2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】 GSX-S1000/F 43台目

1 :774RR :2021/07/01(木) 20:08:51.95 ID:l2TS5rQka.net
とりあえず立てたー
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

569 :774RR :2021/09/20(月) 08:33:58.47 ID:wB6Ov7EW0.net
真実を嘘だと思い込み、嘘を真実だと思い込む。
なんてことはない、ここに限らず日常においてもそういうことの繰り返し。
人間とはそういうもんだ。

570 :774RR :2021/09/20(月) 19:12:40.99 ID:06kxtXIja.net
信じて貰えない書き込みは>>567みたいに一言だけの場合だね。
妄想なのか、人伝なのか、何もわからない。
>>565の様に、人伝だと書き込めば、真偽はともかく「へー」となる。
どうしても信じて貰いたいならココに書き込むのではなく、自分のSNSに書き込むしかない。
DAEGスレで、DAEGの生産終了のアナウンスが出た頃に『自称カワサキの期間工』という人が「実はDAEGは終わらない、既に次モデル作ってるよ」云々と書き込んでた。
この書き込みは当時のスレで色んな考察がされて盛り上がった、当然デマだという意見もあった。
ただ、以前にも『自称期間工』という人のリークも何かしらあって、「何かありそう」という見方が多かった。
それから数ヵ月後に丸目新型ネイキッドのテストコースのリーク写真が出て「DAEGではなく新Z900系」だと判明した。
その自称期間工が全部正しかった訳じゃないし誰なのかも知らんが、絶妙の書き込みだったと思う。

571 :774RR :2021/09/20(月) 19:33:45.66 ID:Z/q4PZU8d.net
>>560
KATANAを買うw

572 :774RR :2021/09/20(月) 21:31:23.93 ID:uxxdqjbN0.net
>>570
期間工でも正規工でもそーやって簡単にバラすようなヤツに本当の事は漏らさないんだろう
新しいヤツの詳細を知っててワザワザ現行買うヤツも少ないだろうからな。
現行が発売される前には新型のプランがスタートしてるんだろうし、新型が出る直前に現行が出なくなってから意図的にリークするのかも知れんが

573 :774RR :2021/09/20(月) 21:41:40.89 ID:bDsgvhWhM.net
7月末の発売が8月になること教えたのは俺なんだけどな。
以前からここには真実書き込むよりも生産中止だとガセ書くやつしか居なかったと思うが。
そいつが嘘つきなのは前からわかってたことなんだが。

574 :774RR :2021/09/20(月) 22:47:51.00 ID:60V33M9d0.net
やかましいよ

575 :774RR :2021/09/20(月) 23:48:06.23 ID:HJCHfzg60.net
リーク情報流すのは別に良いんだけど信用されると思っちゃいけない
俺が正しい、なんて感じの書き込みする奴は基地外率も高いから信用度下がる

576 :774RR :2021/09/21(火) 00:10:51.01 ID:CKqBfqmmp.net
ワールドでは最初から ”8月くらい“って話だったよ

577 :774RR :2021/09/21(火) 01:37:44.52 ID:wBC4tYdha.net
>>572
期間工は嘘だろうと皆は思ってたよ、そこは重要じゃない。
結果的に「DAEGは出なかった、けどZ900RSが出た」わけね。
眉唾の情報だから、DAEGのラストの売り上げは落ちなかった。
新型の可能性をチラつかせる事で、遠回しに「出るからお金貯めといてね」というメッセージなのかもしれない。
ま、とにかく、Z900RSは大ヒット継続中。

578 :774RR :2021/09/21(火) 01:51:49.10 ID:wBC4tYdha.net
>>573
S1000/FとKATANAが揃っておしまいという噂は、去年の頭くらいから囁かれていたかな?
ひとつの根拠はKATANAの自爆、あとはS1000/Fの販売台数をKATANAと合算させた事で、KATANAが終わるならS1000/Fも一緒に終わるかもという噂もあったな。
欧州でS1000/Fが高過ぎて売れなかったのに、またその路線で新型出すのか、どうせ売れないのに、という話もあった。
そういうネガな情報を集めて考えたら新型は無いだろうという意見も出る。
結果的に新型が出たから、ネガな意見は全部ひっくり返ったが、しかしそれはガセとは言わんよ。
誰かから「スズキからはもう出ないと聞いた」という意見は多分書き込まれていない。
もし書き込まれていたら、それは完全にデマだろう。

579 :774RR :2021/09/21(火) 08:47:08.23 ID:8szfNa270.net
推測であってデマではない!

ってかもういいんじゃない?

嘘つきよばわりされたって人たちだって、他の全ての人の言うことをいつも信じてるわけじゃないでしょ?

なのに自分が信じてもらえないと喚くのは自分勝手すぎるよ。

580 :774RR :2021/09/21(火) 10:14:16.37 ID:r6XLOy/Kp.net
そら自分勝手だから一々愚痴るんでしょうと

581 :774RR :2021/09/21(火) 11:04:48.80 ID:8szfNa270.net
そこに気づいて自分で自省してほしいな。
その矛盾に気付けなければ誰にも相手されなくなるだけ。

582 :774RR :2021/09/21(火) 12:26:21.93 ID:dreMPc+9p.net
なお自分は含まない模様😂

583 :774RR :2021/09/21(火) 12:42:55.28 ID:FBqYZRfP0.net
にんげんだもの

584 :774RR :2021/09/21(火) 14:24:37.34 ID:Z+J6Vv+A0.net
ソースを明示できない情報は、所詮怪情報の域は出ないから、信じてもらえなくても仕方ない

585 :774RR :2021/09/21(火) 14:49:32.92 ID:TgyqHnNEr.net
無印のステムに傷がついてて補修したいんですがカラーナンバーわかる方いますか?調べても出てこない

586 :774RR :2021/09/21(火) 16:55:53.84 ID:Z2QIvDBj0.net
まあそもそも自省出来る人間は一々他人にぐちぐち言わないけどね😌

>>581みたいのは自分は違うと思ってるから他人があえて言わない事を言わずにいられない

587 :774RR :2021/09/21(火) 19:20:52.73 ID:8szfNa270.net
書き方が悪かったね。自分も自省の連続だよ。言って気づくこともあるかなと。

まぁマウント取りたきゃお好きどうぞ。

588 :774RR :2021/09/21(火) 19:39:47.65 ID:jvHb3Rb5M.net
この前意味深に出るぞやらなんやら一言レスが2個位あったけど結局何も無いですよね。
信憑性持たせたいのだったら上であるようにどこで・誰から聞いた程度は書かないとですね……

589 :774RR :2021/09/21(火) 19:47:40.06 ID:+7pDm7lJ0.net
情報の取捨選択は各自でやりゃいいよ

590 :774RR :2021/09/21(火) 20:10:56.39 ID:jqTbuvWHM.net
嘘を嘘と見抜ける人でないと掲示板を使うのは難しい

591 :774RR :2021/09/21(火) 20:45:17.66 ID:EKw9xTLV0.net
明確なソースがないと真実だとしても信用はされないわ
DR-Zの時に思い知ったわ

592 :774RR :2021/09/21(火) 21:17:19.97 ID:9e1y3KL1d.net
>>395
よくまあ高額車であんなことするものだ

593 :774RR :2021/09/21(火) 21:32:34.16 ID:rvsvKFVO0.net
だよね

594 :774RR :2021/09/22(水) 07:00:56.17 ID:iKzkRP8M0.net
あいかわって奴が昔似たようなことしてたよな

595 :774RR :2021/09/22(水) 07:02:12.40 ID:4KOnWdPF0.net
旧型ってカタナとエキパイ共通だよね?
サイレンサーのブラケットさえ変えれば丸ごと移植できるかな

596 :774RR :2021/09/22(水) 07:22:28.62 ID:xc5O7tB/M.net
カタナのほうが将来プレミア付くしね

597 :774RR :2021/09/22(水) 07:33:40.22 ID:j3bLF1Vh0.net
赤いカタナはプレミアつくかもしれないけどそれ以外は…

598 :774RR :2021/09/22(水) 10:21:48.50 ID:lTuy/z4+p.net
>>587
自省してるのに何も次に活かさないなら意味無いよ😉

599 :774RR :2021/09/22(水) 16:34:55.33 ID:CASLV+DH0.net
https://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/gsx-s1000gt/

ちょっと想像と違ったわw

600 :774RR :2021/09/22(水) 16:42:16.27 ID:jVGnB3BB0.net
デザインは共通性を持たせてるんだね
しかしかなり高そう

601 :774RR :2021/09/22(水) 16:42:43.90 ID:KlACPjdXM.net
いきなり過ぎてビビッたw
F乗り歓喜だろこれは

602 :774RR :2021/09/22(水) 16:43:07.07 ID:rJKL7CVqd.net
これかっけぇな

603 :774RR :2021/09/22(水) 16:46:01.22 ID:SxZUrMJPM.net
横からの画像だとハンドル位置同じか

604 :774RR :2021/09/22(水) 16:46:25.20 ID:6jnEGTkld.net
なかなかいいな
ヘッドライトまわりが人間の目と眉毛みたい。スポ根マンガのキリッとした顔

605 :774RR :2021/09/22(水) 16:49:19.48 ID:EPyLFGVe0.net
フロントマスクをカワサキみたいにシュッとさせなくて
出目ちゃんにして変顔してるのがとてもいい。さすがスズキw

606 :774RR :2021/09/22(水) 16:51:19.34 ID:ueA/NzAk0.net
>>603
いや、↓によると少しだけ近くて高くなってる
https://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/gsx-s1000gt/

607 :774RR :2021/09/22(水) 16:52:06.38 ID:6jnEGTkld.net
ミラーはカウルにつけたのか
シート下の金色フレームは2021年モデルのSV650の流れか

608 :774RR :2021/09/22(水) 16:55:02.61 ID:7uq0RZJwd.net
新型S1000GT良いじゃん。
FZ1FAZERからの乗り換えにぴったりだな

609 :774RR :2021/09/22(水) 16:55:31.92 ID:SxZUrMJPM.net
ほい、PV
https://youtu.be/i__qwcUVjiM

610 :774RR :2021/09/22(水) 16:58:23.73 ID:EPyLFGVe0.net
>>609
やべー、カッコ良すぎw

611 :774RR :2021/09/22(水) 16:58:39.93 ID:D9quxV+u0.net
https://bikes.suzuki.co.uk/bikes/
UK価格で、S1000が£10999、S1000GTが£11599
その差は£600だから、150円換算だと約9万円の開き
カウルとクルコンの違いがメインだから、まぁまぁ予想の範囲内

612 :774RR :2021/09/22(水) 17:02:16.49 ID:uwsDEAi/M.net
乗り出し160ってとこかな?

613 :774RR :2021/09/22(水) 17:03:17.02 ID:HkF0wmb20.net
お?メーターもフルカラーに一新されてるのか 昼間の視認性はどうなんだろう

614 :774RR :2021/09/22(水) 17:05:12.67 ID:jVGnB3BB0.net
Fと違って完全ツアラーだし
この手のバイク買う層はオプションのケース他色々付けるから
実際の購入価格はかなり高くなりそうだな

615 :774RR :2021/09/22(水) 17:06:30.92 ID:HkF0wmb20.net
この正面からの面構えよ
https://i.imgur.com/MAzQlTL.jpg

616 :774RR :2021/09/22(水) 17:08:15.28 ID:D9quxV+u0.net
COLOUR TFT DISPLAY AND SMARTPHONE CONNECTIVITY
って事で、カラー化し、スマホ画面も操作できる?らしい

617 :774RR :2021/09/22(水) 17:09:29.70 ID:lDxApwwUM.net
>>567
俺の言ったとおりだな

618 :774RR :2021/09/22(水) 17:13:45.41 ID:6jnEGTkld.net
>>609
かっこいい。
途中から美人さんが運転しているのかな?

619 :774RR :2021/09/22(水) 17:16:27.04 ID:590zPryD0.net
トランスフォーマーに出てくる、何だっけ・・・
名前が出てこないけど、あんな感じだなw

620 :774RR :2021/09/22(水) 17:20:00.23 ID:/fAUDPGo0.net
✖ suzuki S1000GT
〇 suzuki S1000ninja

621 :774RR :2021/09/22(水) 17:26:29.23 ID:tH4HeDM90.net
液晶にナビ表示されるんか、電話マークはスマホと連動でインカム標準装備?。

622 :774RR :2021/09/22(水) 17:29:34.38 ID:B1fIj23ca.net
同日にボッシュがmySPIN対応発表してる
公式に関連動画あるよ
https://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/gsx-s1000gt/#cate9

623 :774RR :2021/09/22(水) 17:33:20.84 ID:q6NtP/Ala.net
正面から見ると、溢れ出るYZF感。

624 :774RR :2021/09/22(水) 17:35:26.47 ID:tH4HeDM90.net
https://www.suzuki.co.jp/release/b/2021/0922/

625 :774RR :2021/09/22(水) 17:38:06.70 ID:kwngLLbTr.net
これはいいツアラーだな
忍1000の対抗として十分にやっていける
やったな

626 :774RR :2021/09/22(水) 17:49:55.03 ID:7v7y3xPNd.net
うおーかっこいい!
俺は金ないから買えんけど

627 :774RR :2021/09/22(水) 17:50:00.31 ID:uwsDEAi/M.net
クルコン付いたし
後はグリップヒーターかな
ETC2.0も標準装備になんねーかなw

628 :774RR :2021/09/22(水) 17:51:33.89 ID:uwsDEAi/M.net
あ、グリップヒーターは
付いてたスマソw

629 :774RR :2021/09/22(水) 17:57:25.53 ID:KCSe3rXbd.net
初めてスズキのバイクで心から欲しいって思えたな

630 :774RR :2021/09/22(水) 18:17:52.59 ID:BB2nrfyM0.net
ナビ、アフリカツインみたいにUSBでスマホ繋げるとスマホのナビ表示するやつか?
ハンドルスイッチに十字方向キーあるからそれっぽいな

631 :774RR :2021/09/22(水) 18:18:50.75 ID:iva8UM3jM.net
王道ツアラーでめっちゃカッコいい
奇抜で気持ち悪いバイク作ってたスズキはもういないんだな

632 :774RR :2021/09/22(水) 18:21:27.08 ID:Avix72I10.net
スズキ「GSX-S1000GT」全面改良、クルーズドコントロール等装備(レスポンス)
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb7784e8d5e4c5e6860a2de6627c69899c8727d7

633 :774RR :2021/09/22(水) 18:24:17.24 ID:FAA+NUKed.net
お、いいじゃんこれ(るいちゃん)

新型s1000ほしかったけどこれと迷うな
文鳥ちゃんはお役御免?

634 :774RR :2021/09/22(水) 18:26:05.69 ID:VzNO8duw0.net
あ、買いますわ新しいの

635 :774RR :2021/09/22(水) 18:26:56.38 ID:FAA+NUKed.net
>>631
これこれ
スズキちゃんをディスリスペクトすんじゃねーよ

636 :774RR :2021/09/22(水) 18:36:42.75 ID:him1x3sX0.net
ガチでほちい
モデルの色は新型sの青と同じ?
なんかBMっぽいね

637 :774RR :2021/09/22(水) 18:37:56.17 ID:Qgnb/baC0.net
新型S1000は様子見だけど、S1000GTは買い替え案件だろうね
これかなり需要あると思う。日本の土地にも合ってるし

638 :774RR :2021/09/22(水) 18:39:54.90 ID:07zn0kfL0.net
価格差が10万以内なら、GTの方がお得感がある気がするなぁ

639 :774RR :2021/09/22(水) 18:41:04.56 ID:him1x3sX0.net
見る角度によってはフォグランプが飛び出た目玉みたいだね
でもおおむねかっこいい

640 :774RR :2021/09/22(水) 18:46:36.66 ID:Jz1FvtIx0.net
なんかヤマハっぽい

641 :774RR :2021/09/22(水) 18:50:19.57 ID:C+gZ2q1Y0.net
ん?トップケースがオプションでないんだ。
相変わらずスズキは詰めが甘いな。ここまでやるならフルパニアにしろよ。
あとパニアが嫌いでトップケースのみにしたい層も結構いるんだぜ。

642 :774RR :2021/09/22(水) 18:51:25.89 ID:Jz1FvtIx0.net
正面から見た画像に既視感あるなぁと思ったら
あれだ、しょぼんとした犬だ

643 :774RR :2021/09/22(水) 18:52:12.84 ID:C+gZ2q1Y0.net
まあなんだ。MT10の目に似てるねw

644 :774RR :2021/09/22(水) 18:56:04.47 ID:him1x3sX0.net
今年のスズキは攻めるねえ
いいよおぉ

645 :774RR :2021/09/22(水) 19:05:05.14 ID:FCUw2FlO0.net
226kgなら
Tracer9 GTと変わらない車重
それで150psと考えると良いね

646 :774RR :2021/09/22(水) 19:05:28.36 ID:BCQG62Og0.net
GT、セパハンだったら即買いだったんだが。

647 :774RR :2021/09/22(水) 19:08:20.06 ID:07zn0kfL0.net
USBソケットも標準装備

648 :774RR :2021/09/22(水) 19:12:10.14 ID:ueA/NzAk0.net
チャンピオンイエローは?

649 :774RR :2021/09/22(水) 19:12:11.78 ID:ytz8fsUm0.net
やっぱりセンタースタンドは付かなかったか、マフラー形状的に無理か

650 :774RR :2021/09/22(水) 19:17:36.70 ID:TzgZ5QXGd.net
スズキ「ちょっと本気出すわ」

651 :774RR :2021/09/22(水) 19:26:47.96 ID:ytz8fsUm0.net
グラブバー面白い形してるね
リアキャリアは付ける前提じゃ無いのね

652 :774RR :2021/09/22(水) 19:27:28.69 ID:6XLlrJmN0.net
鈴木なのにスタンダードなカッコよさ
どうしたんだ一体

653 :774RR :2021/09/22(水) 19:30:57.86 ID:HkF0wmb20.net
個人的には白かシルバー系がラインナップに欲しかったなあ
なんで青系2色出しとるんや

654 :774RR :2021/09/22(水) 19:34:43.23 ID:ytz8fsUm0.net
パニアケース真っ直ぐじゃなくて逆ハの字に付いてるのか
シートレールの形状的にグラブバーの所はあまり強度無さそう

655 :774RR :2021/09/22(水) 19:37:50.68 ID:OxlXHqsS0.net
やっとアドベンチャーじゃないツアラーが出たか
バンディット終了から長かったな

656 :774RR :2021/09/22(水) 19:39:00.47 ID:him1x3sX0.net
文鳥はどういう立ち位置なのー?😯

657 :774RR :2021/09/22(水) 19:41:38.27 ID:f90kQtek0.net
これ見れば大体分かるぞ!
動画だとよりカッコよく見える

https://youtu.be/luPLKjWeX8I

658 :774RR :2021/09/22(水) 19:42:06.54 ID:TD4wUyxt0.net
GTカッケーwwwww

659 :774RR :2021/09/22(水) 19:42:16.74 ID:06/Jw/awM.net
>>655
Vスト乗りだけどこれはいいね。相当売れそうな予感。

660 :774RR :2021/09/22(水) 19:55:08.23 ID:7Ph1kiuqa.net
KATANAからは信じられないデザイン性の高さ。
S1000より絶対カッコ良い、急過ぎて戸惑うな。
リアまわりのボリュームも良い、S1000のリアもコレが良かったね。
S1000もデザインが良くなったけど、コレは更に良くなった。
まあ、フロントカウルは各社から部分ごとにパクった感じが凄いが、それで良いと思うね、これまでのスズキよりは良い。
デザインの完成度だと新隼より若干上行ってる気もする、それで新隼よりは安いんだからね。
リアのランプまわりの樹脂っぽさが「これまでのスズキ」だけど、それ以外はスズキ車っぽくないから戸惑う。
良くなったのに戸惑うのは不思議な感情だ。

661 :774RR :2021/09/22(水) 19:55:40.38 ID:tH4HeDM90.net
シートレールがBMぽい。

662 :774RR :2021/09/22(水) 19:55:40.52 ID:CASLV+DH0.net
このスレの受け入れっぷりを見てると実際には売れない様な気がしてきたわ

663 :774RR :2021/09/22(水) 19:56:57.87 ID:7Ph1kiuqa.net
>>656
旧型だろう、GT出たらおしまい、というかほぼ新車も残ってないだろうし。

664 :774RR :2021/09/22(水) 20:02:00.50 ID:7Ph1kiuqa.net
>>662
150万越えだと、数が出なくなるからねえ。
さすがに150万越えるだろうし。

665 :774RR :2021/09/22(水) 20:03:05.67 ID:xNjG0vAS0.net
買うわ

666 :774RR :2021/09/22(水) 20:11:47.63 ID:him1x3sX0.net
スズキっぽくないけどかっこいいね
ワールドに現車が並んでるのを見てもスズキのバイクとして受け入れられる自信がないw

667 :774RR :2021/09/22(水) 20:12:08.77 ID:7Ph1kiuqa.net
ソフトウエアまで頑張ったのは凄いな、どうしたんだ?

668 :774RR :2021/09/22(水) 20:27:13.00 ID:96RTH0TO0.net
ダセーな新型
安っぽいしいかにもパクリぽい見た目

669 :774RR :2021/09/22(水) 20:28:33.41 ID:H2hRRM6w0.net
>>662
部品不足でどれだけ供給されるか分からないって話が有る中で売れなかったら、カタナに次ぐ爆死モデルになってしまう

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200