2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】 Dio110 33台目 【ディオ VISION BREEZE】

1033 :774RR:2022/04/30(土) 17:11:07.53 ID:rDGRjNo7.net
>>1024
PCX買ったときディオは発売したばっかりで入荷日未定だったんだよね
全然ディオで良かったのに、ヘッドライトやポジションライト替えるの面倒だなとPCXにしちゃった
店頭並ぶまでそんなに時間かからなかったから待てばよかったと後悔してる

1034 :774RR:2022/04/30(土) 18:03:20.18 ID:1kDYBkOG.net
>>1033
人生もバイク乗れる時期も短い、PCX売った金で
お釣り来るかもね、YOU買っちゃいなよ、
納期がどうなってるかは知らんがw

>>1031
それ思う、予想以上に晴れも雨もグリップしてる印象、
私の中でまた一つ台湾製品の評価が上がった、
日本製>台湾製>>中国その他のイメージ確立中、
むしろ台湾製でラッキーぐらい最近はコストパフォーマンスが良い印象、

1035 :774RR:2022/04/30(土) 18:32:55 ID:8l4E3xy2.net
次スレ立てる。

1036 :774RR:2022/04/30(土) 18:34:20 ID:8l4E3xy2.net
スレ立て不能やった

1037 :774RR:2022/04/30(土) 18:59:34.61 ID:0XeyMRoQ.net
【HONDA】 Dio110 34台目 【ディオ VISION BREEZE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1651312711/

建立。先ほどは、設定間違えた。

1038 :774RR:2022/04/30(土) 20:10:36.11 ID:wEe9zzhA.net
>>1037
ホンダ乙

1039 :774RR:2022/05/01(日) 10:49:01.22 ID:3oKScOCD.net
Dioって模範的原付の顔してるけどプロからしたら見た目ダサく見えるの?

1040 :774RR:2022/05/01(日) 11:31:25.58 ID:LI1ChgM2.net
>>1038
スズキ党ですまん。

1041 :774RR:2022/05/01(日) 12:15:17.78 ID:bXx2ekOu.net
ダサいバイクは大体はスズキだろ

1042 :774RR:2022/05/01(日) 13:10:35.34 ID:TxNG831x.net
日常の足がわりにカッコイイとかダサいは関係無い

無難に黒買っときゃ失敗はまず無い

1043 :774RR:2022/05/01(日) 13:23:15.20 ID:pX3sTP2/.net
あなたが湖に落としたのはこの「かっこいいスニーカー」
それとも「ダサいスニーカー」どっち?

1044 :774RR:2022/05/01(日) 13:31:57 ID:xPkYWeqB.net
>>1042
これの黒ってつや消しでしょ?
かっこいいのは青と黒だけど傷だらけにならない?
白やおっさんシルバーのほうが無難じゃないかと思っちゃうわ

1045 :774RR:2022/05/01(日) 19:52:11.57 ID:vAt6Jw4w.net
つや消しはコンパウンドが使えないから白かシルバーがいいよ

1046 :774RR:2022/05/01(日) 22:08:35.51 ID:pX3sTP2/.net
艶消しってメットもそうだけど使い出すと
傷が目立つし汚れも気にしないとダメで
ズボラな私には向いて無いと感じる

1047 :774RR:2022/05/01(日) 23:12:57.36 ID:gqOIEWMR.net
JF58の黒赤(初代の方ね)
それに合わせて買ったSZ RAM3のマットブラックを使って4年経つが、
確かに駐輪場などで付けられた小傷はあちこちにあるし、
メットの方もメットインスペース内で擦れた傷はある
けど艶消しだから特に傷が目立つという事はないと思う

1048 :774RR:2022/05/02(月) 04:27:08 ID:sWnUh+sZ.net
マメに手入れする人だったら良いのかもね

1049 :774RR:2022/05/02(月) 10:34:15.94 ID:pJhnzunl.net
>>1044
俺も最初はシルバーにしようと思ったが店頭で見たらダサ過ぎて黒にしたんだよ
俺のは初期型だけど艶消し(マット)じゃないぞ
まあ傷も勲章の1つだろ
買うなら店頭で色見て決めろ

1050 :774RR:2022/05/02(月) 10:36:54.04 ID:pJhnzunl.net
昔スティードやフュージョン乗ってた頃アメリカ製の艶消しダックテールかぶってたけど汚れや傷が味になってめちゃくちゃカッコよかったけどな
まあ価値観は人それぞれだわ

1051 :774RR:2022/05/02(月) 10:55:24.08 ID:sWnUh+sZ.net
感覚がPCXのまんまだったわ
確かにDioなら使い込んだ感出たほうがいいかも

1052 :774RR:2022/05/02(月) 11:38:02 ID:FVTwh+IK.net
自分はネットで見て黒一択と思って、黒以外は実際に見ないで買った。
でも交番の白色みたら白も結構いいじゃんって思った。

1053 :774RR:2022/05/02(月) 22:28:08.48 ID:hDENTKRZ.net
>>1044
実車のシルバーはダッサいぞー、金出すレべルじゃないぞあんなもん
白もつまらん白だし消去法でマットブラックしかないって

1054 :774RR:2022/05/02(月) 23:52:18.15 ID:veUkjsAM.net
黒買ったけど洗車いらずのシルバーでもよかったな、少しダークシルバーで渋いし
白だけはない、なぜ買うのか疑問
でも他スクーターのスレ見てても白って結構人気あるんだよねー

1055 :774RR:2022/05/03(火) 00:19:52.07 ID:Dsp/W9cf.net
自分が気に入ってたら何色でもよくね?
所詮は下駄履き道具だから使い倒してナンボじゃないかな?

1056 :774RR:2022/05/03(火) 00:40:06.98 ID:k1me0mzr.net
色気に食わなきゃ後で替えてもいいし
スクーターの外装なんていくらもせんしな

1057 :774RR:2022/05/03(火) 06:25:24.60 ID:jqMXxYEd.net
>>1054
ただでさえ見落とされやすいバイクだから安全の為明るめの色選ぶ人は多いよ。
黒が一番不人気カラーだと思う。

1058 :774RR:2022/05/03(火) 09:05:41.13 ID:ldDNt53B.net
DIOの青・黒はMatt色で三千円高かったよね、
車とかパールの方が高いのに逆なんだね

1059 :774RR:2022/05/03(火) 09:06:19.09 ID:ldDNt53B.net
次スレ
【HONDA】 Dio110 34台目 【ディオ VISION BREEZE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1651312711/

1060 :774RR:2022/05/03(火) 09:17:26.56 ID:HTD+6PW3.net
>>1058
傷が付きやすいから、配送等で養生に手間がかかる等で何かしら配慮しているのかも

1061 :774RR:2022/05/03(火) 11:25:51.79 ID:ldDNt53B.net
妖精から養生の要請、早よぉーせい  ・・なんちって

1062 :774RR:2022/05/03(火) 11:26:56.93 ID:ldDNt53B.net
次スレ
【HONDA】 Dio110 34台目 【ディオ VISION BREEZE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1651312711/

1063 :774RR:2022/05/03(火) 11:59:18.58 ID:iayPuVzW.net
臨時収入きたからリード買うわノシ

1064 :774RR:2022/05/03(火) 12:01:32.35 ID:vFjIT9d9.net
1000 なら新型発表

1065 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1065
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200