2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2スト】 YAMAHA SDR 2TV 【シングル】 その14

1 :774RR:2021/07/10(土) 00:11:09.58 ID:mpkI55CD.net
前スレ
【2スト】 YAMAHA SDR 2TV 【シングル】 その12
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1560397201/
【2スト】 YAMAHA SDR 2TV 【シングル】 その13
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1588845436/

546 :774RR:2022/05/31(火) 21:56:42.59 ID:DwNcKdjN.net
S〜D〜R〜助けてくれ〜高速の上で身動き取れず〜助けてくれ〜

547 :774RR:2022/05/31(火) 22:25:45.13 ID:H69yw/aw.net
がさごそがさごそ・・・

♪テッテケテッテッてー
はいっ!どこでもボーリングマシ〜ン!

548 :774RR:2022/05/31(火) 22:29:33.69 ID:H69yw/aw.net
さらに!押し付ければ形状を再現できる
  暗記ガスケット!

549 :774RR:2022/06/01(水) 19:57:09.67 ID:WxrWeSR9.net
先週土曜にヤマハコミュニケーションプラザ前でSDRミーティングあったのね!

550 :774RR:2022/06/01(水) 20:14:23.69 ID:QKKhdKtt.net
>>545
多くのドライバーは「なんで原付が高速走ってんだ?」

551 :774RR:2022/06/02(木) 00:13:59.24 ID:KNhdnwZ6.net
首都高を回数券で通っていた頃だけど
ブースのおぢさんに
「これ原付じゃないんだよねー?原付みたいな小さいバイクだね」
と声かけられたわぃ

552 :774RR:2022/06/02(木) 21:18:14 ID:Dc7fFcDy.net
回数券って何十年前?

553 :774RR:2022/06/02(木) 23:21:54.47 ID:kS+y663a.net
逆に今は、原付に間違えられる事はないだろ。
ああいうサイズの原付はほぼ全滅したのだから

554 :774RR:2022/06/03(金) 12:18:09.04 ID:2FMGfmyx.net
>>553
そういうあなたは何年前のバイクに乗っているのかとw

555 :774RR:2022/06/03(金) 12:33:18.14 ID:pgCCvRLo.net
昔、高速ICから下りてきたフルカウルSDRを見たときは、最初車種が判らなくてまじでホンダの原付きかと思った

556 :774RR:2022/06/03(金) 18:57:17.04 ID:6FDxWOlU.net
http://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1654250099904.jpg
100km走っただけでこんなになりました

http://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1654250123836.jpg
パーツクリーナーで洗浄してもこんなもんです

ただいま、キャブレター他全点検中

557 :774RR:2022/06/03(金) 20:38:40.40 ID:wiTOgft5.net
新品?

558 :774RR:2022/06/03(金) 22:04:07.18 ID:lblW6sEn.net
ギアオイル吸ってるくさい

559 :774RR:2022/06/03(金) 23:36:23.22 ID:bXGM/YRF.net
マニを見て欲しい

560 :774RR:2022/06/04(土) 02:40:43.27 ID:oAy8Gi8f.net
>>559
その、100kmほど前にキャブレターをちょっとだけ動かして、
エンジン側がきれいにはまっていなかったらしく、ボコボコ吸気音が響いた
関係ある?

>>557
ちょっとだけ使ったがほぼ新品
100km前に装着する前は、きれいな色だった

561 :774RR:2022/06/05(日) 07:40:23.13 ID:HbvVuiYP.net
>>553
世の中、そんなに賢い人間ばかりでないよ
250よりかなり小さいから原付だろう、そう判断する

実際、からまれたことある
車から幅寄せされたんで、信号待ちで文句いったら「原付がそんなとこ走っていいんか」と
10年くらい前

今でも、右折車が切り込んでくるタイミングは125オフロードより近い位置

562 :774RR:2022/06/05(日) 14:04:05 ID:TEszesxI.net
信号待ちがあって原付禁止の区間??

オートバイのこと知らないくせに
路上慣れしている輩とかがいるからね…防衛運転っ

563 :774RR:2022/06/05(日) 16:08:29.67 ID:2kLERr4Q.net
本人は親切で言ってるつもりなんだよな

564 :774RR:2022/06/05(日) 18:01:32.95 ID:HbvVuiYP.net
>>562
市街地片側二車線の左車線中央を走っていた

>>563
そういうのもいるだろうけど、その時のヤツは唯邪魔に思っただけ

565 :774RR:2022/06/05(日) 18:19:17.08 ID:HbvVuiYP.net
ところで、
>>542
焼き付き一歩手前が一番パワー出るっていうから、そこを狙ったセッティングしたんかな?

566 :774RR:2022/06/05(日) 18:47:00.46 ID:OhQZivZk.net
サーキットで開催したわけじゃないんだし、想定外の不調とか故障だろ。

567 :774RR:2022/06/05(日) 19:46:19.92 ID:2kLERr4Q.net
高速で焼き付いた人ってガス流入不足で焼き付いた人もいそうだなと思った。ちょっと長いだけで落ちてこなくなったりするし、
負圧コックが不調だったり
エア抜きバルブが怪しかったり
タンクからキャブへのルートが冗長化してたり、
フィルターが抵抗になってたり
変に燃費あがってたら気をつけないと。

568 :774RR:2022/06/06(月) 08:32:10.70 ID:JlO/161A.net
普段は下道しか走らないから、高速道路で高ギア、低開度パーシャルで長時間走行するとシリンダーの熱上がっちゃうからでないの

569 :774RR:2022/06/06(月) 17:56:14.74 ID:EtcI4VFf.net
567はちょっとわからんが、
他は連続走行すると顕在化する整備不良ということか
信号待ちストップで自然にリカバリーされてしまう要因

570 :774RR:2022/06/06(月) 17:57:12.42 ID:EtcI4VFf.net
燃料系は不調なくてもメンテ必要と心得ておきます

571 :774RR:2022/06/06(月) 18:04:55.77 ID:XnrszeNj.net
>>569
ガソリンで冷却されてるって知らないの?
あ、しょうもない事だから
いちいち怒らないでね

572 :774RR:2022/06/06(月) 19:00:59.29 ID:Pz+yKABX.net
アクセル開度が少ないと当然、オイルの排出も少ないからね

573 :774RR:2022/06/06(月) 19:29:22 ID:EtcI4VFf.net
>>571
567は、「普段一般道しか走らない車両が高速道路走ると~」みたいな意味に取れるんだがなあ
それに、高速道路はそういう条件になるのわかっているんだから、まともに整備されててそれじゃ、設計不良でしょ

>>572
たしかに、高速道路は回転数高いわりにアクセル開けないから、条件は厳しそう
それでオイル不足にならないよう調整しとかなきゃならんわけよね

574 :774RR:2022/06/06(月) 20:32:50.23 ID:UaerHkwI.net
ガス供給足りないと油面下って薄くしたのと同じになる
ガス欠ならそのまま止まるが
薄くなったまま巡航するから、結果的にシリンダー内熱も上がるわね。
オイル多かろうが焼けます。

575 :774RR:2022/06/06(月) 21:36:35.14 ID:qMKflmJq.net
純正で水温ランプ付いてたよね
走行中の点灯とかで気付けないものなのかな?

576 :774RR:2022/06/07(火) 05:51:33.22 ID:Y0gzImMF.net
焼き付く前に水温が上がる印象って無いんだけど上がるもんなの?
逆に経験上バイクが正常なら水バンバン吹いても水のあるうちは焼き付かない印象

577 :774RR:2022/06/07(火) 10:00:30.12 ID:5s6sJ269.net
どこが詰まったかわからんけどガスが薄くなったのはなんとなくわかかるだろ
そう感じたらスターターレバー上げればいいんでねえの?

578 :774RR:2022/06/07(火) 10:50:25.11 ID:5s6sJ269.net
>>575-576
金属にも断熱性あるから、シリンダー内が高温でも冷却水は正常ってあり得るでしょ
水がガンガン回ればウォータージャケット近辺は正常温度
でも、シリンダーは異常高温って条件

579 :774RR:2022/06/07(火) 22:21:28.32 ID:28wBU1vL.net
シリンダー壁は冷却水へ熱を捨てているが
ピストンはシリンダー壁→クーラントと遠いので
ピストン側が融けだしてガリガリ君のような気もするな

580 :774RR:2022/06/08(水) 20:50:51.49 ID:1rMKksxv.net
ホース類全交換したいが、純正品を買う必要ないのは汎用品で済ませようと考えている
ホームセンターかモノタロウでサイズと材質の合うやつ探して
やった人いる?

581 :774RR:2022/06/08(水) 21:17:19.42 ID:a6L/Y3JP.net
ほっといても痛む樹脂部品、普通に動いてるヤツはホース類なんて既にひとわたり替えてるでしょ。

582 :774RR:2022/06/08(水) 22:51:56.02 ID:+61qP5MK.net
ひとわたり

583 :774RR:2022/06/08(水) 23:16:03.85 ID:84hz/rEq.net
一人乗り

584 :774RR:2022/06/09(木) 04:19:14.27 ID:qxB6GUqg.net
>>581
質問の意図はそれじゃなく、汎用品がどれいくらい使えるかという意味です
エンジン~キャブ のホースは分厚くて汎用品にはなさそう
圧かかるから当然とは思うが

585 :774RR:2022/06/09(木) 07:34:39.58 ID:OGhgMBMZ.net
単純に配管としてのホースなら探せば互換品あるけど、形状から専用の物は純正部品になるのでは?

586 :774RR:2022/06/09(木) 14:12:01.34 ID:CUs7/yg4.net
エンジン~キャブのホース、って…まさか
インテークマニホールドのことかい?

587 :774RR:2022/06/09(木) 15:09:08.36 ID:klECA3WN.net
と、疑念わきまくったけどキャブヒーターのホースだと信じたい。

588 :774RR:2022/06/09(木) 19:52:44.05 ID:qxB6GUqg.net
>>586
松本人志も逃げ出すボケやね

589 :774RR:2022/06/09(木) 19:56:43.01 ID:hklNH6HM.net
やばいね。
バイク屋さん持ってけよと。

590 :774RR:2022/06/14(火) 17:10:56.53 ID:WgEvkq4o.net
そろそろタイヤ交換でYSP行き
なるべくたくさん整備しとかんと恥ずかしい
初心者も来るショップだから見慣れているとは思うが

自転車屋に、整備状況悪いまま持っていくと叱られるんですわ
特に汚れていると
ついついこう考えてしまう

591 :774RR:2022/06/14(火) 17:20:56.28 ID:ZL4hHeFB.net
わからんでもない。

592 :774RR:2022/06/14(火) 19:58:08.25 ID:PBl85WBs.net
恥ずかしいからホイールで持ってく派。

593 :774RR:2022/06/15(水) 21:31:05.59 ID:eNxmRZLl.net
それ、いいですね
で、工賃は安くなります?

594 :774RR:2022/06/15(水) 22:19:14.99 ID:CmAtMD5n.net
店によるが安くなる方が多かった記憶

595 :774RR:2022/06/15(水) 23:00:09.70 ID:p5p8E3uK.net
ですね。店によります。

596 :774RR:2022/06/16(木) 19:53:16.66 ID:D2JQffvs.net
なるほどなるほどなるほどー
あちらにとっちゃあ、車輪着脱なんて私らが風呂に入るくらいの手間だろうし

597 :774RR:2022/06/16(木) 20:07:13.48 ID:Vuufx4AI.net
風呂と比較って 面倒だと言いたいのか 楽チンと言いたいのか判らないゾ。

598 :774RR:2022/06/16(木) 21:08:29.40 ID:D2JQffvs.net
労力としてはそんなもんでしょ
面倒と思うか楽ちんと思うかは人それぞれ

599 :774RR:2022/06/16(木) 21:47:42.82 ID:Vuufx4AI.net
風呂大嫌いな人もいるもんな。

600 :774RR:2022/06/17(金) 07:26:42.09 ID:8deTxSuH.net
スクーターの後輪外すのは面倒だから嫌だ

601 :774RR:2022/06/18(土) 01:55:53.71 ID:81i0SpXJ.net
スクーターはマフラー外さないとタイヤ外せないのが殆だろうし。その代わりチェーン張りとか注油とかないが。

602 :774RR:2022/06/18(土) 07:54:47.79 ID:twj8RmVy.net
モトコンポとか空気抜けばマフラーギリギリ避けてそのまま外れるの偉い

603 :774RR:2022/06/18(土) 17:43:38.63 ID:rMx3o9aD.net
車輪・フォーク・エンジン取り外しあたりの整備をやると、
天井からつりさげる方式がいかに優れているか想像つく
取り外したまま放置する場合は特に地震が心配だが、これも大丈夫だし

専用ガレージある人がうらやましい


SDRは他バイクより支える場所が少ない気がするが、どう?

604 :774RR:2022/06/20(月) 16:20:45.34 ID:14JlhO2q.net
3点支持出来りゃいいんだから。
水平取るのが若干めんどいくらい。
軽いんだから脚立吊もかんたん

605 :774RR:2022/06/21(火) 13:59:30.83 ID:0zloizX3.net
ヤフオクにやたら台数出てるが皆手放し始めたんか?

606 :774RR:2022/06/21(火) 17:27:43.99 ID:hP9q+NxH.net
旧車ブームも落ち着いてきたから、今が売りどきかもね

607 :774RR:2022/06/21(火) 18:54:29 ID:bwZuwRRq.net
入札中だからもっと上がるんだろうけど、
自分の車両に25万かけてもここまで綺麗にならん、てのが出品されているからなぁ
悔しいわ

608 :774RR:2022/06/21(火) 19:42:33.04 ID:4WZ9DPOx.net
>>607
それ買って自分の売れよ

609 :774RR:2022/06/21(火) 20:06:09.72 ID:I7bl9U58.net
エンジンよりもフレームが綺麗な個体よな。
フレーム再塗装するとなると全バラしないといけないので、妥協すべきではない

610 :774RR:2022/06/21(火) 20:42:17.11 ID:8sxYS4bD.net
フレーム単体にするのにそんなに手間かからんやん。
塗るにしてもメッキにしても下処理はめんどいけと

611 :774RR:2022/06/21(火) 21:17:37.61 ID:anHEerRz.net
再メッキはクラックいくのでダメですって開発者が言ってた

612 :774RR:2022/06/23(木) 07:26:31.46 ID:hb58Nr++.net
ネット見てるとクロムメッキかけた人がちらほらいるみたいだけど、その後実際クラックはどうなんだろうね?

613 :774RR:2022/06/25(土) 21:55:42 ID:H4VhDfqd.net
30℃超えると濃い感でてつらい

614 :774RR:2022/06/27(月) 18:18:59 ID:8LhpnEZa.net
>>604
組み立て式足場台で吊れるね

615 :774RR:2022/06/27(月) 18:26:48 ID:8LhpnEZa.net
で、>>613 濃い感て何?

616 :774RR:2022/06/27(月) 20:29:48 ID:ZkheQVVc.net
夏場の暑い空気で空気密度が下がり、
ガソリンの混合比が濃くなって回り難くなる。

こんな感じ?

617 :774RR:2022/06/28(火) 17:39:18 ID:8xQkSIq2.net
そうですか
ウェーバーとかは何種類かそろえておき、
天候に合わせて取り換えてたとか

フロート位置を外部からのネジ一本で調整できれば即解決の気がする
そういうキャブもありそうだが

618 :774RR:2022/06/28(火) 19:42:34 ID:ubIe8HR8.net
的確なレスが欲しいなら、詳細な仕様を書き込む事だな。

ま、夏場は何やっても無駄足にしかならんけど。
純正キャブでも回り難くなるからな。

619 :774RR:2022/06/29(水) 04:14:14 ID:QuuXNZra.net
2スト単気筒で苦労している俺からすれば、
ソレックスをスラスラ調整してしまう主治医は神

620 :774RR:2022/06/29(水) 05:24:11 ID:NmEaixGg.net
仕組みと理屈を頭と実践で処理できると思いの外、難しくはなかったりするよ
口径とジェットの守備範囲、あとスロットル開度を含めた関係を理解把握するとセッティングはある程度まで出せるようになるよ

621 :774RR:2022/06/29(水) 17:45:42 ID:QuuXNZra.net
       ,  -‐- 、 ┃         
   ♪    /,ィ形斗‐''' ´  ̄`''‐- 、
       //ミ/           ヽ   ♪ 
     , - 、!({ミ/             ヽ
    / 、ヽ⊂!´/ ''''''    ''''''     「i「i}i、  なるほどなるほどなるほどー
  /冫┐ i'´.l (●),   、(●)  ,{  ノ
   ̄  l  l l    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ーゝ 'ヽ、   ♪  やみくもに試すのではなく、仕組みを理解せよ、と  
        !  l ',    `-=ニ=- '     /ヽ \         
       l  ヾ,、    `ニニ´    / -‐、‐ヽ  >      
      t     /` ー- 、___,ォュ'´   ヽ、  /         
         ` ー-!    、`ーi 「´     , -‐'´
          ` ー- 、l  l」     <  

622 :774RR:2022/06/29(水) 22:12:28 ID:iU2Bzsyl.net
みんな秋まで冬眠だね
メンテや修理も汗だくだろうし

623 :774RR:2022/06/30(木) 07:27:08 ID:vxvf6Ejs.net
SDRに限らず昔のバイクが急激に安くなってるね
四輪も少しだけ下がっている気がする(こちらは400万→350万程度だが)
リターンライダーが二度目のリタイアを始めたのか?

624 :774RR:2022/06/30(木) 07:27:43 ID:vxvf6Ejs.net
>>622
だからこそ、業者に頼む整備は今ですよ

625 :774RR:2022/07/01(金) 09:58:12 ID:crH6uQUF.net
ホークⅡが百万超え
3年乗って下取り2万だったバイクがどうなってんの?
汚らしい族仕様ですら100万以上の値がついている(売れるかは未知)

価格は需要と供給のバランスで決まるもんだが、理解不能

626 :774RR:2022/07/01(金) 10:11:03 ID:O4yzvJfY.net
2万でもイラネ。

627 :774RR:2022/07/01(金) 10:34:22 ID:rpjagnTT.net
汚らしい族仕様の方が高いんよ

628 :774RR:2022/07/01(金) 15:11:15 ID:8uRpObb5.net
ドカタで結構稼いで買う層がいるからな

629 :774RR:2022/07/01(金) 15:24:16 ID:sAcc+4c3.net
イモバイって呼ばれてたのになあ。

630 :774RR:2022/07/01(金) 18:08:48 ID:QI+ULTLF.net
なんかの珍走マンガで神格化されてんのかな

631 :774RR:2022/07/01(金) 19:13:39 ID:crH6uQUF.net
ところで、ラジエーター~リザーブタンク間のホースを交換したいが、
リザーブタンクが外れん

どうやって交換するの?
エンジンか後サスペンションあたりを外ししかない?
それともチェーン取り外しで済む?

632 :774RR:2022/07/01(金) 19:35:14 ID:crH6uQUF.net
3-14 外から手を突っ込んで外すとなっているな
明日、再チャレンジ

633 :774RR:2022/07/02(土) 08:35:57 ID:JDeJMSGG.net
リザーブは確かエンジン下ろさないと外れない気がした

634 :774RR:2022/07/02(土) 23:18:13 ID:y02fXxTI.net
さすがに暑いね

635 :774RR:2022/07/03(日) 19:49:47 ID:7+Ir4oxg.net
そうだね。

636 :774RR:2022/07/03(日) 22:04:32 ID:AGRULRbO.net
右足熱いと思ったらマフラーの熱か

637 :774RR:2022/07/04(月) 13:43:15 ID:E3Q+/23j.net
ホース交換の抜き差しを楽にする方法はないものか?
ローションみたいなの塗って、挿入後は自然乾燥してくれるとか

灯油とか試した人いない?
冷却は親水性のもので

638 :774RR:2022/07/04(月) 13:46:14 ID:E3Q+/23j.net
シフトペダルって、互換性あるものないんかいな?
単純構造だから、現行モデルで流用できるのがありそうだが

639 :774RR:2022/07/04(月) 13:55:22 ID:7XsBmMfL.net
>>637
ラジエターホース?
それならシリコングリス使ってる

640 :774RR:2022/07/04(月) 14:22:14 ID:MFimKIoH.net
シリコングリスでもラスペネでも好きなもん隙間から突っ込めばええよ

641 :774RR:2022/07/04(月) 15:09:00 ID:E3Q+/23j.net
ありがと
やってみますわ

642 :774RR:2022/07/04(月) 19:08:28 ID:FfKlNmLC.net
オレは何も塗らないなぁ。
クーラントを密閉して循環させる目的を考えると、
余計なモノは塗りたくないな。

張り付きや固着して抜き難い時は、
ウォーターポンププライヤーで挟んで、
軽く回してやると取りやすくなるよ。

643 :774RR:2022/07/05(火) 07:22:05 ID:/ipg48Il.net
別に気になるなら水で洗浄循環してからクーラント入れ直せばいいだけじゃん

644 :774RR:2022/07/05(火) 15:47:41 ID:9Qb8yASC.net
固着したホース抜こうとして
勢いあまって手を怪我するのは
あるあるだね

645 :774RR:2022/07/05(火) 19:47:02 ID:k955kqGC.net
それはないかな。

総レス数 1000
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200