2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part12

1 :774RR :2021/06/30(水) 08:58:18.47 ID:XBnw643U0.net

日本公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tenere700/

YAMAHA EU
https://www.yamaha-motor.eu/eu/en/products/motorcycles/adventure/t-n-r-700-2021/

YAMAHA USA
https://www.yamahamotorsports.com/adventure-touring/models/tenere-700

前スレ
YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part10
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1611797730/

YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part11
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1618973925/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR :2021/06/30(水) 08:58:36.33 ID:XBnw643U0.net
2

3 :774RR :2021/06/30(水) 08:58:45.30 ID:XBnw643U0.net
3

4 :774RR :2021/06/30(水) 08:58:50.80 ID:XBnw643U0.net
4

5 :774RR :2021/06/30(水) 08:58:56.85 ID:XBnw643U0.net
5

6 :774RR :2021/06/30(水) 08:59:05.46 ID:XBnw643U0.net
6

7 :774RR :2021/06/30(水) 08:59:12.08 ID:XBnw643U0.net
7

8 :774RR :2021/06/30(水) 08:59:20.95 ID:XBnw643U0.net
8

9 :774RR :2021/06/30(水) 08:59:25.98 ID:XBnw643U0.net
9

10 :774RR :2021/06/30(水) 08:59:31.85 ID:XBnw643U0.net
10

11 :774RR :2021/06/30(水) 08:59:47.60 ID:XBnw643U0.net
11

12 :774RR :2021/06/30(水) 08:59:52.75 ID:XBnw643U0.net
12

13 :774RR :2021/06/30(水) 08:59:57.44 ID:XBnw643U0.net
13

14 :774RR :2021/06/30(水) 09:00:02.03 ID:XBnw643U0.net
14

15 :774RR :2021/06/30(水) 09:00:07.45 ID:XBnw643U0.net
15

16 :774RR :2021/06/30(水) 09:00:22.44 ID:XBnw643U0.net
16

17 :774RR :2021/06/30(水) 09:00:39.33 ID:XBnw643U0.net
17

18 :774RR :2021/06/30(水) 09:00:52.07 ID:XBnw643U0.net
18

19 :774RR :2021/06/30(水) 09:01:03.98 ID:XBnw643U0.net
19

20 :774RR :2021/06/30(水) 09:01:16.50 ID:XBnw643U0.net
20

21 :774RR :2021/06/30(水) 12:04:36.55 ID:RRJaXbg7d.net
おつ

22 :774RR :2021/06/30(水) 12:11:26.51 ID:bZA5Bi5nM.net
ワッチョイいいね
毎回こうしよう

23 :774RR :2021/06/30(水) 13:28:50.00 ID:Irp5TY+W0.net
以前話題になってた前輪プルプル病はタイヤ交換しないと治らないんでしたっけ?

24 :774RR :2021/06/30(水) 14:19:30.04 ID:XBnw643U0.net
過去スレみたらそう書いてあるけど俺のはブレないよ
1500kmしか走ってないけど

25 :ブレる人 :2021/06/30(水) 16:17:20.64 ID:cPcM2a08d.net
恥ずかしいからだんまりのつもりだったけど話題に出ちゃったので・・・
結論いうと空気圧不足でした
自前のエアゲージが狂ってて、空気圧が1.5くらいしか入ってなかった
きちんと規定圧入れたらきれいに治まりました
なんとも情けない限りです
でもたかが1.5に下げただけでブレブレで空気圧には結構シビアな感じなので気をつけよう
なお、ブレは発散しないので、空気圧下げてオフ走るのは無問題でした

26 :774RR :2021/06/30(水) 16:39:18.39 ID:OyFV6Uv10.net
空気圧でしたか。
ゲージ買って適正圧にしてみます。
ありがとうございます。

27 :774RR :2021/06/30(水) 18:00:59.08 ID:bZA5Bi5nM.net
ハンドガードの左右高さとかも確認してねー
ツイッター見てるとズレて納車されてる事もあるから

28 :774RR :2021/06/30(水) 23:34:01.55 ID:kIF2vcje0.net
次のタイヤははAX41にしようかな

29 :774RR :2021/07/01(木) 08:21:04.13 ID:0cfgVgMnM.net
現在 7000km

皆様のタイヤは何kmくらいで
交換されましたか?

30 :774RR :2021/07/01(木) 12:45:15.46 ID:doZOyZR+d.net
買うなら青か白だな〜と思ってたら、今日バイク屋からグレーなら注文できると連絡が来た。
今回見送ったら年内は入って来ないかもしれないと言われてすごく悩んでる……

31 :774RR :2021/07/01(木) 12:50:48.72 ID:HbDKdAiMM.net
マイナーチェンジ(?)と同時に新カラー出ても後悔しないなら買っちゃえ

32 :774RR :2021/07/01(木) 13:41:25.97 ID:rozfsXwvd.net
>>30
カウル類一式買っても5万くらいだしとりあえず買っちゃえよ
デカールキットで覆ってしまっても良いし
(青だけホイールとタンクが色違いで、もしそこ変えるなら金かかる)

33 :774RR :2021/07/01(木) 13:47:26.88 ID:rozfsXwvd.net
>>30
フロントのサイドパネルが左右で2万円、リアのカウルが2万円、それとエンブレムやステッカーで5千円くらい
早く注文しろー!間に合わなくなっても知らんぞー!

34 :774RR :2021/07/01(木) 14:37:04.92 ID:DH6E6SYc0.net
>>29
1万4000だけれど、あと2000くらい乗れそう。でも夏のロングの前に変える。

35 :774RR :2021/07/01(木) 16:05:23.98 ID:QO4vYmg80.net
これで前後40mm下げたらだいぶ足つきよくなるかな?
https://www.dirtbikeplus.jp/products/detail/30278?mode=category_search&disp_mode=s&genre_id=1&category_id=195&disp_number=20&pageno=1&orderby=0

36 :774RR :2021/07/01(木) 17:00:06.50 ID:rozfsXwvd.net
60kg程度の人はまずサグが出せてるか確認した方がいい
テネレの標準サスは体重100kgで丁度サグが出るスプリングレート

テクニクスのソフトスプリングでサスを柔らかくすればローダウン不要かもよ

37 :774RR :2021/07/01(木) 17:16:50.24 ID:Gp0EQYEy0.net
>>34
けっこうライフ長いんですね

情報ありがと!

38 :774RR :2021/07/01(木) 18:17:21.90 ID:XZct5Z6ZM.net
997 名前:774RR[sage] 投稿日:2021/07/01(木) 10:32:57.55 ID:rASM5UBv
1000なら来週納車される

998 名前:774RR[sage] 投稿日:2021/07/01(木) 11:08:36.49 ID:xJxHCJut
1000なら排気量が上がったスーパーテネレが発売される

999 名前:774RR[sage] 投稿日:2021/07/01(木) 11:12:03.37 ID:DbuO1PY4
1000ならシングル450テネレが出る

1000 名前:774RR[sage] 投稿日:2021/07/01(木) 11:12:10.91 ID:0XuncBcA
質問ないんですけどいいですか?




なんか不憫で泣けた。

39 :774RR :2021/07/01(木) 19:24:17.10 ID:Taz6238T0.net
黒買って白にすればよし
余ったカウルは予備またはオフ用

40 :774RR :2021/07/01(木) 20:21:29.05 ID:PW7suynU0.net
30ですけど、書き込んだ後に色のせいで今年乗れないのも何だか癪なので、黒でお願いしますとすぐにバイク屋さんに電話しました。
沢山レス頂いてましたが、現車見て気に入らなければ純正部品を取り寄せるのもアリかもしれないですね。

それにしても最初は白も入るって言われてたんだけど、黒は不人気だったりするんですかね???

41 :774RR :2021/07/01(木) 22:47:34.61 ID:Taz6238T0.net
絶対数が少なすぎるので、単なる運の問題

42 :774RR :2021/07/02(金) 17:20:02.20 ID:0XI6o12ca.net
1年待ちマンだけどバイク屋からやっと入荷の日が決まったって連絡あった
今夜はパーティーだ!!

43 :774RR :2021/07/02(金) 19:52:28.87 ID:Xd1Rm6IM0.net
>>42 おめいろ

44 :774RR :2021/07/02(金) 19:57:09.61 ID:aTSXuL4Wa.net
>>42
いつでした?

45 :774RR :2021/07/02(金) 20:49:38.52 ID:Tutw4tzra.net
テネレが国内販売されてもう10ヶ月かぁ

46 :774RR :2021/07/02(金) 21:28:50.98 ID:SvhtfPQE0.net
本当に待っててワロタ

47 :774RR :2021/07/02(金) 22:05:59.86 ID:7qwJt1fE0.net
>>40
俺は1年前YSPで黒を見て即決しちまったんだぜ
他の2色はたまに見かけるけど自分以外の黒はまだ見た事が無い
https://i.imgur.com/Gxo4L9N.jpg

48 :774RR :2021/07/02(金) 22:15:47.76 ID:pgqh4RQH0.net
俺も黒だけど今まですれ違ったのは黒2回だけだわ

49 :774RR :2021/07/02(金) 23:04:25.00 ID:XecqpdKY0.net
すれ違うのは白赤が多い気がする

50 :774RR :2021/07/03(土) 00:03:19.42 ID:WwFJFueI0.net
>>45
実際には昨年の6月半ばから納車開始されてるぞ、何言ってんだいまさら

51 :774RR :2021/07/03(土) 10:12:08.73 ID:uR70FVmG0.net
Goobike見て来たけど特定の色が多いって事も無かったし、そもそもの台数が少ないからか、黒が人気ないとかそういう訳では無さそうですね。

あと実車の色がイマイチでフルグラフィックのデカール貼るにしても、良く分からないメーカーの物しか無いから、せめてFACTORY EFFEXとかで出して欲しい……

52 :774RR :2021/07/03(土) 11:06:50.88 ID:+kO2rVhWa.net
>>44
7/12入荷だって

53 :774RR :2021/07/03(土) 15:05:56.02 ID:Xsd54U69M.net
静岡ちゃんが息してないの!

54 :774RR :2021/07/03(土) 16:48:51.88 ID:zTkzZ9s10.net
>>47
この写真どこですか?

55 :774RR :2021/07/03(土) 18:21:00.62 ID:uR70FVmG0.net
>>47
この写真、いい写真ですよね

56 :774RR :2021/07/03(土) 19:45:18.83 ID:K4FJwY7F0.net
来年まで大人しく待つ予定だったけど、euro5モデルのエキパイ周りを見たら心変わりしそう。取り外そうにもブラケットが溶接されてるみたいだし…

57 :774RR :2021/07/03(土) 20:15:56.38 ID:4a1upGhi0.net
>>54
実はここ林道ではなく富士山富士宮5合目ブル道の入口
これより先は立ち入り禁止で行けません
>>55
はったりを利かせるにはもってこいの場所なんです

58 :774RR :2021/07/03(土) 20:17:30.79 ID:Cfj3p6lF0.net
新しいモノが良くなる時代は終わってる。
特にバイクでは。

59 :774RR :2021/07/04(日) 01:16:37.55 ID:upQdFBqs0.net
どんどん重くなる、どんどん「長く乗るもの」ではなくなる。燃費はよくなるけれど。

60 :774RR :2021/07/04(日) 05:21:20.95 ID:A7Fwv4xRM.net
仕方ないね😗

61 :774RR :2021/07/04(日) 10:03:15.38 ID:6SHZSBIH0.net
今YSPで注文したら、何ヵ月待ち?
今年中に納車できるかな?

62 :774RR :2021/07/04(日) 10:30:24.71 ID:xbblg9x00.net
>>61
来週入ってくるのが今年最後かもって言われた
場所によっては予約分で埋まっちゃってるんじゃないかな

63 :774RR :2021/07/04(日) 10:38:06.84 ID:uJyEyVela.net
>>61
Welcome to 1年待ちWorld

64 :774RR :2021/07/04(日) 11:42:10.94 ID:6SHZSBIH0.net
レブルやGB350並みの人気なんですか?

65 :774RR :2021/07/04(日) 12:35:30.45 ID:xbblg9x00.net
>>64
シンプルに国内への割り当てが少ない
万人受けするバイクじゃないから仕方ないけど

66 :774RR :2021/07/04(日) 20:14:58.73 ID:Ay8WT7ywd.net
今日バイク屋で話聞いてきたんだけど、お願いした黒のテネレは8月ごろ納車らしい
とりあえず年内に手に入るみたいで良かった

67 :774RR :2021/07/05(月) 09:19:45.40 ID:QzSE9wDHr.net
都内のyspでテネレ青を6月下旬に注文したけど、7月12日に店に届く連絡きました 7月下旬には納車できそう

68 :774RR :2021/07/05(月) 10:08:41.65 ID:IA0c8mdgd.net
バイク屋さん乙定期

69 :774RR :2021/07/05(月) 10:47:09.24 ID:k9HlrPuS0.net
黒人気ないんか
一番好きだけどな

70 :774RR :2021/07/06(火) 00:03:16.04 ID:aA8lg3xB0.net
こないだツーリングで3台テネレ700すれちがったよ
いや〜やっぱ欲しいなぁこれ

71 :774RR :2021/07/06(火) 05:59:26.84 ID:WwSsrbCUd.net
ヘッドライトの配線どこにあるんだ

72 :774RR :2021/07/06(火) 16:14:47.35 ID:1XvH+LJAd.net
右カバー外した所に配線見つけたけど12vじゃないのかコレ
アースコントロールっぽいけどスイッチボックス後ろのアース(?)もフォグのアース合流させるとヘッド落ちちまう
ハイビーム連動フォグの夢おわた

73 :774RR :2021/07/06(火) 18:25:40.74 ID:diPluWbXd.net
>>72
リレー

74 :774RR :2021/07/07(水) 11:51:44.83 ID:cvw3690gd.net
テクニクスのソフトスプリング入れてみた
金ないのでリバルビングは保留
早く乗りてぇ

75 :774RR :2021/07/07(水) 12:45:08.53 ID:Wux4UGngd.net
ノーマルのスプリングやっぱり硬い?

76 :774RR :2021/07/07(水) 14:04:01.48 ID:cvw3690gd.net
標準体重の人が一人乗りするには硬すぎだね
ジャンプするような人やオンロードオンリーの人は標準スプリングで良いけど、林道ツーリングならテクニクススプリングは良いよ
ソフトスプリング+リバルビングの車両に乗った感想だからスプリングのみだとまた違うかもしれないけど

77 :774RR :2021/07/07(水) 23:42:50.55 ID:HXCiV0Qbd.net
1年前に買った時より明らかに足付きいいわ
必要に迫られれば足って伸びるもんだな

78 :774RR :2021/07/08(木) 06:57:20.52 ID:I7w474xXa.net
誰か知っている人がいたら教えて欲しいんだけど、スキッドプレート Yamaha Tenere700 (19-20) ACERBISが純正センタースタンドに加工無しで付けられるのか教えて欲しいです
お願いします

79 :774RR :2021/07/08(木) 08:40:49.34 ID:F1KV6nki0.net
アチェルなら、もし当たる部分あってもグラインダー(大きなカッターでも)でカットできるんじゃないの。加工いやなら、つかなかったら売ればいいさ。

80 :774RR :2021/07/08(木) 09:24:47.20 ID:v1oLSQKyd.net
試乗できないまま注文したけど、やっぱり硬めなんだね。欧米人向けの体格で開発してるだろうし、そこは日本人には仕方ない部分か。
さすがにレースに出る予定は無いからリバルビングはハードル高いけど、興味はあるな。

81 :774RR :2021/07/08(木) 09:46:08.08 ID:fBH+3eLQ0.net
店で跨がったときにあまりにサス沈まなくてビビった。
乗ってりゃ少しは柔らかくなるんだろうけど。
ちなみに体重70kg。

82 :774RR :2021/07/08(木) 09:57:18.62 ID:oD+MBZOa0.net
ソフトスプリングって高速乗っても接地感薄くなったりしないの?

83 :774RR :2021/07/08(木) 10:12:00.55 ID:V+ZhWCNyd.net
接地感は薄い
ワインディングでペース上げると怖い

84 :774RR :2021/07/08(木) 10:26:58.69 ID:oD+MBZOa0.net
なるほど
高速必須で林道ツーする人は考えものだなぁ

85 :774RR :2021/07/08(木) 10:45:24.43 ID:V+ZhWCNyd.net
ちょっとソフトに振り過ぎなんだよなぁ
例えばフロントで言うと、純正スプリングが6N、テクニクススプリングが4.5Nらしい
体重や用途に合わせて5Nとか5.5Nも選べるようになると良いんだけど

86 :774RR :2021/07/08(木) 17:03:09.30 ID:OrWyjaMyd.net
純正硬すぎ
後ろに子供(30kgくらい)乗せても全然足つき変わらない

87 :774RR :2021/07/09(金) 18:11:48.04 ID:DESst+XEM.net
そんな遠回しな言い方しなくても
俺がいつでも乗ってやるぜ

88 :774RR :2021/07/09(金) 19:40:40.16 ID:nt9bl0TF0.net
確かに後ろに嫁乗っけても足付き変わらんな

89 :774RR :2021/07/09(金) 19:47:15.11 ID:Pthg0vd1M.net
スマホのマウントは何を利用してますか。メーター上のナビマウント(直径12mmの棒の部分)を利用してつけてますが、棒が滑るのか段々スマホのマウントが下を向いてメーターが見えなくなって困ってます。

12mmの棒部分に12mmの穴が空いているゴム製の円柱をはめてその上からスマホのマウントをネジ締めしています。

90 :774RR :2021/07/09(金) 20:23:33.14 ID:nt9bl0TF0.net
ramマウントを同じくナビマウントに付けてるけど1日ぐらいで落ちてくるな
毎回締めるの面倒だから俺も知りたい

91 :774RR :2021/07/09(金) 20:29:13.07 ID:AOoOxoRzM.net
そのままこれ
https://www.plotonline.com/news/detail.html?id=79686

92 :774RR :2021/07/09(金) 20:48:22.58 ID:5uqP7ESq0.net
>>88
空気は軽いから沈まないぞ?

93 :774RR :2021/07/09(金) 21:18:43.74 ID:xC4klPjua.net
この写真で腹下で支えてるけどNGなんだよね?
https://i.imgur.com/8n7RzTs.jpg
みんなはリヤタイヤ外す時どうやって車体上げてる?

94 :774RR :2021/07/09(金) 22:10:27.79 ID:g1LBdO1fd.net
>>89
ハンドル真ん中だから参考にならんかもだが、Ichiha【1秒ロックアップ】 スマホホルダーっての
短縮リンクも貼れぬ

95 :774RR :2021/07/09(金) 22:17:32.89 ID:g1LBdO1fd.net
ttps://imgur.com/a/yn1TdCO.jpg

96 :774RR :2021/07/09(金) 22:19:40.04 ID:D+bRDGC/0.net
>93
ジャッキそのものはその写真みたいなものを使って、リアサスリンクの下と右ステップの下の2点にジャッキをかけて上げた。
そのままだとバランスがとれないから、右ステップの下にリンギをかけて車体が平行になるようにした。
ただタイヤ交換じゃなくてチェーン清掃のためのジャッキアップだけどね。

97 :774RR :2021/07/09(金) 22:21:19.49 ID:Z/6fIgMe0.net
>>89
RC甲子園のやつと手持ちのRAMマウント使おうと思ってる。
まだバイクは来てないけど

98 :774RR :2021/07/09(金) 23:00:03.04 ID:brci8/MX0.net
>>97
俺はそれでゴリラ装着してるけど、問題なしだよ

99 :774RR :2021/07/09(金) 23:26:15.95 ID:j2u5nq220.net
各位ご回答有難うございます。
rc甲子園は自分も検討しましたが高くて一時保留し、ゴムの円柱にしたけど、ダメでしたね。
今は応急処置として食器洗いスポンジ挟んでますが、格好悪いのでなんとかしたい。

100 :774RR :2021/07/10(土) 12:08:13.97 ID:mpfg66syd.net
久々に姉ふってないから走ってくる

総レス数 1016
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200