2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part33【非ワッチョイ】

1 :774RR:2021/07/14(水) 02:16:52.94 ID:w/Cg44tm.net
スズキのミドルスクーター、バーグマンのスレです。
欧州向けに開発された200ccスクーターを日本にも投入。

バーグマン200
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/uh200am1/
プレスリリース:軽量・コンパクトで扱いやすい新型スクーター「バーグマン200」を発売
http://www.suzuki.co.jp/release/b/2013/0205/index.html

次スレは>>970が立てること。
できない場合は、別の誰かがスレ立てすること。
※前スレ

【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part31【非ワッチョイ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1618209810/
【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part32【非ワッチョイ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1620966242/

308 :774RR:2021/08/31(火) 09:42:42.71 ID:rpzyk0Sz.net
うんこマン125
キンタマン200

棲み分けヨロ

309 :774RR:2021/08/31(火) 12:44:03.58 ID:+b4cZVUy.net
女子もいるので下ネタやめてください

310 :774RR:2021/08/31(火) 12:52:51.14 ID:gL+qo/CZ.net
女子の証拠うp

311 :774RR:2021/08/31(火) 14:06:35.26 ID:M/h+XoVv.net
せめて女性と言ってくれ。いくつだよ?w

312 :774RR:2021/08/31(火) 15:25:29.79 ID:vsmp13A2.net
金太舞次郎(父)、真内代(母)、満(本人)
あと誰いたっけ

313 :774RR:2021/08/31(火) 16:17:45.48 ID:rYPRN5A6.net
>>307
それはわかるんだけど、現状コミコミ23万円、高くて28万円弱で購入できる物が
正式販売で本体価格30万円とかになるのかな?っと思って
見えないチカラで輸入して販売してるお店も販売しなくなるだろうし…

314 :774RR:2021/08/31(火) 17:13:26.96 ID:GGW7RQWH.net
まあ壇蜜もバーグマン乗ってたしいないわけではなかろう

315 :774RR:2021/08/31(火) 17:32:07.12 ID:LINCjPPg.net
壇蜜が女子かって言うとそれは

316 :774RR:2021/08/31(火) 18:32:13.08 ID:2G3+qiyM.net
>>313
近所のSOXは今でも新型PCXやNMAXの並行輸入物扱ってるからね
案外扱う店は扱うんじゃないか?

317 :774RR:2021/08/31(火) 18:51:33.85 ID:/1IhE4vf.net
ビッチマンコ200

318 :774RR:2021/09/01(水) 01:22:26.25 ID:NJWYkvKG.net
インドの山奥で♪
でっかいキンキンキンタマ〜♪

319 :774RR:2021/09/01(水) 04:20:41.32 ID:smKF3aFK.net
お金玉でか男です!

320 :774RR:2021/09/01(水) 12:34:13.46 ID:3Y8OMl89.net
>>309
そんなの悦ばすだけだよw
いやらしい書き込みしたら女が見て嫌がってる!楽しい!、
みたいな小学生メンタルの幼稚な奴にとってはw

321 :774RR:2021/09/01(水) 15:19:39.91 ID:GXayYkZL.net
それでは金太の大冒険♪

322 :774RR:2021/09/02(木) 02:37:27.05 ID:oRGogfoN.net
こうなったら新型はBURGWOMAN250で!

323 :774RR:2021/09/02(木) 07:13:49.67 ID:W4ckCT71.net
金玉痒い時は
皮を摘んてグリグリってするよな
女の場合は…ある部分をやっぱ摘んで……

324 :774RR:2021/09/02(木) 09:30:51.17 ID:d07WDKpT.net
子供部屋おじさんばすりだなw

325 :774RR:2021/09/03(金) 01:32:43.59 ID:NhG2g6mw.net
睾丸って言い方より
金玉がしっくりくるよな

326 :774RR:2021/09/03(金) 10:56:51.95 ID:fzGDpBzA.net
キンタマン200

327 :774RR:2021/09/03(金) 12:45:46.05 ID:MjHsuvpT.net
小学生レベルだなここ

328 :774RR:2021/09/03(金) 13:28:48.40 ID:LeSUG8yx.net
バーグマン200の白なんだけど、登録が2019年の3月、走行13,000kmだと買取はどれくらいかな?

329 :774RR:2021/09/03(金) 13:41:35.27 ID:c97Y6DN2.net
外装がかなり綺麗で13万

330 :774RR:2021/09/05(日) 07:05:17.83 ID:0F760BBr.net
バーグマン400と通勤バトルやってやったぜ
追いついてコレねーでやんのバーグマン200
より遅いんだな400って
やっぱ最高だよなバーグマン200って最強じゃねか

331 :774RR:2021/09/05(日) 08:21:32.81 ID:rlsGN2nr.net
>>330
相手にされて無いだけって気がつけよ

400圧倒的に速いよ

332 :774RR:2021/09/05(日) 12:24:03.19 ID:ZbiG1ty2.net
キンタマン200VSウンコマン400

ふぁいっ!

333 :774RR:2021/09/05(日) 13:38:14.24 ID:ejuiV9Wg.net
>>330
前にも似たようなレス見たけど
自分で書いたの忘れちゃったのかお爺ちゃん

334 :774RR:2021/09/05(日) 14:21:45.04 ID:oczAFeRt.net
>>330見てたら神のGTO思い出してしまった。

335 :774RR:2021/09/06(月) 07:11:15.29 ID:XSpUzV5n.net
バーグマンを褒め称える奴ってなんなん?

336 :774RR:2021/09/06(月) 09:10:53.11 ID:eDDYXXj3.net
>>335
キンタマ至上主義者

337 :774RR:2021/09/06(月) 09:34:30.95 ID:53keBC7u.net
視野の狭い人

338 :774RR:2021/09/06(月) 11:43:21.22 ID:yu1+VtWV.net
バーグマンを貶す奴ってなんなん?

339 :774RR:2021/09/06(月) 15:03:10.37 ID:EwVb7xl8.net
インナーチューブに錆が浮いててシールがヒビ割れてきた
インナーチューブ取り替えるか
他のスクーターに買い換えるか悩んでるわ

340 :774RR:2021/09/06(月) 19:42:53.23 ID:2n5D1f1E.net
何年ノッテルの?
自分は買ってから5年目
そろそろ乗り換えたいの

341 :774RR:2021/09/06(月) 19:58:31.82 ID:eGoManGC.net
俺はL6だ
バーグマンがフルチェンジしてたら買い換えたんだけどな
さすがに変わらないじゃフォルツァ行きたいとこだけど
脚つきがあれじゃNMAX155待ちかな

342 :774RR:2021/09/06(月) 21:31:37.98 ID:h+SDN40/.net
PCXが200出したらおもしろだろうな、

343 :774RR:2021/09/06(月) 21:57:44.87 ID:2n5D1f1E.net
PCX200かADV250とか欲しい

344 :774RR:2021/09/06(月) 22:22:53.57 ID:71jqr1v+.net
PCX200ってもうフォルツァじゃん
ADV250 300は計画あるみたいだね

345 :774RR:2021/09/06(月) 23:56:04.66 ID:VkVVsy5m.net
セルモーター交換したけどまた同じ症状が出た。
次はスタータースイッチの交換だな。

346 :774RR:2021/09/07(火) 01:23:41.43 ID:J8AsU79P.net
お稲荷さん

347 :774RR:2021/09/07(火) 13:34:41.09 ID:34UpcyyR.net
ふぐり

348 :774RR:2021/09/07(火) 14:41:15.83 ID:I8eeMX7e.net
ぎりいも

349 :774RR:2021/09/07(火) 20:44:18.26 ID:AhWOtptl.net
バーグマン200はフルモデルチェンジすることないのかな?

ネットで見ると人気がなく生産中止みたいなワードがよく出てくる

350 :774RR:2021/09/07(火) 22:55:41.15 ID:eLAvfxgf.net
初めまして、お邪魔します。
中古での購入を検討しているのですが
もしかして今中古車の価格は高騰していますか?
相場が分からないのでご存知でしたら教えていただけると嬉しいです。
一時的に高騰しているようでしたら、急ぎではないので
来年か再来年になっても仕方がないと考えています。
また、予算30万円では無謀でしょうか…

351 :774RR:2021/09/07(火) 23:19:52.56 ID:3Vnlr37O.net
その今使ってる端末で検索したらわかると思うよ
値段なんか年式でも外観でもオプションでも走行距離でも変わるし
30万有ればある程度の買える

352 :774RR:2021/09/07(火) 23:40:57.28 ID:eLAvfxgf.net
>>351
30万あればある程度のは買えるんですね。ありがとうございます。
検索しましたが、以前より値上がりしたかどうかは分かりませんでした

353 :774RR:2021/09/08(水) 01:11:24.53 ID:Yw6SsmzO.net
>>352
つ★お支払い総額 7.2万円★ スズキ バーグマン200 CH41A 修理ベース 人気のバーグマン! 治せばお得! ロングスクリーン 走行テスト済み https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p1002747372

354 :774RR:2021/09/08(水) 07:36:49.46 ID:Y4oNpJtO.net
20年の展示在庫だったら乗り出し50万でいけるんだな

355 :774RR:2021/09/08(水) 08:02:54.16 ID:8GtnIppu.net
>>353
これも見ていましたが、状態悪そうなのでやめました。ありがとうございます

356 :350:2021/09/08(水) 10:00:01.73 ID:rnkvKfRT.net
分かりにくい書き方で申し訳ありませんでした
前と比べて今は中古平均価格が高くなったか知りたいです
グーバイクだと45.5万円が平均価格となっていますが以前は如何でしたでしょうか

357 :774RR:2021/09/08(水) 10:28:05.75 ID:OqoUxiFr.net
4月を境に下がってる
webikeによるとね

358 :774RR:2021/09/08(水) 10:28:32.99 ID:OqoUxiFr.net
買取価格だったわすまん

359 :350:2021/09/08(水) 14:25:02.63 ID:rnkvKfRT.net
>>358
いえいえ、大変助かります
買取価格が下がってるという事は手放す人が多いんでしょうか…
いい情報をありがとうございます!

360 :774RR:2021/09/08(水) 15:21:30.90 ID:sZvj0Vec.net
21年モデルのABS付きが出回るからだと思うよ
今年ABSつけてモデルチェンジしてる

361 :774RR:2021/09/08(水) 17:05:25.45 ID:u+RMkjtS.net
>>354
45万で行けたよ

362 :350:2021/09/08(水) 20:43:37.78 ID:8GtnIppu.net
>>360
なるほど、そういう事でしたか。ありがとうございます!
コロナ以降バイクの需要が増え中古価格も高騰しているとのニュースを見て
今は時期が悪いのかと落ち込んでおりましたが、今年中には決めようと思います。

皆様ご親切にありがとうございました。

363 :774RR:2021/09/09(木) 01:28:34.38 ID:9RAPKCcW.net
ゲゲゲの金太郎

364 :774RR:2021/09/09(木) 13:16:46.80 ID:T+TAm6gT.net
片側1車線を法定速度+@で走行してたんだがINからワゴンRが
歩道走行して無理やり左から抜いてきたから譲ってあげたんよ
抜いたあと カッ飛ばして行くんだろうなと思ってたら
俺と同じ速度で走行するんだよ
歩道走行して抜かすのならスピード上げて居なくなれやと思った
てめぇ何がしたいんだよ これだから軽自動車に乗ってる男って叩かれるんだよ

365 :774RR:2021/09/10(金) 00:37:08.85 ID:P749d27z.net
リアホイールのカラーの向きってどっちでしょうか、、、

366 :774RR:2021/09/10(金) 01:27:26.48 ID:s0BFm6zc.net
軽乗りは貧乏でお金無いから常にイライラしてるよ
心に余裕が無いからな
普通に走ってても
対抗意識燃やしてくるのも軽自動車が多い印象
負けないぞ〜って感じ

367 :774RR:2021/09/10(金) 12:12:36.85 ID:5rWv+4ZL.net
皆様が最も頑丈と思うリアキャリアを教えてくんなまし

368 :774RR:2021/09/10(金) 12:12:36.85 ID:5rWv+4ZL.net
皆様が最も頑丈と思うリアキャリアを教えてくんなまし

369 :774RR:2021/09/10(金) 12:28:06.58 ID:YzyuZbTy.net
SUZUKI純正一択

370 :774RR:2021/09/10(金) 14:15:03.50 ID:5rWv+4ZL.net
>>369
北米スズキの純正キャリアってことでしょうか?
日本HPのアクセサリー欄には無さそうなのですが

371 :774RR:2021/09/10(金) 14:24:19.90 ID:YzyuZbTy.net
買えなくはない

372 :774RR:2021/09/10(金) 19:32:16.99 ID:aRMzQcje.net
500キロしか乗ってない2021年ETC付きを早くも乗り換えたい、、
いい乗り物だが所有感がない
年取ったら戻ってきたい

373 :774RR:2021/09/10(金) 20:09:57.79 ID:LgPc7bxv.net
>>372
500キロて・・・
まだ全然エンジン回せてないやろ?
高回転型だから回すと楽しいのに
あとロングスクリーンにして
ハイスピードプーリーとウェイトローラー少し重くしてトルクで走るようにしたらなお面白いし高速で余裕出るし
タイヤの出来が悪すぎるからダンロップとかにしたら別に乗り物みたくフィーリング変わるし
トップケース着けると直進性上がるし
面白いのに・・・

374 :774RR:2021/09/11(土) 07:53:01.63 ID:qduiCZkg.net
>>372
20万で売ってくれ

375 :774RR:2021/09/11(土) 12:01:36.40 ID:Pht471QA.net
所有感以外の不満が無いならもう一台買い足しちゃいなよ

376 :774RR:2021/09/11(土) 12:05:40.41 .net
>>372
俺もNMAX155買って2000キロ乗ったがもう買い換えたい

377 :774RR:2021/09/11(土) 14:14:33.72 ID:LW79+QhS.net
>>372
25万で売って下さい

378 :774RR:2021/09/11(土) 18:35:13.11 ID:8LUxf74M.net
俺なんて保存用にもう一台買い増ししたいくらいお気に入り、今のコンセプトのバーグマン200が無くなるのが怖い

379 :774RR:2021/09/11(土) 20:55:38.35 ID:C5C/wMts.net
>>372
35万円でおねがいします!
引き取りはこちらで手配します!

380 :774RR:2021/09/12(日) 08:19:23.13 ID:te8GgTCb.net
現行バーグマンより良い物ならなって思うが無い気がする

381 :774RR:2021/09/12(日) 09:56:36.14 ID:5hIseuXz.net
金玉も2個あるから同じやつ2台必要だろ

382 :774RR:2021/09/12(日) 10:56:56.34 ID:SZrFmboi.net
>>372
自分も多分そうなると思って心を落ち着かせるために大型教習に通い始めた

383 :774RR:2021/09/12(日) 12:34:16.34 ID:xY7ZZjWe.net
バイク歴数十台を経てバーグマン200にたどり着いたオッサンライダーの私にはこのバイクの良さが凄く理解できる

384 :774RR:2021/09/12(日) 13:26:13.99 ID:dmTMtrmN.net
>>383
オフ車乗ったことあるか?

385 :774RR:2021/09/12(日) 13:40:43.95 ID:Z3YPcaSc.net
俺も最後はバーグマンに落ち着いた
昔はマジェスティ250買ってすぐに飽きて売ったけどw

386 :774RR:2021/09/12(日) 14:12:41.01 ID:xY7ZZjWe.net
>>384
TS50, mtx125, sx200, セロー225×2

387 :774RR:2021/09/12(日) 17:20:45.89 ID:M8N0pGOc.net
操る楽しみとか所有感とかまったく感じないが
移動用の道具としたらよく出来てるわバーグマン

388 :774RR:2021/09/12(日) 19:07:47.81 ID:Q1h2E8JY.net
複数台持ちならいいんだけど
スクーターに5年も乗ってると単車がまた乗りたくなった

389 :774RR:2021/09/12(日) 21:50:22.43 ID:pfw7nE70.net
すんません、バイク屋で2014年型、走行2万キロちょいが乗りだし21万で売ってるんですが高い?タイヤ交換と保険は別途。買いたいかもだが悩む

390 :774RR:2021/09/12(日) 22:47:02.17 ID:bbpohEac.net
>>388
めっちゃわかる

座って移動する椅子だと思うコレは
しかもケツ痛い

391 :774RR:2021/09/12(日) 23:19:27.01 ID:SldO2WPw.net
>>389
前オーナーの乗り方やメンテ履歴が確実にわからないならやめとき。
スクーターはカウルがある分普通のバイクよりさらに状態が判断しにくい。

392 :774RR:2021/09/13(月) 00:28:15.80 ID:zLhGpM8c.net
>>391
サンクス!メンテ歴とかそのあたりバイク屋に聞いてみます
新車買う金は無いから中古で妥協せねば…

393 :774RR:2021/09/13(月) 06:34:31.96 ID:xK1KjDWT.net
>>330

               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  / <こいつ最高にアホ
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /

394 :774RR:2021/09/13(月) 07:43:43.20 ID:yXptZa7H.net
>>330

メーター動き出した瞬間からの計測
おおよそのタイム
TMAX560 220kg
0ー60 2.5秒
0ー80 4秒
0ー100 6秒

バーグマン400 218kg
0ー60 3.5秒
0ー80 6秒
0ー100 8.5秒

xmax 179kg
0ー100 11秒

フォルツァ 186kg
0ー100 12秒

バーグマン200 165kg
0ー60 4.5秒
0ー80 8秒
0ー100 12秒

60ー100km/h中間加速
バーグマン200 7.5秒
バーグマン400 5.4秒
TMAX530 DX 3.6秒
TMAX530 M 2.6秒

395 :774RR:2021/09/13(月) 08:37:23.73 ID:6YFKAjJG.net
>>273
おっそ

396 :774RR:2021/09/13(月) 09:37:50.31 ID:XF8F4Ip1.net
シート高と車重の軽さで錯覚してる感じ
250四気筒みたい

397 :774RR:2021/09/13(月) 15:12:10.48 ID:RyPKCdFa.net
>>387
ステップボード広いから足を置く位置変えてみな
コーナーリングが色々と変わって楽しいぞ

398 :774RR:2021/09/13(月) 22:43:30.99 ID:9mEu2E4e.net
峠でガリガリして笑うわw
スクーターは安全運転だな

399 :774RR:2021/09/13(月) 22:46:33.28 ID:6xphv0GO.net
駐輪場でカウルにキズ付いてしまった
泣きたい

400 :774RR:2021/09/14(火) 01:25:45.18 ID:ocOx5yio.net
今日も遭遇したぜ前に車が居るのにケツにベタづけする軽自動車に乗ってるオッサン
流石貧乏金無しだから心に余裕がない
そんなんだから女にもモテないし
金にも逃げられるんだよ
心に余裕を持とうぜ軽自動車乗りのオッサンよ

401 :774RR:2021/09/14(火) 07:23:59.98 ID:AIcCyCoi.net
>>400
軽自動車に負けたまで読んだ

402 :774RR:2021/09/14(火) 09:16:26.69 ID:LNJWy+4F.net
軽より安いこのバイク乗ってる奴がそういうのもどうかと

403 :774RR:2021/09/14(火) 09:18:12.39 ID:0b+6nZqH.net
>>400
車検すらないオジサンスクーターに乗る極貧の俺かっけー
まで読んだ

404 :774RR:2021/09/14(火) 09:29:39.70 ID:AIcCyCoi.net
軽自動車最速のアルトワークス

フルノーマルで0‐100kmが10秒、最高速140km
リミッター解除で155km
ブーストアップで170km

バーグマン200が勝てる相手ではなかった

405 :774RR:2021/09/14(火) 11:15:05.34 ID:zuKASZHN.net
勝ちとか敗けとか

406 :774RR:2021/09/14(火) 11:29:39.85 ID:XBCJH74M.net
中途半端な排気量

407 :774RR:2021/09/14(火) 12:02:13.39 ID:XQadLgV+.net
世界的にみたら日本の排気量や免許の制限の方が変わっているのだっけ?

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200