2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホンダ】 PCX 144台目 【HONDA】

38 :774RR:2021/07/01(木) 21:01:42.16 ID:LpzEXG4j.net
【 新型PCXはタイヤが太すぎ、乗り心地やグリップ性能までもが悪くなっている 】

新型PCXのリアタイヤ 130/70-13 『荷重指数 63 =  2 7 2 s 』

新型PCXの履いているタイヤはなんと、荷重指数 2 7 0 キロのビクスク用タイヤである
タイヤ設定を太くし過ぎたせいで、ビクスク用にタイヤメーカーが設計しているタイヤしか選択肢がなくなってしまった

当然このようなタイヤは車重200s前後のビクスクの荷重下で最適なグリップ力と耐摩耗性を発揮できるように設計されているため、
原付スクーターに履かせてもガチガチなだけで、所定のグリップ力が発揮されず、乗り心地まで悪くなる

本来原付スクーターは軽量な車体のバイク用に配合した柔らかいコンパウンドを採用した原付用タイヤを履くべきなのである

3型PCXは荷重指数55というバイクに加え、大人が二人乗りしてちょうどよい荷重指数のタイヤだった
3型PCX 120/70-14 荷重指数 55 = 218s
新型PCXと3型PCXではタイヤの荷重指数が50キロ以上も違う

新型PCXのタイヤは3型PCXのタイヤよりガチガチで乗り心地が悪く、グリップ力まで低い

「タイヤが太いから乗り心地が良くなっている」
「タイヤが太いから滑りにくくなっている」

      ↑

これら全て 完 全 に 間 違 い である

 

総レス数 1001
298 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200