2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】XSR900 part34【Neo Retro】

1 :774RR:2021/06/29(火) 23:07:34.43 ID:3CPXMFaX.net
レトロな外観とパフォーマンスを調和させた“Neo Retro”ロードスポーツ
国内公式 http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/xsr900/

YAMAHA XSR900, test drive speed
https://www.youtube.com/watch?v=hHUZNJlTmZQ

※前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1617633016/

次スレは>>970が宣言してから立てましょう
無理な場合は速やかに理由を述べて別の人に頼んでください
スレ乱立が起こらぬよう必ず宣言しよう!

914 :774RR:2021/10/02(土) 13:52:55.21 ID:qPUF2yv5.net
>>913
いや、そりゃ人それぞれって名のブーメランだろ。

915 :774RR:2021/10/02(土) 13:56:51.87 ID:M4WsUTFv.net
まぁまぁ俺も似たような感じで満喫してるがろくに話題もないし新型の話もいいじゃないか
俺は新型出るかわからんが気に入ったら増車する予定

916 :774RR:2021/10/02(土) 15:13:31.76 ID:9cVoLKzv.net
>>913
お前が一括で買ったとかどうでもいいよ
兄弟車のMTが新型出たから期待してたら言葉悪く攻撃してきたのお前だろ

新型でても結局買い替えねーからあそこがダサい、ココがダサいって新型批判してんの目に浮かぶわ

917 :774RR:2021/10/02(土) 15:25:09.69 ID:q0/49aKA.net
新型でシートは柔らかくして

918 :774RR:2021/10/02(土) 15:32:08.15 ID:TUV0rtSM.net
デイトナのバーエンドミラーにしたら、4000回転以上から振動で後ろがよく見えなくなるけど、こういうもの?

919 :774RR:2021/10/02(土) 15:34:19.35 ID:l2706yBJ.net
>>884
バイクにも資産価値が認められたということやね。

920 :774RR:2021/10/02(土) 15:40:29.08 ID:I9S10zs7.net
MT-09は初期型のシート高が815mm、次が820mm、最新型は825mmと徐々に高くなってる。
新型XSR900が最新型MT-09のフレームを使うとシート高835〜840mmくらいになるんじゃないかな?

921 :774RR:2021/10/02(土) 16:30:05.46 ID:1sqH1Jlr.net
XSR900はシートの端っこを丸くするだけで足つき良くなりそうなんだけどな

922 :774RR:2021/10/02(土) 16:51:32.27 ID:QxCoNhwf.net
実際なる
体感で5mm程度は下がる

923 :774RR:2021/10/02(土) 17:11:25.10 ID:XBTb7k+/.net
>>920
現行で835mmじゃなかったっけ?

924 :774RR:2021/10/02(土) 17:45:56.29 ID:I9S10zs7.net
>>923
現行は830mmだよ。XSR700は835mm。不思議なことにXSR700のほうが足つきがいい。
シート形状とフレーム幅が狭いせいだと思うけど。

925 :774RR:2021/10/02(土) 21:03:48.38 ID:5yPwxeW+.net
ガチアスペがいる…

926 :774RR:2021/10/02(土) 21:20:46.95 ID:sjIHFnNf.net
>>918
ウチのも見えない程じゃないけど細かく震えてる

927 :774RR:2021/10/02(土) 22:24:12.36 ID:9Mmpi5Ce.net
ビンテージバイクも所有してる上でなんだかんだ新型も乗り継いで来たけどここの新しい物にしか価値を見い出せない奴うっとうしいわ
新型が出たとして劇的にカッコ良くなってたら乗り換えも検討するけど排気量ちゃんと900になって灯火類LEDになったくらいでは今ので十分

928 :774RR:2021/10/02(土) 22:46:30.36 ID:sxE2kl1K.net
お前らは何と闘っとんねん

929 :774RR:2021/10/02(土) 23:52:19.54 ID:TUV0rtSM.net
>>926
やっぱそうだよな。
ハンドルバーウエイト入れると改善されるのかな。もしくは他社のバーエンドミラーだとそんなにぶれないのか。
みんなどんな感じか共有してくれると嬉しい。

930 :774RR:2021/10/03(日) 02:41:43.88 ID:XWqnixHS.net
金貯まったから新型早く

931 :774RR:2021/10/03(日) 05:09:50.65 ID:/HfCLZg/.net
新型出たとしてもそれに限らず今新車納期が半年〜一年とか言われてるから気が焦ってる奴は絶望的だよ
半導体不足と世界的にコンテナ不足、国内工場で生産されてるバイクも部品が海外だったりするから

932 :774RR:2021/10/03(日) 05:15:48.99 ID:/HfCLZg/.net
2気筒、単気筒に比べたら振動は皆無
スマホホルダーがジジ…ってブルってるくらいしか気にならない

933 :774RR:2021/10/03(日) 06:02:33.12 ID:zy+ByvQy.net
純正のハンドルは優秀だよ
effexのハンドルに変えたけど、重めのバーエンド付けてもこっちの方が振動大きいぞ

934 :774RR:2021/10/03(日) 11:03:26.46 ID:kD1xE9sQ.net
イージーフィット+とハイサイダーコネロの組み合わせだけど一定の回転数でビビビみたいな振動は多少出るね

935 :774RR:2021/10/03(日) 16:24:51.82 ID:5qzAYCro.net
>>793
あのれはとっくの昔に終売だよ

936 :774RR:2021/10/03(日) 16:28:40.95 ID:JhZ/MnSX.net
10代の頃に取得した中免でビクスクとセロー250(大好き)しか乗ったことないけど
XSR900かっこ良すぎて乗りたすぎて(跨いだら絶対似合う自信はある。自分が跨いでるの想像して濡れる)必要ないと思ってた大型免許取ろうかと血迷いつつある
誰か俺を止めてくれ

937 :774RR:2021/10/03(日) 16:37:56.42 ID:8AcOdFED.net
テメーには無理だ
止めとけや

938 :774RR:2021/10/03(日) 16:48:20.05 ID:moFglbJm.net
>>936
ピボットシャフト抜けるようになってから言え。

939 :774RR:2021/10/03(日) 17:11:11.66 ID:wbODRWfL.net
>>936
教習所のCBとビクスクと50カブしか乗った事ないが、40歳過ぎて思いつきで大型取って、グーバイク見ながら思いつきで新車買ってみて、スタンダードで何とか乗ってる俺もいる。

940 :774RR:2021/10/03(日) 17:17:08.92 ID:8VgqqwqL.net
早く来いよ

941 :774RR:2021/10/03(日) 17:18:58.99 ID:CKHfngeX.net
XSR900はいいぞおじさん「XSR900はいいぞ」

942 :774RR:2021/10/03(日) 17:29:41.85 ID:b2p5ZZGt.net
どっちにしろ大型取れるなら取っとけ
血迷うのもいいもんだぞ

943 :774RR:2021/10/03(日) 17:55:21.09 ID:zE09/Q82.net
YAMAHAの製造計画が90%以上の減産だと。
新型なんかとてもじゃないけど期待できそうにないのかな。

944 :774RR:2021/10/03(日) 18:59:04.46 ID:TJFqXSDu.net
そんな気負うようなバイクでもないと思うが…
そこまで想ってるなら何を躊躇う事があるのか分からん。免許と車体の値段?

945 :774RR:2021/10/03(日) 19:20:24.50 ID:I5vJw/mF.net
今日、バイク屋さんに行ったら売るバイクが無いと
嘆いてた。バイク入荷難がいつまで続くか不明らしいが
新車のボルトとMT25、XMAXがずっと売れ残ってるのが
悲しかった。

946 :774RR:2021/10/03(日) 19:25:11.98 ID:crkay80e.net
しつこいな何回愚痴んねん
お前の行ったバイク屋とか知らんがな

947 :774RR:2021/10/03(日) 20:24:46.66 ID:I5vJw/mF.net
>>946
カリカリするなよ、間抜けw

948 :774RR:2021/10/03(日) 20:31:10.96 ID:zS7UA/c4.net
>>946
お前、敵が多いな

949 :774RR:2021/10/03(日) 21:30:03.06 ID:/HfCLZg/.net
中古か新車かなんて他人には分からないから中古で買って気になるとこは部品交換、カスタムすればいい

950 :774RR:2021/10/03(日) 22:23:48.47 ID:tagdgcSd.net
>>945
うちの近所の店も売るもんないからってかなり前から店閉めちゃってるな

951 :774RR:2021/10/03(日) 22:56:22.60 ID:JhZ/MnSX.net
>>944
住宅ローンと子供の学費と去年俺と嫁の車を両方買い替えたから余裕なくてな
コロナで他人に迷惑のかからない趣味として何年ぶりかに実家に放置してたバイク起こしてみた
乗り始めたらやはり楽しくて変な欲が出てきてしまいネットで色々調べてたらカッコいいバイクあるなと思ったのがXSR900

952 :774RR:2021/10/03(日) 23:13:09.30 ID:HQf1z749.net
>>934
それってハンドルをイージーフィットバーに変えたってことだよね?
よく考えたら純正ハンドルにハンドルバーウイエトは付かないよな。

953 :774RR:2021/10/04(月) 11:54:53.10 ID:mXI7WKOy.net
新型の価格が知りたい

954 :774RR:2021/10/04(月) 12:02:41.62 ID:Wuieo0Ve.net
+10万ほどだろ、値引きしてくれるだろうし気にするほどでもない
出るかどうかもしれないのにそんなはした金額気にすんの?

955 :774RR:2021/10/04(月) 12:10:49.84 ID:DKhH0ED+.net
はい出ましたはした金おじさん

956 :774RR:2021/10/04(月) 12:25:27.32 ID:HU3LmGqu.net
黄色叩きおじさんでもあるな

957 :774RR:2021/10/04(月) 13:25:42.49 ID:Nnt+jcy9.net
150万まででSP仕様相当のグレード出して欲しいわ

958 :774RR:2021/10/04(月) 14:30:22.91 ID:kVTrxqIF.net
フロントサスダブルにして
ブレーキブレンボ入れて
クルコン、クイックシフター追加
新型でSP出すならこれはやってほしい

959 :774RR:2021/10/04(月) 15:04:37.51 ID:jXybdAaI.net
やって欲しいというかSPなら09とほぼ同じ装備やろ

960 :774RR:2021/10/04(月) 15:19:09.67 ID:uOufnoiG.net
半導体不足で2輪自体が減産につぐ減産
似たような仕様のZ900RSSEも部材調達できなくて延期になった

961 :774RR:2021/10/04(月) 15:45:32.66 ID:wJdd/KS0.net
やべー
昨日イージーフィットバーに変えちゃったばかりだわ
今夜初乗りだからある意味楽しみ

962 :774RR:2021/10/04(月) 16:34:57.71 ID:h6+3c31N.net
>>961
ミラーはバーエンドミラー?レビューお願いします

963 :774RR:2021/10/04(月) 17:21:04.72 ID:/SuF912F.net
>>952
ハイサイダーだとヤマハ純正ハンドル用と汎用アタッチメント両方あるよ

964 :774RR:2021/10/04(月) 19:11:57.56 ID:07hYNMa/.net
SPじゃなくても前後サスペンションとハンドル、ステップ周りは見直してほしいかな

965 :774RR:2021/10/04(月) 19:18:25.31 ID:HQP8rsgH.net
>>946
発達障害乙

966 :774RR:2021/10/05(火) 20:12:52.27 ID:wSm+fY1I.net
>>963
そうだね。バーエンドは純正用のを選んだとして、純正ハンドルだと、エフェックスから出ているハンドルの中に差し込む棒のバーウエイトが挿せないよね?
純正ハンドルは元々中にネジが入ってるから。

https://www.plotonline.com/motor/effex/handle-05.html

967 :774RR:2021/10/05(火) 22:21:27.99 ID:rmK527oJ.net
>>966
純正ハンドルだとそれは使えないね

968 :774RR:2021/10/06(水) 01:12:54.54 ID:biC7ZIBy.net
エフェックスのバーエンドはあまりオススメしない。しっかり固定できなくてグラつきが消えないし、外す時ミスるとハンドルバーの奥にゴムとナットが置き去りになるんだよな。

969 :774RR:2021/10/06(水) 01:51:17.66 ID:mLGEg4g5.net
>>968
俺も置き去りになった!!

970 :774RR:2021/10/06(水) 01:52:58.08 ID:mLGEg4g5.net
グリップ古くなったから交換する際にやらかした

971 :774RR:2021/10/06(水) 02:08:05.49 ID:kqvrZPtW.net
なるほど、では純正ハンドルでバーエンドミラーの振動を軽減するには、バーエンドをより重いものにするしかないか、ただそれだとそもそもミラーが付かなくなるか。

972 :774RR:2021/10/06(水) 02:16:34.65 ID:biC7ZIBy.net
発想の転換でその振動を味と理解する、とか?

973 :774RR:2021/10/06(水) 06:02:00.24 ID:9mXEF/BW.net
単気筒2気筒を経てるから振動気にならん

974 :774RR:2021/10/06(水) 06:51:39.72 ID:rDJO2Aey.net
バーエンドは振動がひどそうだな
あれ、見にくいだろ
カッコ優先なんだから受け入れればいいのに

975 :774RR:2021/10/06(水) 10:07:50.40 ID:KtlQAhA0.net
>>968
パーツクリーナぶち込むとヌルヌルになるから抜きやすくなるぞ

976 :774RR:2021/10/06(水) 18:20:30.53 ID:M0luvFpx.net
青森出張来たニ
バイク走ってて驚いたニ
しかもXSRだったニ

977 :774RR:2021/10/06(水) 20:35:36.96 ID:A7CpF/jp.net
ナニソノ ハナシカタ

978 :774RR:2021/10/06(水) 20:37:09.15 ID:Vbk13xUz.net
語尾にダを忘れてるんだろ

979 :774RR:2021/10/06(水) 20:54:18.03 ID:MbToh/62.net
きめぇ

980 :774RR:2021/10/06(水) 21:05:44.95 ID:bV6SAx4l.net
出張先で地震に合う奴か

981 :774RR:2021/10/07(木) 00:13:18.48 ID:hOB3hgb5.net
>>974
そのとおりだけど、少しでも振動を軽減できないかなと。。
あとはみんなはどんな感じか気になって

982 :774RR:2021/10/07(木) 09:45:33.50 ID:MQjCl3gk.net
次、たてる

983 :774RR:2021/10/07(木) 09:46:32.92 ID:MQjCl3gk.net
【YAMAHA】XSR900 part35【Neo Retro】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1633567575/

984 :774RR:2021/10/07(木) 15:55:48.94 ID:08V7PnVm.net
乙乙

985 :774RR:2021/10/07(木) 22:17:57.35 ID:uMytVUez.net
おつおつ

986 :774RR:2021/10/09(土) 01:03:09.07 ID:iKbHCzyG.net


987 :774RR:2021/10/09(土) 12:35:29.09 ID:8O4jPFVV.net
埋め

988 :774RR:2021/10/09(土) 12:56:32.18 ID:sz++9Mc4.net
うめ

989 :774RR:2021/10/09(土) 15:12:30.88 ID:L/7aeuho.net
梅酒

990 :774RR:2021/10/09(土) 18:54:43.57 ID:0K2hviys.net
うめぇ

991 :774RR:2021/10/09(土) 19:31:58.12 ID:u8XxKbaw.net
梅さん

992 :774RR:2021/10/09(土) 19:34:29.94 ID:A0hevEvo.net
990くらいで次スレでいんじゃね

993 :774RR:2021/10/09(土) 19:51:48.73 ID:0K2hviys.net
まあそう言わずに、ささ、どうぞ。あと少しですから

994 :774RR:2021/10/09(土) 20:03:13.19 ID:iCjRqLqf.net
うめ

995 :774RR:2021/10/09(土) 20:04:09.14 ID:iCjRqLqf.net
xsr995

996 :774RR:2021/10/09(土) 20:04:23.29 ID:iCjRqLqf.net
xsr996

997 :774RR:2021/10/09(土) 20:04:37.24 ID:iCjRqLqf.net
xsr997

998 :774RR:2021/10/09(土) 20:04:39.83 ID:A0hevEvo.net
しゃーない。
久々に乗ってくるわ。

最近は近所散歩ばっかでトリッカーしかのっとらんかった。

999 :774RR:2021/10/09(土) 20:04:50.50 ID:iCjRqLqf.net
xsr998

1000 :774RR:2021/10/09(土) 20:05:03.41 ID:A0hevEvo.net
ウェーイw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200