2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part12

1 :774RR :2021/06/30(水) 08:58:18.47 ID:XBnw643U0.net

日本公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tenere700/

YAMAHA EU
https://www.yamaha-motor.eu/eu/en/products/motorcycles/adventure/t-n-r-700-2021/

YAMAHA USA
https://www.yamahamotorsports.com/adventure-touring/models/tenere-700

前スレ
YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part10
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1611797730/

YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part11
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1618973925/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

431 :774RR:2021/08/06(金) 17:44:36.08
古いアフツイ乗りだけど、ボロボロでもう挫けそう。最新のテネレにぐらぐら来ています。やっぱりいい?

432 :774RR :2021/08/06(金) 20:05:18.28 ID:oofpQ5c3M.net
そこを持ち直せたらポルタレスさんになれるぞ

433 :774RR :2021/08/06(金) 20:25:46.84 ID:sv0/Ph9E0.net
YSP何件か回ったけど、ダメだった
残念です

434 :774RR :2021/08/06(金) 20:40:11.79 ID:nN2oPHH+M.net
>>433
GooBikeとかで探せば?

435 :774RR :2021/08/06(金) 21:08:28.88 ID:nyEIvFn3a.net
店頭在庫持ってる店じゃないともう年内は無理だろうな

436 :774RR :2021/08/06(金) 22:55:33.75 ID:xQyucMXP0.net
在庫ある店も段々無くなってきてるのか
何とか見つかって欲しいけどなぁ

437 :774RR :2021/08/06(金) 23:46:12.12 ID:vl76ciqJ0.net
こうなるのはわかりきってたのに

438 :774RR :2021/08/07(土) 00:32:50.92 ID:F0S1sV+t0.net
住まいから遠い店も視野に入れて探すとか
まーなんとか見つかって欲しいわ

439 :774RR :2021/08/07(土) 06:38:16.87 ID:narxjQ2W0.net
発売から一年経ってるのに未だに探してるグズなんてほっとけよ

440 :774RR :2021/08/07(土) 07:33:11.00 ID:4kR0erUWa.net
た、たまたま きゅ、急に欲しくなったんだよ、きっと・・・

441 :774RR :2021/08/07(土) 10:28:21.36 ID:F0S1sV+t0.net
このバイクを最近知って欲しくなった人にとっては、入手するハードルが高いバイクになってしまっているのは確かだと思う。
コロナに半導体とコンテナ不足の影響で、他のバイクでも納期長いらしいから、テネレに限った話でも無いけど……。

442 :774RR :2021/08/07(土) 11:48:40.89 ID:i3xOa1/e0.net
YSPじゃないアドバンスドディーラーが穴場やで
近所のバイク屋にはテネレ売ってないと思われてるのか知らないけど、
3色全部揃ってたわ

443 :774RR :2021/08/07(土) 12:08:15.19 ID:McWnFIwYd.net
物好きなバイク屋もあるもんなんだな

444 :774RR:2021/08/07(土) 13:18:33.43
近所のYSP、聞いて回ったら10台ぐらいはあったな。でもこのバイクはほぼ店が仕入れているのをそのまま買う形?

445 :774RR :2021/08/07(土) 15:00:22.43 ID:iFWb4EaLM.net
レッドバロンでも『他の店舗から取り寄せたら何とかなる』って言ってたな
その前にYSPで買えたけど

446 :774RR :2021/08/07(土) 15:02:39.40 ID:E6cG7Dq/0.net
俺がテネレ買ったYSPではグレー(青)が1台在庫しているよ
これが売れたら次の入荷は未定らしいけど

447 :774RR :2021/08/07(土) 16:49:09.44 ID:/RVkDJlj0.net
一年点検行ってきた。テネレは順調に売れてるらしい。
最近入った在庫は青2台、黒1台、赤1台がまだ残ってた。
今年の入荷はもう無い予定だそうな。
あとすごい台数のトレーサー9があった。
点検待ってる間にトレーサーとSRファイナルが御成約してた。

448 :774RR :2021/08/07(土) 16:49:22.69 ID:kZoCQd2b0.net
テネレ3台売れ残りってのもそれはそれでツラいな

449 :774RR :2021/08/07(土) 16:50:32.22 ID:kZoCQd2b0.net
穴場のほうの話ね

450 :774RR :2021/08/07(土) 22:21:32.07 ID:/RVkDJlj0.net
444だけど
忘れてた、お店は千葉市
アドバンスディーラーは少ないから分かる人はすぐわかるはず。
来年建屋が出来次第YSPになるそうな。

>>448
多分すぐ捌けるよ。またがってOKな人は契約。ダメな人はトレーサー9て流れができ始めてるけど。

451 :774RR :2021/08/07(土) 22:50:47.26 ID:Ex+DJVeG0.net
なんとなくあそこかな?って思い当たる店はあるな

452 :774RR :2021/08/08(日) 00:01:46.35 ID:KqRfVc+j0.net
テネレとトレーサーじゃ全然違うバイクな気がするんだけど、またがってダメだった人はそれで良いのか…

453 :774RR :2021/08/08(日) 01:10:10.59 ID:o8ndxJYv0.net
>>452
意外にフワッとしたイメージでテネレ700を見に来る人が多いんだと思う。
オプションでごついパニアがあるから漠然とツーリングバイクってイメージで来て
足つかない、オプションつけると意外に金額高くなる、トレーサー9がお得で実は
イメージに近いものだと気付く。
今日店でトレーサー9契約してた人は下取りがスッテネだったから特にそうなんだと思う。

454 :774RR :2021/08/08(日) 06:36:46.13 ID:NIw+xVCcp.net
ずいぶん的はずれな事を長々と主張してるなこの人

455 :774RR :2021/08/08(日) 07:04:24.08 ID:6dRQx2fJd.net
いやぁ、それほどでも

456 :774RR :2021/08/08(日) 07:24:02.16 ID:SCvTKL3S0.net
>>453
テネレじゃなかったら、アフツイかVストに行くのかと思ったよ

457 :774RR :2021/08/08(日) 07:30:20.33 ID:U6oCQtd30.net
アドベンチャー全体、いままでオフ経験ない人もたくさん乗ってるから、そういう感覚の人も多いと思うわ。そういう人はどんどん乗り換える。

おれはオフ車の延長として捉えているけれど。

458 :774RR :2021/08/08(日) 07:33:42.67 ID:SCvTKL3S0.net
職場の知り合いは、去年の1月にYSPと交渉してテネレ事前予約したって言ってたな
最初は、YSPも情報出し渋っていたみたいだったけど、かなり粘ったら、折れたって
そこまでしテネレに乗りたいのかよって思ったよ

459 :774RR :2021/08/08(日) 08:22:08.65 ID:NIw+xVCcp.net
>>458
買ってくれるならお店もまあいいかってなるよ商売だもの

460 :774RR :2021/08/08(日) 20:05:10.30 ID:hN9GvnboM.net
今日林道で同じ色のテネレとすれ違ったよ
いきなり雨に降られたけど向こうは大丈夫だったかな

461 :774RR :2021/08/09(月) 00:29:35.36 ID:WcDZggPs0.net
>>453
なるほどねー。
テネレの実車見たら、思ってた物と少し違ったっていう感じか。

俺もテネレの代わりは他社のアドベンチャー系に行くと思ってたけど、そうじゃない人も一定居るって事なんだね。

462 :774RR :2021/08/09(月) 01:38:48.31 ID:rsGv5tMH0.net
仮にオフロード走らなくても、テネレ700の外見は特徴的だから
それに惹かれて欲しくなるってのも分かる気はする。

463 :774RR :2021/08/09(月) 09:20:22.69 ID:Wa0296YBa.net
これやってみるかな
https://youtu.be/ZApdDhnQSXw?t=4m20s

464 :774RR :2021/08/09(月) 14:30:58.95 ID:1LQp/j7j0.net
デカい透明レンズの中に2つの小さいライト球…なんじゃこのバイク。
ああ、テネレかー
となかなか特徴的ですよね

465 :774RR :2021/08/09(月) 17:26:16.15 ID:ZrWSd+ahd.net
俺もT7コンセプトが出た時からデザインに惹かれて買おうと思ってた。
4灯LEDのヘッドライトって他にあまり無いし、普段オンロード乗ってる人でも気になるデザインなんだと思う。

466 :774RR :2021/08/09(月) 17:48:49.83 ID:Rs99inz70.net
俺もコンセプトモデルに惚れて発売を待ってたよ。
ギリギリだったけど、昨年の北海道ツーリングに間に合って良かった。
テクニクスのソフトスプリングを注文したけど、どうやって交換するか悩み中。
吊って放置しとく場所が無ぇ。

467 :774RR :2021/08/09(月) 18:16:21.30 ID:3Yx2XhYLa.net
去年の6月〜7月に能條した人って何時頃から予約したんだろ?

468 :774RR :2021/08/09(月) 18:17:07.86 ID:3Yx2XhYLa.net
>>467
納車ね

469 :774RR :2021/08/09(月) 18:57:00.32 ID:Omj6gBerF.net
発表日の次の土曜日
最後の一台だった

470 :774RR :2021/08/09(月) 20:38:44.30 ID:Rs99inz70.net
俺と同じ日だな。
青←売り切れました
黒←先ほど完売しました
白ならあります←仕方が無ぇ
だったw

471 :774RR :2021/08/09(月) 22:07:57.75 ID:AqIH55ef0.net
発表された次の日には手付金持って行ったよ

472 :774RR :2021/08/09(月) 22:45:49.20 ID:3Yx2XhYLa.net
発表からの注文じゃ遅い?
発表前の事前予約ってズルくない?

473 :774RR :2021/08/09(月) 23:38:04.87 ID:/C/MmxyL0.net
発表の日に電話して仮予約、翌日訪問して予約。手付け金なし。なしでいいの?と思ったけれどちゃんと6月に納車されました。

474 :774RR :2021/08/09(月) 23:53:56.22 ID:3Yx2XhYLa.net
俺は、発表日の次の日行ったら無かったよww

475 :774RR :2021/08/10(火) 05:38:35.05 ID:TKz/Srlqd.net
>>463
国内仕様は溶接で固定されてるよ

476 :774RR :2021/08/10(火) 08:03:46.45 ID:9eJnVDtta.net
じゃあこっちか
https://youtu.be/WrazBBPTAIc?t=20

477 :774RR:2021/08/10(火) 09:57:31.98
購入悩んでいるものです。乗ってる方教えて、リアサスのリンクって微妙にエンジンガードより低いじゃないですか。ここガレた林道行ってガンガン当たるとか無い?高さあるからそんなことはめったにないのかなぁ?

478 :774RR :2021/08/10(火) 10:38:44.17 ID:Yk4guMTG0.net
テスト

479 :774RR :2021/08/10(火) 10:47:17.43 ID:Yk4guMTG0.net
埼玉県の某ドリーム店にCRF250LSを見に行ったとき道すがらの吉野家の駐車場にゴリゴリのオフロード仕様にカスタムしているテネレを見かけt
ゴツイハンドガード、山の高いブロックタイヤ、アンダーガード。それとバイクは泥だらけだ。
アドベンチャーツアラーとは言えほとんどの人がツーリングにしか使ってない現状を鑑みると
件のテネレは本来の目的に使われていて本望かと思われた。

480 :774RR :2021/08/10(火) 13:17:42.16 ID:Em/Fmpskd.net
発表と同時に予約入れてる人かなり多かったんだね
いざ発表になったら今乗ってるバイクを買い換えるか悩んじゃって、割と後になって注文したから納車はまだ先だし・・・
あの時悩まずに予約しておけば良かったわ

481 :774RR :2021/08/10(火) 19:34:01.91 ID:3iMbjOhj0.net
純正マフラー改造して音でかくしても汚い音になるだけだから素直に社外品マフラーにしたほうがいい

482 :774RR :2021/08/10(火) 21:31:39.32 ID:Ec3bQsGm0.net
そう思ってサイレンサーアクラポに変えたけど、純正より大人しい感じで驚いたわ。
そもそもテネレってライダーにはあまり音が聞こえない感じがする、後ろから聞くとそこそこ迫力あるんだけど。

483 :774RR :2021/08/10(火) 22:02:15.74 ID://BY8qUWa.net
マツコで林道特集やってる
多分人が押し寄せるんだろうなぁ

484 :774RR :2021/08/10(火) 22:18:43.29 ID:3Rd6ZLxR0.net
いやあそこ関東では有名だしオフローダーはみんな知ってるよ

485 :774RR :2021/08/10(火) 23:27:25.50 ID:21OBntfo0.net
>>482
アイドリング時の排気音を純正より静かにしたいんだけど、
アクラポはそのへんどんな感じ?

486 :774RR :2021/08/11(水) 00:25:12.41 ID:GWLFwfg50.net
>>485
もう変えてから結構経つので記憶ベースだけど、純正より大人しくは感じると思うよ、低音が少し効いてやや穏やかになるイメージ。
ただ大きな差は感じないと思うので音だけが目的だと微妙かも。自分は見た目と軽さには満足してます。

487 :774RR :2021/08/11(水) 02:02:50.61 ID:yLiTYOCy0.net
>>475
溶接されてるっていうか、そもそもない
北米用のスパークアレスターだから

488 :774RR :2021/08/11(水) 21:16:17.28 ID:59hJSoi80.net
>>486
ありがとう
アイドリング時のバサバサした音が気になってるので良さげかも
軽くなるのも良い

489 :774RR :2021/08/11(水) 21:25:00.05 ID:21XnqWih0.net
まじで普通に乗ってたら排気音なんて聞こえないよ

490 :774RR :2021/08/12(木) 20:00:45.95 ID:mBPo2r5p0.net
青のテネレに乗ってるけど、昨日長野にツーリング行ったら、場所はそれぞれ違うけど道の駅で赤と黒のテネレ見た

491 :774RR :2021/08/12(木) 20:04:48.98 ID:E2ELlZH9a.net
1日で3色のテネレに会うと幸せになれるって言うね

492 :774RR :2021/08/12(木) 20:40:40.70 ID:KyK56GPOM.net
似たようなので
多摩33を3回見たら願いが叶うというものがある

493 :774RR :2021/08/12(木) 21:02:33.12 ID:fnKq0uZs0.net
4回見ると死ぬ

494 :774RR :2021/08/12(木) 21:25:38.16 ID:KyK56GPOM.net
😱

495 :774RR :2021/08/12(木) 21:28:49.95 ID:8d5wLAc00.net
俺…緑のテネレ見ちゃった

496 :774RR :2021/08/12(木) 21:38:08.68 ID:h9dLeuZup.net
>>495
それカワサキやぞ

497 :774RR :2021/08/12(木) 22:06:05.65 ID:VqtlJRCg0.net
>>495
親指隠して通り過ぎるのを待たないと親の死に目に会えないぞw

498 :774RR :2021/08/13(金) 12:08:34.06 ID:I3p8KPJE0.net
486だけど、その日霧ヶ峰周辺でスーパーテネレも2台見ました 青と白
私死ぬんですかね😨

499 :774RR :2021/08/13(金) 12:31:51.06 ID:c4fOaJKw0.net
スッテネじゃ死なないな
660テネレ見たら死ぬかも

500 :774RR :2021/08/13(金) 12:31:51.76 ID:c4fOaJKw0.net
スッテネじゃ死なないな
660テネレ見たら死ぬかも

501 :774RR :2021/08/13(金) 16:10:30.03 ID:5nMxTZvea.net
俺XT660ZテネレとXT660R見ちゃった
大丈夫だよね?

502 :774RR :2021/08/13(金) 16:20:19.00 ID:o+6CPKnrd.net
>>501
XTZ750を見ない限り大丈夫だよ

503 :774RR :2021/08/13(金) 16:24:06.16 ID:ZlDIk6pfd.net
あのなーお前らさぁ
VMAX見たら地獄に落ちるんだぞ

504 :774RR :2021/08/13(金) 16:26:25.31 ID:lUtecWW1d.net
嫁がVMax乗ってるんですが・・・

505 :774RR :2021/08/13(金) 17:26:33.94 ID:pPfoNpG1d.net
地獄の結婚生活…じゃかーしい!

506 :774RR :2021/08/13(金) 17:53:34.34 ID:T9dWYJHMM.net
本当にバイクに乗るのも命がけだぜ

507 :774RR :2021/08/13(金) 19:10:06.74 ID:dZwiy4YT0.net
750キラーのRZ350見てしまった…
もうダメポ…

508 :774RR :2021/08/13(金) 20:06:41.78 ID:czsVET5A0.net
テネレは750じゃないからおk

509 :774RR :2021/08/13(金) 20:33:26.76 ID:dZwiy4YT0.net
>>508
じゃテネレキラーは、ハンターカブ!

510 :774RR :2021/08/14(土) 09:31:09.70 ID:Uih7JSjo0.net
カナダ走ってる人のツイッター見てるけど荷物満載だとしても未舗装路でハイサイドからハンドル折れるとか弱すぎね?

511 :774RR :2021/08/14(土) 10:01:18.87 ID:59mL5sWo0.net
極めて稀な例だろ、ハンドル折れるなんて。そんなこと心配するならバイクもクルマも乗らないほうがいい。

512 :774RR :2021/08/14(土) 10:02:18.64 ID:N2oE+U0n0.net
250オフでフロントから滑ってこけた時ハンドル曲がった事あるから荷物満載テネレだと折れてもおかしくないと思うが

513 :774RR :2021/08/14(土) 11:40:07.54 ID:QiHz1/2b0.net
ファットバーって滅多に折れるもんじゃないから、余程の負荷がかかったんだろうね。
エンデューロで折ってる人を見たことあるけど、普通に乗ってる人は気にしなくて良いと思うよ。
あと250の純正ハンドルは鉄で曲がりやすいから、あまり参考にならない気もするかな...
(アルミのハンドルに変えてて曲がったっていう話だったらごめん

514 :774RR :2021/08/14(土) 11:59:19.28 ID:m6Kqr6bh0.net
Camel ADVのおっちゃんもハンドル折ってたよ
我々が走ってるような道とはスピード域が違うでしょ
あとはサンド系路面だと、ハンドルがめり込んで力が分散しないとかもありそう

515 :774RR :2021/08/14(土) 15:22:27.14 ID:rjVTJ56lM.net
ハンドルが折れる折れないなんて車種関係ないでしょ
オフでハードに使えば曲がるし折れるし

516 :774RR :2021/08/14(土) 16:45:25.65 ID:HLaIu207d.net
俺も中折れしてしまうしな

517 :774RR :2021/08/14(土) 16:51:23.98 ID:YrhFLBLNa.net
テネレに乗りたいおなごがぎょうさんおるらしいで〜

518 :774RR :2021/08/15(日) 05:53:57.46 ID:T+UFP8RY0.net
あと1週間で納車、晴れてくれんかなぁ。

519 :774RR :2021/08/15(日) 09:13:53.32 ID:SD6a5HrK0.net
R9出るなら、T9も出る可能性大だな

520 :774RR :2021/08/15(日) 09:55:43.05 ID:BCKI9QoD0.net
T9は出ないんじゃない?あのエンジン、オフで食わないと思う。
重くてトラクション悪くてT7より走れないけど、
舗装の直線だけは速いってバイクならトレーサーでいいような。

521 :774RR :2021/08/15(日) 11:36:03.04 ID:aKCLLCxT0.net
「R9出るならT9出る」が成立するなら、T25やT1も出るなw

なんてことはともかく、07と09のエンジン一式の重量差、どれくらいあるんだろうね。

522 :774RR :2021/08/15(日) 12:19:43.01 ID:SD6a5HrK0.net
まだスーパーテネレの後釜出てないじゃんw

523 :774RR :2021/08/15(日) 13:55:09.74 ID:ZsWrcXyZa.net
>>518
おめ!いい1週間だな!

524 :774RR :2021/08/15(日) 13:57:12.21 ID:THT9hd0I0.net
見た目に惚れたんだけどほぼ街乗りの人でも買っていいもの?

525 :774RR :2021/08/15(日) 14:13:40.50 ID:nETFcI6K0.net
街乗りだけでも良いと思います
っていうかもう店に並んでる在庫も全然無いから、惚れたなら今から急いで契約しに行くんだっ

526 :774RR :2021/08/15(日) 14:38:37.93 ID:THT9hd0I0.net
わかった!ありがとう!

527 :774RR :2021/08/15(日) 14:45:09.71 ID:ZsWrcXyZa.net
今から契約したら何ヶ月待ちかな?

528 :774RR :2021/08/15(日) 16:27:23.98 ID:zLwqwr7lp.net
来年まで待つけどよければ買って欲しい

529 :774RR :2021/08/15(日) 20:50:18.74 ID:T+UFP8RY0.net
514です。今は発注しても今年の分はもう入ってこないみたい。店が在庫に確保してるのを買うのがいいかも。YSPのHPで在庫確認して電話して色確しました。

530 :774RR :2021/08/15(日) 21:40:32.22 ID:SD6a5HrK0.net
国内工場で作っているのに、何故入らない?アメリカ行きとかまだあるだろ!

531 :774RR :2021/08/15(日) 21:52:30.07 ID:DpYo6UIh0.net
部品半分ぐらいイタリア製だし

総レス数 1016
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200