2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CB1300SF/SB/ST part.46【SC54のみ】

927 :774RR :2022/05/30(月) 19:16:28.47 ID:RT2T7+HI0.net
上で最新のパーツが旧式に装着できるって話に驚愕の実体験をしたから報告しとくわ
愛車2007のSC54なんだが、以前からクラッチディスク交換してもすぐ滑り始めてカムに問題があるんじゃないかと言われてたのね
んで車検を期にカム交換してみっかと思ったら「欠品」で、まだ生産終了してないがカムとかその他の部品が出るまで来年まで必要言われたんだよ

そしたら懇意のバイク屋から「純正スリッパ―クラッチ付くからいっそ変えてみたら?」とか言われて衝撃受けたわ

俺の5速モデルなんでそんなん付くわけないじゃんと思うじゃん?
付くんだってさ、2005~2021以降の全部のSC54が2018以降のスリッパ―クラッチ純正がボルトオンで

うっそだろってなったけど「もうしばらくしたら以前のクラッチは生産終了するし今後も乗るなら変えるのもあり」って言われてやったら本当にくっついたわ
マジで衝撃

一気に別物みたいにクラッチ軽くなってんの(公称スプリングレート3割減)
ついでに5年以上悩まされたクラッチ滑りも完全に消えた

このバイクマジで心臓部の駆動部品の規格変わってないのな……
割と古いSC54乗ってる人も知らないかもしれないんでここに書き残しとく
2018以降のスリッパ―クラッチは2005以降のSC54にボルトオンで付く
クラッチ重いなー、でも新車にするほど金出したくないなーもうしばらく乗りたいなーって人はオススメ

総レス数 1002
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200