2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part12

1 :774RR :2021/06/30(水) 08:58:18.47 ID:XBnw643U0.net

日本公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tenere700/

YAMAHA EU
https://www.yamaha-motor.eu/eu/en/products/motorcycles/adventure/t-n-r-700-2021/

YAMAHA USA
https://www.yamahamotorsports.com/adventure-touring/models/tenere-700

前スレ
YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part10
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1611797730/

YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part11
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1618973925/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

496 :774RR :2021/08/12(木) 21:38:08.68 ID:h9dLeuZup.net
>>495
それカワサキやぞ

497 :774RR :2021/08/12(木) 22:06:05.65 ID:VqtlJRCg0.net
>>495
親指隠して通り過ぎるのを待たないと親の死に目に会えないぞw

498 :774RR :2021/08/13(金) 12:08:34.06 ID:I3p8KPJE0.net
486だけど、その日霧ヶ峰周辺でスーパーテネレも2台見ました 青と白
私死ぬんですかね😨

499 :774RR :2021/08/13(金) 12:31:51.06 ID:c4fOaJKw0.net
スッテネじゃ死なないな
660テネレ見たら死ぬかも

500 :774RR :2021/08/13(金) 12:31:51.76 ID:c4fOaJKw0.net
スッテネじゃ死なないな
660テネレ見たら死ぬかも

501 :774RR :2021/08/13(金) 16:10:30.03 ID:5nMxTZvea.net
俺XT660ZテネレとXT660R見ちゃった
大丈夫だよね?

502 :774RR :2021/08/13(金) 16:20:19.00 ID:o+6CPKnrd.net
>>501
XTZ750を見ない限り大丈夫だよ

503 :774RR :2021/08/13(金) 16:24:06.16 ID:ZlDIk6pfd.net
あのなーお前らさぁ
VMAX見たら地獄に落ちるんだぞ

504 :774RR :2021/08/13(金) 16:26:25.31 ID:lUtecWW1d.net
嫁がVMax乗ってるんですが・・・

505 :774RR :2021/08/13(金) 17:26:33.94 ID:pPfoNpG1d.net
地獄の結婚生活…じゃかーしい!

506 :774RR :2021/08/13(金) 17:53:34.34 ID:T9dWYJHMM.net
本当にバイクに乗るのも命がけだぜ

507 :774RR :2021/08/13(金) 19:10:06.74 ID:dZwiy4YT0.net
750キラーのRZ350見てしまった…
もうダメポ…

508 :774RR :2021/08/13(金) 20:06:41.78 ID:czsVET5A0.net
テネレは750じゃないからおk

509 :774RR :2021/08/13(金) 20:33:26.76 ID:dZwiy4YT0.net
>>508
じゃテネレキラーは、ハンターカブ!

510 :774RR :2021/08/14(土) 09:31:09.70 ID:Uih7JSjo0.net
カナダ走ってる人のツイッター見てるけど荷物満載だとしても未舗装路でハイサイドからハンドル折れるとか弱すぎね?

511 :774RR :2021/08/14(土) 10:01:18.87 ID:59mL5sWo0.net
極めて稀な例だろ、ハンドル折れるなんて。そんなこと心配するならバイクもクルマも乗らないほうがいい。

512 :774RR :2021/08/14(土) 10:02:18.64 ID:N2oE+U0n0.net
250オフでフロントから滑ってこけた時ハンドル曲がった事あるから荷物満載テネレだと折れてもおかしくないと思うが

513 :774RR :2021/08/14(土) 11:40:07.54 ID:QiHz1/2b0.net
ファットバーって滅多に折れるもんじゃないから、余程の負荷がかかったんだろうね。
エンデューロで折ってる人を見たことあるけど、普通に乗ってる人は気にしなくて良いと思うよ。
あと250の純正ハンドルは鉄で曲がりやすいから、あまり参考にならない気もするかな...
(アルミのハンドルに変えてて曲がったっていう話だったらごめん

514 :774RR :2021/08/14(土) 11:59:19.28 ID:m6Kqr6bh0.net
Camel ADVのおっちゃんもハンドル折ってたよ
我々が走ってるような道とはスピード域が違うでしょ
あとはサンド系路面だと、ハンドルがめり込んで力が分散しないとかもありそう

515 :774RR :2021/08/14(土) 15:22:27.14 ID:rjVTJ56lM.net
ハンドルが折れる折れないなんて車種関係ないでしょ
オフでハードに使えば曲がるし折れるし

516 :774RR :2021/08/14(土) 16:45:25.65 ID:HLaIu207d.net
俺も中折れしてしまうしな

517 :774RR :2021/08/14(土) 16:51:23.98 ID:YrhFLBLNa.net
テネレに乗りたいおなごがぎょうさんおるらしいで〜

518 :774RR :2021/08/15(日) 05:53:57.46 ID:T+UFP8RY0.net
あと1週間で納車、晴れてくれんかなぁ。

519 :774RR :2021/08/15(日) 09:13:53.32 ID:SD6a5HrK0.net
R9出るなら、T9も出る可能性大だな

520 :774RR :2021/08/15(日) 09:55:43.05 ID:BCKI9QoD0.net
T9は出ないんじゃない?あのエンジン、オフで食わないと思う。
重くてトラクション悪くてT7より走れないけど、
舗装の直線だけは速いってバイクならトレーサーでいいような。

521 :774RR :2021/08/15(日) 11:36:03.04 ID:aKCLLCxT0.net
「R9出るならT9出る」が成立するなら、T25やT1も出るなw

なんてことはともかく、07と09のエンジン一式の重量差、どれくらいあるんだろうね。

522 :774RR :2021/08/15(日) 12:19:43.01 ID:SD6a5HrK0.net
まだスーパーテネレの後釜出てないじゃんw

523 :774RR :2021/08/15(日) 13:55:09.74 ID:ZsWrcXyZa.net
>>518
おめ!いい1週間だな!

524 :774RR :2021/08/15(日) 13:57:12.21 ID:THT9hd0I0.net
見た目に惚れたんだけどほぼ街乗りの人でも買っていいもの?

525 :774RR :2021/08/15(日) 14:13:40.50 ID:nETFcI6K0.net
街乗りだけでも良いと思います
っていうかもう店に並んでる在庫も全然無いから、惚れたなら今から急いで契約しに行くんだっ

526 :774RR :2021/08/15(日) 14:38:37.93 ID:THT9hd0I0.net
わかった!ありがとう!

527 :774RR :2021/08/15(日) 14:45:09.71 ID:ZsWrcXyZa.net
今から契約したら何ヶ月待ちかな?

528 :774RR :2021/08/15(日) 16:27:23.98 ID:zLwqwr7lp.net
来年まで待つけどよければ買って欲しい

529 :774RR :2021/08/15(日) 20:50:18.74 ID:T+UFP8RY0.net
514です。今は発注しても今年の分はもう入ってこないみたい。店が在庫に確保してるのを買うのがいいかも。YSPのHPで在庫確認して電話して色確しました。

530 :774RR :2021/08/15(日) 21:40:32.22 ID:SD6a5HrK0.net
国内工場で作っているのに、何故入らない?アメリカ行きとかまだあるだろ!

531 :774RR :2021/08/15(日) 21:52:30.07 ID:DpYo6UIh0.net
部品半分ぐらいイタリア製だし

532 :774RR :2021/08/16(月) 17:39:06.27 ID:j1DyC2zJa.net
テネレにもアフツイの悪夢並み再現があるかな

533 :774RR :2021/08/16(月) 19:26:01.66 ID:6eQ/JMYyM.net
>>532
アフツイの悪夢とは?

534 :774RR :2021/08/16(月) 20:43:26.79 ID:kUI/kQAZ0.net
いい加減同じネタふりばっかりうざい

535 :774RR :2021/08/16(月) 22:12:10.53 ID:k9YYtjSs0.net
MT-07が排気量拡大する気配がないからねえ。

536 :774RR :2021/08/16(月) 23:51:47.25 ID:LF5MVs9Tp.net
>>533
多分モデルチェンジで電制充実とか軽量化した話のことでは?

個人的にアフリカはモデルチェンジ前の方がスタイリング的に土の匂いが感じられて好きなんだが。

X-ADVも同じ理由で旧型の方が好き。
(スレ違い失礼)

537 :774RR :2021/08/16(月) 23:56:28.84 ID:IArN2QlWd.net
そいついつもつまらんネタ書き込んでる奴だから相手するだけ無駄だよ

538 :774RR:2021/08/17(火) 10:28:36.47
EUヤマハのグリヒー付けてる方いる?どこで買えるかなぁ?

539 :774RR :2021/08/19(木) 21:46:44.67 ID:4K1xWYri0.net
特に話題も無いみたいだからポル・タレスの動画でも貼っておくか
いやしかし凄いわこの人
https://www.youtube.com/watch?v=h1WP_HNZ3GI

540 :774RR :2021/08/20(金) 06:50:18.81 ID:gT/cyf7Ha.net
10月以降に入ってくるヤツは2022モデル??

541 :774RR :2021/08/20(金) 08:03:55.22 ID:AU4/HrvU0.net
まだ発表されてないやろ

542 :774RR :2021/08/20(金) 08:31:08.95 ID:dIrXBPYsa.net
少し前に店に入荷したのが車体番号1300番台だったからもう実質2022モデルなんかな。確か年600台予定。

543 :774RR :2021/08/20(金) 14:31:33.68 ID:RJ6yIXrnd.net
わいの買ったyspに黒とグレーまだあった
ちょうどいま商談中だな

544 :774RR :2021/08/20(金) 16:05:12.84 ID:gT/cyf7Ha.net
>>543
関東?

545 :774RR :2021/08/20(金) 20:42:33.83 ID:+Db/BVj30.net
>>544
うん

546 :774RR :2021/08/21(土) 16:24:08.22 ID:zrtuN13ia.net
今日テネレでセルフのスタンドに行ったら少し離れた所から店員にガン見された

547 :774RR :2021/08/21(土) 16:27:41.38 ID:cdhLmyot0.net
道の駅で車高を上げた丸いジムニーのヤツがテネレを見て林道だったらテレネより速いとほざいていました
排気量もテネレより小さく重いのに生意気だと思います。
頭にきました。ジムニーなんか目じゃ無いですよね

548 :774RR :2021/08/21(土) 16:43:18.97 ID:Rt7BI2WlM.net
(釣れるかなワクワク)

549 :774RR :2021/08/21(土) 19:03:22.65 ID:s6HC8Hxcd.net
そもそもジムニーも速さ競う車じゃない
評価基準がそこにある時点でそいつはちょっと・・

550 :774RR :2021/08/21(土) 20:17:05.98 ID:voIFyKeya.net
YouTubeでジムニーとオフロードバイクのタイムトライアルあったような オーストラリアの

551 :774RR :2021/08/21(土) 20:17:22.54 ID:voIFyKeya.net
YouTubeでジムニーとオフロードバイクのタイムトライアルあったような オーストラリアの

552 :774RR :2021/08/21(土) 20:25:39.45 ID:WKKnqhLna.net
off-road race Suzuki jimmny vs triumph scrambler | topgear

553 :774RR :2021/08/21(土) 23:57:36.64 ID:cdhLmyot0.net
軽自動車にテネレが負ける訳無いと思う

554 :774RR :2021/08/22(日) 07:53:12.70 ID:PnMIXoCb0.net
大岩なとこじゃジムニーに太刀打ちできないし
サンドとかだとジムニーなにそれだし
テネレとTY250比べるみたいなもんだろ

555 :774RR :2021/08/22(日) 08:16:23.34 ID:0ldjlzK50.net
釣られてて草

556 :774RR :2021/08/22(日) 13:05:40.37 ID:9W7S3ohW0.net
今日、1年点検で預からしてほしいとの事なのでバイク屋に置いてきた
整備が混んでるのもあるがプラグを見るのがメチャ大変らしい
ググったらユーザーに試練を与える鬼仕様とか…
だから1万キロ以内だったけどついでにプラグ交換も頼んじゃったよ

557 :774RR :2021/08/22(日) 18:54:58.13 ID:q0aGgHyFM.net
07はどうなの07は
なんか裏ワザとかないの

558 :774RR :2021/08/22(日) 18:57:45.22 ID:0ldjlzK50.net
コイツのエンジンでSS出すんだって?正気かよヤマハ

559 :774RR :2021/08/22(日) 20:43:29.15 ID:YYO+lVCP0.net
テネレにハイグリップタイヤ履かせたいんだけど、良いのある?

560 :774RR :2021/08/22(日) 21:22:38.53 ID:dmRSU17Q0.net
納車したー。実に快適!

561 :774RR :2021/08/22(日) 22:07:04.69 ID:slGxH6Thd.net
俺も店にバイク届いたっていう連絡来たか今度見に行ってくるよ

562 :774RR :2021/08/22(日) 22:31:00.30 ID:3r5Gi/FYd.net
>>560
納車おめでとう!

563 :774RR :2021/08/23(月) 20:20:20.45 ID:gVzd1Z1N0.net
>>562
ありがと!今まで33年前のバイクだったんで素晴らしくスムーズ(*´∇`*)

564 :774RR :2021/08/23(月) 21:23:50.36 ID:2lsYBagD0.net
横から一時停止無視に突っ込まれて、倒れた先の鉄骨でシート左下のフレーム切れた
これ長期入院よねぇ

565 :774RR :2021/08/23(月) 21:39:33.39 ID:2lsYBagD0.net
てす
https://i.imgur.com/xgwYSiu.jpg
https://i.imgur.com/XVJlnjK.jpg

566 :774RR :2021/08/23(月) 22:05:24.48 ID:uNLr/lHH0.net
ケガはなかったか!?

567 :774RR :2021/08/23(月) 22:15:09.34 ID:q/OTpu810.net
むしろ>>564の骨がこうなってないか心配なんだが

568 :774RR :2021/08/23(月) 22:25:22.95 ID:9LfG816r0.net
フレーム折れたら廃車じゃないの?

569 :774RR :2021/08/23(月) 22:37:24.42 ID:LBiUIwxE0.net
>>565
ヒョエー

570 :774RR :2021/08/23(月) 22:37:38.46 ID:y6+JpHEY0.net
フレーム切れる勢いで突っ込まれてよく身体が無事だったな…
お大事に…

571 :774RR :2021/08/23(月) 23:08:20.77 ID:2lsYBagD0.net
廃車になんのかなー悲しい
幸い擦り傷と打撲と逆行性健忘で済んで3日で退院した
ドラレコ見て事故数分前までは思い出したけど、バイク立てて避けてやり取りしてドラレコ見ようとしてとか全く覚えてないわ
マジ気付いたら病院のベッド

572 :774RR :2021/08/23(月) 23:08:56.20 ID:5WXdMB8P0.net
バイクじゃなくて>>564が長期入院じゃないのか...

573 :774RR :2021/08/24(火) 10:12:24.81 ID:sFlSDR2Xa.net
>>571
大変でしたね。。フレームは、、交換かな。全バラなんで日数かかるでしょうな。

574 :774RR:2021/08/24(火) 10:23:06.31 .net
俺なら弁護士特約使って記憶障害ネタに後遺障害認定勝ち取って慰謝料せしめるまでやるレベル

575 :774RR :2021/08/24(火) 11:00:58.20 ID:m6XW0V1CM.net
>>564の身体がこんなんならなくてほんとよかた

576 :774RR :2021/08/24(火) 16:46:35.48 ID:0f0wKv8+d.net
折れたフレーム以外の所にも変な応力かかってる可能性もあるから、廃車にして新しく買い替えた方が良さそうな気がするけど、本当に気の毒過ぎる…

577 :774RR :2021/08/24(火) 19:04:22.40 ID:k5fhdtWaM.net
シートが一部無くなってるのは
逆さになったということですよね
ステム回りもダメージありそう

578 :774RR :2021/08/24(火) 19:05:21.96 ID:ajWYOweC0.net
相手側はちょびっと折れたくらいで新車にされたらたまったもんじゃないなそんなん通用しない
絶対飲むなって保険屋にキツく言っとかなきゃいかん

579 :774RR:2021/08/24(火) 19:27:12.98 .net
つかフレーム折れたとか普通に全損でしょ
全損が必ずしも得になるかは微妙なとこだがテネレは高年式だから買い替えに充分な査定額出ることを祈る

580 :774RR :2021/08/25(水) 03:45:13.59 ID:jdGxDoIn0.net
相手の保険が損保ジャパンじゃありませんように

581 :774RR :2021/08/25(水) 05:37:54.68 ID:tCLIGfUF0.net
損保ジャパンなんだよなぁ
バイク屋さんは応力がどうかかってるかわからないから修理せず全損にした方がいいと言ってた
>>577
>>564

582 :774RR :2021/08/25(水) 06:53:39.31 ID:nV7+XxNfa.net
NT110俺が求めていたバイク
遂に出るな

583 :774RR :2021/08/25(水) 07:38:33.94 ID:GmBJVQJx0.net
>>580
私、損ジャ代理店。みんなよくそう言うが自分の保険が損ジャだと最強だぞ。

584 :774RR :2021/08/25(水) 10:26:20.05 ID:y6lE4SbX0.net
とりあえず早めに弁護士特約使って楽しよう
ないならご愁傷様としか

585 :774RR :2021/08/25(水) 11:22:38.93 ID:JxLi15IDd.net
楽しそう、に見えた

586 :774RR :2021/08/25(水) 18:05:29.85 ID:bfyA6HG3d.net
フレーム折れるくらいだからエンジンやフォーク、
スイングアームなんかも小傷ありそうだから、
全損にはなるんじゃないか?

あとは時価額が幾らになるかだよな

587 :572 :2021/08/25(水) 18:42:07.37 ID:25L5WJzpM.net
>>581
よく見てなかった🙏
上にもあるように保険は加入者のための保険だから
そんでも体が無事でよかったぜ

588 :774RR :2021/08/25(水) 20:02:24.60 ID:O4yH/Umt0.net
全損にして新車貰おうとする乞食

589 :774RR :2021/08/25(水) 20:21:24.26 ID:hjFvUqZh0.net
フレーム交換して、サスも曲がりチェックで一度バラして、傷がついた部品を
全部交換してetc・・・とかやってたら時価を超えちゃって全損だと思うけどな。
仮に全損+慰謝料で新車価格を超えたとしても、車両がないよね。。

590 :774RR:2021/08/26(木) 07:38:20.14 .net
記憶障害をネタに高次脳機能障害が認められて後遺障害認定されれば
等級にもよるがン千万の慰謝料入ってくるからテネレ数台買ってもお釣りくるw

591 :774RR :2021/08/26(木) 19:29:30.04 ID:leKo6RLZM.net
それって詐欺だよね?

592 :774RR:2021/08/26(木) 22:20:54.95 .net
何で?記憶障害が事実なら何も詐欺じゃないじゃん
ただ主張すべきことはちゃんと主張しないと黙ってちゃ何ももらえないよってだけ

593 :774RR :2021/08/26(木) 23:47:09.88 ID:rUu6/pxy0.net
記憶障害だからテネレ何台も買うんだろ?

594 :774RR :2021/08/27(金) 01:16:20.25 ID:OaLxlHVZ0.net
相手すんな

595 :774RR :2021/08/27(金) 05:26:50.50 ID:ib+Gg42i0.net
メーター右下横の空き穴、何に使ってる?もう一つシガーソケット?

596 :774RR :2021/08/27(金) 09:59:42.91 ID:7u8C79Tf0.net
もう一つシガソケで電圧計ついてるやつさしてる

総レス数 1016
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200