2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◇◆シグナスX & BW's125 part138◆◇◆

1 :774RR :2021/07/14(水) 11:33:16.42 ID:UeeZo+RBr.net
・国内仕様 シグナスX SR(2015年11月20日発売)
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/scooter/cygnus-x/
・台湾仕様 シグナスX (2015年6月モデルチェンジ)
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_newCygnusX.aspx
・BW's125X
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_BWSX.aspx
・BW's125R
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_BWSR.aspx

シグナスXテンプレまとめ
http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%82%B9X
アーカイブ
http://web.archive.org/web/20151201194825/http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%82%B9X

※ 荒らし、宣伝対策のため>>1の1行目に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」を追加して建ててください。

前スレ
◆◇◆シグナスX & BW's125 part137◆◇◆
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1619793008/

※ 重要
>>970を踏んだ人が宣言して次スレを立ててください。
また、即死回避のため20レスまで速やかに埋めて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

65 :774RR :2021/07/24(土) 11:23:21.74 ID:hKUwTYskM.net
IQが70越えだろう

66 :774RR :2021/07/24(土) 11:27:34.43 ID:HSLNQ8u90.net
天城越えだろう

67 :774RR :2021/07/24(土) 13:02:21.01 ID:LYU07e6h0.net
あなたと肥えたい

68 :774RR :2021/07/24(土) 13:14:57.29 ID:3cCNlTkG0.net
赤城しぐれ〜

69 :774RR :2021/07/24(土) 13:50:37.83 ID:3I7/PVIMp.net
赤城乳業と言えばガリガリくんよりガツンとグレープフルーツだよな

70 :774RR :2021/07/24(土) 14:50:15.94 ID:pwr+qwV50.net
好きなの選べと言われたらコーラ選ぶだろ普通

71 :774RR :2021/07/24(土) 15:21:59.26 ID:Nk7qDkYyM.net
炭酸はねーわ
世の中から全て消えてよし

72 :774RR :2021/07/24(土) 16:20:46.93 ID:qvBlys11d.net
コーラ味なだけで炭酸は入って無いけど食べたことないんだろお前

73 :774RR :2021/07/24(土) 19:14:13.36 ID:l6cFc6YSr.net
ソーダでいいけど出来れば梨で

74 :774RR :2021/07/24(土) 20:07:46.59 ID:3I7/PVIMp.net
今売ってる中じゃ梅がうまいよ

75 :774RR :2021/07/25(日) 10:37:36.63 ID:QWQNwfay0.net
酸っぱくない梅。本当に?

76 :774RR :2021/07/25(日) 14:45:22.19 ID:8fd5YI6Td.net
オイル交換はガソリンスタンドで問題無いだろうか?

77 :774RR :2021/07/25(日) 15:16:21.42 ID:e9BJJ7yMd.net
バイク買った店、バイク用品店、自分でやる、さぁ選ぶんだ!

78 :774RR :2021/07/25(日) 15:16:33.32 ID:1ZZgJ/YNd.net
自分で良し悪しが判断出来ない人は1番まともな道を選んだほうがいい
って事で近所のバイク屋に電話して予約してこい

79 :774RR :2021/07/25(日) 17:12:55.21 ID:XQE66XWgM.net
シグナスは難易度低いから自分でやるの推奨する

80 :774RR :2021/07/25(日) 17:22:13.62 ID:2lyNw9Cn0.net
世の中にはとんでもない事をしでかす人もいるから安易に勧めるのはどうか

81 :774RR :2021/07/25(日) 17:33:16.78 ID:GBIWqn1A0.net
質問に対する答えとしては
ガソリンスタンドでの交換は問題あり
と考えている人が多い、ということで

82 :774RR :2021/07/25(日) 18:11:01.41 ID:2lyNw9Cn0.net
店員次第だろ

83 :774RR :2021/07/25(日) 20:36:03.19 ID:ECQ6bgdG0.net
>>74
梅、個人的に超お気に入りなんだけれど、どこにも売っていない……

84 :774RR :2021/07/26(月) 09:17:49.70 ID:zQ/KHlFYa.net
オイル交換やった事あるけど、手汚れるし廃油処理とかの手間考えたら金出しても店でやってもらった方が良いわ
ブレーキパッド交換とかは自分でやるけど

85 :774RR :2021/07/26(月) 09:34:02.02 ID:rFZnc6KhM.net
>>84
仕事や家事もろくに出来ないんだろうなw

86 :774RR :2021/07/26(月) 09:37:43.72 ID:0u6ZF6O6r.net
ブレーキパッド交換も言葉通りにパッドの交換だけしてそう

87 :774RR :2021/07/26(月) 10:03:18.22 ID:d0ImK4J+r.net
>>85
家事も金出せば家政婦がやってくれるぞ

88 :774RR :2021/07/26(月) 10:06:14.22 ID:rFZnc6KhM.net
>>87
二輪など乗らずに四輪でいいんでない
アンタはそういうタイプの人間だよ

89 :774RR :2021/07/26(月) 10:19:54.05 ID:d0ImK4J+r.net
>>88
二輪の整備は全部自分でやらなければいけないと思うのは自由だけど
人に押し付けるのは駄目だよ

90 :774RR :2021/07/26(月) 10:20:25.98 ID:0u6ZF6O6r.net
>>88
運転手付きな

91 :774RR :2021/07/26(月) 14:53:46.37 ID:L+B9SawLa.net
シグナスXとかカマキリが背筋伸ばしてるような見た目ダサすぎるんだがww
おじいちゃんが乗るバイクっしょww

92 :774RR :2021/07/26(月) 19:13:02.00 ID:ccOvpmvhd.net
精神年齢が赤ちゃんの君から見たらそりゃ皆おじいちゃんだな

93 :774RR :2021/07/26(月) 20:50:16.54 ID:8oNJqzm+0.net
オマルvsカマキリ!
俺は、カマキリ。

94 :774RR :2021/07/26(月) 21:02:40.23 ID:PEMo69Tsp.net
カワサキのバイクが昆虫ぽいけどな

95 :774RR :2021/07/26(月) 21:19:35.17 ID:HzD2EIJ00.net
キャリパー変えるためにもブレーキオイルの交換覚えたいけどいかんせん命に関わる部分だからなかなか手が出ない

96 :774RR :2021/07/26(月) 21:41:41.71 ID:PEMo69Tsp.net
お金がある人は無理に自分で整備しなくていいだろ

97 :774RR :2021/07/26(月) 22:01:24.88 ID:Rd9eVdzp0.net
ブレーキオイルなんてものはこの世に存在しない。

98 :774RR :2021/07/26(月) 22:15:45.88 ID:Cz0n1C0l0.net
カーボンクリーナーは入れるタイミングが大事なのがよくわかった
オイル交換する前に入れていてよかった

99 :774RR :2021/07/26(月) 23:34:42.08 ID:Tku/wGW60.net
躊躇してるといつまでたっても大人になれんよ
チャレンジあるのみ キャリパー交換なんてDT卒するより簡単だろ ようつべとか見たら自信つくよ

100 :774RR :2021/07/27(火) 01:15:55.27 ID:fcHYiGJ10.net
>>97
お前 つまんねえやつだな

101 :774RR :2021/07/27(火) 02:40:30.63 ID:rFecCtj90.net
>>84
そもそも何でお前みたいなヤツがやったんだ?

102 :774RR :2021/07/27(火) 07:29:39.46 ID:yia51vtsd.net
謎の人格否定きも

103 :774RR :2021/07/27(火) 07:52:54.22 ID:gRylB1j70.net
>>100
ブレーキオイルでググっちゃったか?w

104 :774RR :2021/07/27(火) 10:04:04.11 ID:VoZRnDjxr.net
シグナスに乗ってるのはマウント取らないと気が済まない人が多いの?

105 :774RR :2021/07/27(火) 10:05:19.67 ID:5ALDPCK20.net
シグナスというより、ここが5chだから

106 :774RR :2021/07/27(火) 11:36:50.19 ID:yA7uAGC00.net
シグナスオーナーに質問したいのですがシグナルで青のモンスターバージョンと加速したんですが大して変わりませんでした。私はコマジェで駆動系不明の車両乗ってるのですがお互いノーマルなんでしょうか??

107 :774RR :2021/07/27(火) 11:50:56.88 ID:kNfFbgplH.net
>>106
シグナスオーナーが気を使ってくれたんだよ

108 :774RR :2021/07/27(火) 13:07:37.45 ID:dIVMxhLwr.net
頭悪そうな質問だな

109 :774RR :2021/07/27(火) 13:10:03.74 ID:8CuVxRQ6M.net
>>98
俺は2回入れてる
折返しで1回、交換前1回
入れるとフィニッシュカバーに黒いポツポツ付くから
取れてるって分かるね

110 :774RR :2021/07/27(火) 18:02:19.87 ID:XC8/DugoM.net
フィニッシュカバーってなんぞ?

111 :774RR :2021/07/27(火) 20:26:18.50 ID:uVTzeV1n0.net
フィニッシュをカバーするってことで
ゴムじゃね?

112 :774RR :2021/07/27(火) 22:20:43.82 ID:5ALDPCK20.net
>>110
バイクの場合、ドピュッと出すのはマフラーだから、
マフラー出口に付いているカバーなんじゃねぇかい?!

113 :774RR :2021/07/27(火) 22:48:37.89 ID:N2zSHcdEM.net
111も理解できず、112でやっと理解できたw
マフラーカバーにススが付くって意味だったのね

114 :774RR :2021/07/27(火) 23:41:14.14 ID:yA7uAGC00.net
>>107
メッチャメチャ全開でしたよ??w

115 :774RR :2021/07/28(水) 00:06:02.08 ID:JoIE71Tj0.net
一部始終見ていましたが、そのシグナスはフルチューンだけど、コマジェには勝てないようでした。
皆コマジェのあまりの速さに腰を抜かしていました。

こういうところで満足かな?

116 :774RR :2021/07/28(水) 02:03:34.16 ID:ZgxnRjEu0.net
>>115
イヤイヤモンスターバージョンのフルノーマルかと。シグナス詳しくないから知らないけど国内しかないなら遅いのは納得なんだよ。つまり俺のコマジェもノーマルなんだろうと。しかしシグナスは小さいな。w

117 :774RR :2021/07/28(水) 06:07:05.18 ID:V1fvTeKU0.net
コマジェは神のGTOを狙ってるのかな?

118 :774RR :2021/07/28(水) 07:35:40.64 ID:JoIE71Tj0.net
面倒なので簡略化版

---
コマジェに乗ってる。大満足です。
---

119 :774RR :2021/07/28(水) 08:34:15.52 ID:/I/dj+Bu0.net
いいことじゃないか

120 :774RR :2021/07/28(水) 09:52:21.77 ID:Ym/9O9nn0.net
キモヲタブルーだからやろ

121 :774RR :2021/07/28(水) 12:48:58.76 ID:tDMoWOH/d.net
4型フルチューンだけどコマジェとか論外ですw

122 :774RR :2021/07/28(水) 13:40:23.48 ID:r9vMM6W20.net
カスタムブログは痒いところに手が届かないな
3型に4型のマスク移植したいけど一切情報ないや

123 :774RR :2021/07/28(水) 14:42:05.37 ID:eZRFfg9hM.net
>>122
ステムが移植出来るんだから
ハンドルごと丸々移植すればいいんじゃね?

124 :774RR :2021/07/28(水) 15:21:08.13 ID:jnF668Gd0.net
>>122
そんなに難しい事じゃないだろうから
人柱としてやってみてくれ

125 :774RR :2021/07/28(水) 16:33:22.84 ID:r9vMM6W20.net
>>123
まぁそれしかなさそうですね
>>124
涼しくなったらトライするから期待しないで待っててくれw

126 :774RR :2021/07/28(水) 16:36:46.75 ID:GaZtCBh5d.net
マスク関係ごそっと四型の一式と、四型のフロントブレーキリザーバータンク。ウィンカーとメーターに接続するカプラーは、どうだったか忘れた。

127 :774RR :2021/07/28(水) 17:53:08.89 ID:c0okhuXW0.net
こんなダサいカマキリバイクに30万出すとかみんなセンスなさすぎ
バイクは見た目が大事よ

128 :774RR :2021/07/28(水) 18:59:48.92 ID:tK3o0Znzr.net
カマキリに例えるセンスが謎すぎるし
そもそもカマキリはかっこいい虫ランキングの上位に入ってるけど

129 :774RR :2021/07/28(水) 19:02:02.43 ID:mio7dnUfp.net
ZX25Rの方がカマキリっぽいだろ

130 :774RR :2021/07/28(水) 19:22:08.53 ID:xdQMqKKzM.net
ただのレス乞食なんだから相手しちゃダメだって

131 :774RR :2021/07/28(水) 21:01:22.23 ID:R6MbnQElM.net
最近のKAWASAKIデザインとカラーの方がよっぽどカマキリっぽく感じるけどな〜

132 :774RR :2021/07/28(水) 21:05:57.92 ID:u3OzRVQId.net
3に4顔ってハンドルごとは大前提として
メーター配線が1番ねっくじゃないの

133 :774RR :2021/07/28(水) 21:31:33.44 ID:8fefpMRLM.net
125のちょい乗りマシンにセンスや見た目求めるとか学生みたいで微笑ましいじゃん

134 :774RR :2021/07/28(水) 22:00:15.21 ID:JoIE71Tj0.net
大人は125のちょい乗りマシンに何を求めたら良いでしょう?

135 :774RR :2021/07/28(水) 22:11:26.94 ID:9eAbxxSd0.net
>>109
98だけど入れるタイミングを前回間違えてから不調だったけど今回で改善した。

折り返しで入れるということは3000キロ未満で交換するとしたら短い間隔で投入してるんだね

136 :774RR :2021/07/28(水) 22:40:23.45 ID:X7j8h6gV0.net
カーボンクリーナーで調子が変わるものなの?

137 :774RR :2021/07/29(木) 06:37:13.50 ID:v1FV8demp.net
PCX、n-MAX. 足下に荷物置けない
アドレスV、Dio 貧乏臭い
リード ダサ過ぎ
スウィッシュ 信頼度低い

消去法でシグナスXでした

138 :774RR :2021/07/29(木) 06:41:03.82 ID:yEykXyTI0.net
>>121
パーティーアップすかぁ?w

139 :774RR :2021/07/29(木) 08:33:37.53 ID:kpUFjo2bM.net
>>137
4行目がミスったな
嵌め込まれたのはアンタw

140 :774RR :2021/07/29(木) 10:18:07.12 ID:uZ9WIN27a.net
>>137
スクーターは全部ダサい
おじいちゃんが乗るシニアバイクじゃん
痩せ細ったカマエルバイクとか恥を知りなさい
https://i.imgur.com/WJtJMSc.jpg

141 :774RR :2021/07/29(木) 10:31:42.67 ID:tkwXAsRZa.net
>>139
おじいちゃんが乗る痩せ細ったカマキリバイクとか恥ずかしくないの?
https://i.imgur.com/QHIMVsg.jpg

https://i.imgur.com/4h6Sqa2.jpg

142 :774RR :2021/07/29(木) 10:42:37.74 ID:srVen2p5M.net
夏休みはもっと有効に使った方が良いよ

143 :774RR :2021/07/29(木) 10:44:26.48 ID:w6yByHeBa.net
スクーターはおじいちゃんが乗るシニアバイクだね
特にスウィッシュとシグナスXは痩せ細ったカマキリだからダサいし
https://i.imgur.com/79yCGl6.jpg

144 :774RR :2021/07/29(木) 11:08:21.09 ID:kpUFjo2bM.net
>>141
外で友達と遊びなよ

145 :774RR :2021/07/29(木) 11:17:32.81 ID:3ybVWy2Za.net
>>144
スウィッシュとシグナスXみたいな痩せ細ったカマキリバイクはダサいよ?w
https://i.imgur.com/aTGWpyk.jpg

ハンターカブ買えないの?w

146 :774RR :2021/07/29(木) 11:23:03.32 ID:RLkyKx7Ha.net
このカマキリ画像探してきて比較写真作って毎レスごとにアップローダーにアップしてると思うと惨めで仕方ない

147 :774RR :2021/07/29(木) 11:24:00.22 ID:RLkyKx7Ha.net
飛行機飛ばしてIDコロコロするのも追加でw

148 :774RR :2021/07/29(木) 11:26:00.31 ID:kpUFjo2bM.net
>>145
ドリームの店員は他車種スレまで来て煽ってよっぽど経営悪いんだろな

149 :774RR :2021/07/29(木) 11:38:53.57 ID:krsnAKEXa.net
>>148
痩せ細ったカマキリバイクに30万とかセンスなさすぎるww
これおじいちゃんが乗るシニアバイクだよ??ww
https://i.imgur.com/LwLLQfV.jpg

150 :774RR :2021/07/29(木) 12:29:22.72 ID:rsmCddtZM.net
>>149
暇ならオイル交換でもしてきたら?
乗り物所有してるか知らんけど

151 :774RR :2021/07/29(木) 12:30:31.05 ID:lG796QIWr.net
>>140
なんか普通に良い感じの写真だなw
あとカマエルってなんやねんと思って検索したらモンストが出て来た

152 :774RR :2021/07/29(木) 12:35:59.62 ID:pcZkZbY5M.net
そっか、カマキリくんにとってはハンターカブがセンス有るバイクなのか
俺は欲しいとは思わんけどw

153 :774RR :2021/07/29(木) 12:36:09.40 ID:srVen2p5M.net
そうですね

154 :774RR :2021/07/29(木) 12:39:49.18 ID:oWP3PC9dd.net
カマキリに親でも狩られたんか。

155 :774RR :2021/07/29(木) 12:44:57.67 ID:I9O1k5tp0.net
もう夏休み?

156 :774RR :2021/07/29(木) 15:12:18.06 ID:CRFbMI7Ca.net
スウィッシュやシグナスは見た目痩せ細ったカマキリバイクでダサすぎるww
これに30万も出すとかセンス無いねw
そもそもおじいちゃんが乗るシニアバイクだもんww
https://i.imgur.com/sxGTec4.jpg

https://i.imgur.com/GFt1Wiq.jpg

157 :774RR :2021/07/29(木) 15:19:39.08 ID:mRIkOgoTM.net
実はこのおじいさんやカマキリの画像が好きでたまらんのやろw
もっと素直になれよ。

158 :774RR :2021/07/29(木) 16:30:44.60 ID:QfJyofOh0.net
画像リンクのアドレスが毎回違うの草
アプロダに迷惑かけんな

159 :774RR :2021/07/29(木) 17:27:38.69 ID:mk5er1d+a.net
痩せ細ったスクーター( )とかバイクを引退したおじいちゃんや貧乏人が買う乗り物だよ?
恥ずかしくないの?

160 :774RR :2021/07/29(木) 17:56:10.82 ID:o3NhT/O6M.net
聞き分けの良い、素直な奴だな。

161 :774RR :2021/07/29(木) 18:06:02.32 ID:E16zHAJqM.net
意外に素直なんだな
なら荒らし行為もやめようよ

162 :774RR :2021/07/29(木) 18:18:05.57 ID:eDWFWSvva.net
スクーター( )とかおじいちゃんおばあちゃんが乗るバイクだよ?w
キミたち何歳?w
https://i.imgur.com/4VGE4AQ.jpg

https://i.imgur.com/5dO0u93.jpg

163 :774RR :2021/07/29(木) 18:36:26.90 ID:L4nJo+3Ua.net
俺はシグナスがかっこいいと思ってこれに乗っているけど人によって美的感覚は違うからね
シグナスをダサいと言っている人にシグナスよりもかっこいいと思っているスクーターをぜひ教えて欲しいね

164 :774RR :2021/07/29(木) 18:45:28.44 ID:eDWFWSvva.net
>>163
痩せ細ったスクーター( )は全部ダサいよ?w
バイク引退したおじいちゃんが買う乗り物w

165 :774RR :2021/07/29(木) 18:59:45.69 ID:kDgLyQ+A0.net
原付二種は軽くて小さくてDIYのハードルが低いのがメリットだと思ってるので水冷のスクーターを見て羨ましいとは思いませんわ

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200