2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 37台目

1 :774RR :2021/07/08(木) 05:00:15.59 ID:4c0HQz2t0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

答えは、自然の中にある。

好奇心が、あたらしい道になる。

心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

前スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125 35台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1623790383/

【HONDA】ハンターカブ CT125 36台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1624769299/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

612 :774RR :2021/07/13(火) 06:46:09.13 ID:23W7Z+rQr.net
初めて乗った時はスクーターの方が怖かったな
エンブレないからアクセル緩めても無限に吹っ飛んできそうで

613 :774RR :2021/07/13(火) 07:39:39.71 ID:SJhDbKqYM.net
>>591
ヘタクソなだけだろ

614 :774RR :2021/07/13(火) 07:56:02.29 ID:DXgVJLDMM.net
小熊は免許とバイクを手に入れてからイキリ始めたけど、ハンターガブはまだ無い無いの状態でイキってるから手に負えない。

615 :774RR :2021/07/13(火) 08:16:45.97 ID:SJhDbKqYM.net
>>609
同じく教習時にしか乗ったことがないけどスクーターはエンストしないからその点では楽だけどクラッチ無し、ステップ無し、ニーグリップ出来ないから極低速でバランスを取るのは難しいよね

616 :774RR :2021/07/13(火) 08:23:28.66 ID:xdq5f0uLa.net
今日はこれから川上牧丘林道行ってくるわ!

617 :774RR :2021/07/13(火) 08:26:27.83 ID:sRVaFBVca.net
>>611
始める趣味が大体アニメやマンガと時期が被るせいで、にわか扱いされる人生を送ってきました…

618 :774RR :2021/07/13(火) 08:30:14.38 ID:xdAzZwK9a.net
>>616
気をつけてね

619 :774RR :2021/07/13(火) 08:50:53.95 ID:ntWAZ9Hc0.net
>>575
とても良いよ!

620 :774RR :2021/07/13(火) 09:37:34.81 ID:xFaUaQex0.net
>>615
あとアクセル動かしてるつもりはないのにどうしても速度が安定しなくて参った
普通二輪の講習に挟むAT体験だとビグスクで乗車姿勢も慣れないし

621 :774RR :2021/07/13(火) 10:10:04.11 ID:colcyOp+0.net
目線は前
乗り上げは大胆に
中盤終盤は後輪ブレーキ掛けながら加速

小型なら5秒だっけ?余裕でしょ

622 :774RR :2021/07/13(火) 11:29:08.96 ID:EOIGNkmI0.net
>>621
5秒なんだ知らんかった。
俺、大型取った時に前半早すぎて後半滅茶苦茶遅く走る変な行動してたな。

623 :774RR :2021/07/13(火) 11:34:00.07 ID:Fn0X6kNTa.net
一本橋?
普通二輪だと7秒以上って言われたよ

624 :774RR :2021/07/13(火) 11:43:58.53 ID:ntWAZ9Hc0.net
小型、普通、大型で時間が違うんでしょ?

625 :774RR :2021/07/13(火) 11:44:28.88 ID:EOIGNkmI0.net
>>623
普通自動二輪と大型でも確か秒数違うから
小型だと短いのは納得

626 :774RR :2021/07/13(火) 11:58:30.83 ID:mojd82b9M.net
一本橋は植松が上手いよ

627 :774RR :2021/07/13(火) 12:09:28.46 ID:F4QHHlBv0.net
あんなもん何でもないのにねw

628 :774RR :2021/07/13(火) 12:21:58.98 ID:DXgVJLDMM.net
>>617
楽器とキャンプとバイクですね

629 :774RR :2021/07/13(火) 12:23:11.59 ID:DXgVJLDMM.net
>>622
お前はいつも先にイクもんな

630 :774RR :2021/07/13(火) 12:24:21.53 ID:gJFo+cV40.net
>>617
少し前にキャンプ始めてその前は登山か?

631 :774RR :2021/07/13(火) 12:32:39.97 ID:EOIGNkmI0.net
>>629
前半は興奮気味だけど後半頑張るタイプと呼べよ

632 :774RR :2021/07/13(火) 12:32:57.40 ID:dwolXpzea.net
>>628
楽器とキャンプは子供の頃からやってたんだ…
大人になって自分で使えるお金ができて再開したかっただけなんだ…
カブも学生時代の頃から欲しかったんだ…本当なんだ…

633 :774RR :2021/07/13(火) 12:35:17.82 ID:EOIGNkmI0.net
>>632
つか気にする事ないんじゃないの?
騒いでるのネット民だけでしょ?

634 :774RR :2021/07/13(火) 12:38:51.22 ID:kkREbem3a.net
>>615
ヘタクソなだけだろw

635 :774RR :2021/07/13(火) 12:42:24.78 ID:kkREbem3a.net
スクーターが難しいって言う人は自分の体幹をコントロールできない人
つまりデブに多い
バイク乗りはデブが多いってよく言うから、このスレもデブだらけなんだろうな
だからスポーツ自転車にも乗ったことがない(乗れない)

636 :774RR :2021/07/13(火) 12:47:33.86 ID:DXgVJLDMM.net
>>632
まぁ気にせず楽しんでくれよ

637 :774RR :2021/07/13(火) 12:48:46.51 ID:DXgVJLDMM.net
>>635
今日天気いいから教習所でキャン待ちしてくれば?
あ、キャン待ちってシステムご存知?

638 :774RR :2021/07/13(火) 12:51:07.59 ID:EOIGNkmI0.net
>>637
俺昨日は在宅で会議聴きながらここでキャンキャン騒ぐ奴を観察してたな

639 :774RR :2021/07/13(火) 12:52:25.29 ID:DXgVJLDMM.net
>>638
お前昨日は一緒にキャンキャンしてたじゃんw

640 :774RR :2021/07/13(火) 12:58:03.11 ID:WTb5vDFiM.net
だから比較の問題なんだって
スクーターの低速走行がMT車より難しいってのは二輪車としての普遍的事実なんだから

それが逆になってる人はMT車を扱える技量が無いってことに他ならない
上手になったら分かるよ
知らないことは適当言うもんじゃ無い

641 :774RR :2021/07/13(火) 13:00:36.10 ID:EOIGNkmI0.net
>>639
ほらエサやらないと
同じエサで色々芸するからさ

642 :774RR :2021/07/13(火) 13:20:15.78 ID:72UeHbxWa.net
>>633
>>636
君たちはその優しさがあるのにどうして争うんだい

643 :774RR :2021/07/13(火) 13:22:40.08 ID:SJhDbKqYM.net
>>634
恐らくスクーターでスタンディングスティルとか難しいと難しいと思うよ

644 :774RR :2021/07/13(火) 13:36:20.73 ID:sBxlLPnTa.net
>>642
バイク初心者の俺に知識の無さを指摘されたからでしょ
バイクのメンテについて話す前はレスバとか一切なかったな
まるで煽り運転でキレるオヤジみたいな理性失ったオートマ限定おじさんたち

645 :774RR :2021/07/13(火) 13:50:13.56 ID:sBxlLPnTa.net
てか、煽り抜きでさすがにオイルの油量も見てないのはヤバい
メンテ怠る人はスポーツ自転車なんて絶対無理だよ
毎回パンクするたび自転車屋に任せてたら維持費もバカみたいにかかるし

646 :774RR :2021/07/13(火) 13:53:43.89 ID:EOIGNkmI0.net
>>642
一種の検証かな?結果はまだ
継続観察中

647 :774RR :2021/07/13(火) 13:54:13.97 ID:meq9DaPPd.net
ハンターガブが自分が受けてる普通二輪小型限定の125ccATと普通二輪の400ccATを同列に言ってるのがw

125ccのATと400ccのATじゃ大きさ重さが違いすぎ
大きく重くニーグリップ出来ないからバランス取るのが大変だって話だろww

648 :774RR :2021/07/13(火) 14:25:22.23 ID:sBxlLPnTa.net
>>647
え、最初から125の話してたんですが・・
体感コントロールできないデブの言い訳でしょ

649 :774RR :2021/07/13(火) 14:35:01.82 ID:meq9DaPPd.net
だからハンターガブは125ATの話

他の奴は自分が受けてる普通二輪400ATの話をしてて、
ATが難しいって言ってるのをハンターガブがバカにするのが滑稽だってこと

俺は10年以上前に大型二輪取得済みね

650 :774RR :2021/07/13(火) 14:37:23.37 ID:sBxlLPnTa.net
>>649
デブが取得できるんだから大型も小型も難易度変わらんと思うわ

651 :774RR :2021/07/13(火) 14:45:03.42 ID:meq9DaPPd.net
>>650
大型に乗ったこともないのにエアプですか?ww

大口叩くのは免許取得して公道1年ぐらい走ってからにしてね
エアプはみっともないよwww

あと、俺デブじゃないからね

652 :774RR :2021/07/13(火) 14:57:33.45 ID:JNAlnZM1M.net
ID:meq9DaPPd
ID:EOIGNkmI0
ID:DXgVJLDMM
ID:ioVZzdXA0

荒らしをスルーできないお爺ちゃん達
釣られてることを自覚しなよ

653 :774RR :2021/07/13(火) 15:02:37.22 ID:sBxlLPnTa.net
>>651
図星だから返すの速いなw
残念ながら大型なんて使い勝手悪いバイク乗らねえわ
どうせ大型なんて持ってても乗ってないだろ?

654 :774RR :2021/07/13(火) 15:05:33.47 ID:DXgVJLDMM.net
>>642
子供ころ虫にエグい事しただろ。
あんな感じだよ。動かなくなったらほっとく。
実際俺は虫にそんな酷いことできなかったけどね。

655 :774RR :2021/07/13(火) 15:06:24.29 ID:DXgVJLDMM.net
>>644
ねえねえキャン待ち乗れた?

656 :774RR :2021/07/13(火) 15:07:24.25 ID:DXgVJLDMM.net
>>645
ハンターガブはほっといてもオイル減るんだっけ?

657 :774RR :2021/07/13(火) 15:08:46.66 ID:DXgVJLDMM.net
>>650
じゃぁ何で小型取るの?お金無いの?
キャン待ち乗れた?

658 :774RR :2021/07/13(火) 15:10:30.68 ID:meq9DaPPd.net
>>653
図星というのはエアプを指摘された653のこと?
返すのが早いというのは653のこと?

大型は3月に買い替えて新車が納車されたよ
梅雨が明けたらツーリングだね

659 :774RR :2021/07/13(火) 15:19:23.78 ID:q3Afx67g0.net
>>650
流石です!ヘルハンターガブエアプさん
見事なエアプレイは勉強になります

わたしは、ヘルハンターガブエアプさんの味方です、応援してますよ!

次はどんなエアプをかましてくれるのか期待してます!

660 :774RR :2021/07/13(火) 15:22:15.61 ID:sBxlLPnTa.net
オーバーヒート始まったw
オートマ限定でデブってことか
そりゃスクーターやスポーツ自転車は乗れるわけないわな

661 :774RR :2021/07/13(火) 15:23:01.58 ID:sBxlLPnTa.net
>>658
現実教えてあげるけど、

大型乗るくらいなら車でよくない?w

662 :774RR :2021/07/13(火) 15:29:01.55 ID:meq9DaPPd.net
>>661
現実教えてあげるけど、
車1台とバイクは大型二輪と250と125MTと125スク、
あと自転車(GIANT)乗ってるんだわ

663 :774RR :2021/07/13(火) 15:30:28.54 ID:x5lD1grHa.net
ι(´Д`υ)アツィー
メッシュジャケット着ててもヘルメット内は蒸れて汗だくだよ
涼しいヘルメットってないもんか

664 :774RR :2021/07/13(火) 15:30:47.76 ID:colcyOp+0.net
維持費大変そうだな

665 :774RR :2021/07/13(火) 15:34:01.65 ID:eftyiPVBa.net
どうして
ハンターカブの話を
しないのですか

666 :774RR :2021/07/13(火) 15:34:23.72 ID:sBxlLPnTa.net
>>662
ジャイアントw
激安メーカーだよそれ
で、各バイクどんくらい乗ってるかオドメーター見せてよw

667 :774RR :2021/07/13(火) 15:37:21.41 ID:sBxlLPnTa.net
>>665
バイク初心者に押されてるから悔しいんやろな
バイクなんて知識ないデブが乗っても維持できる頑丈な乗り物やからな

668 :774RR :2021/07/13(火) 15:38:10.49 ID:EOIGNkmI0.net
>>665
笑えるからじゃね?

669 :774RR :2021/07/13(火) 15:40:50.23 ID:eo6FT8gW0.net
>>665
なんでお互いここまでマウント取りたがるんだろうね
もう別スレ作ってそこで延々やっても良い頃合いな希ガス

670 :774RR :2021/07/13(火) 15:46:14.60 ID:meq9DaPPd.net
>>666
自転車には金カケル気がなかったから、安いGIANTにしたのに決まってるだろw

一方的な要求に答えるつもりはないから、
666が、免許取得して免許証をUPしてくれたら、
オドメーター見せてあげるよw

671 :774RR :2021/07/13(火) 15:56:40.88 ID:T4F/2//ra.net
シフトが折れたっていうツイート見たけど、怖えな、これ。田舎だったら途方に暮れるわ。

672 :774RR :2021/07/13(火) 15:58:52.38 ID:sBxlLPnTa.net
>>670
持ってないから見せれないねw

673 :774RR :2021/07/13(火) 16:06:41.23 ID:EOIGNkmI0.net
>>671
折れた事無いからなんとも言えないけど
ギア固定で帰るか
レッカーだけど大変だろうね

674 :774RR :2021/07/13(火) 16:12:22.27 ID:sBxlLPnTa.net
>>664
持ってないから維持費かかってないと思うよw
人は悔しい時にはオーバーに話したがるものよ
どうせハンターカブ欲しいオジサンがオーバーヒートしてるだけ

675 :774RR :2021/07/13(火) 16:16:00.10 ID:FNRvQXs50.net
ドクターランプつけた
コレいいね

676 :774RR :2021/07/13(火) 16:24:53.51 ID:meq9DaPPd.net
>>672
見せないと言ってないのを理解できない頭しかないの?w
672が免許証をUPしたら見せるって言ってるでしょ

677 :774RR :2021/07/13(火) 16:26:18.92 ID:colcyOp+0.net
見せないと言ってるのと同じじゃん

678 :774RR :2021/07/13(火) 16:29:01.47 ID:sBxlLPnTa.net
>>676
なぜ口では聞いてないこと自慢したのに、見せるパターンになったら逃げるん?w

679 :774RR :2021/07/13(火) 16:32:37.91 ID:meq9DaPPd.net
>>678
免許証は顔写真と名前と住所は隠してもいいよ
これなら出来るだろw

680 :774RR :2021/07/13(火) 16:34:35.66 ID:ntWAZ9Hc0.net
>>675
うちも先週付けたけど雨ばかりで試せてない💦
acc電源のコネクタがひとつ余分に付いててくれるのが良かった、今までドラレコのaccを
検査用カプラ(?)から取ってたのをそちらに移せたよ。

681 :774RR :2021/07/13(火) 16:41:47.83 ID:uqYZORlUM.net
荒れてるなぁ。
ジイチャンの老後の暇潰しでスレが伸びてるんやね。

682 :774RR :2021/07/13(火) 16:52:23.48 ID:sBxlLPnTa.net
>>679
大型エアプのオートマ限定おじさんw

683 :774RR :2021/07/13(火) 16:55:21.53 ID:sBxlLPnTa.net
>>681
バイク初心者の俺より知識ないこと指摘したら、オートマ限定デブのオジサンたち怒っちゃった・・

684 :774RR :2021/07/13(火) 17:01:55.32 ID:eo6FT8gW0.net
>>679
>>682
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1609397367/l50

685 :774RR :2021/07/13(火) 17:06:14.35 ID:F4QHHlBv0.net
>>671
オフ車乗りだと結構多いけど山を走る時はミニバイスを携行しとくと何かと使えるよ

686 :774RR :2021/07/13(火) 17:08:10.42 ID:DXgVJLDMM.net
>>683
相変わらず都合が悪いことはスルーか。
ねえねえキャン待ち乗れた?

687 :774RR :2021/07/13(火) 17:08:50.54 ID:DXgVJLDMM.net
>>662
車とバイクのメーカーは?

688 :774RR :2021/07/13(火) 17:10:54.93 ID:4HeYSrbua.net
オートマ限定のデブは怒りやすいのねw

689 :774RR :2021/07/13(火) 17:12:02.24 ID:DXgVJLDMM.net
>>688
ねえねえキャン待ち乗れた?

690 :774RR :2021/07/13(火) 17:13:30.47 ID:V+j3gaLRa.net
>>684
この発想は面白かったです

691 :774RR :2021/07/13(火) 17:16:07.75 ID:YidXcAAB0.net
>>671
>>673
どこが折れたか分からんのだが、おそらく前かな?
後が残っていれば走る事はできるんじゃない
不便だろうけど

692 :774RR :2021/07/13(火) 17:17:13.26 ID:RTzIiryFa.net
バイクめっちゃ持ってるのに一台すら見せれないホラ吹き大型オジサンって昔からいるの?
そもそも大型乗り強調しといてハンターカブのスレに来てる意味がわからんw
どうせハンターカブ買えない貧乏人やろな

693 :774RR :2021/07/13(火) 17:17:32.00 ID:meq9DaPPd.net
>>687
車はホンダ、バイクはスズキが2台、カワサキとヤマハが各1台だね

694 :774RR :2021/07/13(火) 17:18:32.45 ID:colcyOp+0.net
何故かハンターカブ持ってないんだな

695 :774RR :2021/07/13(火) 17:18:37.68 ID:RTzIiryFa.net
>>693
わー凄い
その愛車たち見たい見たい!

696 :774RR :2021/07/13(火) 17:19:47.25 ID:meq9DaPPd.net
>>694
次の購入候補でスレ見てるからね

697 :774RR :2021/07/13(火) 17:21:15.98 ID:nKS9RIlqM.net
車とバイクメーカー統一してないのか

698 :774RR :2021/07/13(火) 17:21:21.77 ID:RTzIiryFa.net
>>696
愛車自慢はもう終わりっすか?w

699 :774RR :2021/07/13(火) 17:21:54.07 ID:meq9DaPPd.net
>>695
だから一方的要求には応えないよ
部屋の写真とコルナゴの写真見せてみ

700 :774RR :2021/07/13(火) 17:22:45.59 ID:ntWAZ9Hc0.net
折れたシフトペダルはキックペダルと付け替えて…、て無理かww

701 :774RR :2021/07/13(火) 17:24:08.85 ID:RTzIiryFa.net
>>699
愛車全部見せてくれたら見せるよw

702 :774RR :2021/07/13(火) 17:25:22.18 ID:RTzIiryFa.net
>>697
そりゃ全部空想上の発言ですからねw

703 :774RR :2021/07/13(火) 17:28:03.91 ID:meq9DaPPd.net
>>701
そう言ってこちらが見せても、
見せないタイプだと思うから、
お前が見せない限り見せないよ

704 :1004996 :2021/07/13(火) 17:29:06.59 ID:regVvvak0.net
逆に皆のハンターカブ見せびらかそうぜ

705 :774RR :2021/07/13(火) 17:38:25.82 ID:CJycu2Pea.net
>>703
周り見たほうがいいよw
キミの味方は1人もいなくて、みんな疑ってるよ?
車両たくさん持てる人がハンターカブ買うかどうか迷うわけないし
増してや自転車は知識エアプだからか取ってつけたようなジャイアントw
ホラ吹きオジサンって名前のままでいいの?

706 :774RR :2021/07/13(火) 17:48:37.38 ID:SJhDbKqYM.net
>>705
消えろクズ

707 :774RR :2021/07/13(火) 17:52:57.50 ID:meq9DaPPd.net
>>705
お前バカだろ
俺の発言が嘘なら、自転車がGIANTってのも嘘になるんじゃないの?ww
都合良くそこだけは信じるんだ?w

お前こそコルナゴ持ってるのか?
証明してみろよ

708 :774RR :2021/07/13(火) 17:53:08.21 ID:SJhDbKqYM.net
>>697
そんな無意味な縛りいるか?
国産だとホンダかスズキしか乗れないだろw

709 :774RR :2021/07/13(火) 17:56:59.77 ID:lzn9jLYga.net
>>707
ホラ吹きバレたから鼻息荒くなってきたねw
お金持ちでジャイアント乗ってる人見たことないんでw
スポーツ自転車って単純に高いものが速いから、お金持ちは安物買わないよ?
俺のコルナゴと、キミのジャイアント
初心者でも分かるくらい天と地の差だよ?
仮に本当にジャイアント買ったなら、買う時乗り比べなかったの?

710 :774RR :2021/07/13(火) 17:58:42.86 ID:+fy02109a.net
>>706
まあまあ。キャン待ち乗れなくてイライラしてるんだよ
勘弁してあげなよ
そっとしておくと面白い事が起きるからよ
まあ、キャン待ちの心配はしてあげても良いかもしれないけど

711 :774RR :2021/07/13(火) 18:01:55.92 ID:NZ1t5gahM.net
免許持ってないエアプ君はNGNameしてるから何書いてるか分からんが、それに構ってる顔真っ赤老害をNGIDしたら、ほぼあぼーんとなった
中身の無い争いだ

荒らしを無視するスキル覚えてよ…
https://i.imgur.com/qDO2x6e.jpg

712 :774RR :2021/07/13(火) 18:01:56.41 ID:+fy02109a.net
>>707
まあまあ、キャン待ち乗れなくてイライラしてるだけなんだからあんまりイジメるなよ

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200