2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 22台目【通勤快速】

1 :774RR:2021/07/14(水) 23:39:57.35 ID:2ODWa3ZN.net
取りまわしのしやすさはもちろん、
軽快な操作性と、安定感のある走り。
コンパクトでスタイリッシュなボディと高い実用性。
1人で乗るたび、知らない道を楽しんだり
2人で乗るたび、新しい街の発見ができる。
広がっていく、あなたの“ワクワク"
SWISH

公式
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/ug125sebl9/

スズキ、125ccの上質なスクーター新型「SWISH(スウィッシュ)」を発売
http://www.suzuki.co.jp/release/b/2018/0531/

前スレ
【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 18台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1615304060/
【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 19台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1618665270/
【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 20台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1621914980/
【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 21台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1624029670/

488 :774RR:2021/08/03(火) 00:32:54.57 ID:byFY0l1G.net
>>487
ほんとそれ!
ハンドルロック掛けたり解除したりするとき引っかかるような感触になりやすくて
これを繰り返すことでキー機構の損耗が早まるのではないかと今から心配だよ

489 :774RR:2021/08/03(火) 02:48:15.95 ID:foHZeYFy.net
>>487
うん最初は慣れなかったけど最近は慣れた 半年もすれば慣れるよ 鍵を回すとき引っかかるんだよな 無意識なんだけど多分、最近はハンドル持ちながら回してる

490 :774RR:2021/08/03(火) 06:29:05.86 ID:be2nk0Dq.net
BMWは車の本質をわからないひと

491 :774RR:2021/08/03(火) 07:19:44.93 ID:wa+jEVHd.net
スレタイ読めないやつが何の本質を語れるんだよ

492 :774RR:2021/08/03(火) 07:35:54.10 ID:XDmgdXkD.net
外車はディーラーが近くに無いのと
故障のイメージが消えない

493 :774RR:2021/08/03(火) 07:38:34.39 ID:c8uWWAS8.net
>>487
ロックするときそんなの気にしたことないなぁと思いながら今朝試してみたけど、俺のはハンドルを目一杯きった状態でキーを回しても何の抵抗もなくロックできるけどな。
やっぱ個体差かね。

494 :774RR:2021/08/03(火) 09:19:24.86 ID:vrYGso7n.net
>>487
全切ロックした後だとメットイン利用でシート上げたままできんから
俺はこの微妙な感じでええわ

495 :774RR:2021/08/03(火) 10:10:52.93 ID:6J/i64GA.net
スクーター(笑)

おじいちゃんが田んぼ作業行く乗り物じゃんww

よくこんな恥晒し乗れるねww
https://i.imgur.com/WdVpsU2.jpg

496 :774RR:2021/08/03(火) 10:21:46.26 ID:e9QOB3RC.net
こんな感じのポロシャツ持ってるぞ、ユニクロの

497 :774RR:2021/08/03(火) 10:24:40.44 ID:6J/i64GA.net
>>496
スクーター(笑)は貧乏人の服装によくマッチするよねw

街中走るスクーター(笑)も貧乏人しか乗ってないしw

498 :774RR:2021/08/03(火) 11:27:42.25 ID:ciQQnu7U.net
シグナススレで飽き足らずここでも荒らしているのか

499 :774RR:2021/08/03(火) 12:26:31.09 ID:IX47HriP.net
>>481
50メートルはないけど、俺は自宅から100mm離れた場所でもスクーター乗って行ってるわ

500 :774RR:2021/08/03(火) 12:38:26.30 ID:5ISR37kd.net
>>498
スクーター欲しいのに買えないニートなんじゃね?

501 :774RR:2021/08/03(火) 12:54:40.19 ID:Q2pXP/nG.net
>>499
手を伸ばせば届くな

502 :774RR:2021/08/03(火) 13:54:32.20 ID:KhKR+jus.net
スクーター(笑)
しかも激安ww

おじいちゃんが田んぼ作業行く乗り物ww
https://i.imgur.com/3BsRrPV.jpg

503 :774RR:2021/08/03(火) 13:55:55.48 ID:TGaWsu65.net
>>500
だろうなw

504 :774RR:2021/08/03(火) 14:01:39.81 ID:TGaWsu65.net
これと同じ奴か

538 774RR (アウアウウー Sa09-v6nK) 2021/08/03(火) 10:09:57.90 ID:6J/i64GAa
>536
スクーター(笑)はさすがに恥ずかしくて乗れんでしょww

おじいちゃんが田んぼ作業行く乗り物だよ??ww

羞恥心捨てた貧乏人が妥協して買う乗り物だろww

505 :774RR:2021/08/03(火) 14:24:29.94 ID:8Xvxg8x8.net
スウィッシュ(笑)

ウィッシュww

おじいちゃんが田んぼ作業行く乗り物ですよ?w
https://i.imgur.com/pk4nGb7.jpg

506 :774RR:2021/08/03(火) 15:56:06.17 ID:8lEnOr6W.net
荒らしはスルーかNG推奨

507 :774RR:2021/08/03(火) 18:37:45.91 ID:sTSksWmT.net
ミラーステーにうっすらサビが浮いてきたので、ペーパーかけてフラットブラック吹いてやった。
お盆休みはマフラーの塗装でもするかな。

508 :774RR:2021/08/03(火) 19:34:22.68 ID:RPHWNIxH.net
高級取りの自分が給料4ヶ月分全部突っ込んでやっとスウィッシュ手に入れたわ
高級車ってだけで僻んできたり嫉妬で攻撃してきたり怖いね

509 :774RR:2021/08/03(火) 19:58:56.78 ID:xoNL16sq.net
 
× 給料4ヶ月分

○ 給料4週間分

 

510 :774RR:2021/08/03(火) 21:09:41.37 ID:JjzFpVKs.net
ABS付の新型SWISHの発表はそろそろでしょうか?

511 :774RR:2021/08/03(火) 21:24:35.51 ID:KHcIU/lz.net
スクーターに乗りたくても乗れない嫉妬君がいるみたいね
でないとわざわざスクーターのスレに居つかいだろ

512 :774RR:2021/08/03(火) 21:31:22.77 ID:OYLAinMF.net
原2は渋滞回避が1番だろ

513 :774RR:2021/08/03(火) 22:08:41.97 ID:rX0U64mQ.net
>>500
原付免許も取れないクソクズだろwww

514 :774RR:2021/08/03(火) 22:09:23.57 ID:DQMCw0xC.net
>>497
画像のおじいさんは農家かもしれないぞ
おまえはどれだけ金持ちなんだ?

515 :774RR:2021/08/03(火) 22:13:15.28 ID:rX0U64mQ.net
原付免許も取れない白痴じゃね?ww

516 :774RR:2021/08/03(火) 22:26:20.34 ID:9O0YGpKf.net
フロント上げる際のジャッキアップポイントは
何処が無難ですか?
アンダーカウル外してフレームに掛けてますか?
アンダーカウル外さずにジャッキできますか?

517 :774RR:2021/08/04(水) 06:16:33.87 ID:cch1Et/5.net
サイドスタンド平地でも簡単に外れるな
緩すぎるだろ…

518 :774RR:2021/08/04(水) 06:43:06.85 ID:2DLGrn/Z.net
ストッパーに当たるまでしっかり出してるか?
外れたことなんて一度もないぞ。

519 :774RR:2021/08/04(水) 07:02:05.97 ID:oiAAC/3j.net
前が下り坂になってるところでサイド立てはいけないという事

520 :774RR:2021/08/04(水) 07:04:39.20 ID:Yu50RlkV.net
>>516
アンダーカウル後ろに横に伸びた黒に塗ってるフレームがあるからそこにかけてる

521 :774RR:2021/08/04(水) 07:19:35.74 ID:RfTMxGw+.net
>>495
スクーターで田んぼに何しに行くんだ・・・・ マジレスしたらいかんのかな

522 :774RR:2021/08/04(水) 07:34:33.09 ID:d8XwKNsw.net
>>518-519
それな

>>521
田んぼの作業だろ

523 :774RR:2021/08/04(水) 08:33:20.67 ID:+++57wfj.net
田んぼに行ってる写真ではないしな、これ

524 :774RR:2021/08/04(水) 08:53:14.18 ID:qB+6Cvvp.net
言うほどこれ田んぼか?

525 :774RR:2021/08/04(水) 09:32:39.26 ID:LpqAmFoM.net
うん、確かに田んぼじゃなく池だな
じいちゃんのツーリングじゃん

526 :774RR:2021/08/04(水) 09:44:50.65 ID:B/WDucBy.net
>>486
SRの付けば最強の耐候性は当時の純正品とか

アウターチューブの
ジャバラ被ってるところ約53φ
ジャバラはまる溝約52φ
溝からアウターチューブの上端12mm

当時の純正ググってみたけど8kはさすがに高い

527 :774RR:2021/08/04(水) 10:07:31.83 ID:B/WDucBy.net
何の勘違いか色々見てたらSRは35φ
間違い失礼しました

528 :774RR:2021/08/04(水) 11:16:46.85 ID:LpqAmFoM.net
スウィッシュはミラー交換する必要ないね
十分の格好良さと品質

529 :774RR:2021/08/04(水) 11:29:30.99 ID:QjD/qbfF.net
>>528
いや、ダサいです・・
https://i.imgur.com/F3GIROh.jpg

530 :774RR:2021/08/04(水) 11:44:58.81 ID:tx3rErRA.net
近年原2のカッコよさが世間にバレてバイクで唯一売り上げが右肩上がりらしいね
その中でもスズキ最高級品のスウィッシュは一目置かれてて羨望の眼差しで見られてちょっと恥ずかしいくらい

531 :774RR:2021/08/04(水) 12:13:54.11 ID:2DLGrn/Z.net
>>530
おれは君のそのコメントが恥ずかしいよ

532 :774RR:2021/08/04(水) 13:02:20.24 ID:QmeVpwsF.net
>>530
これがスズキの最高級品てアホかww

人気かどうかはYouTube再生数で全部わかるんだよww

3年経って20万再生程度のゴミじゃんww
https://i.imgur.com/EXGioau.jpg

533 :774RR:2021/08/04(水) 13:07:20.23 ID:cch1Et/5.net
スウィッシュ買えなくて20万のスクーター買った人の妬みかな

534 :774RR:2021/08/04(水) 13:16:45.61 ID:M2dLvk16.net
実技検定で不合格食らったんじゃろ

535 :774RR:2021/08/04(水) 13:17:04.18 ID:39JY/emQ.net
>>533
3年かけて再生数20万程度の人気(笑)

こんな話題にすらならんゴミ買うニワカはおらんやろ〜w

536 :774RR:2021/08/04(水) 13:19:17.21 ID:Clhf7CFK.net
そのゴミですら貧乏で買えなくて内心悔しがっている>>535であった・・・





537 :774RR:2021/08/04(水) 13:31:42.67 ID:39JY/emQ.net
>>536
俺は今大注目されてる約50万のバイク買うんだけどねw

貧乏人は、誰にも注目されない30万程度のゴミで我慢するしかないw

538 :774RR:2021/08/04(水) 13:53:42.62 ID:2DLGrn/Z.net
50万で飲んでたコーヒー鼻から吹いた

539 :774RR:2021/08/04(水) 13:56:08.28 ID:Clhf7CFK.net
50万www

540 :774RR:2021/08/04(水) 13:56:10.71 ID:97O58cKR.net
今までバイク30台近く乗ってきて、こないだ友人のスウィッシュ乗らさせて貰ったけどこれはいいね
流石二輪の中の最上位モデルだけあって今まで乗ってきたものとはダンチ
港区住みの人がこぞってスウィッシュ乗ってるって聞いたけどその理由も頷ける
高級車のスウィッシュはいつ買えるか分からないけど金貯めて買うって決めた

541 :774RR:2021/08/04(水) 14:09:05.87 ID:4ANXlJHq.net
>>432
亀かつ再度絡んで申し訳ないとは思うんだけどね
信用できそうな情報であれば当然信用するよ
例えばどっかのバイク屋がブログとかで新旧の部品並べて「見た目変わんないけど対策品出てます」みたいな写真だしてりゃ信用するけど
今現在みんからで素人が対策品らしいですって言ってるだけのしかないよね?そんなの信用すんの?

以前も書き込んだことだから省略して書いてたけど販売店に聞くなんて位のあたりまえな事はちゃんとやってるよ
ただ少なくとも俺は20年4月に保証修理したブーツとこの前ナップスで注文して購入したブーツの違いが分からなかったし
そのブーツを注文する前にも販売店に色々確認とったうえでナップスで注文して、何故か今は汎用のダストシールを付けてるってわけ
だから俺は対策品は出て無いと言っているわけだ

まぁ販売店に確認とったのが4月頃で情報が来てない可能性もあるし
スズキから口止めされてたり保証修理の場合のみ特別に対策品を卸してる可能性も否定できないから
9月後半に3回目の点検だからその時に再度販売店に確認とるつもり、そしたらまた書き込むんでよろしく

542 :774RR:2021/08/04(水) 14:14:38.77 ID:RGwT7dC1.net
話が長すぎて生徒がバタバタ倒れとるぞ

543 :774RR:2021/08/04(水) 14:19:47.73 ID:Vwv2+Ggc.net
>>541は無意味な悪あがきしないで
9月後半に再度販売店に確認とるまで反論を控えるべき

544 :774RR:2021/08/04(水) 14:19:57.04 ID:W3hI3Dsj.net
>>539
飽きられて中古が出回ってるスウィッシュ(笑)の中古は15万くらいみたいねw

貧乏人には50万のバイクは目が飛び出す金額なのかw

545 :774RR:2021/08/04(水) 14:26:04.41 ID:xD/fB04+.net
>>544
50万程度でドヤってる君を嘲笑っているだけと思われ
どうせ妄想なんだからもっと高い金額を書けば良かったのにw

546 :774RR:2021/08/04(水) 14:29:10.87 ID:VgOF/MCE.net
たったの50万か
86万の新車買った自分の勝ちだな
バイクと違って雨風もしのげるし

547 :774RR:2021/08/04(水) 14:31:12.22 ID:LpqAmFoM.net
>>540
今週の芥川賞出た!w

548 :774RR:2021/08/04(水) 14:32:00.82 ID:W3hI3Dsj.net
>>545
中古で溢れてる15万程度のゴミしか買えないじゃんお前ww

549 :774RR:2021/08/04(水) 14:33:28.32 ID:phxnuMyD.net
>>546
86万て、中古のワゴンRかな?w

550 :774RR:2021/08/04(水) 14:40:56.49 ID:Clhf7CFK.net
>>545
的確な代弁サンクス

551 :774RR:2021/08/04(水) 14:45:50.59 ID:sCBuDxR5.net
>>545
>>550
妄想じゃないんだけどなあ
俺が買おうとしてるのは、タイ仕様のハンターカブだよ

話題にすらならんスウィッシュ(笑)とかいう中古スクーターは話にもならん

552 :774RR:2021/08/04(水) 14:46:36.34 ID:rfeK3/BQ.net
> 俺は今大注目されてる約50万のバイク買うんだけどねw

パワーワードだな!

553 :774RR:2021/08/04(水) 15:06:36.61 ID:VgOF/MCE.net
>>549
新車って言ってんだろ
2WD、5MTのハイグレードだよ

554 :774RR:2021/08/04(水) 15:08:16.82 ID:n9ZlG0nW.net
世界的な半導体不足で遅れに遅れてるけど、いよいよ来月だな。

555 :774RR:2021/08/04(水) 15:10:12.88 ID:aE3KBAzy.net
いつの間にかオークション始まってて草

556 :774RR:2021/08/04(水) 15:46:22.48 ID:5luwp+Ur.net
>>553
新車で86万の車て聞いたことないw
ハイエンドモデルの自転車より安い車なんてあんのかw

557 :774RR:2021/08/04(水) 16:01:56.75 ID:wWj0Cor2.net
新車で86万なんてミラれないなんてそんなことアルトw
https://i.imgur.com/7S0JEDsh.jpg
https://i.imgur.com/sVWKwYVh.jpg

558 :774RR:2021/08/04(水) 16:39:33.93 ID:2DLGrn/Z.net
>>552
腹の皮がよじれて苦しいからもうやめてくれw

559 :774RR:2021/08/04(水) 16:52:51.81 ID:XW4EmsWI.net
値段でマウント取るのは頭と懐が貧しい証拠

560 :774RR:2021/08/04(水) 17:25:54.78 ID:w9+Wt9o+.net
5年前まで新車50万の125cc乗ってたけど
マウント取ってええの?

561 :774RR:2021/08/04(水) 17:26:29.99 ID:Khce/Otb.net
面白いヤツだろ
俺が連れて来たんだw

562 :774RR:2021/08/04(水) 17:51:44.71 ID:Ahncv4yg.net
ハンターカブも含めてカブは遅いので
信号待ちの時に一番先頭に出てこないで後ろに居てください
おばちゃん原付くらい邪魔すぎ

563 :774RR:2021/08/04(水) 18:11:32.15 ID:MsMhns1l.net
この中にはスウィッシュ以外にも中型大型含めて複数台バイク持ってる人もいるからな。
見たところ初めてのバイクで、免許も最近取ったんじゃないのか?
くだらん値段マウントなんて取ってないで、自分が気に入ったバイク買ったんならそれ乗って楽しめばいいんだよ。

564 :774RR:2021/08/04(水) 18:47:05.17 ID:3G8Rgf27.net
半ヘルでワークマン行っちゃったえへへ

565 :774RR:2021/08/04(水) 19:20:57.10 ID:mkpT/0U+.net
>>562
9.8馬力程度の激安スクーターがなんか言ってるww

566 :774RR:2021/08/04(水) 19:22:04.77 ID:mkpT/0U+.net
>>563
バイク複数なんてアホすぎるw
どーせ片方乗ってねえだろw

567 :774RR:2021/08/04(水) 19:23:59.84 ID:mkpT/0U+.net
>>559
いや、値段マウントとってきたのはお前らだろw

中古で溢れる15万のゴミスクーターでドヤってきたよねww

568 :774RR:2021/08/04(水) 19:25:00.49 ID:mkpT/0U+.net
>>560
どうせ中古で買ったんだろw
スウィッシュ(笑)買ったやつが50万のバイクなんて買えるわけないw

569 :774RR:2021/08/04(水) 19:26:18.49 ID:mkpT/0U+.net
>>557
あー
スズキは稀に激安車だしてるね
スズキなんて眼中にもないメーカーだわw

570 :774RR:2021/08/04(水) 19:30:01.14 ID:aE3KBAzy.net
むっちゃ連投してて草

571 :774RR:2021/08/04(水) 19:33:47.89 ID:RnCwbrx8.net
>>565-569
 ↑
総スカン喰らった底辺が思わず発狂連投しちゃいました、の図

 

572 :774RR:2021/08/04(水) 19:36:47.76 ID:e4x13O1K.net
アニメのスーパーカブ見たんやろなぁ
主人公のイキリ小熊になり道化としてみんな楽しませてくれるとかやるじゃん

573 :774RR:2021/08/04(水) 19:48:51.62 ID:j9Hr3mQM.net
>>562
それな。
遅い上に燃料タンク極小で航続距離も短いんだろ?
スクーターと較べたら役立たずのゴミだよな

574 :774RR:2021/08/04(水) 20:48:17.63 ID:UvBUT2aL.net
>>573
9.8馬力程度のゴミがなんか言ってるw

タイ仕様のハンターカブは12馬力ありますけど?w

575 :774RR:2021/08/04(水) 21:14:17.40 ID:rXL+n69X.net
zx25rのインドネシア仕様買うわ
250cc51馬力や

576 :774RR:2021/08/04(水) 21:58:50.52 ID:H5wdBxGX.net
ABS CBS義務化まで2ヵ月切ったというのにメーカーからの発表まだかよ…
このまま何も発表されずに自然淘汰されるなんてことあるのか?

577 :774RR:2021/08/04(水) 22:12:55.08 ID:+8tzVkLR.net
>>576
まだ買ってないの?
だから早く買いなよ、ってあれほど言ったのに…!

578 :774RR:2021/08/04(水) 22:31:39.91 ID:TP43Ji1v.net
スウィッシュとアドレス125は終わりだって言ってるだろ

579 :774RR:2021/08/04(水) 22:35:44.24 ID:GIxgZyhn.net
こんな最強のバイクを買えず乗れずしまいなんて勿体ない
スウィッシュ以外に乗ってるやつはなんて見る目がないんだ

580 :774RR:2021/08/04(水) 23:02:42.44 ID:nVqeIw6h.net
さっきほっともっとへ弁当買いに行ったとき
見慣れないスクーターが到着して、近くを通るとき
チラッと見たらスウィッシュだった。
自分のスウィッシュが青色だからなのか
夜の暗い時間に黒いスウィッシュは異質な感じがするね。

581 :774RR:2021/08/04(水) 23:16:29.15 ID:47CpVPl8.net
>>579
これ再生回数順だけど・・・
https://i.imgur.com/21ibmuV.jpg

シグナスは世間じゃ注目されてないんだから、そのレベルのスクーター

582 :774RR:2021/08/04(水) 23:17:10.76 ID:47CpVPl8.net
シグナスじゃなくてスウィッシュねw

どっちも見た目同じだから間違えるw

583 :774RR:2021/08/04(水) 23:29:14.03 ID:w9+Wt9o+.net
スウィッシュはもう5年でも早ければシグナス同様に売れてただろうが
時期が悪いし1代で終わるし
マーケティング失敗かな

584 :774RR:2021/08/04(水) 23:32:35.77 ID:pdmnmFmd.net
スウィッシュとシグナスならどっちが上?

585 :774RR:2021/08/04(水) 23:34:26.89 ID:XoARKn3Q.net
シグナスはエンストするので論外

586 :774RR:2021/08/04(水) 23:38:35.27 ID:0Y8Ts49d.net
原2の名車種のpcxが3年で20万回再生、スウィッシュはたったの1年で19万再生か
やっぱスウィッシュがナンバーワンじゃないか
3年あれば余裕でpcxの再生回数超えるしやっぱスウィッシュが最強か
みんな気付き始めたなスウィッシュが二輪の中の王ってことを

587 :774RR:2021/08/05(木) 00:05:02.73 ID:73bPHFUn.net
なにを今さら分かり切ったことを…

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200