2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2スト】 YAMAHA SDR 2TV 【シングル】 その14

1 :774RR:2021/07/10(土) 00:11:09.58 ID:mpkI55CD.net
前スレ
【2スト】 YAMAHA SDR 2TV 【シングル】 その12
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1560397201/
【2スト】 YAMAHA SDR 2TV 【シングル】 その13
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1588845436/

582 :774RR:2022/06/08(水) 22:51:56.02 ID:+61qP5MK.net
ひとわたり

583 :774RR:2022/06/08(水) 23:16:03.85 ID:84hz/rEq.net
一人乗り

584 :774RR:2022/06/09(木) 04:19:14.27 ID:qxB6GUqg.net
>>581
質問の意図はそれじゃなく、汎用品がどれいくらい使えるかという意味です
エンジン~キャブ のホースは分厚くて汎用品にはなさそう
圧かかるから当然とは思うが

585 :774RR:2022/06/09(木) 07:34:39.58 ID:OGhgMBMZ.net
単純に配管としてのホースなら探せば互換品あるけど、形状から専用の物は純正部品になるのでは?

586 :774RR:2022/06/09(木) 14:12:01.34 ID:CUs7/yg4.net
エンジン~キャブのホース、って…まさか
インテークマニホールドのことかい?

587 :774RR:2022/06/09(木) 15:09:08.36 ID:klECA3WN.net
と、疑念わきまくったけどキャブヒーターのホースだと信じたい。

588 :774RR:2022/06/09(木) 19:52:44.05 ID:qxB6GUqg.net
>>586
松本人志も逃げ出すボケやね

589 :774RR:2022/06/09(木) 19:56:43.01 ID:hklNH6HM.net
やばいね。
バイク屋さん持ってけよと。

590 :774RR:2022/06/14(火) 17:10:56.53 ID:WgEvkq4o.net
そろそろタイヤ交換でYSP行き
なるべくたくさん整備しとかんと恥ずかしい
初心者も来るショップだから見慣れているとは思うが

自転車屋に、整備状況悪いまま持っていくと叱られるんですわ
特に汚れていると
ついついこう考えてしまう

591 :774RR:2022/06/14(火) 17:20:56.28 ID:ZL4hHeFB.net
わからんでもない。

592 :774RR:2022/06/14(火) 19:58:08.25 ID:PBl85WBs.net
恥ずかしいからホイールで持ってく派。

593 :774RR:2022/06/15(水) 21:31:05.59 ID:eNxmRZLl.net
それ、いいですね
で、工賃は安くなります?

594 :774RR:2022/06/15(水) 22:19:14.99 ID:CmAtMD5n.net
店によるが安くなる方が多かった記憶

595 :774RR:2022/06/15(水) 23:00:09.70 ID:p5p8E3uK.net
ですね。店によります。

596 :774RR:2022/06/16(木) 19:53:16.66 ID:D2JQffvs.net
なるほどなるほどなるほどー
あちらにとっちゃあ、車輪着脱なんて私らが風呂に入るくらいの手間だろうし

597 :774RR:2022/06/16(木) 20:07:13.48 ID:Vuufx4AI.net
風呂と比較って 面倒だと言いたいのか 楽チンと言いたいのか判らないゾ。

598 :774RR:2022/06/16(木) 21:08:29.40 ID:D2JQffvs.net
労力としてはそんなもんでしょ
面倒と思うか楽ちんと思うかは人それぞれ

599 :774RR:2022/06/16(木) 21:47:42.82 ID:Vuufx4AI.net
風呂大嫌いな人もいるもんな。

600 :774RR:2022/06/17(金) 07:26:42.09 ID:8deTxSuH.net
スクーターの後輪外すのは面倒だから嫌だ

601 :774RR:2022/06/18(土) 01:55:53.71 ID:81i0SpXJ.net
スクーターはマフラー外さないとタイヤ外せないのが殆だろうし。その代わりチェーン張りとか注油とかないが。

602 :774RR:2022/06/18(土) 07:54:47.79 ID:twj8RmVy.net
モトコンポとか空気抜けばマフラーギリギリ避けてそのまま外れるの偉い

603 :774RR:2022/06/18(土) 17:43:38.63 ID:rMx3o9aD.net
車輪・フォーク・エンジン取り外しあたりの整備をやると、
天井からつりさげる方式がいかに優れているか想像つく
取り外したまま放置する場合は特に地震が心配だが、これも大丈夫だし

専用ガレージある人がうらやましい


SDRは他バイクより支える場所が少ない気がするが、どう?

604 :774RR:2022/06/20(月) 16:20:45.34 ID:14JlhO2q.net
3点支持出来りゃいいんだから。
水平取るのが若干めんどいくらい。
軽いんだから脚立吊もかんたん

605 :774RR:2022/06/21(火) 13:59:30.83 ID:0zloizX3.net
ヤフオクにやたら台数出てるが皆手放し始めたんか?

606 :774RR:2022/06/21(火) 17:27:43.99 ID:hP9q+NxH.net
旧車ブームも落ち着いてきたから、今が売りどきかもね

607 :774RR:2022/06/21(火) 18:54:29 ID:bwZuwRRq.net
入札中だからもっと上がるんだろうけど、
自分の車両に25万かけてもここまで綺麗にならん、てのが出品されているからなぁ
悔しいわ

608 :774RR:2022/06/21(火) 19:42:33.04 ID:4WZ9DPOx.net
>>607
それ買って自分の売れよ

609 :774RR:2022/06/21(火) 20:06:09.72 ID:I7bl9U58.net
エンジンよりもフレームが綺麗な個体よな。
フレーム再塗装するとなると全バラしないといけないので、妥協すべきではない

610 :774RR:2022/06/21(火) 20:42:17.11 ID:8sxYS4bD.net
フレーム単体にするのにそんなに手間かからんやん。
塗るにしてもメッキにしても下処理はめんどいけと

611 :774RR:2022/06/21(火) 21:17:37.61 ID:anHEerRz.net
再メッキはクラックいくのでダメですって開発者が言ってた

612 :774RR:2022/06/23(木) 07:26:31.46 ID:hb58Nr++.net
ネット見てるとクロムメッキかけた人がちらほらいるみたいだけど、その後実際クラックはどうなんだろうね?

613 :774RR:2022/06/25(土) 21:55:42 ID:H4VhDfqd.net
30℃超えると濃い感でてつらい

614 :774RR:2022/06/27(月) 18:18:59 ID:8LhpnEZa.net
>>604
組み立て式足場台で吊れるね

615 :774RR:2022/06/27(月) 18:26:48 ID:8LhpnEZa.net
で、>>613 濃い感て何?

616 :774RR:2022/06/27(月) 20:29:48 ID:ZkheQVVc.net
夏場の暑い空気で空気密度が下がり、
ガソリンの混合比が濃くなって回り難くなる。

こんな感じ?

617 :774RR:2022/06/28(火) 17:39:18 ID:8xQkSIq2.net
そうですか
ウェーバーとかは何種類かそろえておき、
天候に合わせて取り換えてたとか

フロート位置を外部からのネジ一本で調整できれば即解決の気がする
そういうキャブもありそうだが

618 :774RR:2022/06/28(火) 19:42:34 ID:ubIe8HR8.net
的確なレスが欲しいなら、詳細な仕様を書き込む事だな。

ま、夏場は何やっても無駄足にしかならんけど。
純正キャブでも回り難くなるからな。

619 :774RR:2022/06/29(水) 04:14:14 ID:QuuXNZra.net
2スト単気筒で苦労している俺からすれば、
ソレックスをスラスラ調整してしまう主治医は神

620 :774RR:2022/06/29(水) 05:24:11 ID:NmEaixGg.net
仕組みと理屈を頭と実践で処理できると思いの外、難しくはなかったりするよ
口径とジェットの守備範囲、あとスロットル開度を含めた関係を理解把握するとセッティングはある程度まで出せるようになるよ

621 :774RR:2022/06/29(水) 17:45:42 ID:QuuXNZra.net
       ,  -‐- 、 ┃         
   ♪    /,ィ形斗‐''' ´  ̄`''‐- 、
       //ミ/           ヽ   ♪ 
     , - 、!({ミ/             ヽ
    / 、ヽ⊂!´/ ''''''    ''''''     「i「i}i、  なるほどなるほどなるほどー
  /冫┐ i'´.l (●),   、(●)  ,{  ノ
   ̄  l  l l    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ーゝ 'ヽ、   ♪  やみくもに試すのではなく、仕組みを理解せよ、と  
        !  l ',    `-=ニ=- '     /ヽ \         
       l  ヾ,、    `ニニ´    / -‐、‐ヽ  >      
      t     /` ー- 、___,ォュ'´   ヽ、  /         
         ` ー-!    、`ーi 「´     , -‐'´
          ` ー- 、l  l」     <  

622 :774RR:2022/06/29(水) 22:12:28 ID:iU2Bzsyl.net
みんな秋まで冬眠だね
メンテや修理も汗だくだろうし

623 :774RR:2022/06/30(木) 07:27:08 ID:vxvf6Ejs.net
SDRに限らず昔のバイクが急激に安くなってるね
四輪も少しだけ下がっている気がする(こちらは400万→350万程度だが)
リターンライダーが二度目のリタイアを始めたのか?

624 :774RR:2022/06/30(木) 07:27:43 ID:vxvf6Ejs.net
>>622
だからこそ、業者に頼む整備は今ですよ

625 :774RR:2022/07/01(金) 09:58:12 ID:crH6uQUF.net
ホークⅡが百万超え
3年乗って下取り2万だったバイクがどうなってんの?
汚らしい族仕様ですら100万以上の値がついている(売れるかは未知)

価格は需要と供給のバランスで決まるもんだが、理解不能

626 :774RR:2022/07/01(金) 10:11:03 ID:O4yzvJfY.net
2万でもイラネ。

627 :774RR:2022/07/01(金) 10:34:22 ID:rpjagnTT.net
汚らしい族仕様の方が高いんよ

628 :774RR:2022/07/01(金) 15:11:15 ID:8uRpObb5.net
ドカタで結構稼いで買う層がいるからな

629 :774RR:2022/07/01(金) 15:24:16 ID:sAcc+4c3.net
イモバイって呼ばれてたのになあ。

630 :774RR:2022/07/01(金) 18:08:48 ID:QI+ULTLF.net
なんかの珍走マンガで神格化されてんのかな

631 :774RR:2022/07/01(金) 19:13:39 ID:crH6uQUF.net
ところで、ラジエーター~リザーブタンク間のホースを交換したいが、
リザーブタンクが外れん

どうやって交換するの?
エンジンか後サスペンションあたりを外ししかない?
それともチェーン取り外しで済む?

632 :774RR:2022/07/01(金) 19:35:14 ID:crH6uQUF.net
3-14 外から手を突っ込んで外すとなっているな
明日、再チャレンジ

633 :774RR:2022/07/02(土) 08:35:57 ID:JDeJMSGG.net
リザーブは確かエンジン下ろさないと外れない気がした

634 :774RR:2022/07/02(土) 23:18:13 ID:y02fXxTI.net
さすがに暑いね

635 :774RR:2022/07/03(日) 19:49:47 ID:7+Ir4oxg.net
そうだね。

636 :774RR:2022/07/03(日) 22:04:32 ID:AGRULRbO.net
右足熱いと思ったらマフラーの熱か

637 :774RR:2022/07/04(月) 13:43:15 ID:E3Q+/23j.net
ホース交換の抜き差しを楽にする方法はないものか?
ローションみたいなの塗って、挿入後は自然乾燥してくれるとか

灯油とか試した人いない?
冷却は親水性のもので

638 :774RR:2022/07/04(月) 13:46:14 ID:E3Q+/23j.net
シフトペダルって、互換性あるものないんかいな?
単純構造だから、現行モデルで流用できるのがありそうだが

639 :774RR:2022/07/04(月) 13:55:22 ID:7XsBmMfL.net
>>637
ラジエターホース?
それならシリコングリス使ってる

640 :774RR:2022/07/04(月) 14:22:14 ID:MFimKIoH.net
シリコングリスでもラスペネでも好きなもん隙間から突っ込めばええよ

641 :774RR:2022/07/04(月) 15:09:00 ID:E3Q+/23j.net
ありがと
やってみますわ

642 :774RR:2022/07/04(月) 19:08:28 ID:FfKlNmLC.net
オレは何も塗らないなぁ。
クーラントを密閉して循環させる目的を考えると、
余計なモノは塗りたくないな。

張り付きや固着して抜き難い時は、
ウォーターポンププライヤーで挟んで、
軽く回してやると取りやすくなるよ。

643 :774RR:2022/07/05(火) 07:22:05 ID:/ipg48Il.net
別に気になるなら水で洗浄循環してからクーラント入れ直せばいいだけじゃん

644 :774RR:2022/07/05(火) 15:47:41 ID:9Qb8yASC.net
固着したホース抜こうとして
勢いあまって手を怪我するのは
あるあるだね

645 :774RR:2022/07/05(火) 19:47:02 ID:k955kqGC.net
それはないかな。

646 :774RR:2022/07/05(火) 22:44:20 ID:w7EWPWE4.net
いやあるあるだろ
経験あるな

647 :774RR:2022/07/06(水) 05:35:50 ID:9hrFFaD4.net
あるある。

648 :774RR:2022/07/06(水) 07:49:16 ID:gq9LvAv7.net
最低限軍手レベルでもしてりゃ滅多に怪我しない

649 :774RR:2022/07/06(水) 18:40:52 ID:Tj4ULkcG.net
軍手すると微妙な感覚がね。だから怪我するんだけどw

650 :774RR:2022/07/06(水) 20:43:19 ID:mV8MJf3i.net
下手の横好きって事か。

よろしいんではないですかね。

651 :774RR:2022/07/06(水) 23:08:08 ID:lBfqT0ry.net
結論は、運次第、と

652 :774RR:2022/07/08(金) 09:40:54 ID:pl44eNsE.net
>>648-649
それは永遠に決着つかない話だなあ
おれが就職して実習で現場作業したとき学んだことは、「軍手してても出来るよう感覚鍛えろ」
それでも、手袋着用では出来ないこともあった

薄手の豚皮手袋がフィット感よくかつ安全だからいいんでねえの?
勢いあまって、バイク乗車にも使っている

653 :774RR:2022/07/08(金) 11:36:56 ID:TD/cEOUj.net
作業始めるときは軍手しても夢中で作業してるうちに無意識の内に素手になってることもw

654 :774RR:2022/07/08(金) 12:49:01 ID:Ibp7B1Z1.net
回転モノ工具では軍手なんて使わんようにな。
手袋ひとつでも工具と一緒で適材適所

655 :774RR:2022/07/10(日) 03:10:43 ID:+GQgHNFh.net
手袋できないときは勢い余ってぶつけそうなとこをボロのタオルとかで養生しとく

656 :774RR:2022/07/10(日) 20:38:32 ID:Uv/2IqgS.net
ずっと書けなかったけど
復帰したのか?

657 :774RR:2022/07/17(日) 09:10:52.36 ID:HVXVGU58.net
>>653
それ言うなら
夢中で作業してるうちに無意識の内に
…手の切り傷から血が出てることも

658 :774RR:2022/07/17(日) 11:29:03.85 ID:P04jTJz2.net
文鮮明「まず秘書として食い込め。食い込んだら議員の秘密を握れ。次に自らが議員になれ。」

https://i.imgur.com/KHY2JZ6.jpg

659 :774RR:2022/07/19(火) 19:45:36.64 ID:XsMPMrtt.net
湿度も高いし、気温も高いし
そのくせ天気は悪かったりするし
もう、秋まで冬眠

660 :774RR:2022/07/19(火) 19:58:02.87 ID:/yNWYQmU.net
俺ももう倉庫の奥に仕舞って、夏眠状態

661 :774RR:2022/07/19(火) 20:10:46.55 ID:8uDVPyOx.net
うちは天使の取り分の揮発成分で怖いから庭に出した
熱いねん

662 :774RR:2022/07/20(水) 18:29:11 ID:uTsqLsx9.net
あんまり暑いと自然発火しそうで怖くなるよね

663 :774RR:2022/07/21(木) 04:16:35.08 ID:y9vfCY0+.net
俺はキャブで燃料漏れするのを買って、燃料コックで止めれば大丈夫と思い、
レバーをONでもリザーブでもない位置にした
シャッター付きの車庫に乗用車と共に保管

664 :774RR:2022/07/21(木) 07:23:05.69 ID:6R1bL1Ld.net
普通にオフに出来るコック付けたらあかんの?

665 :774RR:2022/07/21(木) 07:56:44.20 ID:y9vfCY0+.net
いや、
燃料コックの仕組みが自分の乗ってきたのと違うとは知らなかったんでな
ON OFF リザーブ のタイプしかないと思ってた

666 :774RR:2022/07/23(土) 09:32:46.69 ID:qbY2hrZW.net
で、662がもたらした結果について誰も突っ込んでくれんの?

667 :774RR:2022/07/24(日) 08:05:29 ID:Mle0P0c1.net
ONでもRESでもないからPRIだろ
帰宅時にタンクがちょうどカラになるように走るんでしょ

次の出発時にクルマのガソリンをポンプで抜いてSDRに入れて出発w

668 :774RR:2022/07/24(日) 10:51:37.83 ID:8srK9zrp.net
それタンク内錆ね?

669 :774RR:2022/07/24(日) 11:42:09.23 ID:feOQXDur.net
誰も真剣に考えてくれない・・・
キャブのおそらくチャンバー部継ぎ目あたりでガソリン漏れて、
その状態でPRIにして車庫保管
そう書いているのに・・・

670 :774RR:2022/07/24(日) 12:32:19 ID:LVt45Wzu.net
priにするからキャブから漏れるんだろ。
昨日一昨日買ったのか?

671 :774RR:2022/07/24(日) 12:54:25 ID:PHUv6aXE.net
さっさと直せよ
お前のバイクは35年落ちだぞ

672 :774RR:2022/07/24(日) 17:09:55.91 ID:rc5NZvkl.net
ONは負圧でガソリンを吸って落ちてくる
PRIはガソリン垂れ流しで落ちてくる
SDRはこうらしい

673 :774RR:2022/07/24(日) 18:27:33.25 ID:feOQXDur.net
①俺ももう倉庫の奥に仕舞って、夏眠状態

②うちは天使の取り分の揮発成分で怖いから庭に出した

③キャブで漏れてる車体を、PRIにして車庫保管

674 :774RR:2022/07/24(日) 18:35:18.35 ID:fPOfN36/.net
Sdrだけじゃなくあの頃のヤマハ負圧コックはみなそうだろ。

675 :774RR:2022/07/24(日) 18:52:42.03 ID:+3yjHJBo.net
88年式のFZRに乗ってたけど普通の燃料コックだったわ
87はPRIとかだったのかな

676 :774RR:2022/07/24(日) 19:27:15.61 ID:Vkj2Ba/Y.net
ヤマハしか知らんから、負圧コックはみんなON/OFF/PRIかと思ってた

677 :774RR:2022/07/24(日) 19:31:29.29 ID:1oZ8ekuk.net
負圧コックは好かんので基本キャンセルして強制化してる

678 :774RR:2022/07/24(日) 19:53:51.66 ID:rc5NZvkl.net
みんなコック変えてるんやな
そのうちとか思って何年も経ってるわ…

679 :774RR:2022/07/24(日) 21:04:55.23 ID:PONVppUI.net
別に不圧だろうとoffだろうと、リスクは同じだろ。offだってシールが痩せれば燃料ダダ漏れだし

680 :774RR:2022/07/25(月) 02:42:42.35 ID:UBXSs1Nb.net
>>673
PRIはプライマリー、ヤマハでは燃料たれ流しの意味なんですよ。

しばらく乗ってない時などに、キャブ内の燃料が蒸発して無くなってしまいます。
この様な時にPRIにしてしばらく待てばキャブに燃料が送られるので始動しやすくなります。

PRIはそういう目的なんで、すでに漏れているキャブでPRIにするとさらに漏れます

681 :774RR:2022/07/25(月) 17:46:58.82 ID:7QTaofyZ.net
ところが実際にキャブ空になって
PRIにしてもガソリン来ないんだな

682 :774RR:2022/07/25(月) 21:59:31.95 ID:MRcvLj4l.net
タンクキャップの空気穴が詰まってるとか?

総レス数 1000
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200