2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】V-Strom650/XT Part21【DL650】

953 :774RR:2021/09/10(金) 16:08:08.24 ID:FZD1Lu2Q.net
あいかわず乗り始めにギア表示がフラフラする。原因ってなんだろう。
まだ乗り始めて三年目なんだけど。二年目辺りから症状が出始めた。

表示だけなので実害はないんだけど、気になってしまう。

954 :774RR:2021/09/10(金) 17:20:41.17 ID:KLamddSx.net
そろそろ断線するパターンかな

955 :774RR:2021/09/10(金) 17:39:01.75 ID:yk8/106K.net
>>953
ギアポジションセンサの故障というか劣化というか、スズキは結構あるみたいよ。センサの替えるしかないんじゃないかな。センサアッシ 37730-44H10-000 ポッキリ5555円。

956 :774RR:2021/09/10(金) 19:00:31.88 ID:jZojaHI0.net
うちもギア表示変になるけど5000円もするのか・・・
工賃合わせて1万くらいかぁ

957 :774RR:2021/09/10(金) 19:16:16.84 ID:yk8/106K.net
>>956
ボルトでとまってるだけだから難しい作業じゃないよ
チェーン周りだから汚いけど

958 :774RR:2021/09/10(金) 19:50:07.29 ID:h/TbkzoV.net
エンジンオイルを抜く必要があったかな

959 :774RR:2021/09/10(金) 20:17:04.44 ID:yk8/106K.net
>>958
抜く必要ないっす

960 :774RR:2021/09/10(金) 20:31:19.36 ID:jZojaHI0.net
>>957
そうなのけ
本格的に駄目になったら交換しようかな
しかし事例が多いと電装ダメな先入観出ちゃうね

961 :774RR:2021/09/10(金) 23:15:32.74 ID:37Lri4TA.net
>>955 2年や3年で劣化って早すぎ。 てかサービスキャンペーンレベルじゃね??

962 :774RR:2021/09/12(日) 00:12:16.38 ID:DSA10yRC.net
2022モデルの情報海外だけど来てるぞ

963 :774RR:2021/09/12(日) 00:53:39.75 ID:qL20mj/1.net
https://suzukicycles.com/adventure/2022/v-strom-650xt-adventure

日本で出るかは知らんがデフォでサイドパニア付きのクラスがあるんだな

964 :774RR:2021/09/12(日) 01:15:02.43 ID:MmdneD0q.net
>>963
このケースはSW&MotechのOEMだな。

965 :774RR:2021/09/12(日) 19:16:55.64 ID:ApX4Y+t/.net
>>962
これか?
https://suzukicycles.com/adventure/2022/v-strom-650

966 :774RR:2021/09/12(日) 20:53:36.57 ID:SjjmUzZi.net
なんも変わってねぇな

967 :774RR:2021/09/12(日) 22:28:01.60 ID:hwnAgtju.net
22年モデルが発表されたって事は、終了とほざいてた奴はウジ虫だって事が証明された訳だなw
いや、ウジ虫に失礼か?w

968 :774RR:2021/09/12(日) 22:33:31.02 ID:avY1lBg/.net
>>967
こ、国内向けは終了の可能性もあるから…(震え声)

969 :774RR:2021/09/12(日) 23:06:19.10 ID:0Jv1Atl+.net
>>965
海外のことはわからんけどいつも一色展開なの?

970 :774RR:2021/09/13(月) 10:16:32.33 ID:RfsVbL9/.net
>>963
スズキの得意な売り方、モデルチェンジ前にオプション着けて実質値下げで売る

971 :774RR:2021/09/13(月) 19:21:18.96 ID:zGZL7tFr.net
パラツインのバイクは別で発表なのかな?

972 :774RR:2021/09/13(月) 20:56:32.17 ID:12JqQu3p.net
Vツインにはロマンがある

973 :774RR:2021/09/13(月) 21:04:58.23 ID:UPV/TneH.net
(スズキの)Vツインに未来はない

残念ですが

974 :774RR:2021/09/13(月) 21:10:20.42 ID:MpdMsGiZ.net
パラでもボクサーでも、それこそシングルでも楽しけりゃ型式なんてなんでもいいわー

975 :774RR:2021/09/13(月) 21:34:31.18 ID:p/NprYSr.net
T-Strom650来るんかね

976 :774RR:2021/09/14(火) 00:07:50.64 ID:z+pzUJAI.net
どーでもいいからやたら『2021年で終売!』とかホザいてたバカはサッサと首くくれよ

977 :774RR:2021/09/14(火) 10:31:35.82 ID:JYpchZme.net
何度も言うけど初期型乗りの俺としては部品だけ残して終わってくれてええから、いつ迄しがみついてんだよw

978 :774RR:2021/09/14(火) 10:57:07.83 ID:PEw7UMKT.net
そう何度も乗り換えるバイクじゃないよね。どの型も1度買えば長年乗り続けるタイプ。

979 :774RR:2021/09/14(火) 11:05:04.11 ID:FSxnP+1J.net
FBで2020を2021に買い替えてる人がいてたまげた

980 :774RR:2021/09/14(火) 17:27:21.82 ID:J26xyEek.net
このバイク注文してもう3ヶ月経つんだが一切何の連絡もなくてモヤモヤする
8月生産と聞いていたけど予定より遅れてるんだろうか

981 :774RR:2021/09/14(火) 17:34:58.60 ID:eLKyKmV/.net
電話なりメールなりすればいいのに。遅れているんだとは思うけどさ。

982 :774RR:2021/09/14(火) 18:36:26.06 ID:b3Qlt7qV.net
>>980
浜松の工場は半導体不足でかなり絞ってるとニュースでやってたよ

983 :774RR:2021/09/14(火) 18:39:34.61 ID:tuug6TDj.net
285 774RR 2021/09/10(金) 11:04:56.61 ID:clb1acYp
スズキ二輪から車両供給の一時休止&遅延に関する通達が販売店に来たらしい
今更通達があったってことは状況は深刻かもね
新型車が出ても初回分を逃したら何時になるか分からんな、こりゃ

984 :774RR:2021/09/14(火) 19:21:36.97 ID:qM/zruOs.net
そろそろ次スレッドたてないん?

985 :774RR:2021/09/14(火) 19:30:19.42 ID:b3Qlt7qV.net
立てたで
【SUZUKI】V-Strom650/XT Part22【DL650】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1631615294/

986 :774RR:2021/09/14(火) 22:51:19.42 ID:xt08cuOd.net
半導体不足による減産はスズキに限った話じゃない
俺も車じゃなくて家電業界で資材マンやっとるんだが、
こんなに半導体が逼迫してるのはここ10年で記憶にないぐらいだよ
東日本大震災のときすらここまでにはならなかった
メモリとかCPUみたいな大物ICのみならず、トランジスタとかチップ抵抗みたいな、
今までなら山ほどあるのが当たり前だったような電子部品もヤバいんだから

987 :774RR:2021/09/14(火) 23:09:29.78 ID:WCD5QtSm.net
会社でノートPCを直販で3月に注文したが、
納期延び延びで今11月中旬以降だとw

988 :774RR:2021/09/14(火) 23:18:48.33 ID:isYhGi6Q.net
去年一昨年に新車とゲーミングPC買った俺は勝ち組だったんだな

989 :774RR:2021/09/15(水) 04:27:30.13 ID:TpP23Rwj.net
PCについてはマイニングブーム始まって以来どのタイミングでも負け組だろ

990 :774RR:2021/09/15(水) 15:49:34.06 ID:AOJVQaXX.net
トライアンフがタイガー660を発表したけど、日本国内で700cc前後のミドルクラスが活気付くと良いなと妄想。

991 :774RR:2021/09/15(水) 18:39:36.72 ID:Y/U5b/Je.net
こっちのスレ埋めるか
タイガー660いくらくらいで売るんだろうな
120万くらいだと買い替え候補にもあがるが150万とかだとトレーサー9なりvstrom1050買うわってなりそうだ

992 :774RR:2021/09/15(水) 18:53:55.90 ID:kOcGPNt6.net
今年のVストロームMeeting、何も告知がないのでそもそも開催予定ですらなかったんだな…かなしみ

993 :774RR:2021/09/15(水) 19:02:51.53 ID:kqsi7aAP.net
去年はグッズつくちゃったから売ったけど
ことしは作っても無いんやろなぁ

994 :774RR:2021/09/15(水) 19:46:48.48 ID:nmQPEzpO.net
まぁこのご時世に人が集まるイベントなんかやったら、
好評より不評が多いのは目に見えてるからな
会場で他人のv-st見るのが一番の目玉みたいなもんだから、
オンライン開催されても別に面白くもないし
潔く中止にした方がいいだろう

995 :774RR:2021/09/15(水) 20:58:17.28 ID:tYPreuhH.net
2型すごい気に入ってるんだけど飽きる日が来るのかな…

996 :774RR:2021/09/15(水) 21:14:59.82 ID:Y/U5b/Je.net
この手合いのバイクはそれそのものに飽きるよりバイクに乗ること自体に飽きがきてお別れになるイメージ

997 :774RR:2021/09/15(水) 21:26:01.32 ID:bdOUjNDS.net
五万キロ乗ったら次買っていいって俺ルールだったんだけど、とっくに超えちゃったよ。10万までかな?

998 :774RR:2021/09/15(水) 21:29:54.23 ID:yzDE+BGW.net
>>980
旧型の中古ならすぐ手に入るぞ。

999 :774RR:2021/09/15(水) 21:37:16.75 ID:kqsi7aAP.net
変な乗り方や改造してる人あまり居ないから中古でも安心感あるよね

1000 :774RR:2021/09/15(水) 21:40:18.77 ID:bdOUjNDS.net
さらばー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200