2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】GB350/GB350S 11台目

1 :774RR :2021/07/13(火) 21:51:21.51 ID:omya7spx0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください 


GB350とGB350Sのスレです。


GB350 公式サイト 

https://www.honda.co.jp/GB350/


次スレは>>980が立ててください 

他の方が立てる場合は宣言してください 

立てた後は誘導リンクを貼ってください
次スレが立つまでのレス減速と次スレ保守の協力をお願いします

前スレ
【HONDA】GB350/GB350S 10台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1624266617/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

432 :774RR :2021/07/22(木) 21:35:02.89 ID:6Mkk31kJ0.net
実際納期読めないってウチのドリームは言ってた。
今予約で年明けとも春とも一年後かもと

433 :774RR :2021/07/22(木) 21:44:11.98 ID:lhFzTkUU0.net
カブ350 やね

434 :774RR :2021/07/22(木) 21:59:47.58 ID:sfsEU1Uh0.net
いやむしろ目安言っる方が適当なのでは?

435 :774RR :2021/07/22(木) 22:04:33.07 ID:4aQrkpuf0.net
まあそれもあるか

ちょっともういろいろ情報追ってグギるの疲れたから遮断しようかな…

436 :774RR :2021/07/22(木) 22:04:41.86 ID:lWIcYI/F0.net
今日無印乗ってて思ったけど、ステップが少しでも後ろにあったら足真っ直ぐ下ろせないよね?
Sの人はステップの横に足下ろしてるの?

437 :774RR :2021/07/22(木) 23:50:06.45 ID:vsSkFWnw0.net
現状はやっぱ全国どこも納期未定って感じか。今月契約したんだけど今年度中に納車されりゃいいなって感じかね。

438 :774RR :2021/07/23(金) 00:08:52.54 ID:mg7XlCbuM.net
初めてのバイクとして契約しに行こうと思ってるんだけど最初どのくらいお金入れておけばいい?

439 :774RR :2021/07/23(金) 00:12:39.72 ID:H4dukqm2r.net
トルクコントロールってメーターのトルコン表示に☓印付いてたらオフになってるってことだよね?

440 :774RR :2021/07/23(金) 00:24:05.33 ID:1sSh1rmI0.net
>>438
店舗によって違うんじゃないかな?俺は3万円入れてる。んで納期が出たら本契約=残額支払いって感じ。納期が出たタイミングでキャンセルしたら3万も戻ってくるってさ。

441 :774RR :2021/07/23(金) 01:48:21.14 ID:gabbXYj90.net
>>438
俺は5月に契約したけどまだ1円も入れてない
納車スケジュールが決まってからでいいってさ
入れるか入れないかで納車が遅くなったりもしないらしいし

442 :774RR :2021/07/23(金) 02:23:02.62 ID:rExLyKnId.net
>>439
そうだよ

443 :774RR :2021/07/23(金) 05:58:13.28 ID:v79n2w7U0.net
納車したo納車連絡あった人、
・契約した日付
・納車日
って書いてもらえるとありがたいです。
初めてのバイクで5月頭に注文して楽しみでしょうがない(^^)

444 :774RR :2021/07/23(金) 06:40:14.80 ID:nEXqjp6z0.net
>>438
うちは1万円だった
そういや昨日試乗車(レンタルバイク)のGB350立ちゴケされてブレーキレバー曲がってマフラーにも傷ついてたわ

445 :774RR :2021/07/23(金) 07:43:03.18 ID:9trvJMgp0.net
なんだかんだいっても街中ではスクーター最強
出だし速いし面倒なクラッチ操作も無い
GBは趣味で単気筒を味わいたい人向けだよ

446 :774RR :2021/07/23(金) 07:43:59.72 ID:mg7XlCbuM.net
>>440,441,444
ありがとう
近いうちにドリーム行ってくる

447 :774RR :2021/07/23(金) 08:29:45.33 ID:H4dukqm2r.net
>>442
ありがとう
なんか☓が付いてないのと付いてるのが並んでてよくわからんかった

448 :774RR :2021/07/23(金) 08:33:20.62 ID:wDmprJqq0.net
>>443
S
予約4月後半 納車7/16

449 :774RR :2021/07/23(金) 08:34:06.60 ID:i/0s/5P90.net
>>445
クラッチ操作が面倒って言っちまったら、身も蓋も無ぇよ
スクーターが退屈で面白くないからカブ乗りが居るんだろ

450 :774RR :2021/07/23(金) 08:48:39.99 ID:LtGIk/fDp.net
2月後半予約
7/22引渡し

おいらのドリームは登録一週間まとめて業者に出してるらしく一週間後と言われたw

451 :774RR :2021/07/23(金) 08:54:04.23 ID:pH7W6Csod.net
発進時のトルクはなんか弱いよね
中間加速時に強めのトルクは感じるけど速度は伸びないっていう
でもそれが楽しい

>>443
Sを4月の初週のどこか
今月18日に納車

452 :774RR :2021/07/23(金) 09:01:07.74 ID:sW5PdEu60.net
バイクの気持ちよさを知ったら車での移動が苦痛に感じる
車しか乗らない人は一生気付かない風を切って走る違いを

453 :774RR :2021/07/23(金) 09:12:16.07 ID:6/ePeEXKM.net
苦痛はないな
楽すぎて刺激がないだけ

454 :774RR :2021/07/23(金) 09:14:14.06 ID:H4dukqm2r.net
原付きも乗ってるが車に乗る回数は本当に激減したな
雨の日の買い物に乗るぐらいだな。ツーリングもバイクで行くようになったし

455 :774RR :2021/07/23(金) 09:26:32.73 ID:sW5PdEu60.net
バイク乗るまで車のドライブ最高って思ってたけど
渋滞と駐車場問題と密閉空間の退屈さに乗る気が起きない
目的地に行くまでが地獄
今日みたいな日に東京近郊で車乗るとほんとに地獄だよ

456 :774RR :2021/07/23(金) 09:28:35.36 ID:6DtOrCo80.net
>>443
5月GW明けにSグレー注文
その時点で黒の2台のグレー5番目。
納期は10~11月と言われてたよ、けど先週再確認したら10月頭頃納車って言われた。今月は黒1台のみ入車らしいし。

「店に入ってくる1か月前には納期わかるから連絡待っててくださいね」って言ってたわ。
あと、店によって法人の関係で納入に差が出てるんだとも言ってた。嘘か本当かは知らんけど。

457 :774RR :2021/07/23(金) 09:33:45.04 ID:wPtyXM+ca.net
先週納車になったSで昨日300kmツーリングして来たケツが死んだのと高速での加速不足以外は快適だった
高速ツーリング主体の人は購入辞めた方が良いかも

458 :774RR :2021/07/23(金) 09:56:48.45 ID:kyCicKEp0.net
刺激のない人生

459 :774RR :2021/07/23(金) 10:02:48.03 ID:7J6igJs/0.net
981ボクスター乗ってるけど、峠も高速も最高だぞ
オープンカーはバイクとはまた違う楽しさがある

460 :774RR :2021/07/23(金) 10:13:45.38 ID:fbKuupfOM.net
たまに雨の日に軽トラ乗るだけで感動できる
濡れないって素晴らしい!

461 :774RR :2021/07/23(金) 10:17:55.78 ID:CRPlOS/+M.net
基本下道だけどたまには遠くに行きたいな
瞬間移動できればいいのだけど

462 :774RR :2021/07/23(金) 10:25:18.30 ID:9lNN8ppvM.net
リードより遅いけど、それもまた良し

463 :774RR :2021/07/23(金) 10:27:17.47 ID:9lNN8ppvM.net
車は目的地、バイクは道中を楽しむ
せっかく遠出して目的地着いたのに缶コーヒーだけ飲んで帰るのもバイク

464 :774RR :2021/07/23(金) 10:28:32.18 ID:H4dukqm2r.net
Twitterに事故車の画像が載ってたけどドラレコ付けてたのかな
やっぱドラレコは必須だわ

465 :774RR :2021/07/23(金) 11:02:41.66 ID:ekkJCRRo0.net
>443
2月20日契約、4月29日納車(4月27日から納車可でした)。初期ロットでは参考にならないかな…。
そのお店では、私が最初の契約で、納車第1号でした。
納車当日、自分のも含めて、黒のスタンダードが5台ずらりと並んでるのは壮観でしたよ。
少しでも早く納車されるといいですね。

466 :774RR :2021/07/23(金) 11:28:48.38 ID:RVvLWM6M0.net
これに限らず同じバイク同じ色が並んでるとなぜか笑っちゃう

467 :774RR :2021/07/23(金) 11:45:26.92 ID:nEXqjp6z0.net
カタログやwebで見るのと実写とは全然違うね
バイク屋なんて20年以上ぶりに行ったけど、置いてあったCB250Rみてびっくりしたよ
とても250ccには見えなかった
でGB350Sは実写で見るとさらにかっこよかった

468 :774RR :2021/07/23(金) 11:53:38.96 ID:OzEgOflfM.net
みんなの報告聞いてる限りだと、やっぱシートの座り心地はSTDが圧倒的みたいだね

469 :774RR :2021/07/23(金) 12:10:01.49 ID:qxNwsnHd0.net
Sを3月末に予約してから未だ音沙汰なしなんだが、同じ人いるかな?

470 :774RR :2021/07/23(金) 12:25:38.43 ID:xZKAM6L+M.net
>>469
4月頭に契約で音沙汰無かったからディーラーに確認したらあっさり7末納車が決まった

471 :774RR :2021/07/23(金) 12:45:42.20 ID:nEXqjp6z0.net
シートの座りごごちというかポジションの差かな?

472 :774RR :2021/07/23(金) 12:47:26.59 ID:m0Hv3T3v0.net
>>469
問い合わせた方がいいよ。忘れられてるかも。冗談じゃなくて。

473 :774RR :2021/07/23(金) 14:15:21.79 ID:wDmprJqq0.net
>>469
いくらなんでも遅すぎるんじゃない?電話番号書きまちがってたとかかもね。

474 :774RR :2021/07/23(金) 14:53:22.97 ID:12bLQKWu0.net
今どんな状況か問い合わせた方がよいと思う

475 :774RR :2021/07/23(金) 15:18:02.39 ID:LtGjxAm2d.net
>>469だけど、
電話してみたら恐らく今月末までには引き渡しできそうとのことだったわ
連絡しなかったのは、配送の関係で確定的なことが言えなくてどうしようか迷ってたらしい

476 :774RR :2021/07/23(金) 15:20:29.36 ID:2+386uvgd.net
ホンダドリーム新宿は4月頭予約で8月末納車だった

477 :774RR :2021/07/23(金) 15:22:19.82 ID:LtGIk/fDp.net
https://i.imgur.com/ojcn7n1.jpg
ビーナスライン テラ気持ちヨス

478 :774RR :2021/07/23(金) 15:32:36.42 ID:sxsxRa8P0.net
gb350s納車したんだけど車検証とかどこに入れたらいい?

479 :774RR :2021/07/23(金) 15:38:24.19 ID:nEXqjp6z0.net
>>477
気持ちよさそう!
そしてとてもカッコいい…

480 :774RR :2021/07/23(金) 15:40:06.97 ID:qUO+fgJ90.net
>>478
自分はシート下に入れてる 書類用のツメがあるよ

481 :774RR :2021/07/23(金) 16:50:19.12 ID:sxsxRa8P0.net
>>480
サンキュー!

482 :774RR :2021/07/23(金) 17:39:35.04 ID:dD7NJ1NK0.net
>>463
同意。遠乗りしてもルートインともしもしピット以外
どこにも立ち寄らない人見知りなアタイ
>>477
イイね!バーエンドはどこの?

483 :774RR :2021/07/23(金) 18:08:53.69 ID:5yPR1o1mM.net
>>475
良かったじゃん!
おめ!

484 :774RR :2021/07/23(金) 18:38:15.11 ID:wrjTC5zD0.net
愛知は店ごとじゃなくてホンダドリーム中部で一括管理っぽいね。前月予約で納期は来年度、、

485 :774RR :2021/07/23(金) 18:53:52.12 ID:fsnOZiPYM.net
不人気バイクなんだし仕方ないじゃん

486 :774RR :2021/07/23(金) 18:59:55.43 ID:wDmprJqq0.net
一定で湧いてくる基地外いるね。夏だから仕方ないけどw

487 :774RR :2021/07/23(金) 19:50:35.83 ID:949b3umt0.net
もう一台ある人は何乗ってますか?

488 :774RR :2021/07/23(金) 19:56:57.11 ID:LtGIk/fDp.net
https://i.imgur.com/kvzylYZ.jpg
曇りで影が消えてるので
クソコラみたいになってしまったSですw

489 :774RR :2021/07/23(金) 20:29:18.04 ID:4q0x6nJp0.net
何か分からんがカッケーwww

490 :774RR :2021/07/23(金) 20:38:15.30 ID:idkonpMw0.net
>>488
ほんとにコラみたいだw。
マットブラックのエキパイで精悍さが増してますね。かっこいい。

私からも1枚。先週行った洞爺湖。きれいだったなあ。
https://imgur.com/1VCqfWa

491 :774RR :2021/07/23(金) 20:49:51.35 ID:jpIKaBkQ0.net
>>488
ここまで完璧なクソコラ実写は初めて見た
砂利の引き伸ばし感含め、実写感ゼロ

保存した

492 :774RR :2021/07/23(金) 20:59:28.88 ID:bGFtRKoc0.net
>>488
これ後輪が浮いてるだろ
東本昌平の漫画みたいだぞ

それはともかくグレーええな
俺の赤が納車されたら塗装に出すかな

493 :774RR :2021/07/23(金) 21:03:04.72 ID:aU1LQSzV0.net
STDにマットグレーがあれば完璧だった

494 :774RR :2021/07/23(金) 21:09:55.26 ID:zK4ugbX+r.net
ボラギノールのCMみたいやな

495 :774RR :2021/07/23(金) 21:21:46.56 ID:9SzKBHUWd.net
>>488
これはクソコラ選手権決勝トーナメント確実

496 :774RR :2021/07/23(金) 21:26:43.23 ID:JuQG+otIM.net
Sのグレー契約してきた、年内は無理らしい。

497 :774RR :2021/07/23(金) 21:28:41.99 ID:JuQG+otIM.net
>>488
タンクの上に見えるの何?

498 :774RR :2021/07/23(金) 21:40:26.65 ID:3YdhWnY4a.net
>>488
クソコラ保存した

499 :774RR :2021/07/23(金) 21:46:56.48 ID:7e2fSb6bM.net
クソコラとか、失礼すぎるだろ!


https://i.imgur.com/T7Meiui.jpg

500 :774RR :2021/07/23(金) 21:50:58.96 ID:wDmprJqq0.net
>>488
ペットボトルちゃんと持って帰れよ

501 :774RR :2021/07/23(金) 22:07:35.52 ID:rB40eLq5a.net
>>488
後ろのクルマにはこの先の登りも下りもカーブで置いてかれて
まるで敵わないんだな…

502 :774RR :2021/07/23(金) 22:11:26.73 ID:i/0s/5P90.net
>>475
住民票とか保険の関係もあるからもうちょい早く言ってくれないと対応できんがな〜

503 :774RR :2021/07/23(金) 22:16:58.98 ID:zK4ugbX+r.net
>>497
簡易椅子でしょ

504 :774RR :2021/07/23(金) 22:42:50.87 ID:e/4k6V2M0.net
まじで合成かとおもたw

505 :774RR :2021/07/23(金) 23:03:28.84 ID:m0Hv3T3v0.net
しつこくこのバイク下げに来る人はあれか?
39割に駄々こねてたみっともないおっさんか?

506 :774RR :2021/07/24(土) 00:42:44.95 ID:7X1PEWbY0.net
>>488
インスタに上げたのもクソコラになってて草

507 :774RR :2021/07/24(土) 07:02:53.40 ID:4U2YANn20.net
大学生とかの初めてのバイクでもかなり人気らしいな
知り合いの娘の友達周りで3人契約済みらしい

508 :774RR :2021/07/24(土) 07:04:08.67 ID:mP8Y59q7a.net
20年ぶりのバイクとして検討中

509 :774RR :2021/07/24(土) 07:11:09.12 ID:qoruKYpor.net
初めてのバイクなら今はレブルかGBが人気だろうな
ただし問題は手に入らんこと

510 :774RR :2021/07/24(土) 09:03:29.53 ID:dfLDLv6o0.net
燃費の良さとタンク容量による航続距離の長さが自分にはなかりの魅力やわ。

511 :774RR :2021/07/24(土) 09:47:36.39 ID:sBUL8znUd.net
レブルといいGBといい若者と今まで免許取得に至らなかった潜在的な購買層の需要をデザインを主に判断できたのがホンダだけなんだろうな
他が後追いしようとしてもあと2,3年はかかりそうだし
スズキはジクサーなんかはウケてるけど

512 :774RR :2021/07/24(土) 10:15:51.26 ID:c8ATNH/i0.net
ほんとになんで他社メーカーはオタク臭いフルカウルばっかなんだろな

車でトヨタが1人勝ちしてるのも同じ理由だろ

513 :774RR :2021/07/24(土) 10:55:19.27 ID:E1VNwD5oM.net
次にうまくやってるのはカワサキかな。ヤマハはかなり残念。スズキはまあ…うん、スズキだ。

514 :774RR :2021/07/24(土) 11:07:57.55 ID:AFvpQDrC0.net
YAMAHAは変わらないSR400が人気なおかげで下手に新車出せないジレンマがあった。SRチームが気合入れて新車出してくるんじゃない?

515 :774RR :2021/07/24(土) 11:22:56.46 ID:046OZ1MRr.net
気合い入れてSRの新車を出せば良かったのに

516 :774RR :2021/07/24(土) 11:35:59.82 ID:XkPOgw8g0.net
>>514
SRチームなんて全員定年退職してるだろ
今残ってるのは規制に合わせて修正加えてるだけの連中

517 :774RR :2021/07/24(土) 11:49:08.80 ID:igM7KfmH0.net
>>512
他メーカもフルカウル以外にいろいろ出している
上手くいったかどうかは別の話

518 :774RR :2021/07/24(土) 12:16:03.51 ID:Riap6pm60.net
レブル→GBの流れはホンダ▲ってなるわ

519 :774RR :2021/07/24(土) 12:32:11.95 ID:pMSDNu0ja.net
他社の企画開発陣は感嘆するか歯軋りすかるかしてるんだろうな

520 :774RR :2021/07/24(土) 12:33:25.82 ID:zCePAxrip.net
タンデムシート柔らかいから
疲れたらガッツリケツズラして運転してる

自分含めて身長高い人運転してて窮屈じゃない?

521 :774RR :2021/07/24(土) 12:49:35.67 ID:yshPa7Gna.net
カワサキがZ250RS出したら欲しいな

522 :774RR :2021/07/24(土) 12:51:07.51 ID:7X1PEWbY0.net
バイクアパレルも今までの
「クルーザー・ネイキッド乗り=プロテクターをダサいと思ってる人達」
って考えはやめて自然にプロテクターを使えるデザインのウェアを考えるとかなり商機があると思うだけどなあ

523 :774RR :2021/07/24(土) 12:55:02.10 ID:qoDbdXKg0.net
開発陣も見事
それを許したホンダも見事
このようなバイクを待ち望んだ人達は勿論
知る人ぞ知る楽しみ方を多くの人に知らしめる事になるマシン

524 :774RR :2021/07/24(土) 13:33:47.67 ID:1qGsOjIA0.net
いいと思ったけど39割の対象から外れたの悔しくて買わなかったw

525 :774RR :2021/07/24(土) 14:08:32.10 ID:PWyjviCf0.net
まあ1年2年差で割引外れたらちょっと悔しいかな
俺は全然関係ないから別にどうでもいいけど

526 :774RR :2021/07/24(土) 14:18:28.60 ID:dfLDLv6o0.net
>>523
二輪はホンダでも稼ぎ頭だからある程度やりたい事できるんだろうね。四輪よりはるかに利益出してるし

527 :774RR :2021/07/24(土) 14:59:57.52 ID:jmIIOYJqd.net
Sでも腕を張ってふんぞり返って乗れるんだけど、STDってもっと殿様乗り?できるの?

528 :774RR :2021/07/24(土) 17:10:25.99 ID:UjJ52Vcx0.net
富裕層はこのバイクに見向きもしないだろ

529 :774RR :2021/07/24(土) 17:15:10.98 ID:XJlD7hVaa.net
インドでこのバイク乗ってるのはカースト上位の富裕層だけどな

530 :774RR :2021/07/24(土) 17:24:40.50 ID:EDTd6U8qd.net
早く免許取って乗りたいけど、1年ぐらい待つことになるんやろなぁ

531 :774RR :2021/07/24(土) 17:27:06.89 ID:hPUdYifBM.net
アパートの駐輪場止めてるんだけど今日カバーめくられてた形跡あった
みんなも盗難気をつけてね

532 :774RR :2021/07/24(土) 17:27:39.53 ID:046OZ1MRr.net
風防つけるかつけないかで2週間ぐらい悩んでる
あまりにも見た目がダサくなる…

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200