2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part12

1 :774RR :2021/06/30(水) 08:58:18.47 ID:XBnw643U0.net

日本公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tenere700/

YAMAHA EU
https://www.yamaha-motor.eu/eu/en/products/motorcycles/adventure/t-n-r-700-2021/

YAMAHA USA
https://www.yamahamotorsports.com/adventure-touring/models/tenere-700

前スレ
YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part10
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1611797730/

YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part11
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1618973925/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

356 :774RR :2021/07/29(木) 22:52:12.62 ID:zVx58j53a.net
乗り手によるわ

357 :774RR :2021/07/29(木) 22:57:31.97 ID:woTIDbWL0.net
>>355
オフはDT50KX125セロー225トリッカー(オフ?)とリトルカブテネレ乗ったが林道トータルはセローハードエンデューロはDT50かKX125(押しやすさ)
テネレは…まぁ楽しいからいいや

358 :774RR :2021/07/29(木) 23:30:09.14 ID:LToere1P0.net
素人が山で遊ぶ分にはTLM220最高やで

359 :774RR :2021/07/30(金) 00:07:39.94 ID:EudVAfeG0.net
パーツも手に入らない旧車の話はオフロードバイクスレでしてろよ

360 :774RR :2021/07/30(金) 07:16:46.21 ID:55czoHbla.net
ハンターカブは荒れた路面だと底づきしそうだな。

361 :774RR :2021/07/30(金) 10:58:24.24 ID:i8JxLf4YM.net
そもそも林道でスピード勝負する必要あるの?

362 :774RR :2021/07/30(金) 11:16:06.88 ID:SL2zlGeod.net
>>357
リトルカブはオフ車って認識なのか…
底擦らない所なら最強なのは解る

363 :774RR :2021/07/30(金) 11:17:10.53 ID:HkZ0grim0.net
ある

お前ヘタなのか?

364 :774RR :2021/07/30(金) 11:19:33.10 ID:s4J68/HHd.net
林道は早さを競う場所ではありません

365 :774RR :2021/07/30(金) 11:50:43.34 ID:/0eC6Yb0p.net
速さ巧さを競うより面白がって乗れてるかどうかが大事。
カブの楽しさだって根源的にそういう種類のもの。

366 :774RR :2021/07/30(金) 12:05:30.90 ID:SGRPfK4Od.net
テネレはあまり荒れすぎてない林道を快適に走れる
それが利点と思う

367 :774RR :2021/07/30(金) 22:57:26.88 ID:3ejM9Mrod.net
テネレ買ったら林道よく行くのってめっちゃ聞かれる
行くわけねえだろ

368 :774RR :2021/07/30(金) 22:59:00.16 ID:wNAE2SOY0.net
納車したら高速使って県外の林道行ってみたいなあ

369 :774RR :2021/07/30(金) 23:27:11.45 ID:EudVAfeG0.net
林道行かないならトレーサー買えよ

370 :774RR :2021/07/31(土) 06:16:04.21 ID:adMKs+ws0.net
ええんやで
ジープラングラー買って街乗りだけの奴居るし

371 :774RR :2021/07/31(土) 08:29:35.19 ID:pM/LFWbn0.net
テレネ700Lowよりもっとシート高下げること出来ないかな?
ツーリングに良さそうだ

372 :774RR :2021/07/31(土) 09:21:23.30 ID:rT8MmOWf0.net
>>371
スプリングやらリンクやら売ってるから下げようと思えば下がるよ。
シートそのものは薄くするといいこと無いと思う。
ツーリングの時だけでいいならシートバッグでリア重めにするだけでも足つきはだいぶ良く感じる。

373 :774RR :2021/07/31(土) 10:27:24.92 ID:pM/LFWbn0.net
小さい人がノーマルシート&リンクで乗っているけど、どうやって乗ってるのかな?不安とかないの??

374 :774RR :2021/07/31(土) 11:34:04.05 ID:L6fEjNmQ0.net
セローから乗り換えで、本日low仕様の青、納車しました

375 :774RR :2021/07/31(土) 12:17:11.12 ID:z90i/gyzd.net
グレーのことかな

376 :774RR :2021/07/31(土) 12:50:11.29 ID:pcIJ0izC0.net
正式にはグレーだけど青のほうが通じやすい

377 :774RR :2021/07/31(土) 13:00:11.60 ID:nnMpvMjQ0.net
>>374
おめ色バイク屋乙
俺も今日赤白納車したぜ

378 :774RR :2021/07/31(土) 14:24:18.68 ID:adMKs+ws0.net
バイク屋同士で馴れ合いやめろ

379 :774RR :2021/07/31(土) 18:16:03.58 ID:OlULFvWv0.net
えっ何みんな納車なの?うらやましいぜ

380 :774RR :2021/07/31(土) 18:40:20.98 ID:gvgkFKli0.net
一年納車待ちマンはどうなった?

381 :774RR :2021/07/31(土) 18:40:53.40 ID:EVYX6+9Z0.net
おれはオイル交換とチェーン調節した。夜中に走ってくるわ。

382 :774RR :2021/07/31(土) 19:27:09.05 ID:iDw3W6Tna.net
>>380
>>213

383 :774RR :2021/08/01(日) 18:30:25.27 ID:LLOcEbIN0.net
アプリリア660の新型アドベンチャー出すじゃん
テネレより軽量だし、電制モリモリ!
テネレより買いかもしれないな

384 :774RR :2021/08/01(日) 19:43:24.16 ID:2/2+atVTd.net
シート高860mmだからおじさんには乗れないよ

385 :774RR :2021/08/01(日) 21:12:52.27 ID:LLOcEbIN0.net
しょせんテネレは、大型入門用エンジンでしょ

386 :774RR :2021/08/01(日) 21:14:13.34 ID:Gh2p6+D20.net
上級者様は790アドベンチャーR買えよ
足つかないだろうけど

387 :774RR :2021/08/01(日) 22:04:19.11 ID:P4pl7yXa0.net
890アドベンチャーRはシート高880mmだから短足おじさんには乗れないよ

388 :774RR :2021/08/02(月) 00:29:50.06 ID:I2RDsF1N0.net
金があるけれど足着かなくて乗れないおじさんと、足は着くけれどお金がなくて買えないおじさん、どっちが悲しいかな…

389 :774RR :2021/08/02(月) 06:34:02.27 ID:LbqPNOag0.net
前者はブースカ方式でいけるが、後者はどうにもならない

390 :774RR :2021/08/02(月) 09:00:38.42 ID:7oyJ8em30.net
アプリリアの新型もテネレと重さは変わらないよ。乾燥重量表記だから軽く見えるけど。ただ電子制御やメーターは後出しだけに良いのが付いてる。

391 :774RR :2021/08/02(月) 09:19:24.51 ID:ORePTO2Dr.net
>>389
(´;ω;`)ウウッ

392 :774RR :2021/08/02(月) 10:17:31.31 ID:6OjOfaS6p.net
>>390
テネレは電制やカラーメーターなんかは「不必要」だと判断して「あえて」ヤマハが付けてこなかっただけ
後出し云々は的外れだよ

393 :774RR :2021/08/02(月) 11:22:40.42 ID:BAGohW0d0.net
電子制御、あるならあった方が便利だとは思うけど、70馬力ぐらいなら正直オンロード走るだけなら別に無くても……とは思う。
雨天時用とかの出力モードセレクターぐらいはあっても良いかもね。
ただ、電子制御付きのバイクでオフロード走った事がないから、オフロードでの電子制御の利点が体感的に分かってないんだよね。
オフロード走る時って、トラコンとかスリップコントロールはあった方がやっぱり乗りやすいのかな?

394 :774RR :2021/08/02(月) 14:07:05.90 ID:lJ0HUKUDd.net
テネレに欲しかった電子制御
クルコン
リアのみABSオフモード

395 :774RR :2021/08/02(月) 14:55:55.20 ID:FKkrZDM30.net
これに限らずバイクにクルーズコントロールなんて要らないよ

396 :774RR :2021/08/02(月) 15:07:26.76 ID:Tb1t0Tdf0.net
いや欲しい

397 :774RR :2021/08/02(月) 15:48:35.86 ID:razMGqUZ0.net
車のレーダー無しクルコンよりは使い道あるでしょ
まぁACCだったら言うことないけど

398 :774RR :2021/08/02(月) 15:50:16.61 ID:CrFWK7z1d.net
クルコンとかトラコンとか電制老人介護装備あってもいいけど
任意で選べるようにしとけば文句もあるまい

399 :774RR :2021/08/02(月) 17:05:56.17 ID:6OjOfaS6p.net
>>398
任意で装備の有無選択できる車種なんて数えるほどしかないしな
オプションで購入選択できりゃあいいけど大抵はクソ高上級グレードか微妙にショボい装備の低級グレードの2択やし

400 :774RR :2021/08/02(月) 19:47:14.65 ID:EBaA6wqI0.net
CRF800がテネレにトドメをさすんですね

401 :774RR :2021/08/02(月) 20:36:44.11 ID:LbqPNOag0.net
妄想上のバイクにはどうあがいても勝てないからなぁ
>>400のかんがえたさいきょうのばいく

402 :774RR :2021/08/02(月) 20:47:28.33 ID:razMGqUZ0.net
CRF800売ってるけどテネレより高いじゃん
http://www.lucky-coffee-machine.co.jp/products/898326/

403 :774RR :2021/08/02(月) 20:48:29.37 ID:oah3Pyab0.net
ホンダはやっぱりスゲエな…未来に生きてるよ

404 :774RR :2021/08/02(月) 21:33:44.01 ID:bVM7f+fC0.net
しかもコンパクトボディに本格機能を搭載しているらしいぞ

405 :774RR :2021/08/02(月) 23:06:53.86 ID:UTecFyXz0.net
テネレ700は130万払ってこれだもんな…
そりゃCRF800買うわ
https://i.imgur.com/S0CH6lA.jpg

406 :774RR :2021/08/03(火) 08:50:20.65 ID:1f928QyE0.net
ブレンボの模造品が出回ってるんだって〜
俺のテネレに付いているブレンボ大丈夫かな?

407 :774RR :2021/08/03(火) 09:31:59.02 ID:cpwJu686a.net
模造品だよ

408 :774RR :2021/08/03(火) 10:18:26.62 ID:uCQ2QkJR0.net
手挽きのコーヒーのほうが美味いの知らないのかよ
モグリ共めw

409 :774RR :2021/08/03(火) 12:42:52.60 ID:iczyLBidd.net
納車が待ち遠しすぎて「テネレ 入荷」で検索しまくってたんだけど、7月はYSPに優先して入荷されてた感じ?
注文した店はYSPじゃないから納車まだ先ですかね?早く乗りたいんだけど???

410 :774RR :2021/08/03(火) 12:52:46.99 ID:29AUOwgzd.net
>>409
残念 1年待ちだよ

411 :774RR :2021/08/03(火) 12:59:47.24 ID:KHISvyXta.net
『テネレ700 入荷』で検索すると去年の入荷のブログばかりヒットする
あるあるあるある!

412 :774RR :2021/08/03(火) 14:28:41.93 ID:uCQ2QkJR0.net
>>409
ysp以外の入荷なんて未定でしょ

413 :774RR :2021/08/03(火) 15:57:29.76 ID:iczyLBidd.net
twitterで検索するとYSPの入荷情報は結構ヒットするけど、YSP以外のエクスクルーシブモデル特約店の入荷ツイートは殆ど見かけない

414 :774RR :2021/08/03(火) 16:45:05.49 ID:KHISvyXta.net
今日ヤボ用でYSPに行ってきたけど、7月に入荷して今月(8月)も入荷するって言ってたわ

415 :774RR :2021/08/03(火) 18:12:26.74 ID:1f928QyE0.net
>>383
燃タンク18リットルが羨ましいぞ

416 :774RR :2021/08/03(火) 18:27:31.60 ID:RHHCV6Nud.net
>>415
なんで自分にレスしてんの?

417 :774RR :2021/08/03(火) 18:36:13.78 ID:iczyLBidd.net
まだまだ今月も入荷あるんだね

っていうかみんなほとんどYSPで買ってる感じなの??
YSPじゃない特約店で注文したんだけど、これで入荷無かったら何のための特約店か分からん…

418 :774RR :2021/08/03(火) 19:12:26.30 ID:fRynJvMx0.net
>>415
わけわからん自演すんな
アタマおかしいんか

419 :774RR:2021/08/03(火) 21:19:11.74
アプリリアのデザインひどくない?
なんかヒョースンみたい…

420 :774RR :2021/08/03(火) 21:27:32.60 ID:0hirWYz10.net
そろそろ1年点検

421 :774RR :2021/08/03(火) 22:43:47.67 ID:pzrfocn40.net
コーヒーミルは、毎日のように使わないと粉になった豆が酸化して激マズになる、だからこういうのは使ったら洗うべきなんだけれど、完全には分解できない。ということでお蔵入りさせた。家で挽いて持ってくわ。

422 :774RR :2021/08/03(火) 23:01:41.57 ID:dfjA70Y40.net
つまり…CRF800なのか?

423 :774RR :2021/08/04(水) 08:28:33.82 ID:kdxjJvhud.net
やっぱなんだかんだでCRFスゲーんだな

424 :774RR :2021/08/04(水) 12:47:00.98 ID:tPweUcghD.net
皆さんオイルは何入れてます?
純正指定のヤツ?(スタンダード?)

425 :774RR :2021/08/04(水) 13:02:37.41 ID:e5sDoC+sp.net
>>424
ホンダG2

426 :774RR :2021/08/04(水) 13:22:47.35 ID:EUdDEZK00.net
ヤマルーブプレミアムシンセティック

427 :774RR :2021/08/04(水) 17:32:25.94 ID:kdxjJvhud.net
スタンダードでじゅうぶん

428 :774RR :2021/08/05(木) 08:14:28.17 ID:wQ3Kgeckd.net
自分で変えるならスタンダードでもプレミアムシンセでもあんまり値段変わらんからプレミアムシンセ入れちゃう
YSPで定価なら普通ので良いよってお任せしちゃう

429 :774RR :2021/08/05(木) 15:29:35.79 ID:9E4De9te0.net
メーカー指定は1万キロごとだから、ランニングコストとして見れば安くなったよなあ。オイル量も少ないし、フィルターも汎用品というか普通に売ってるし。交換は5000を目安にしてる。

430 :774RR :2021/08/05(木) 16:06:37.18 ID:K4oJ2hNF0.net
ポルタレスさんなんであんなに軽々とテネレ扱えるの?
止まった状態で車体傾いたら持ち直すの無理なんだけど…

431 :774RR:2021/08/06(金) 17:44:36.08
古いアフツイ乗りだけど、ボロボロでもう挫けそう。最新のテネレにぐらぐら来ています。やっぱりいい?

432 :774RR :2021/08/06(金) 20:05:18.28 ID:oofpQ5c3M.net
そこを持ち直せたらポルタレスさんになれるぞ

433 :774RR :2021/08/06(金) 20:25:46.84 ID:sv0/Ph9E0.net
YSP何件か回ったけど、ダメだった
残念です

434 :774RR :2021/08/06(金) 20:40:11.79 ID:nN2oPHH+M.net
>>433
GooBikeとかで探せば?

435 :774RR :2021/08/06(金) 21:08:28.88 ID:nyEIvFn3a.net
店頭在庫持ってる店じゃないともう年内は無理だろうな

436 :774RR :2021/08/06(金) 22:55:33.75 ID:xQyucMXP0.net
在庫ある店も段々無くなってきてるのか
何とか見つかって欲しいけどなぁ

437 :774RR :2021/08/06(金) 23:46:12.12 ID:vl76ciqJ0.net
こうなるのはわかりきってたのに

438 :774RR :2021/08/07(土) 00:32:50.92 ID:F0S1sV+t0.net
住まいから遠い店も視野に入れて探すとか
まーなんとか見つかって欲しいわ

439 :774RR :2021/08/07(土) 06:38:16.87 ID:narxjQ2W0.net
発売から一年経ってるのに未だに探してるグズなんてほっとけよ

440 :774RR :2021/08/07(土) 07:33:11.00 ID:4kR0erUWa.net
た、たまたま きゅ、急に欲しくなったんだよ、きっと・・・

441 :774RR :2021/08/07(土) 10:28:21.36 ID:F0S1sV+t0.net
このバイクを最近知って欲しくなった人にとっては、入手するハードルが高いバイクになってしまっているのは確かだと思う。
コロナに半導体とコンテナ不足の影響で、他のバイクでも納期長いらしいから、テネレに限った話でも無いけど……。

442 :774RR :2021/08/07(土) 11:48:40.89 ID:i3xOa1/e0.net
YSPじゃないアドバンスドディーラーが穴場やで
近所のバイク屋にはテネレ売ってないと思われてるのか知らないけど、
3色全部揃ってたわ

443 :774RR :2021/08/07(土) 12:08:15.19 ID:McWnFIwYd.net
物好きなバイク屋もあるもんなんだな

444 :774RR:2021/08/07(土) 13:18:33.43
近所のYSP、聞いて回ったら10台ぐらいはあったな。でもこのバイクはほぼ店が仕入れているのをそのまま買う形?

445 :774RR :2021/08/07(土) 15:00:22.43 ID:iFWb4EaLM.net
レッドバロンでも『他の店舗から取り寄せたら何とかなる』って言ってたな
その前にYSPで買えたけど

446 :774RR :2021/08/07(土) 15:02:39.40 ID:E6cG7Dq/0.net
俺がテネレ買ったYSPではグレー(青)が1台在庫しているよ
これが売れたら次の入荷は未定らしいけど

447 :774RR :2021/08/07(土) 16:49:09.44 ID:/RVkDJlj0.net
一年点検行ってきた。テネレは順調に売れてるらしい。
最近入った在庫は青2台、黒1台、赤1台がまだ残ってた。
今年の入荷はもう無い予定だそうな。
あとすごい台数のトレーサー9があった。
点検待ってる間にトレーサーとSRファイナルが御成約してた。

448 :774RR :2021/08/07(土) 16:49:22.69 ID:kZoCQd2b0.net
テネレ3台売れ残りってのもそれはそれでツラいな

449 :774RR :2021/08/07(土) 16:50:32.22 ID:kZoCQd2b0.net
穴場のほうの話ね

450 :774RR :2021/08/07(土) 22:21:32.07 ID:/RVkDJlj0.net
444だけど
忘れてた、お店は千葉市
アドバンスディーラーは少ないから分かる人はすぐわかるはず。
来年建屋が出来次第YSPになるそうな。

>>448
多分すぐ捌けるよ。またがってOKな人は契約。ダメな人はトレーサー9て流れができ始めてるけど。

451 :774RR :2021/08/07(土) 22:50:47.26 ID:Ex+DJVeG0.net
なんとなくあそこかな?って思い当たる店はあるな

452 :774RR :2021/08/08(日) 00:01:46.35 ID:KqRfVc+j0.net
テネレとトレーサーじゃ全然違うバイクな気がするんだけど、またがってダメだった人はそれで良いのか…

453 :774RR :2021/08/08(日) 01:10:10.59 ID:o8ndxJYv0.net
>>452
意外にフワッとしたイメージでテネレ700を見に来る人が多いんだと思う。
オプションでごついパニアがあるから漠然とツーリングバイクってイメージで来て
足つかない、オプションつけると意外に金額高くなる、トレーサー9がお得で実は
イメージに近いものだと気付く。
今日店でトレーサー9契約してた人は下取りがスッテネだったから特にそうなんだと思う。

454 :774RR :2021/08/08(日) 06:36:46.13 ID:NIw+xVCcp.net
ずいぶん的はずれな事を長々と主張してるなこの人

455 :774RR :2021/08/08(日) 07:04:24.08 ID:6dRQx2fJd.net
いやぁ、それほどでも

総レス数 1016
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200