2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 37台目

1 :774RR :2021/07/08(木) 05:00:15.59 ID:4c0HQz2t0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

答えは、自然の中にある。

好奇心が、あたらしい道になる。

心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

前スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125 35台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1623790383/

【HONDA】ハンターカブ CT125 36台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1624769299/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

215 :774RR :2021/07/09(金) 17:52:56.90 ID:4q90MVMW0.net
>>214
そんな褒めんなよ
照れるじゃねーか(/ω\)

216 :774RR :2021/07/09(金) 17:53:45.63 ID:E5E3x1CId.net
>>209
アマゾンで売ってるよ

217 :774RR :2021/07/09(金) 18:05:01.89 ID:y3Kb94D20.net
>>214
よう、チンカス。今日はコケてねえか?

218 :774RR :2021/07/09(金) 18:48:25.10 ID:NcDJ4es9r.net
ct125でコケまくっているので高価なバイクは乗れないなう。

219 :774RR :2021/07/09(金) 19:04:36.13 ID:+Txw4qVR0.net
今日のNG
オッペケ Sra1-

220 :774RR :2021/07/09(金) 19:44:12.84 ID:NcDJ4es9r.net
>>219
なしてーなう?
ハンタークズ自治会長意味不明ですなう

221 :774RR :2021/07/09(金) 19:45:33.40 ID:NcDJ4es9r.net
>>186
そういう言葉使うですか?クズですね?自治会長。

222 :774RR :2021/07/09(金) 19:46:53.69 ID:NcDJ4es9r.net
こいつスレ主ですか?

223 :774RR :2021/07/09(金) 20:01:45.81 ID:NcDJ4es9r.net
有益なことは何一つ書けず、ひとを嘲笑うだけが生きがい。それで自尊心を保つ。
見てみて、このクソ垢のレスなう。

224 :774RR :2021/07/09(金) 20:03:49.02 ID:NcDJ4es9r.net
>>223
その生きがいがネット5chだけなう

225 :774RR :2021/07/09(金) 20:06:31.67 ID:x3HxrQVIa.net
笑えないガイジはただのガイジ

226 :774RR :2021/07/09(金) 20:07:27.92 ID:NcDJ4es9r.net
とりあえず、高須クリニックで包茎解消してからもの言えよなう

227 :774RR :2021/07/09(金) 20:08:56.99 ID:NcDJ4es9r.net
>>226
>とりあえず、高須クリニックで○○解消してからもの言えよなう

あポーン対策なう

228 :774RR :2021/07/09(金) 20:09:35.03 ID:x3HxrQVIa.net
消し去ってやった

229 :774RR :2021/07/09(金) 20:11:04.17 ID:NcDJ4es9r.net
>>225
クズコラ、イキってそんな言葉使うなこら

230 :774RR :2021/07/09(金) 20:14:19.59 ID:NcDJ4es9r.net
テメーもいつあうか分かんねー事故に対して「w」返すとか、おまえが代わりにあの世に行けよバカ

231 :774RR :2021/07/09(金) 20:20:41.41 ID:+iA5mabu0.net
>>202
ハンターカブにクレーン付けようと思うんだけどおすすめありますか?

232 :774RR :2021/07/09(金) 20:59:03.82 ID:2NxFBl7hd.net
https://www.wish.com/c/5f65424f6cc43e3025527062?hide_login_modal=true&from_ad=goog_shopping&_display_country_code=JP&_force_currency_code=JPY&pid=googleadwords_int&c=%7BcampaignId%7D&ad_cid=5f65424f6cc43e3025527062&ad_cc=JP&ad_lang=JA&ad_curr=JPY&ad_price=31650.00&campaign_id=8687478715&gclid=CjwKCAjw55-HBhAHEiwARMCsznwRM7ltIiXOuoVDI3yc8HIppwTXhfaUcioVCI4WBvXaYp2XnkYtkBoCct0QAvD_BwE

これなんか良いと思うよ、何に使うか知らないけど・・・

233 :774RR :2021/07/09(金) 21:03:11.56 ID:Tboj2F54M.net
>>231
アウトリガー忘れんなよ

http://sakitanirin.shop-pro.jp/?pid=153929470

234 :774RR :2021/07/09(金) 22:19:25.10 ID:3REpSemT0.net
>>231
まあウインチ位にしなよ
ソロ林道で滑落した時役に立つ

235 :774RR :2021/07/09(金) 22:26:25.68 ID:Lxnsiv0Xr.net
ヨシ!

236 :774RR :2021/07/09(金) 23:16:53.11 ID:EdqSahxAa.net
>>233
アウトリガー不十分すぎるw
それと、やるなら小型移動式クレーンの資格が必要だよ
まぁ100%警察に止められると思うけどw

237 :774RR :2021/07/10(土) 01:35:10.50 ID:3eCKB80R0.net
タンデムステップ外したときの穴隠すのに安くていいのありませんか?

238 :774RR :2021/07/10(土) 01:50:10.74 ID:y7VOzuzpa.net
>>237
ハンターエアプだけど、多分ホムセンに行ってその穴と同じ経のボルト買ってねじ込めばいい気がする
俺もタンデムする予定はないから、いらない部品はどんどん外したい
バイクって余計な部品多いよね絶対

239 :774RR :2021/07/10(土) 01:52:15.57 ID:y7VOzuzpa.net
あーでもホムセンのはサビやすいかな
東急ハンズみたいな質のいい部品のほうがいいかもね

240 :774RR :2021/07/10(土) 02:05:26.47 ID:QiVIRpb30.net
どこで買っても材質によっちゃサビるよ
ステンレスにすればいい

241 :774RR :2021/07/10(土) 02:39:27.39 ID:4MiJJSQ1r.net
ステンレスと鉄って電位差によって錆びるんじゃなかったっけ?
詳しくは知らないけど。

242 :1004996 :2021/07/10(土) 02:52:45.88 ID:lkZ8S2H60.net
にりんかんならステンレスのネジがバラで売ってる

243 :774RR :2021/07/10(土) 03:05:14.03 ID:ApAeVO9Z0.net
プラスチックのネジは?

244 :774RR :2021/07/10(土) 05:25:42.40 ID:6gr+Tr6Fa.net
家具に使うパイプとかのプラキャップで近いサイズをぶち込むといいよ

245 :774RR :2021/07/10(土) 05:27:45.02 ID:6gr+Tr6Fa.net
https://i.imgur.com/vnuOZR0.jpg
こういうやつ

246 :774RR :2021/07/10(土) 07:05:46.09 ID:3eCKB80R0.net
>>238
前ホムセンで黒いネジ買ったんですが見事に錆びて全然ダメでした。

>>244
プラスチックのは良さそうですね。

247 :774RR :2021/07/10(土) 07:13:02.36 ID:xzk3wgbs0.net
>>185
サムネにブタオヤジが居たから低評価押しました

248 :774RR :2021/07/10(土) 07:27:08.68 ID:pQebPAqf0.net
>>241
そうだよ受け側が鉄だと錆びる

249 :774RR :2021/07/10(土) 09:46:34.69 ID:qQycgRw9a.net
https://www.kitaco.co.jp/goods_detail.html#sid=P516-1310320
キタコが穴隠し売ってる

250 :774RR :2021/07/10(土) 09:52:19.76 ID:IBVRfQbN0.net
塞ぐだけならカッティングシートで充分スマートだしね

251 :774RR :2021/07/10(土) 10:06:39.96 ID:D/Jp7PxX0.net
ガムテで、ええんや

252 :774RR :2021/07/10(土) 10:21:59.04 ID:zqQ6WulHM.net
千と千尋の穴し(AV)

253 :774RR :2021/07/10(土) 10:22:38.52 ID:zqQ6WulHM.net
千と千尋の穴隠し

254 :774RR :2021/07/10(土) 10:48:59.29 ID:fCpkGw1Ed.net
>>237
プラスチックの選べばいいのでは?
リベットとか。

255 :774RR :2021/07/10(土) 11:00:22.03 ID:/n8o7QZKa.net
>>249
ぼったくりやんけw
自転車だったらこの程度の部品自分で用意するから絶対売れん
メーター部品に頼りすぎてるバイク乗りカモにされすぎやw

256 :774RR :2021/07/10(土) 11:09:13.14 ID:3xMZMK3I0.net
ちゃりんカスは手作り感満載で頑張ればいいじゃん

257 :774RR :2021/07/10(土) 11:41:42.25 ID:jBsB2upp0.net
クズ自治会長来てないの?今日はなう

258 :774RR :2021/07/10(土) 11:46:23.39 ID:c+QpqTAVp.net
>>255
けどおまえのチャリ、凍るんだろ?

259 :774RR :2021/07/10(土) 11:48:19.06 ID:c+QpqTAVp.net
>>255
& けどおまえホンダのハンダーガブ買うんだろ?

260 :774RR :2021/07/10(土) 12:13:45.81 ID:m7i/vl3J0.net
サイドバッグ着けてみた
https://i.imgur.com/4LxiXRq.jpg

261 :774RR :2021/07/10(土) 12:26:33.41 ID:Q4LPFe6gM.net
>>260
だからどうした

262 :774RR :2021/07/10(土) 12:27:41.05 ID:Q4LPFe6gM.net
>>254
答え出てんのに被せて楽しいの?
なんか満たされんの?

263 :774RR :2021/07/10(土) 12:28:53.98 ID:Q4LPFe6gM.net
>>249
流石に高すぎだな。

264 :774RR :2021/07/10(土) 12:42:21.26 ID:AogefjX50.net
今日は雨が止んだのでOPMIDのウインカーポジションキットを組み付けてみた。
元々キタコのハザードが着いているので電気的に干渉しないか心配だったけどちゃんと作動した。
ただライトケースの中の配線がパンパンだったので、同時にDAYTONAのD-UNITプラスを使って
ドラレコやUSBの配線をそっちへまとめたらだいぶスッキリしてライトケースも楽に閉まるように
なった。

265 :774RR :2021/07/10(土) 12:49:17.65 ID:9FKeLW8Zr.net
opmidのメーター見やすい?純正日が出てるとめちゃ見にくい…

266 :1004996 :2021/07/10(土) 12:51:27.98 ID:8BHzWuo+a.net
>>260
ちょっとでかいね

267 :774RR :2021/07/10(土) 12:58:16.53 ID:AogefjX50.net
>>265
メーターはopmidではなくて武川着けてる>>3
新車時から着けてるからノーマルとの比較はできないけど、見やすいよ。

268 :774RR :2021/07/10(土) 13:14:22.34 ID:9FKeLW8Zr.net
>>267
ありがとう
武川も見当したんだけど時計欲しいな〜ってのがあって候補から外してたけど見やすいならありだな

269 :774RR :2021/07/10(土) 13:15:56.77 ID:lGSn4+y2a.net
>>260
荷台とバッグの隙間が気になるね
もうちょっと上げられないのかな?

270 :774RR :2021/07/10(土) 14:04:53.51 ID:m7i/vl3J0.net
>>269
あと数cmは上に取り付けられると思うですよ。

271 :774RR :2021/07/10(土) 14:19:24.43 ID:AogefjX50.net
>>268
>>3 の画像で油温(99.3℃)になってる所を時計にしたりトリップにしたり電圧にしたりします。
表示が小さいので老眼の始まった目にはチトきついです。
武川ではまた更に多機能なメーターが出たらしいですよ、自分は「コレジャナイ」感があるので
見送りますけど…。

https://www.off1.jp/_ct/17441883

272 :774RR :2021/07/10(土) 14:21:51.08 ID:nXaDYuD/d.net
なにこの雑コラみたいなの

273 :1004996 :2021/07/10(土) 14:23:39.08 ID:8BHzWuo+a.net
メーターおじさん、慣れたらそんなもん見ないよ

274 :774RR :2021/07/10(土) 14:30:44.21 ID:uni+E/Sg0.net
時計無いのはチプカシでいいじゃんと思うけどギヤポジは欲しい

275 :774RR :2021/07/10(土) 14:36:07.99 ID:eEO43RA2a.net
>>274

276 :774RR :2021/07/10(土) 14:51:30.89 ID:eumMhGqf0.net
新車で買えば50年は乗れますかね?
インジェクションバイクは壊れたら直せなさそうで怖い。

277 :774RR :2021/07/10(土) 14:56:44.96 ID:jipkvgK20.net
>>276
ニワカすぎワロタ
50年どころかノーメンテでも500年は乗れるゾ。こないだ縄文時代のカブが発見されたの知らないの?

278 :774RR :2021/07/10(土) 14:58:27.32 ID:g7thUh6e0.net
これどんな顔して打ってんの?

279 :774RR :2021/07/10(土) 15:00:02.72 ID:uni+E/Sg0.net
>>276
デザインに飽きなければ終のバイクに出来るよ

280 :774RR :2021/07/10(土) 15:06:11.59 ID:Q4LPFe6gM.net
>>279
その前にガソリンが供給されなくなるか、手に入れることが困難になる。

281 :774RR :2021/07/10(土) 15:09:49.08 ID:3Z+pR9/1d.net
>>276
インジェクションもキャブも部品が出なければ直せない
50年分のメンテ部品用意して脱酸素剤と乾燥剤詰めて冷暗所に保存するべし
フレームの予備も忘れるな

282 ::2021/07/10(土) 15:13:27.34 ID:huzIZMG20.net
教えて欲しいです。マンションの駐輪場は横幅700までってなってるんですけど。
カタログではハンターカブは805ですが、ハンドルロックして前輪斜めにした時の全幅は700におさまるでしょうか?

283 :774RR :2021/07/10(土) 15:16:15.63 ID:m7i/vl3J0.net
>>282
多分、納まらないよ。
マンションの大型バイク置き場があれば良いんだけどね。

284 :774RR :2021/07/10(土) 15:16:26.98 ID:euVJG6g70.net
ふと信号待ちでバイク屋の前に止まったので、何気に店内を見るとハンターカブの赤が展示してあった。
後で調べるとグーバイクには出ていなかった。
やはり足で探すべきだな。

285 :774RR :2021/07/10(土) 15:26:00.53 ID:YYBGSL4/0.net
嘘言うな
フルロックなら700で収まるぞ

286 :774RR :2021/07/10(土) 15:26:16.58 ID:AogefjX50.net
>>282
昔のモンキーみたいにハンドルが折り畳めると良かったね。

287 :774RR :2021/07/10(土) 15:28:23.58 ID:fdS82F6QM.net
GB350に試乗した
このギヤポジ&時計付き単メーターをCT125に移植して欲しい…

288 :774RR :2021/07/10(土) 15:33:16.62 ID:Y1IrgZ5ia.net
タイだと来年ホワイト系の新色出すっぽいけど今年はグリーンの日本発売見送って来年2色同時追加とかなんかな

289 :774RR :2021/07/10(土) 16:38:09.85 ID:OQmKnQY50.net
>>288
それい

290 :774RR :2021/07/10(土) 16:55:35.94 ID:w4COz99bd.net
マットフレスコブラウンに合うリアボックスないかな?
チャイナマートとかでもいいからあれば知りたいです

291 :774RR :2021/07/10(土) 17:32:09.60 ID:7/qmAPJ7a.net
>>288
どこ情報よーホワイトとかどこ情報よー

292 :774RR :2021/07/10(土) 17:50:32.80 ID:/qpH0oRr0.net
ジクサー250の下取りが30万円前半で10万円ちょっとで
ハンターカブに乗り換えられますよってバイク屋に言われた

どうしよう
誰か背中押してくれ

目的は嫁とのタンデム

293 :774RR :2021/07/10(土) 17:54:05.74 ID:Q4LPFe6gM.net
>>292
ドーン(事故って下半身付随になれ)

294 :774RR :2021/07/10(土) 18:01:11.52 ID:AogefjX50.net
>>292
去年の夏、嫁とタンデムで一泊ツーリングしてきた。
まだ慣らし中だったけど、楽しかったよ。

295 :774RR :2021/07/10(土) 18:04:03.92 ID:/qpH0oRr0.net
>>294
タンデムシートは買いました?

296 :774RR :2021/07/10(土) 18:05:30.99 ID:ApAeVO9Z0.net
>>292
あのデブ嫁と?w

297 :774RR :2021/07/10(土) 18:10:51.17 ID:/qpH0oRr0.net
>>296
デブオッサンとデブ嫁です

298 :774RR :2021/07/10(土) 18:25:09.55 ID:R0icwGBy0.net
こいつでタンデムとか正気の沙汰とは思えない
ましてやデブとか

299 :774RR :2021/07/10(土) 18:26:22.73 ID:6gr+Tr6Fa.net
https://i.imgur.com/8Mz0NLC.jpg
1人で2人分あるけどカブならいける

300 :774RR :2021/07/10(土) 18:28:28.67 ID:/qpH0oRr0.net
レブル250が第一希望
GB350が第二希望

なんですが、どちらも納期が長いらしくて・・

301 :774RR :2021/07/10(土) 18:32:43.43 ID:6gr+Tr6Fa.net
>>300
デブは大人しく車乗ってろよデブ

302 :774RR :2021/07/10(土) 18:38:03.22 ID:RyEls8J30.net
>>301
凄い貧しい人間だな

303 :774RR :2021/07/10(土) 18:40:24.94 ID:RyEls8J30.net
>>300
とりあえずハンターより大きいバイクの方がタンデムは楽なんじゃない?

304 :774RR :2021/07/10(土) 18:44:15.77 ID:6gr+Tr6Fa.net
>>302
洒落の通じねえ奴だな

305 :774RR :2021/07/10(土) 18:57:43.69 ID:RSQWN2/K0.net
>>300
ハンターカブも納期長いっぽいけど…

306 :774RR :2021/07/10(土) 18:59:29.83 ID:+lG2yooN0.net
>>292
タンデムが目的なら別バイクの方が圧倒的に良いよ

307 :774RR :2021/07/10(土) 19:01:43.25 ID:RyEls8J30.net
>>304
そうか、大型車乗ってろよデブと言いたかったんだね?

308 :774RR :2021/07/10(土) 19:07:04.16 ID:6gr+Tr6Fa.net
>>307
っていうかデブって馬鹿で自制心なくて甘ったれで怠け者で見苦しくって人の迷惑考えない公害だと思ってるよ。
この時期は本当臭えし汗ダラダラかいて殺意が湧くから外に出ないで欲しい。

309 :774RR :2021/07/10(土) 19:26:27.67 ID:/qpH0oRr0.net
>>305
ハンターカブは納期が3か月って言われた

>>306
タンデムも数回やって飽きるだろうから
その後はハンターカブの積載能力を活かして旅したい

310 :774RR :2021/07/10(土) 19:31:50.16 ID:w4COz99bd.net
ハンターカブとレブルは見込み発注かけてて枠余ってる店探せば年内納車は結構ある
GB350はドリーム専売だからないって言われたらどこにもない

311 :774RR :2021/07/10(土) 19:45:54.15 ID:XAaHUIVLM.net
>>300
多少待っても一番欲しいのを買った方が良いと思う

312 :774RR :2021/07/10(土) 19:49:40.27 ID:lK/WScDxa.net
ハンターカブでオンもオフもって言うとタイヤはノーヘルが1番なんかな?ノーヘルの上位互換とかない?

313 :774RR :2021/07/10(土) 19:50:47.18 ID:lK/WScDxa.net
>>312
ノーヘルじゃ無くてノーマルだよおいw今日も明日も仕事で心が叫びたがっているんだすまない

314 :774RR :2021/07/10(土) 19:52:47.11 ID:AogefjX50.net
>>295
当時は取り敢えず木製の自作延長キャリアにボックス着けて、Amazonで安かったシートを縛り付け…、
https://i.imgur.com/iseATQI.jpg
こんな感じ。

今はアルミで簡単に付け外しできる延長キャリア作ったので、タンデムする時にはそれ着けてますが、
最近は長距離は行かないのでタンデムシートは特に用意してなくて、ソロの時にボックスを着ける
ベースに直接座らせてます。
https://i.imgur.com/V1lsWbP.jpg
https://i.imgur.com/o9wbj5G.jpg

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200