世代だけどあのカラーって憧れる?
単行本の表紙で初めて見た(知った)時はショックだったわ

916 :774RR :2021/07/26(月) 00:02:18.03 ID:y8/Ejc0y0.net
フロントサスめっちゃ柔らかくしてるから段差のショック感じない

917 :774RR :2021/07/26(月) 00:09:20.65 ID:PcYC7mBxa.net
バンクさせてるときにちょっとした凹凸でもハンドル取られそうでヒャッとするよ

918 :774RR :2021/07/26(月) 00:12:15.43 ID:PcYC7mBxa.net
あっ新車で買ってなにも調整しなかった時の話ね

919 :774RR :2021/07/26(月) 00:13:47.08 ID:5tfst63lM.net
喝采って曲初めて聞いたけどめっちゃいい曲やね
50年近く前の曲なんやな

920 :774RR :2021/07/26(月) 00:13:58.94 ID:5tfst63lM.net
誤爆

921 :774RR :2021/07/26(月) 01:22:22.68 ID:c/BDsppQ0.net
リアが硬いのにフロントだけ柔らかくすると不快になるよ
俺はフロントのコンプレッションは5クリック硬くしている(素のrs)
そうしたらフロントとリアが同じ様に沈み込むようになった

ちなみにフロントのリバウンドは4クリック柔らかくした

922 :774RR :2021/07/26(月) 07:33:00.52 ID:Jy0137Sva.net
リアサス交換して幸せ
フロントの圧側だけやたら硬い設定なんだよね

923 :774RR :2021/07/26(月) 09:47:59.23 ID:V870zdqGM.net
あちぃ! 紫外線怖いし、体力削がれるんでやっぱり車だわ。車にホンモノもニセモノもないw

924 :774RR :2021/07/26(月) 10:00:19.48 ID:ekFIESPra.net
車は良いよな
暑さだって寒さだって関係無しに出掛けられるし

925 :774RR :2021/07/26(月) 10:23:10.13 ID:2xH65+Qn0.net
俺もブラックライン入れるかな

926 :774RR :2021/07/26(月) 11:24:34.79 ID:tj55hkAz0.net
ブラックライン出る直前に黄色買って絶望した

927 :774RR :2021/07/26(月) 12:17:05.87 ID:eN1lIamaa.net
ヨシムラ外装セット買うから早く出してくれ!

もちろん40万のスタンダードモデルだか

90万のやつは流石に買えん

928 :774RR :2021/07/26(月) 12:18:41.60 ID:rQGvihxv0.net
>>913
これ買えばいいんですね。
ありがとうございます。

>>915
ああいう色好きなんですよね。
まぁ好みの問題なんで人それぞれですけど^^;

929 :774RR :2021/07/26(月) 12:21:58.66 ID:VNgAIi9Ha.net
これか?「つるの剛士仕様w」ってバカにされそう…

https://www.webike.net/magazine/must-buy/must-buy-exhaust/72430/

930 :774RR :2021/07/26(月) 12:39:16.98 ID:UJ42KzsBa.net
個人的にスズキのクーリー青白が大好きなんだが、こいつに塗るにはちょっと似合わないかなと思う

931 :774RR :2021/07/26(月) 12:58:14.51 ID:2xH65+Qn0.net
普通に全塗装する方がいいと思うがな
まぁ金使うのはいいことだ

932 :774RR :2021/07/26(月) 13:00:12.21 ID:2xH65+Qn0.net
サイドカバーだけ単品販売してくれりゃいいかな

933 :774RR :2021/07/26(月) 13:00:21.35 ID:fYkKRh2l0.net
このバイク乗ってて1番残念なのがつるのも乗っていること
つるのさん頼むからZ900RS降りてください

934 :774RR :2021/07/26(月) 13:18:50.01 ID:tj55hkAz0.net
つるのってなんかやらかしたの?
クイズ番組の頃しかしらん

935 :774RR :2021/07/26(月) 14:14:55.29 ID:7M9ldivL0.net
単純に荒らしたいだけ。対立あおりも。

まとめサイトとか別のファンスレに勝手に転送されるのを期待して
ディスカウントZ900RSユーザーのきっかけを作ったのは俺のカキコw
って自己顕示欲を発揮したいだけ。

936 :774RR :2021/07/26(月) 14:35:30.82 ID:ignlbpPVa.net
このスレに居るようなブスのおっさんと同じバイクに乗ってるのが嫌なので全員バイクを降りてもらえませんか?

937 :774RR :2021/07/26(月) 19:13:07.20 ID:gClO59r2p.net
みんな回転数どのぐらいまで回します?

938 :774RR :2021/07/26(月) 19:20:52.60 ID:2xH65+Qn0.net
常時3000〜5000
回すときは8000

939 :774RR :2021/07/26(月) 20:05:45.15 ID:sNB/zSALp.net
>>933
太ってる人よりマシかと。

940 :774RR :2021/07/26(月) 20:22:29.88 ID:juzP9N6Z0.net
誰々に乗るな、とか
降りろ、とかwww

自分がどんだけの見栄えのオトコなんよwww
どーせメガネデブの七三エラ張り吊り目オトコなんだろーて

941 :774RR :2021/07/26(月) 20:42:01.73 ID:VNgAIi9Ha.net
清木場に似てるとよく言われるけど御免なさい

942 :774RR :2021/07/26(月) 22:14:43.14 ID:og+XQbGa0.net
>>940
まったく当てはまらないイケメンですまん
ま、チビなんだけどなw

943 :774RR :2021/07/26(月) 22:40:04.68 ID:2xH65+Qn0.net
俺も若い頃は反町に似てるってよく言われたわ
女に一生もてると思ってたが
おっさんになるとダメだな

944 :774RR :2021/07/26(月) 22:42:12.25 ID:skp/xiW10.net
まさかとは思いますが、この「反町に似ている」とは、あなたの想像上の産物に過ぎないのではないでしょうか。
あなたの病気は悪化しています。
あり得ません。専門家の意見を聞くまでもないことです。

945 :774RR :2021/07/26(月) 22:42:45.34 ID:1Ai4RGKP0.net
コピペかと思うくらい恥ずかしい書き込みだな

946 :774RR :2021/07/26(月) 22:53:21.14 ID:MnJR+XG8d.net
ここは本当に民度が低いな

947 :774RR :2021/07/26(月) 23:05:59.03 ID:CbGeLzb+0.net
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ

948 :774RR :2021/07/26(月) 23:09:56.41 ID:DNCCQ5Ja0.net


949 :774RR :2021/07/26(月) 23:28:56.23 ID:o53umJ5K0.net
z900rsに似合う容量が大きめなシートバック教えて下さい。昔ここでTANAXが良いとか見た気もするけど今現在もっと良いのあるのかしら

950 :774RR :2021/07/27(火) 00:00:22.85 ID:spUqoIE/a.net
何付けてもカッコ悪くなるので諦めて好きなの買って

951 :774RR :2021/07/27(火) 07:43:57.00 ID:V2oVEFwE0.net
バイクにカバンやキャリアを付けて、カッコ良くなるのはアドベンチャーかアメリカン位でしょ?
みんな、リュックを背負って走りたくないからタンクバックやシートバックを付けてる。
それにバックは機能性で選んだ方が良いかと。

952 :774RR :2021/07/27(火) 10:24:08.16 ID:FQuRyQfl0.net
タンクバッグですら走行中にチャック閉め忘れてないか不安でチェックするのに
シートバッグなんか走行中にいなくなってる恐怖から
結局買ってから一度しか使っていないw

953 :774RR :2021/07/27(火) 12:01:14.94 ID:Mg1Iq3pqa.net
それはもはや病気です

954 :774RR :2021/07/27(火) 12:39:16.11 ID:wiJGcrXza.net
この前チャック閉め忘れてマスクぶっ飛んでったわ
予備持っててよかった

955 :774RR :2021/07/27(火) 12:58:04.13 ID:3ARmTREBx.net
おれのフランクフルトもチャックからよくはみ出るわ

956 :774RR :2021/07/27(火) 12:58:35.04 ID:6/DUFmd7a.net
z900rsの前に乗ってたバイクにはスマホホルダーつけてたけど、
スマホが落ちないか落ちないか心配で心配でツーリング中気が気じゃなかった

だからz900rsにはスマホホルダーつけてない

957 :774RR :2021/07/27(火) 12:59:29.57 ID:FQuRyQfl0.net
>>955
それ予備のブレーキレバーじゃね?

958 :774RR :2021/07/27(火) 13:32:16.64 ID:8YuGhIgR0.net
>>955
どれどれ…?グワッ!おめぇのポークビッツくっせぇな!たまんねぇ!

959 :774RR :2021/07/27(火) 14:07:18.25 ID:1V76MbDs0.net
カタナくらい思い切ってほしかったな

960 :774RR :2021/07/27(火) 14:08:18.89 ID:1V76MbDs0.net
Zは岩城
ゼファーはもこみち
Z900はつるの

961 :774RR :2021/07/27(火) 15:07:27.38 ID:AA5exx6/0.net
岩城はやだなあ

962 :774RR :2021/07/27(火) 15:08:30.53 ID:7UOtyPNfM.net
Z1は?

963 :774RR :2021/07/27(火) 15:11:05.82 ID:UziIKzEcd.net
清水です

964 :774RR :2021/07/27(火) 16:37:58.13 ID:QWihTeJ6a.net
芸能人だと直ぐにハーレーとかZとかに走りそうなものだけど敢えてのZ900RS
つるのさんの好感度上がったけどなぁ

それにカスタムだって渋いのからコンプリートマシンのようにガチガチのものまで
それこそ自分の好みでやるものでしょ?
趣味のものに自分の気に入った方向性以外認めないとかだとカスタムの意味が無くなる

965 :774RR :2021/07/27(火) 17:01:19.08 ID:sxTuwvDJ0.net
つるのとか清水とか幸福の科学かよ

966 :774RR :2021/07/27(火) 17:06:50.90 ID:f7WQDjP20.net
3.11のツイートがこちら
https://i.imgur.com/YJxbkih.jpg

967 :774RR :2021/07/27(火) 17:27:11.45 ID:/+dtYTPmM.net
信仰の対象は自由で祀るための神社を建ててそれっぽい由緒書さえ用意してしまえば猫だろうと座敷わらしだろうと清水さんだろうと神様になっちまうんだ

968 :774RR :2021/07/27(火) 17:29:24.74 ID:LVEqr6Dtd.net
>>807
>>966
122.30.130.180

969 :774RR :2021/07/27(火) 18:28:19.02 ID:70Yt7XrF0.net
つるのは左翼のターゲットだからな
芸能人は政治的な発言は控えた方がいい

970 :774RR :2021/07/27(火) 18:30:38.27 ID:spUqoIE/a.net
>>964
だって完全にドレミ案件なんだもん
全部おんぶに抱っこでパーツも塗装代も全部無償だろうし

971 :774RR :2021/07/27(火) 19:35:44.83 ID:FQuRyQfl0.net
まもなく980

972 :774RR :2021/07/27(火) 20:24:15.01 ID:celoirH60.net
>>970
えーそうなの?

973 :774RR :2021/07/27(火) 20:50:05.87 ID:spUqoIE/a.net
>>972
はい
https://youtu.be/dRT2JrIB30A

974 :774RR :2021/07/27(火) 21:12:36.85 ID:3wiZw5FB0.net
つるのさんは嫌いではないけどね
つるのさんのz900rsのカスタムは、ただのドレミのデモバイクだから残念だね

芸能人でyoutubeでも儲けてるるんだからオリジナリティーのあるカスタムにすべきだよね

重たい4本だしマフラーにデッカイウィンカーとかさ、、、ダサすぎる

975 :774RR :2021/07/27(火) 21:46:33.51 ID:yQwBWEEZ0.net
鳥肌みたいなバイクならいざ知らずつるののバイクのナニが悪いんだ?
なぁ人に嫌われて喜ぶキチがバイクなんぞ乗るなってwww

976 :774RR :2021/07/27(火) 21:47:30.06 ID:o80Rfey00.net
あードレミか…

977 :774RR :2021/07/27(火) 21:49:37.41 ID:70Yt7XrF0.net
あの4本出しって車検通らんよな
そこはいただけないね

978 :774RR :2021/07/27(火) 21:51:22.76 ID:70Yt7XrF0.net
あー通るやつもあんだな
失礼しました

979 :774RR :2021/07/28(水) 06:24:45.59 ID:yLwegQkrM.net
次スレッド立てる。

980 :774RR :2021/07/28(水) 06:26:02.46 ID:yLwegQkrM.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1627421144/
Next Thread

981 :774RR :2021/07/28(水) 07:36:13.73 ID:UFXMznHpa.net
>>974
仕事の一環ちゃうの?
知らんけど

982 :774RR :2021/07/28(水) 08:01:21.59 ID:GWojO5Jsa.net
だからつまらないって話でしょ

983 :774RR :2021/07/28(水) 08:20:58.43 ID:42R+dxkGM.net
幸福のネトウヨ

984 :774RR :2021/07/28(水) 10:12:55.33 ID:omKoplvl0.net
メルカリにお手本のような盆栽バイク出てるね
走行1000kmとかw

985 :774RR :2021/07/28(水) 10:14:18.43 ID:xkk+/sbCr.net
最近気づいたけど、これ走りすぎじゃね?
道の駅でもツーリング途中でも、プリウスやらアクア並みにみかける。
特にキャンディグリーン

986 :774RR :2021/07/28(水) 10:40:02.65 ID:M1jjy7tJM.net
そりゃ3年連続大型売上ナンバーワンなんだし

987 :774RR :2021/07/28(水) 10:45:51.34 ID:a1enQxRT0.net
>>985
この前プラザに行ったら点検で来てたタイガー4台だった

988 :774RR :2021/07/28(水) 10:57:39.43 ID:xkk+/sbCr.net
cafeのブルーなんかはほとんど見ないよねー。

989 :774RR :2021/07/28(水) 11:21:54.87 ID:ks1L7+1m0.net
全塗装すりゃいいんじゃね

990 :774RR :2021/07/28(水) 12:21:06.71 ID:1Jdj9oSRd.net
確かに多いな
休みの日にツーリングで何台すれ違うか数えてみたら、1日で10台前後だったな

991 :774RR :2021/07/28(水) 12:38:24.13 ID:Xkv6vELIM.net
良いバイクだけどココまで売れる要素あるのかね

992 :774RR :2021/07/28(水) 12:40:10.66 ID:ks1L7+1m0.net
他のバイクがダサいから選択肢が狭い

993 :774RR :2021/07/28(水) 12:52:11.45 ID:VLqPDSQG0.net
>>992
それだ!

994 :774RR :2021/07/28(水) 12:55:39.26 ID:qwEs6+Uj0.net
ネイキッドなんてパッと見全部一緒だしな
完成したデザインなんだと思う

新車で買える取り回し比較的楽な大型ネイキッドってTrident660とz900rs位しか思い付かんし

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200