2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 38台目

1 :774RR :2021/07/16(金) 05:44:04.67 ID:sc44/iaL0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

答えは、自然の中にある。

好奇心が、あたらしい道になる。

心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

前スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125 36台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1624769299/

【HONDA】ハンターカブ CT125 37台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1625688015/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

723 :774RR :2021/07/26(月) 11:44:50.94 ID:P77cMVAu0.net
>>720
おめ!良い色買ったな!

724 :774RR :2021/07/26(月) 12:11:52.53 ID:iyZRfqbTr.net
二人乗りはしないからタンデムステップ等はいらんけどリコール受けれないのと診断カプラが無いって言うのはあかんな

カブ90と大型は持っててある程度のメンテナンスは出来るけど国内仕様が3台目に欲しいなあ

725 :774RR :2021/07/26(月) 12:18:20.69 ID:427he2sw0.net
>>721
Uberお疲れ様でやんす

726 :774RR :2021/07/26(月) 12:21:48.13 ID:PbkyEMUCd.net
>>712
見た目のイメージで買ったけど所詮はカブだった
ツーリングには性能不足
街乗りではスクーターに負ける
高値で売れるうちに売った

727 :774RR :2021/07/26(月) 12:33:31.35 ID:eCIVPrjPM.net
形骸化されたカブブランド
敢えて言おう

728 :774RR :2021/07/26(月) 12:36:34.36 ID:427he2sw0.net
カブであると!

729 :774RR :2021/07/26(月) 12:38:12.53 ID:eCIVPrjPM.net
>>728
ありがとう。今度G1、1リッター奢るね。

730 :774RR :2021/07/26(月) 12:51:23.33 ID:NsHS39FH0.net
これで遅い言っている人ってよっぽど重いか下手か持っていないか。125で普通のスピードは出るよ。

731 :774RR :2021/07/26(月) 13:03:29.86 ID:rFZnc6KhM.net
>>730
うん44万で8馬力な

732 :774RR :2021/07/26(月) 13:13:23.14 ID:N1U3vB4Oa.net
ノーマルで引っ張って70キロちょっとが限界だったな
体重は70キロで

733 :774RR :2021/07/26(月) 13:18:43.81 ID:QYXFanlpM.net
>>731
嫌いなバイクのスレに張り付いてもつまんないでしょ

734 :774RR :2021/07/26(月) 13:21:13.48 ID:lP1uV3Sfd.net
診断機掛けられないってのはホンダの専用機が使えないって事?
タイ仕様もバッテリのところに赤いカプラあってOBD2の変換コネクタ繋いで汎用の診断機なら使えるよ

735 :774RR :2021/07/26(月) 13:28:52.10 ID:rFZnc6KhM.net
カブが44万!? カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ

736 :774RR :2021/07/26(月) 13:35:45.40 ID:A7HSR7m3a.net
>>732
いや引っ張ったら85位すぐ出るぞ体重100超えてるだろお前w

737 :774RR :2021/07/26(月) 13:45:47.08 ID:rFZnc6KhM.net
>>732
最高速到達するのに`\6,290-もするんだ
44万も出して騙されてないか?

738 :774RR :2021/07/26(月) 14:01:13.55 ID:UEtlw8bG0.net
馬力が低いのもそうだけど車重がね120kgは結構重いよこのエンジンだと

739 :774RR :2021/07/26(月) 14:02:23.64 ID:DhlOJ60q0.net
>>733
精神勝利が目標です

740 :774RR :2021/07/26(月) 14:06:51.97 ID:0UBfyNKB0.net
最高速自慢するバイクじゃないだろうに
そもそもこれで85km出して良い道路は日本にはない

741 :774RR :2021/07/26(月) 14:31:21.04 ID:XT4nvEpma.net
普通に走ってたらのんびりでも3速入れた位で60前後だから必要にして十分だよただバイパスとかは車がバカみたいに飛ばしてくから左車線でも結構出す事はある流れには乗れる

742 :774RR :2021/07/26(月) 14:47:05.06 ID:3K5rfOs3a.net
MVPくんシグナスXとかいうクソダサいスクーターに乗ってるみたいw
クソダサいスクーター買っちゃったあとにハンターカブ出たから悔しくて悪口書きにきてるんだねw

743 :774RR :2021/07/26(月) 14:50:17.85 ID:YXdLBJwYa.net
シグナスXとかだっせえww
おじいちゃんが乗るバイクじゃんww

744 :774RR :2021/07/26(月) 14:54:37.19 ID:gKo39+pOr.net
3速50km目安で走ってたけど60も出る?

745 :774RR :2021/07/26(月) 15:09:23.02 ID:jZbqt3BK0.net
他のバイクの事を悪く言う必要は無いんだが
125スクーターで足元平らで使い勝手が良いのは貴重だと思うぞ

746 :774RR :2021/07/26(月) 15:12:27.14 ID:1n9F3qdw0.net
>>744
全然最大馬力の回転数まで余裕あるから回してみ

747 :774RR :2021/07/26(月) 15:26:37.18 ID:pLqC0CCSa.net
>>745
見た目がブサイクなバイクなんて乗りたくないわ
醜い女なんて嫁にしたくないだろ?
バイクは性能よりも見た目が大事

748 :774RR :2021/07/26(月) 15:45:00.92 ID:DhlOJ60q0.net
人それぞれでしょ、自分の価値観が至高だって押し付けるのはちょっとね

749 :774RR :2021/07/26(月) 15:47:27.87 ID:Tw8oa1220.net
他車を貶すやつはハンターカブ貶してるやつと同類

750 :774RR :2021/07/26(月) 15:53:39.00 ID:lx5/cgtHa.net
シグナスXとかカマキリがシャン!って背筋伸ばしたような見た目でクソだせえよww

751 :774RR :2021/07/26(月) 15:59:18.85 ID:JPnYiUQ8a.net
>>747
でも女は超絶美人よりちょいブサグラマーな方がヤリたくならない?

752 :774RR :2021/07/26(月) 16:15:29.98 ID:kE2sEU1O0.net
ここまで読んでわかったのは、

結局は、オッパイだってこと

753 :774RR :2021/07/26(月) 16:21:12.12 ID:OuFX1cf2a.net
シグナスXは痩せ細ってて歯が出てるブサイクだし
人間に例えたら箕輪はるかだろwww

754 :774RR :2021/07/26(月) 17:06:57.68 ID:eCIVPrjPM.net
グロム先輩は20キロスリムで10ps

755 :774RR :2021/07/26(月) 17:07:31.86 ID:DhlOJ60q0.net
>>752
いや待てお尻も捨て難い

つーか人の容姿貶めてるのは自分の容姿晒してからにすればいいのに

756 :774RR :2021/07/26(月) 17:50:33.60 ID:gzrCVc6Ta.net
シグナスX www
https://i.imgur.com/JSwidK7.jpg

757 :774RR :2021/07/26(月) 18:06:51.84 ID:7MiTgDEh0.net
>>754
グロムの5速MTエンジンをそのままCT積んで欲しいわ

758 :774RR :2021/07/26(月) 18:37:01.81 ID:u5mr3o0ja.net
ハンターカブ買ったらギリギリまでパーツ削ぎ落として5キロは軽くしたいかな
何が重量上げてるかバラして調査せねば

759 :774RR :2021/07/26(月) 18:43:41.08 ID:+MWSL1LX0.net
ちょっと気になって各国のホンダやらディーラーのHPに行ってCT125のパワーが違うのか見てきた。
するとパワーも何もほとんどの国ではCT125の諸元に馬力もkwも載せていなかった。パワーを表記していたのは日本以外ではインドネシアだけ。
世界中(と言ってもアジア、オセアニア、北米しか見ていないが)CT125のパワーなんて重視されていないんだな。
所詮125だし、ってとこなんだろ。

760 :774RR :2021/07/26(月) 19:05:19.53 ID:P9nNyHYor.net
昨日函岳行ってきたんだけど、今日よく見たらフロントフェンダーやらスイングアームに細かい塗装剥げが…まあ仕方ないか。、

761 :774RR :2021/07/26(月) 19:09:10.50 ID:8klMuLnZd.net
>>758
免許取れましたか?

762 :774RR :2021/07/26(月) 19:44:54.16 ID:6GqKm3CD0.net
>>670
ありがとう、それです。

タイ仕様(北米も同じ?)で0-100km/hは32秒か
日本仕様では何億万光年経とうが到達できないのね・・・

763 :774RR :2021/07/26(月) 19:48:13.21 ID:koZ2GAoDM.net
問題はカブ110より遅いってことなんだ...

764 :774RR :2021/07/26(月) 19:58:58.35 ID:8meX9FWt0.net
そんなに速さっているかな。
中途半端なタイヤにヤワヤワのサス、ブレーキも微妙。
それを見越して楽しむバイクだろうに。

765 :774RR :2021/07/26(月) 20:41:10.92 ID:B9ryYn3J0.net
>>762
光年は距離やで

スクーターだと20分も乗ってると飽きちゃうしタンクでかくて長く走れるからハンターカブがいいわ

766 :774RR :2021/07/26(月) 20:55:46.27 ID:/pzQtMwPd.net
>>759
昔(今は知らん)のハーレーも出力表記無かったな
最高速求めるバイクでも無いしトルク重視の方が俺は好きだぜ

767 :774RR :2021/07/26(月) 21:01:58.98 ID:u5mr3o0ja.net
>>761
次が見極め
次終われば卒検日分かるから契約しに行くよ
タイ仕様買います!

768 :774RR :2021/07/26(月) 21:37:03.82 ID:4QVHz5Hbd.net
>>767
え、まだ買ってないの?

769 :774RR :2021/07/26(月) 21:59:41.86 ID:u5mr3o0ja.net
>>768
免許取ってから買わなきゃ取り行く時に無免許運転なるだろ
タイ仕様のほうが馬力強いみたいだからまだ買わなくて良かった

770 :774RR :2021/07/26(月) 22:08:54.75 ID:38MwATVpa.net
>>758
一番重いのは最中フレームやろ削るんか?

771 :774RR :2021/07/26(月) 22:24:25.14 ID:i0KyW2/z0.net
ct125のフレームはもうモナカなところ無いし

772 :774RR :2021/07/26(月) 22:25:02.39 ID:4QVHz5Hbd.net
>>769
今すぐ買っても納車は免許取得に間に合わんよ

以下注意点ね
・バイクに抜かれても地獄の果てまで車で煽らない
・バイクと自転車は違う
・アルミの種類は沢山あり、加工が難しく高価
・乗り物は軽いほうが燃費も運動性能も有利
・ぶん殴られるような会社は怖い

773 :774RR :2021/07/26(月) 22:44:28.47 ID:Tw8oa1220.net
>>772
タイ仕様なら即納なのでは?

774 :774RR :2021/07/26(月) 22:54:50.08 ID:Dnz2DHNe0.net
ハンターカブは女性でも引き起こしできますか
別のバイクで立ちごけして 若干トラウマ。

775 :774RR :2021/07/26(月) 22:55:06.98 ID:QrvwCX+Fd.net
>>773
即納って乗って帰るわけじゃないから

776 :774RR :2021/07/26(月) 23:05:58.57 ID:YPbwORJga.net
日本仕様買っちゃった人がタイ仕様買える俺に嫉妬してて草
俺の地元でハンターカブ置いてるお店5店舗あって、内2店舗はタイ仕様も置いてる
そして、欲しい新色グリーンは1店舗にしか置かれてないから買う店はもう決まってる

777 :774RR :2021/07/26(月) 23:10:15.87 ID:33sdVJpBd.net
>>776
無免無所有に嫉妬ってギャグかよ

いつまでも店に置いてあると思うなよ

778 :774RR :2021/07/26(月) 23:26:12.19 ID:BMTmqMXx0.net
>>488

779 :774RR :2021/07/26(月) 23:33:43.97 ID:BMTmqMXx0.net
>>254

780 :774RR :2021/07/26(月) 23:48:03.37 ID:B9ryYn3J0.net
論破されて大人しくなったと思ったら品を買えてまた発狂しに来たのか

781 :774RR :2021/07/26(月) 23:53:42.79 ID:3J/GY8U90.net
俺がタイ仕様買う話したら嫉妬が加速して草

みんな日本仕様買って後悔しとるみたいね

782 :774RR :2021/07/27(火) 00:22:42.78 ID:z+JsiN7P0.net
>>775
知ってるわw

783 :774RR :2021/07/27(火) 01:39:45.07 ID:MAQ1d/3P0.net
新しくできた夢の八尾に展示車数台あったの見たけど売約済みなんだろうか

784 :774RR :2021/07/27(火) 05:57:27.73 ID:OcGJ8iG40.net
>>724やけど
近くに国内仕様一台だけ現車置いてあったけどすぐに売れてしまうかな?
昨日あって今週中には売れてしまうかな???

785 :774RR :2021/07/27(火) 06:22:00.17 ID:z+JsiN7P0.net
>>784
売れるだろうね

786 :774RR :2021/07/27(火) 06:39:29.82 ID:9wSauepGM.net
迷う理由が値段なら買っておけ
買う理由が値段なら止めておけ
どこかで見た名言

787 :774RR :2021/07/27(火) 07:13:01.03 ID:0KaPhGYy0.net
インドネシアホンダではスープラGTRという
超魅力的なの売ってんのねw

788 :774RR :2021/07/27(火) 07:56:22.87 ID:iT9HKHwsr.net
今月は大量に入って来ているようなんでとりあえず発注だけした店とかにはフリー在庫も有るみたいだね
ただ受注はまた停止だから安定して入ってくるわけではなく一時的なものだろな
免許取れてなくても欲しいんだったら在庫は抑えた方が良いんじゃね

789 :774RR :2021/07/27(火) 08:15:05.75 ID:U4SaAhnm0.net
リコールもないしタンデムもしないしタイ仕様でよかった

790 :774RR :2021/07/27(火) 08:31:16.17 ID:n/Z23dRVM.net
>>786
二行目が解らん
値段だけで判断して買う事はせんだろ

791 :774RR :2021/07/27(火) 09:39:34.91 ID:8KUncVvY0.net
>>789
CBR250RRも品薄ん時に待ちきれずインドネシア仕様を買う輩居たけど流通し出したらだーれも見向きもしなくなったけどな
下取り激安だし当たり前だわな

792 :774RR :2021/07/27(火) 10:04:46.76 ID:HJos89ml0.net
荷台に子供乗せるのが夢です!

793 :774RR :2021/07/27(火) 10:20:28.24 ID:wlP5hc8ja.net
>>791
CBRとハンターカブは違うだろ
CBRなんて教習所で使われるくらいありきたりバイクだし
ハンターは色々特別な仕様と、見た目のかっこよさがあるから長く人気を保つと思うよ
俺が目を付けた乗り物は必ず長い人気車種になる

794 :774RR :2021/07/27(火) 10:23:06.84 ID:D42ebLxja.net
CBR使ってる教習所なんてないだろ

795 :774RR :2021/07/27(火) 10:25:19.47 ID:RUT9hdu/0.net
CBR250RRの教習車?

796 :774RR :2021/07/27(火) 10:30:56.34 ID:FkJRv5ll0.net
いったい何がしたいのか分からんw

797 :774RR :2021/07/27(火) 10:48:57.27 ID:ssUuc1c4r.net
>>790
安物買いの銭失いってことだね

798 :774RR :2021/07/27(火) 11:18:32.49 ID:7CMNW1TC0.net
>>758
リアキャリアが4.5kg位あるんで外すか小型に替えるとか
あとタンデムステップ外してシート薄型にしたら結構削れるよ
ヨシムラのカーボンマフラーにしたら1.9kg削れる
あとはハンドルとかステップを鉄からアルミパーツへの交換でちびちびやるしかないかな
軽量カスタムも楽しいと思うよ

799 :774RR :2021/07/27(火) 11:33:47.14 ID:ajZIPdTba.net
>>794
また田舎の教習所で語るのか

800 :774RR :2021/07/27(火) 11:49:39.27 ID:HJos89ml0.net
ダイエットした方がいいよ

801 :774RR :2021/07/27(火) 12:20:05.13 ID:i7TpBNH3a.net
>>799
都会には250cc未満なんて言う免許区分が有るのか?
それとも小型2種か?

802 :774RR :2021/07/27(火) 12:23:27.43 ID:LqgA5Po30.net
>>801
都会はすげ〜なー

803 :774RR :2021/07/27(火) 12:23:45.43 ID:BtMvgHeQd.net
>>793
CB400SFの間違いかな?

804 :774RR :2021/07/27(火) 12:28:50.18 ID:2UTO/JBkM.net
セパハンで教習だと!?
連チャンで乗ったら首肩腰やられんな。
SFで良かった。

805 :774RR :2021/07/27(火) 12:31:44.25 ID:yvPRmWvz0.net
へぇ−、都会ってスポーツ系使うんや
アウアウくんの卒業した教習所どこなん?
CBR400Rとか使ってんの?カウル全損してそう笑

806 :774RR :2021/07/27(火) 13:12:03.29 ID:IaHJ2m1S0.net
>>801
例えば色々考えてどうしても日本仕様が欲しいけれどタイ仕様が五万安く売っているから悩む、とかさ。五万安いか知らんけど。

807 :774RR :2021/07/27(火) 13:22:10.58 ID:FEpEkyUKa.net
CBでした
名前似すぎて個性がないバイクだな

808 :774RR :2021/07/27(火) 13:23:52.38 ID:FkJRv5ll0.net
誰もアウアウウー Sa5d-DDPIのレスのヤバさに気付いていないのが
履歴追ってみ

809 :774RR :2021/07/27(火) 13:48:47.14 ID:lz2JEssrM.net
>>808
アウアウウー Sa5d-DDPI
は既にNGネームに登録済みで見れないですね。

あなたはまだ見れるんですか?

810 :774RR :2021/07/27(火) 13:49:03.88 ID:TsCVbGqw0.net
アウアウウー Sa5d-DDPI は
免許もバイクも無い耳年増
無視するが吉

811 :774RR :2021/07/27(火) 13:57:34.03 ID:FEpEkyUKa.net
>>808
クソダサバイクのシグナスXとか乗ってそうw

812 :774RR :2021/07/27(火) 14:35:59.79 ID:sgrbI6br0.net
これ乗ってるとセカンドバイクが欲しくなる具体的に言うとUSインターカラーのナイケンが欲しいでもきっとセカンドバイクに乗らなくなるからハンターカブにお金かけた方がいいと気づく
まだ1500kmだけどタイヤをオンロードに変えて郵政ボックス買うぞい!

813 :774RR :2021/07/27(火) 15:06:57.97 ID:NNciLIHgr.net
>>724です
昼過ぎに店に電話したらまだ売れてないから仕事終わりに契約しに行くわ

814 :774RR :2021/07/27(火) 15:18:28.42 ID:RUT9hdu/0.net
ナイケンがセカンドバイクとかセレブすぎやろ

815 :774RR :2021/07/27(火) 16:04:19.95 ID:apExek9Ta.net
三輪車バイク?
あんだけデカいと普段使い不便だし車買ったほうがいいわw

816 :774RR :2021/07/27(火) 16:23:54.33 ID:KeFggXwg0.net
買えば〜?

817 :774RR :2021/07/27(火) 16:27:51.52 ID:RUT9hdu/0.net
USインターカラーのナイケンとかマジでザクレロやん

818 :774RR :2021/07/27(火) 16:30:32.31 ID:Je0hxssL0.net
トリシティで充分

819 :774RR :2021/07/27(火) 17:24:13.22 ID:tzVEsI+8a.net
またバイク乗りが死んだな
バカだからイキってすぐ飛ばす
観光地で渋滞起きてたから追い越ししてたんだろうな
バカバイクはどんどん死んでほしい

820 :774RR :2021/07/27(火) 17:29:37.67 ID:RUT9hdu/0.net
今日のイキリバカ↓

791 名前:774RR (アウアウウー Sa5d-DDPI)[] 投稿日:2021/07/27(火) 10:20:28.24 ID:wlP5hc8ja
>>791
CBRとハンターカブは違うだろ
CBRなんて教習所で使われるくらいありきたりバイクだし
ハンターは色々特別な仕様と、見た目のかっこよさがあるから長く人気を保つと思うよ
俺が目を付けた乗り物は必ず長い人気車種になる

805 名前:774RR (アウアウウー Sa5d-DDPI)[] 投稿日:2021/07/27(火) 13:22:10.58 ID:FEpEkyUKa [1/2]
CBでした
名前似すぎて個性がないバイクだな

821 :774RR :2021/07/27(火) 17:32:49.73 ID:+xe72op7d.net
>>815
残念ながらあなたの免許では乗れないんですよ。。。

822 :774RR :2021/07/27(火) 17:36:17.41 ID:i7TpBNH3a.net
>>819
じゃ次は君の番だな

823 :774RR :2021/07/27(火) 17:40:59.53 ID:ADCudBqd0.net
キチガイアウアウに構う奴多すぎだろ

総レス数 1004
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200