2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 37台目

963 :774RR :2021/07/16(金) 12:23:29.12 ID:D2671zVuM.net
とりあえず現状ハンターカブ持ってる人は手をげなさい!

964 :774RR :2021/07/16(金) 12:30:26.00 ID:BuY8MQG5a.net
ハンターカブ有り
大型免許有りかつ所有経験有り
バイク歴10年以上で書き込んでも良いよ簡単な条件だろ?それ以外は今日の昼飯でも書いてろ

965 :774RR :2021/07/16(金) 12:31:07.29 ID:6F0NWEli0.net
手をげなさい!って言われてもー、上げるのか下げるのか。。。

966 :774RR :2021/07/16(金) 12:39:30.60 ID:Nm/H/pbad.net
>>964
大型免許は一発試験のみ認める
教習所で買った奴はダメ
これも追加でw

967 :774RR :2021/07/16(金) 12:42:32.86 ID:YlM3/qSc0.net
>>966
最近聞かなくなったなそれw
なんかなつかしいww

968 :774RR :2021/07/16(金) 12:45:41.26 ID:D2671zVuM.net
>>965
あ、ごめんね。持ってるなら上げやがれ。

969 :774RR :2021/07/16(金) 12:46:25.03 ID:u5lCR73yM.net
>>963
ノシ

970 :774RR :2021/07/16(金) 12:55:09.68 ID:yXAZcvt10.net
持ってるけどもう3ヶ月近く乗ってない

971 :774RR :2021/07/16(金) 12:59:36.77 ID:8XuDPOxO0.net
見た目は大人、頭脳は子供その名は...ハンターカブ乗り!

972 :774RR :2021/07/16(金) 13:10:58.76 ID:GnuW4Mqe0.net
>>963
彡⌒ミ

973 :774RR :2021/07/16(金) 13:23:45.19 ID:zF5HguQ1a.net
ハンターカブってもうオワコンだったりする?

974 :774RR :2021/07/16(金) 13:24:34.26 ID:S5vSlk6T0.net
試験官ガチャでたまたま限定解除された雑魚のほうがいらないよ
あと普通自動車免許のオマケの大型自動二輪も
教習所でプロの指導員に指導されて検定合格したやつの方が免許交付された時点では上手でしょw

975 :774RR :2021/07/16(金) 14:38:09.80 ID:OwOiebQ2r.net
教習所に通って免許取っても、試験場で一発で免許取っても、大事なのはその後じゃないの?
前後のタイヤが滑っても平気な人もいるし。

976 :774RR :2021/07/16(金) 14:40:25.81 ID:pgwHUVmUH.net
早いと言われないと気づかないわw

977 :774RR :2021/07/16(金) 15:05:40.81 ID:D2671zVuM.net
>>974
あいつかと思ったけど違うのかな

978 :774RR :2021/07/16(金) 15:06:23.22 ID:D2671zVuM.net
>>969
>>972

good

979 :774RR :2021/07/16(金) 15:11:26.49 ID:pw89zK8Ad.net
昔は原付きで農協の周り一周出来れば大型免許くれたよ

980 :774RR :2021/07/16(金) 15:39:38.09 ID:ZTGFWe8i0.net
スタンディング片手でなるべくゆっくり円旋回とか河原でダート練習とか地面が駐車場の樹脂みたいな所に水まいてつるっつるスラロームとか練習したのが今もいきてる
ここ20年コケた事無い

981 :774RR :2021/07/16(金) 15:51:22.97 ID:uSY333Cga.net
まだ一発試験とかバカ言ってんのかw
交通量少ない田舎の秘境地でしかやってない都市伝説だろ
運転難易度高い都内で一発試験とかねーよ

982 :774RR :2021/07/16(金) 16:00:13.72 ID:PFbHP5kd0.net
次スレではもう免許の話禁止でよくね

983 :774RR :2021/07/16(金) 16:02:46.28 ID:GZG4/LGia.net
都内から田舎に免許取り行く人ならよくいるけど、田舎から都内に免許取り来る人は聞いたことない
それくらい田舎は運転が簡単
一発試験とか言ってるおじさんは山奥住んでるんだと思う

984 :774RR :2021/07/16(金) 16:34:31.73 ID:GnuW4Mqe0.net
それよりも情報提供されても無視してるし、触らないのが一番かと

985 :774RR :2021/07/16(金) 16:40:10.41 ID:S5vSlk6T0.net
自己満オナニーカスタムにいちいち反応しないといけないの?

986 :774RR :2021/07/16(金) 16:42:40.05 ID:bhU4FtPva.net
嫌いな話題は反応しなければええんやで

987 :774RR :2021/07/16(金) 18:14:36.37 ID:omtowMX8a.net
まーた変なの来たのか?

988 :774RR :2021/07/16(金) 18:36:24.23 ID:Kwhat/6q0.net
限定解除時代を神格化してるアホなおっさん居るけど
内容を知ってたらマウントなんて取れるような物じゃないって分かるはずなんだけどな

989 :774RR :2021/07/16(金) 18:36:54.44 ID:p1QpwjmN0.net
梅雨も明けたし明日は富士山見に行ってくる

990 :774RR :2021/07/16(金) 19:41:41.64 ID:oBmqOdQb0.net
すまん
中古で買った

991 :774RR :2021/07/16(金) 19:42:04.68 ID:oBmqOdQb0.net
新車以上の値段で

992 :774RR :2021/07/16(金) 19:46:46.01 ID:Q/jYFHfja.net
>>990
5合目まで行けるんだっけ?

993 :774RR :2021/07/16(金) 19:47:14.56 ID:Q/jYFHfja.net
>>989
だった

994 :774RR :2021/07/16(金) 19:47:34.11 ID:Q/jYFHfja.net
もういっか埋めるか

995 :774RR :2021/07/16(金) 19:48:12.14 ID:Q/jYFHfja.net
次スレでは無免許キチガイチャリカスには触れずにいこう

996 :774RR :2021/07/16(金) 19:50:23.66 ID:bg6j9ypGM.net
150cc早く出ないかな

997 :774RR :2021/07/16(金) 19:54:13.00 ID:sc44/iaL0.net
次スレ、

【HONDA】ハンターカブ CT125 38台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1626381844/

998 :774RR :2021/07/16(金) 20:00:20.25 ID:sc44/iaL0.net
主要諸元(公式サイトより引用)
車名・型式 ホンダ・2BJ-JA55
全長(mm) 1,960
全幅(mm) 805
全高(mm) 1,085
軸距(mm) 1,255
最低地上高(mm) 165
シート高(mm) 800
車両重量(kg) 120
燃料タンク容量(L) 5.3
最小回転半径(m) 1.9
タイヤ 前 80/90-17M/C 44P
     後 80/90-17M/C 44P
乗車定員(人) 2

メーカー希望小売価格(消費税込) 440,000円

999 :774RR :2021/07/16(金) 20:00:47.16 ID:sc44/iaL0.net
燃料消費率(km/L)
  国交省届出値:定地燃費値 61.0(60)〈2名乗車時〉
  WMTCモード値          67.2(クラス 1)〈1名乗車時〉
エンジン型式             JA55E
エンジン種類           空冷4ストロークOHC単気筒
総排気量(cm3)           124
内径×行程(mm)          52.4 × 57.9
圧縮比                 9.3
最高出力(kW[PS]/rpm)      6.5[8.8]/7,000
最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm)  11[1.1]/4,500
始動方式           セルフ式(キック式併設)
変速比                1速 2.500
                    2速 1.550
                    3速 1.150
                    4速 0.923
減速比(1次/2次)         3.350/2.785
キャスター角(度)         27°00´
トレール量(mm)          80
ブレーキ形式            前/後 油圧式ディスク
懸架方式(前/後)         テレスコピック/スイングアーム
フレーム形式            バックボーン
製造国/タイ王国
製造事業者/Thai Honda Manufacturing Co., Ltd.
輸入事業者/本田技研工業株式会社

1000 :774RR :2021/07/16(金) 20:01:24.08 ID:sc44/iaL0.net
答えは、自然の中にある。

好奇心が、あたらしい道になる。

心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

次スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125 38台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1626381844/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200