2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2弁】ゼファー400・χ【4弁】38

1 :774RR:2021/06/28(月) 19:00:43.34 ID:pyfuMa9P.net
「日本を信じよ。ジャパン・スタンダード ZEPHYR」
カワサキパーツリスト
ttp://www.kawasaki-motors.com/parts_cat/cgi-bin/pcsearch.cgi?mode=mc

公式サイト
ttp://www.kawasaki-motors.com/mc/

前スレ
【2弁】ゼファー400・χ【4弁】36 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1456648404/
【2弁】ゼファー400・χ【4弁】37
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1544017274/

693 :774RR:2022/01/21(金) 22:50:00.72 ID:UEO7by7c.net
元々割高だったし対してかわってないだろ

694 :774RR:2022/01/21(金) 22:55:34.55 ID:e4UVDI9C.net
マルゾッキなんてもともと高いわ

695 :774RR:2022/01/21(金) 23:55:20.72 ID:U2mpuSzU.net
人それぞれだけどラッパとかしぼりアップハンより
テイストオブツクバみたいな走り屋仕様のほうが好み

696 :774RR:2022/01/22(土) 00:28:30.30 ID:CstYLEF4.net
このバイク、フロントのタイヤ幅に対してホイール幅が狭いからアマリング目立つんだよな
走り屋仕様にするならこれを適正にしないとサマにならん

697 :774RR:2022/01/22(土) 01:44:52.86 ID:4/XhH1Q2.net
>>678ノーマルだけどメカノイズと交わって心地好いよ

排ガスはいつも基準超えてるからキャブをゴニョゴニョ

698 :774RR:2022/01/22(土) 05:39:56.23 ID:QuFCVYBD.net
ZXR400の倒立一式でフロント3.5j
キスアームとC型の9Rホイールでリア5.5j
やってみたいけど今はそろえるのだけでも高額だな

699 :774RR:2022/01/22(土) 07:41:14.79 ID:kg4bEJX6.net
ゼファーが台無しだな

700 :774RR:2022/01/22(土) 11:59:41.92 ID:emsBfxRe.net
リアサスは完全に抜けたノーマルが
ついてたのだが金が無いので
新品のコニーもどきにした

701 :774RR:2022/01/23(日) 23:51:02.21 ID:D4MJcMnU.net
アップハンにバックステップてどう?
姿勢がヘンだよね

702 :774RR:2022/01/24(月) 07:16:36.32 ID:J1uGQrDg.net
>>701
いちいち聞くところがダサい
他人の目気にしないと何もできないのか?

好きに乗れや

703 :774RR:2022/01/24(月) 08:50:55.58 ID:AxHOezJI.net
>>701
姿勢が変だしダサいからやめとけ

704 :774RR:2022/01/24(月) 09:24:43.08 ID:QNCxebEZ.net
ネイキッドにバックステップってのがなwww

705 :774RR:2022/01/24(月) 10:34:55.93 ID:AxHOezJI.net
いや逆付けスワローハンや逆付けコンドルハンやセパハンでバクステならカッコいいじゃん、ネイキッドだからってのは関係ないだろ?
ただ乗り心地は悪くなるけど

706 :774RR:2022/01/24(月) 16:37:59.01 ID:9A3jLfRC.net
自分に合うポジションにすれば良いんじゃね?
4弁のバックステップなんて2弁のノーマルと変わらんし

707 :774RR:2022/01/25(火) 00:10:12.15 ID:XKJeVI2P.net
>>701乗り味はわからないけどソレ仕様の乗車姿勢は昭和感あってカッコイイ

708 :774RR:2022/01/25(火) 00:26:18.85 ID:mnULDoz7.net
バックステップのほうが足の形がかっこいいよね

709 :774RR:2022/01/25(火) 09:01:36.48 ID:ZqYD+SoN.net
バイク詳しくないですがフルノーマルのχ所有してますダラダラ所有し続けたいのですが欠品パーツ出だしたらしいのですがコレだけは在る時に買っておけというパーツはありますか?

710 :774RR:2022/01/25(火) 10:28:24.18 ID:LwIf0SGr.net
自分もそれ知りたい

711 :774RR:2022/01/25(火) 11:25:16.09 ID:6MI6YJQG.net
旧車を参考にすれば、シリンダーヘッドか?
代用やワンオフが難しいからな
そこまでする気ないなら、経年劣化や摩耗する部品とかコケて壊れやすい部品だろうな

712 :774RR:2022/01/25(火) 12:22:01.56 ID:nznySent.net
そんなの考え始めたらキリがないよ笑

713 :774RR:2022/01/25(火) 15:42:00.58 ID:ZqYD+SoN.net
>>711ありがとう
ゼファーはジェネレーターとかも弱い弱い聞くけどソレ関連もストックしておこうかな

714 :774RR:2022/01/25(火) 16:27:37.26 ID:nznySent.net
ジェネレーターなんて焼けたら巻き直しでいいじゃん
仕組みもわからずに何をストックするの?

715 :774RR:2022/01/25(火) 17:04:11.32 ID:3nZVGGvY.net
オリジナルに拘るとキリがないな
ゴム関係をストックしようと二次エアーのホース注文したら廃番だったわ

716 :774RR:2022/01/25(火) 17:59:31.83 ID:qiZuDpjy.net
ゴム類ストックとか新品でほっといても劣化する部品やのに馬鹿すぎてわろたwwww

717 :774RR:2022/01/25(火) 18:29:57.93 ID:3nZVGGvY.net
>>716
ぷっ、使い物にならないまで劣化するのは何十年後の話だよ

718 :774RR:2022/01/25(火) 22:14:04.08 ID:ZmYWbTye.net
ガソリンが先に無くなるか、とんでもない値段になるかしてそうな予感

719 :774RR:2022/01/25(火) 22:17:22.98 ID:ZqYD+SoN.net
>>714俺にはそんなの無理無理
店に依頼してパーツ無いから…言われない為のストックです
レギュレーターとジェネレーターセットで五万位だね

720 :774RR:2022/01/26(水) 05:38:31.13 ID:Cefyu6gi.net
>>719
大丈夫、普通そうだから

721 :774RR:2022/01/26(水) 09:11:12.73 ID:qP4H6g1j.net
ぶっちゃけ小金持ちレベルの自由な金さえあればどうにでもなる

722 :774RR:2022/01/26(水) 12:45:43.15 ID:53g4GW7I.net
どうにでもできる金があるならゼファーって選択肢はないな

723 :774RR:2022/01/26(水) 21:56:33.82 ID:qP4H6g1j.net
>>722俺が言いたいのは欠品パーツのストックとかなにがヤベーとかに時間と頭費やすなら仕事なり金かせぐ事に費やしたほうがいいんじゃないか?って事

ザンザス長く乗りたいとかなら変わってくるがなんせロングセラーバイク

724 :774RR:2022/01/27(木) 09:20:21.01 ID:5U8RBnjp.net
>>723
仕事してねえとでも思ってるのかよww

725 :774RR:2022/01/28(金) 10:36:28.74 ID:meX9a+R0.net
みんな無職童貞中年実家暮らしなんだから
まともな奴がこんなところで書き込むなよw

726 :774RR:2022/01/28(金) 12:31:19.52 ID:Oe+KGHkq.net
俺ナイトロンのリアサスもう直ぐ届くから
日本初のゼファーナイトロン仕様になっちゃうよ。

727 :774RR:2022/01/28(金) 12:32:54.35 ID:E6Kglgvn.net
ネタで言ってるのかもしれんがナイトロンなんてありきたりだろ

728 :774RR:2022/01/28(金) 12:37:34.67 ID:Oe+KGHkq.net
えっ?!
いやマジでナイトロンR3(超高額商品)をゼファー400に装着するの俺が日本人で初めてでしょ。

729 :774RR:2022/01/28(金) 12:42:20.23 ID:zrP937X3.net
呼んだ?

https://i.imgur.com/n2F4qZB.jpg

730 :774RR:2022/01/28(金) 12:55:29.45 ID:Oe+KGHkq.net
えーマジかorz
日本初だと思ってたのに・・・
いいもん、いいもん、俺はステルスだから

731 :774RR:2022/01/28(金) 12:59:31.49 ID:Oe+KGHkq.net
>>729
でも良いもの見せて頂きありがとうございます。

732 :774RR:2022/01/28(金) 14:59:47.73 ID:Z2HCgjqm.net
最近はナイトロン、オーリンズなんて125でも普通におるな

733 :774RR:2022/01/28(金) 22:07:56.93 ID:pMNDsZfC.net
みんな金持ちだな

734 :774RR:2022/01/28(金) 23:27:23.84 ID:h9Vq+h07.net
趣味だから

735 :774RR:2022/02/01(火) 21:45:12.47 ID:1Mvwj7bI.net
おしゃれなカフェに金のかかってそうなゼファーがいたけど
デブで顔パンパンのおっさんが一人でケーキ2個食べてた
残念というかこんなヤツ何やってもアカンやろうな…

736 :774RR:2022/02/01(火) 22:26:07.65 ID:bYd8jl96.net
>>735
人目を気にせずに自分のやりたい事やれるって凄いことだし、誰にも迷惑掛けてないならよくね?
見た目で判断して批判ばかりの奴の方が何やってもダメだろ

737 :774RR:2022/02/01(火) 22:46:37.59 ID:DzSJh69K.net
マジ最近服装どうしたら良いか迷ってる。

738 :774RR:2022/02/01(火) 23:56:50.04 ID:gMhBitjE.net
>>715
需要ありそうなパーツも廃盤か。これから厳しくなるねえ。

739 :774RR:2022/02/02(水) 12:33:47.46 ID:k1dy/ume.net
関西のイベントに行くとZ2に乗った100キロ越えの巨デブによく出くわすんだが、シートから尻ははみ出てるわ、サスは沈みきってるわ、バイク乗る前にもうちょっと何とかする事あるだろ?
醜いなーとは正直思う

740 :774RR:2022/02/02(水) 12:39:13.35 ID:NnHnh8xg.net
あかんの?

741 :774RR:2022/02/02(水) 16:34:00.01 ID:S6+DmiwV.net
見栄だけは一流
バイクは磨くのに自分は磨かない
そんな奴なにやってもあかんやろ

742 :774RR:2022/02/02(水) 17:03:01.61 ID:eRJnadHC.net
バイクそれなりにいじってんならそれなりに経済力があるんだろう

なにやってもあかんの意味がわからない

743 :774RR:2022/02/02(水) 18:45:48.77 ID:k1dy/ume.net
デブで几帳面
ほんと人として救いようがない

744 :774RR:2022/02/02(水) 19:05:57.41 ID:4UNepnAb.net
じゃぁあんたは何に乗ってるの?

745 :774RR:2022/02/02(水) 21:17:02.09 ID:jmmD8nkC.net
旧beetテール8万で落札されてたんだけどそんなに高騰してるの?

746 :774RR:2022/02/02(水) 22:45:11.00 ID:ZoVcpMk5.net
なんだデブ本人か?ww

747 :774RR:2022/02/02(水) 23:03:03.17 ID:E/srY50P.net
ボリジョイZ

748 :774RR:2022/02/02(水) 23:46:25.88 ID:O7kNbKwt.net
>>735
自己紹介乙。お前の見た目は知らんが少なくてもお前の心はクソ野郎だな

749 :774RR:2022/02/03(木) 05:22:59.73 ID:egrxY0BE.net
車でも言えるけどいくら乗り物が格好よくても本人がダサかったらイマイチよ

750 :774RR:2022/02/03(木) 09:12:21.94 ID:CT+trdbz.net
>>748
よう!見た目クソのデブ野郎www

751 :774RR:2022/02/03(木) 14:34:30.19 ID:9w/dQbdI.net
きんもー

752 :774RR:2022/02/03(木) 15:06:01.83 ID:tWTuse+f.net

http://o.5ch.net/1w90n.png

753 :774RR:2022/02/03(木) 15:39:27.03 ID:9w/dQbdI.net
うますぎワロタ

754 :774RR:2022/02/03(木) 21:34:22.72 ID:l/q95dbQ.net
すげえwwまんまそんな感じwww

755 :774RR:2022/02/03(木) 22:04:19.01 ID:N+J6suYp.net
ショップもええカモ囲ってるな
ボルト1本までこだわるくせに自分の体型は気にならんのか?
こんな奴何やってもアカンわな

756 :774RR:2022/02/03(木) 22:24:14.37 ID:u3t2Po86.net
うっせーな 禿げ

757 :774RR:2022/02/04(金) 07:53:45.19 ID:QRgRDqPh.net
ただの喋る肉団子なんだよな

758 :774RR:2022/02/04(金) 08:26:49.92 ID:thRjyke1.net
デブになにされたんだよコイツは

759 :774RR:2022/02/04(金) 13:27:14.89 ID:QRgRDqPh.net
バイクの見た目より自分の見た目も気を遣えって事なんだよな

760 :774RR:2022/02/05(土) 10:49:08.19 ID:OyaM7vHy.net
やっぱゼファーχかっこいいね。
なんかゼファー750欲しくなって来た。

761 :774RR:2022/02/05(土) 12:09:23.83 ID:BqjB0kd5.net
Xの安っぽい無難な3本スポークが好きになれないんだよな

762 :774RR:2022/02/05(土) 13:43:36.35 ID:OyaM7vHy.net
そんな事ないよ。

763 :774RR:2022/02/06(日) 16:24:37.95 ID:8qWGGNSU.net
すみません、質問よろしくお願いします。
ゼファーχ 何ですが、3速、4速の吹け上がりがもたつくというか、籠ると言うか、なんか今一気持ち良くありません。
何をすれば1速から6速まで全部気持ち良く吹け上がりますか?

ゼファーχ2007年式、マフラーは中京70φの集合ショート管です。他は全部ノーマルです。

よろしくお願いします。

764 :774RR:2022/02/06(日) 16:27:35.46 ID:5a/FBuKG.net
>>763
プラグ点検
キャブオーバーホール

765 :774RR:2022/02/06(日) 17:53:24.11 ID:WqDL1fjX.net
同調取ってみたら?

766 :774RR:2022/02/06(日) 18:23:36.17 ID:nt3W2lRK.net
マフラーかえて高回転で走る仕様になっただけ
出口20φくらいの細いサイレンサーつけたらレスポンスはマシになるけど
今度は高回転まで回らない
それが負圧の純正キャブセッティングは関係ない

767 :774RR:2022/02/06(日) 18:56:18.92 ID:IE9yMPqG.net
>>766
直管でもふつーに回るわアホ

768 :774RR:2022/02/06(日) 19:02:24.22 ID:u5EFw/JZ.net
プラグ見てみたら白かったです。
あとサブクリーナー汚かったので新品に変えました。

キャブはめんどいですよねー。(^_^;)

https://i.imgur.com/2O5OeaI.jpg
https://i.imgur.com/8YlpjuO.jpg

769 :774RR:2022/02/06(日) 19:02:59.72 ID:u5EFw/JZ.net
あ、761です。
よろしくお願いします。

770 :774RR:2022/02/06(日) 19:20:01.36 ID:Uk5jYnMS.net
>>768
フケ悪くなったのってマフラー変えてからですか?
変えてからならパイロットスクリュー回したら誤魔化せそう

771 :774RR:2022/02/06(日) 19:24:53.49 ID:Uk5jYnMS.net
>>768
2枚目見たらサビサビですねw
キャブ詰まってる可能性大ですねw

772 :774RR:2022/02/06(日) 19:27:21.57 ID:u5EFw/JZ.net
ありがとうございます。
あともう一つ言い忘れていました。
サイレンサーを抜けの良い(音が抜群に良い)物に変えてから3速、4速の吹け上がり?(こもり?)が悪くなりました。
でも1速、2速、5速、6速はとても乗りやすいですし、気持ち良いです。(マフラー音も含め)

773 :774RR:2022/02/06(日) 20:18:00.33 ID:DY7SSM3M.net
>>772
3.4速だけってのが何でかわかんない。
動画を撮るんだ!!

774 :774RR:2022/02/06(日) 20:53:01.95 ID:n3lMxNmz.net
>>772
似たような感じになってスパークプラグチェッカーで確認したら
1と4が変でプラグキャップとコード替えたら治ったな

775 :774RR:2022/02/06(日) 22:25:21.99 ID:gX3Q1zCK.net
これからゼファーの値段はさらに上がりますか?

776 :774RR:2022/02/06(日) 23:28:49.37 ID:4xjWZE1l.net
あー上がるよ何処までもな

だも買わなくてもまだまだ上がる

777 :774RR:2022/02/07(月) 17:12:27.83 ID:eq90OT4o.net
ぽまえらブレーキパッド何使ってる?純正?

778 :774RR:2022/02/07(月) 17:17:01.16 ID:/5LTC9D5.net
赤パッド

779 :774RR:2022/02/07(月) 17:18:49.65 ID:eq90OT4o.net
赤パッドかー!
ゴールデンパッドてどうなのかな?
オクで6000円で買ったんだけどまだつけてない
つけてる人いる?

780 :774RR:2022/02/07(月) 17:48:02.70 ID:/5LTC9D5.net
何を知りたいの?

781 :774RR:2022/02/07(月) 18:03:46.09 ID:2avYgA6n.net
むしろあの純正キャリパーが駄目だな

782 :774RR:2022/02/07(月) 18:04:49.94 ID:eq90OT4o.net
効きとかライフだお

783 :774RR:2022/02/07(月) 18:16:01.75 ID:+53y6+eb.net
リターンライダーだが
こないだバイク屋行ったらまあまあ汚いゼファー界が160万とかいうふざけた値段でたまげたわ
10年ちょい前、わし知り合いから20万で買って散々乗ってレッドバロンで22万で売ったのに
ピカピカだったし、おいてたらよかったわほんと

784 :774RR:2022/02/07(月) 18:54:02.42 ID:OkKfVe7c.net
その汚いゼファーずっと見とってみ?誰も買わないから

785 :774RR:2022/02/07(月) 19:45:37.75 ID:dxkRKS6K.net
>>783
頭悪いなほんとwwオッサンのたられば程見苦しいもんはないな

786 :774RR:2022/02/07(月) 19:51:59.96 ID:61MGrg+1.net
汚い160万のバイクとか誰も買わないよね。

787 :774RR:2022/02/07(月) 19:52:04.24 ID:TZItJK6h.net
ゴールデンパッド付けたが違いが分からん
低走行車だからローターへの攻撃性考えて純正に戻したわ

788 :774RR:2022/02/07(月) 20:05:04.95 ID:OMao69R9.net
>>785
俺もおっさんだが、わかるよ。
リターンの話って昔話ばっかりだからな。

789 :774RR:2022/02/07(月) 20:21:07.86 ID:/5LTC9D5.net
トリプル乗ってるけど、俺も昔は〜あの時売らなきゃ〜とか話しかけてくるジジイのウザさは良く分かる。
今はバイク自体持ってもいないくせに、何故か偉そうにする

790 :774RR:2022/02/07(月) 20:25:31.84 ID:+53y6+eb.net
ま、一生こんなぱちもんしか乗れん貧乏人のお前らにぴったりやろ(笑)

791 :774RR:2022/02/07(月) 20:26:33.08 ID:+53y6+eb.net
きみたち貧乏人は化石ゴミバイクに一生乗ってなさい(笑)

792 :774RR:2022/02/07(月) 20:35:08.82 ID:/5LTC9D5.net
>>791
化石ゴミバイクですまんww
マッハもゼファーもCBXも、うちにあるのは化石ゴミバイクばかりだw
すまんw

793 :774RR:2022/02/07(月) 20:38:15.22 ID:xHZYh+ve.net
>>792
写真撮って見せてみな
どうせ持ってないから

総レス数 1003
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200