2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】MT-09 part66【ヤマハ】

906 :774RR:2021/08/01(日) 08:25:52.76 ID:ae1+bNaX.net
店頭在庫有るのは運が良かったな
田舎県は数ヶ月前に予約してたのに入荷不明や

907 :774RR:2021/08/01(日) 09:28:05.36 ID:wGsC0OnA.net
納車警察マジうぜぇ
ワンチャン死ねるとか書いてたら、なんで死ぬのに
チャンスなんだピンチだろといちいちツッコむのか?
後期モデル出た時も同じやり取りみたわ

908 :774RR:2021/08/01(日) 09:31:49.72 ID:FaCZhJvG.net
>>906
YSP?

909 :774RR:2021/08/01(日) 09:39:54.09 ID:W58GaEIK.net
>>907を翻訳出来る人お願い

910 :774RR:2021/08/01(日) 09:51:46.86 ID:7v85slaM.net
頭が悪い人ほど別の例えを出したがるって先生が言ってた

911 :774RR:2021/08/01(日) 09:58:01.88 ID:vgFzs420.net
発達障害ほどどうでもいい事に拘る

912 :774RR:2021/08/01(日) 10:13:02.73 ID:kbUzJiFY.net
>>902
ほれ、はよ謝らんかいw

913 :774RR:2021/08/01(日) 12:06:52.70 ID:IbqJVT/W.net
即納いいなあ、おめでとう。前型SP乗りだけど近くのYSPでSPは納期未定って言われて、ノーマル黒契約した。納期は8月末。

914 :873:2021/08/01(日) 12:49:34.16 ID:4dAgVLJt.net
>>875
首都高C1回って来ましたが問題なく反応してました。
道路のつなぎ目の突き上げは全く気にならないですね。
クルコンやクイックシフターはまだ試せる余裕がなくてごめんなさい

915 :774RR:2021/08/01(日) 12:53:11.40 ID:Qo+AgZo2.net
>>913
おお、黒いいっすな
オレも黒にしようと出向いたら受注停止中って言われて
在庫SP契約になった次第でw

916 :774RR:2021/08/01(日) 13:29:37.78 ID:LMvX4nNg.net
>>912
荒らすな
お前関係ないやん

917 :774RR:2021/08/01(日) 13:49:49.48 ID:sPMxvEWO.net
ま、でも謝るトコだろ。実際に納車されたんだから。自分の思い込みで他人を攻撃しておいて違ったんだし謝らんドクズは…

918 :774RR:2021/08/01(日) 14:11:33.64 ID:5lznQB2q.net
言われてた通りハンドルの切角が少ないな。

バイクを出すのに狭い通路を通るんだが直角に曲がる箇所が一発で通れないw

919 :774RR:2021/08/01(日) 14:22:08.45 ID:7v85slaM.net
シート下さんはアンテナもシート下なんか?
そんなところにETCアンテナ収めるショップあるの?

920 :774RR:2021/08/01(日) 14:28:57.54 ID:qzl6N0a2.net
>>918
やっぱりそうなんだ・・・
俺も駐輪場の出入り口が狭いからその点を一番心配してる

921 :774RR:2021/08/01(日) 14:33:48.72 ID:IbqJVT/W.net
>>915
逆のパターンで即納とは羨ましす。
暑いが続くけど御安全に良いバイクライフを♪

922 :873:2021/08/01(日) 15:08:18.86 ID:4dAgVLJt.net
>>919
アンテナもシート下です。
YSPでわざわざシート下にアンテナを収められているのを説明されました。

923 :774RR:2021/08/01(日) 15:36:53.75 ID:7v85slaM.net
>>922
まじか
初めて聞いたからにわかに信じられなかったわすまねぇ

924 :774RR:2021/08/01(日) 15:47:51.49 ID:OSBCIwvg.net
購入考えてるんですけどこれって定価販売?値引きとかありましたか?

925 :774RR:2021/08/01(日) 15:48:53.57 ID:OSBCIwvg.net
スズキ車はいろんなとこで買えるから値引きあるけどヤマハはYSPでしか買えんなってるから渋いor値引き0円なのかなと思いまして

926 :774RR:2021/08/01(日) 15:51:09.32 ID:HbG9VJYZ.net
バロンでも買えるよ。値引きは期待できないけど

927 :774RR:2021/08/01(日) 16:11:12.09 ID:XD7uWm2T.net
シート下せっまいな、ETCとUSB入れたらもう入らないや
ドラレコ新調するか

928 :774RR:2021/08/01(日) 16:26:27.65 ID:qzl6N0a2.net
ほぼ定価で下取りで勉強してくれてるって感じだな

929 :774RR:2021/08/01(日) 17:00:03.74 ID:JjbA0z2N.net
値引きやサービスの話しは値引き警察が来て荒れるからやめて!

930 :774RR:2021/08/01(日) 17:15:36.11 ID:ZUlQtk8q.net
先日作業依頼したらまともに料金取ってくれなかったぞ

931 :774RR:2021/08/01(日) 17:43:06.59 ID:5lznQB2q.net
このバイクって脚を下ろす位置って何処辺りが正解なんだろうか?
なんかステップやクラッチカバーが当たるからステップの外側に下ろしてるが何か違う気がする...

932 :774RR:2021/08/01(日) 17:46:03.02 ID:hKT8XFtD.net
>>916
他人様をいきなりドクズ呼ばわりしておいて証拠出されて謝らないとか、とんでもないドクズだね
とりあえず謝罪して改心しろw

933 :774RR:2021/08/01(日) 18:45:29.25 ID:9CBNBcc7.net
夏休みなのかキッズばかりやなぁ。

安い性能良いバイクとスレが荒れがちだわな。
250スレ見てるみたい。

934 :774RR:2021/08/01(日) 19:32:56.28 ID:Wch80wO4.net
300kmほど乗ってきました

250km付近でFトリップ
258kmで満タン10.5L入りました
4000rpmまでしか回してません

935 :774RR:2021/08/01(日) 19:48:52.36 ID:FaCZhJvG.net
>>933
言うほどキッズっていう層が買うバイクか?
30前半までキッズやって言われたら知らんけど

936 :774RR:2021/08/01(日) 19:51:46.95 ID:bPo3t+MQ.net
>>922
マジで?
反応しなかった時に怪我や事故の責任問題になるから
メーカーがシート下にアンテナ入れるよう指示するとは思えんのだが

937 :774RR:2021/08/01(日) 19:58:56.36 ID:xZTEfDUF.net
>>936
20キロ以下に落としてたらぶつからない
開かなくてぶつかったらライダーのせい

938 :774RR:2021/08/01(日) 20:01:17.29 ID:l9sSnSiI.net
根拠もなくYSPがシート下に設置するとも思えん

939 :774RR:2021/08/01(日) 20:03:01.06 ID:LMvX4nNg.net
>>932
だからなぜいちいち荒らすのか

940 :774RR:2021/08/01(日) 20:10:41.47 ID:37ZvaE4a.net
アンテナ
 B電波障害物
  アンテナ前方
    水平を基準に上方80°、進行方向に対して±40°の範囲に以下のような電波を遮る材質のものがないこと
      ・金属
      ・メッキ品
      ・チタンコート(スクリーン)
・FRP

取付説明書にこう書いてあるのにシート下に収めるわけなくね?

941 :774RR:2021/08/01(日) 20:23:49.14 ID:GQWLQ5yV.net
>>940
何も問題なくね?
電波を遮る材質じゃないし寺ならETCのテスターで認識するの確認するやろ

942 :774RR:2021/08/01(日) 20:30:08.43 ID:M7YIVOEQ.net
バイクのキャラ的にクルコンよりローンチコントロール欲しいなー

943 :774RR:2021/08/01(日) 20:42:39.89 ID:UXkDp2+m.net
>>934
fトリップから50はいける認識だな旧型は

944 :873:2021/08/01(日) 21:11:38.42 ID:4dAgVLJt.net
>>923
>>936
すみません、取り付けられたETC1.5(ミツバ)のカタログを見てみたら、アンテナ兼インジケーターはハンドル左側に付けられていたものでした。
シート下で説明されたのはアンテナコードだったようです。
不慣れで誤った情報を流してしまい申し訳ありませんでした。

945 :774RR:2021/08/01(日) 21:25:15.45 ID:5i9iQ4QL.net
笑えない

946 :774RR:2021/08/01(日) 21:42:03.75 ID:YPK10EEf.net
巷で言われる、バイク乗ってるんだ。
機械とか詳しそうだよね。という先入観な話をぶち折ってくれる心温まるETCの話でした。

947 :774RR:2021/08/01(日) 22:25:22.60 ID:37ZvaE4a.net
俺も一瞬最近のETCは性能上がってそういうつけ方もできるようになったのかと思ってしまった
それはそうとETC収納ポーチみたいなやつ3000円位してるんだがそこらで売ってるポーチより性能すごいんだろうか

948 :774RR:2021/08/01(日) 22:26:09.38 ID:l9sSnSiI.net
最後に訂正してくれて良かったよ
ちょっとビックリしたけど

949 :774RR:2021/08/01(日) 23:07:40.29 ID:9CBNBcc7.net
>>947
ワイズギヤのポーチの事かな?

専用設計でピッタリ。くらいしか特徴はないかも
材質はサイドバッグのソフトタイプみたいな感じで
防水性はそこまでないと思います。

お世話になってるYSPはETCそこで付けたらポーチサービスだったわ。

950 :774RR:2021/08/02(月) 11:57:01.88 ID:Aee7g+Tf.net
信号待ちで前車のバッグドアに映る \o/ を見ると
ああ、俺はMT-09に乗ってるんだなあと実感する
丸目ライトばかり乗ってきたから何か新鮮

951 :774RR:2021/08/02(月) 12:03:22.11 ID:hZa0GCHL.net
\o/

952 :774RR:2021/08/02(月) 12:07:09.71 ID:ZD+uLHAL.net
(`o´)←MT03
(\o/)←MT07
(\o/)←MT09

953 :774RR:2021/08/02(月) 12:33:11.13 ID:s+UoDh8T.net
MT-07のミドルスクリーンはいい按配の大きさだなあ
09のは何であんなにでかいんだろう

954 :774RR:2021/08/02(月) 12:48:59.04 ID:d8Z+BZDV.net
>>952
03もいい味出してるよなぁ。何か言いたそうというか

955 :774RR:2021/08/02(月) 13:16:54.03 ID:DnGcixHD.net
>>952


956 :774RR:2021/08/02(月) 21:59:33.12 ID:gl3A7iyw.net
新型のマフラーがふぐりにしか見えん……
YAMAHAさん下品ですよ

957 :774RR:2021/08/02(月) 22:02:12.73 ID:mjdhG7JM.net
眼科行け

958 :774RR:2021/08/02(月) 22:07:43.08 ID:2joqzzMp.net
もうちょい見た目良くできなかったかなとは思う

959 :774RR:2021/08/02(月) 22:11:21.41 ID:N7l6nkWR.net
弁当箱から飾りとっぱらったらもう触るとこないじゃん

960 :774RR:2021/08/02(月) 22:15:33.88 ID:fTujvHG0.net
>>956
#YAMAHAが美しい

961 :774RR:2021/08/03(火) 03:01:40.30 ID:eEfu88Pw.net
洗車の時マフラーの穴ふさがなくていいから楽そうだね

962 :774RR:2021/08/03(火) 09:38:55.77 ID:d2adtlfp.net
バンパーとスライダー付けてジムカーナ風に遊びたい俺には
あの造形は神にしか見えない

963 :774RR:2021/08/03(火) 10:17:16.40 ID:gYcIH6YE.net
21SP乗りの方、ヘッドライトの明るさはどうですか?

964 :774RR:2021/08/03(火) 10:24:11.76 ID:SDPPcf1A.net
照射範囲は広いけど暗いって感じ
街灯の無い真っ暗な道はヒャッハーしたくない

965 :774RR:2021/08/03(火) 12:02:12.53 ID:gA7tRXll.net
社外の良さげなスライダー出ないかな。

966 :774RR:2021/08/03(火) 12:11:54.26 ID:Mjx9RRVE.net
純正と社外どっちが納期早いかデットヒートしたい
前者は10-11月に入るって言われてる

967 :774RR:2021/08/03(火) 12:23:00.54 ID:L1VoY4a6.net
スライダーとかつけも立ちごけすらしないで3年須過ごしたのに、付けないときに限ってこかす定期

968 :774RR:2021/08/03(火) 14:15:23.15 ID:XxbQf2q2.net
giviのスクリーン
https://media.givi.it/XN-Prodotti/foto/1173S_A2156A.jpg

969 :774RR:2021/08/03(火) 14:22:37.26 ID:sxKZL4B+.net
>>968
地味にホーン悪目立ちして気になるな…

970 :774RR:2021/08/03(火) 14:32:00.62 ID:q1IZWlYI.net
ホーン真ん中が良かったな
あとウィンカーが地味に気に食わないけどどうすればいいか想像つかない

971 :774RR:2021/08/03(火) 14:39:35.60 ID:3Yac4k9u.net
ホーンの位置よりハンドルの切れ角が...
最小回転半径が3.4mとか軽トラといい勝負だもんな。
FJR1300やボルトとかより大廻りとか何とかならなかったんだろうか?

972 :774RR:2021/08/03(火) 14:41:41.52 ID:q1IZWlYI.net
>>971
悪い悪いとは言われてたがそんなにかw
慣れないと無理に行こうとしておっとっとってなりそうだから気をつけないとな

【YAMAHA】MT-09 part67【ヤマハ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1627968761/

973 :774RR:2021/08/03(火) 14:46:24.33 ID:d2adtlfp.net
今の所はPuigのが好きかなあ
https://puig.tv/uploads/products/600121/20644/H/29334.jpg

974 :774RR:2021/08/03(火) 14:47:42.23 ID:6NlgKcAG.net
>>970
ウインカーはライトユニットの横かミラー一体にしたい

975 :774RR:2021/08/03(火) 15:12:00.82 ID:vx3WF0no.net
>>973
いい感じだなあ
こんな感じで上はメーターちょうど隠れるくらいのショートなやつが欲しい

976 :774RR:2021/08/03(火) 15:40:20.01 ID:ysksmMdz.net
>>974
ライトが小さすぎて左右間隔の最低限の距離が確保できないんだろうな・・・

977 :774RR:2021/08/03(火) 17:06:27.46 ID:2mqAxlsZ.net
ウインカー移設は↓のようなやつがてっとり早いのかねぇ。

https://www.bugbro.com/02TurnSignals-Brackets-CNC/1.html

新型は小顔だからストファイ系装備がいろいろ使えそう。

978 :774RR:2021/08/03(火) 17:43:29.09 ID:wH7Hb3gX.net
ぶっ倒して来た
ナックルガード 擦り傷
エンジンガード 擦り傷
サイドガード 傷無し
車体レバーミラーに傷なし!ウワン

979 :774RR:2021/08/03(火) 17:49:50.05 ID:wKBhO4yG.net
まぁ元気出せよ
ここでは二台目か?ハンドガード付きは初め聞いた
ガード類はちゃんと仕事するんだな

980 :774RR:2021/08/03(火) 19:17:21.27 ID:fRynJvMx.net
>>978
思ったより軽症で草

981 :774RR:2021/08/03(火) 19:24:24.14 ID:lQSs3fgl.net
>>978
ガード類有能すぎる

982 :774RR:2021/08/03(火) 20:17:12.45 ID:Mjx9RRVE.net
今回のモデチェンで転倒対策にウィンカー類はわざと柔らかくしたって聞いたな
仮に倒しても一応光らせる事は可能だそうで

983 :774RR:2021/08/03(火) 20:25:37.30 ID:jTe7EUD5.net
>>978
エンジンガードに傷ついてサイドガードに傷つかなかったの ?

984 :774RR:2021/08/03(火) 21:16:12.87 ID:SDPPcf1A.net
>>978
車体まわりはエンジンガードだけ買えばいいんだね
ヨシ、覚えた

985 :774RR:2021/08/03(火) 21:36:37.14 ID:ku6s4OVe.net
何ゴケなん?

986 :774RR:2021/08/03(火) 22:29:48.59 ID:++FNpjNI.net
立ちごけしかあるまい
走行中ならただじゃ済まんでしょ

987 :774RR:2021/08/03(火) 23:34:36.73 ID:u4JO2f+t.net
ダッセェ立ちゴケです

988 :774RR:2021/08/03(火) 23:36:12.54 ID:h0wXI/De.net
人は立ちゴケの悲しみを知って強くなれるんよ

989 :774RR:2021/08/03(火) 23:37:09.19 ID:uK524RrI.net
https://mobamemo.com/

990 :774RR:2021/08/03(火) 23:41:37.17 ID:TCoBYTOb.net
またストリートラリーの外装キット出してくれるかな?

991 :774RR:2021/08/03(火) 23:48:45.68 ID:0vF8UCnv.net
不思議と一度立ちごけするともうしないという
単に車両に馴染んだだけかもしれんが

992 :774RR:2021/08/04(水) 00:01:25.06 ID:tZCPi5R0.net
今日も楽しく乗ってきた。おまいらも早く乗るんだ

993 :774RR:2021/08/04(水) 00:14:35.95 ID:4cCRVNJ/.net
まだ入荷しないんだよSTDだし

994 :774RR:2021/08/04(水) 07:58:00.62 ID:r05Hmd9+.net
使いもしないクルコンスイッチの場所おかしい
ウインターグローブでウインカー操作苦戦するだろアレ

995 :774RR:2021/08/04(水) 08:00:48.30 ID:+/Ub68Qz.net
トレーサー買うつもりが何故かstd買ってた

996 :774RR:2021/08/04(水) 11:57:51.60 ID:0sBqTXoX.net
トレーサーはライト片目ってのが超絶萎え萎えポイント

997 :774RR:2021/08/04(水) 12:06:04.38 ID:DmzJh6pW.net
え?だって09は一つ目だぜ

998 :774RR:2021/08/04(水) 12:10:54.42 ID:DqPn2aWH.net
>>996
気にする人意外と多いみたいね
自分から見えないのに、車検でカバーするの楽だし

999 :774RR:2021/08/04(水) 12:15:26.56 ID:68pGypzU.net
トレーサーのカマキリ部分は飾りというかポジションライトだと思ってた

1000 :774RR:2021/08/04(水) 12:34:11.07 ID:rbTk/DqU.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200