2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GSX-S1000S KATANA ツッコミ多めスレその20

1 :774RR :2021/07/23(金) 19:09:37.27 ID:1t4n8WdGd.net
このスレは大人気?の新型カタナの行く末を案じ、突っ込みながらも見守るスレです
憎んでも呪っても現実は変えられない、でもオチだけは見届けたいよねというユルいスタンスでよろしこ

※前スレ
GSX-S1000S KATANA ツッコミ多めスレその19
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1624824159/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

571 :774RR :2021/08/15(日) 17:10:05.47 ID:nh/vpWBPd.net
>>550
鈴菌の最強の治療薬

572 :774RR :2021/08/15(日) 17:11:39.26 ID:nh/vpWBPd.net
>>563
RS以前の新Zか

573 :774RR :2021/08/15(日) 17:12:14.25 ID:L1ihW7ru0.net
どいつがどんな権限で全然売れない馬鹿バイクを世に放ったかそんなに気になるか?

574 :774RR :2021/08/15(日) 17:39:57.70 ID:bAQJoZUO0.net
>>569
内情を知ってるなら是非
安全な所から憂さ晴らしで寺田氏を叩く流れに持っていこうとしてるのを見るのはもう飽きた

575 :774RR :2021/08/15(日) 17:46:26.79 ID:+0d1FrJb0.net
てかさ、個人名出してあることないこと書いて中傷するのやばくね?

576 :774RR :2021/08/15(日) 17:53:31.16 ID:bAQJoZUO0.net
自覚がないんだから仕方ない
開示請求されれば一発アウトなんだが、そういうのを考えるだけの頭を持ち合わせていないんだしな

577 :774RR :2021/08/15(日) 18:07:34.27 ID:hr/7Orvza.net
俺も散々そうやって脅されたよ
カタナを批判する書き込みをしたら「通報した」「ハイ逮捕」「犯罪」「震えて待て」ってねw

578 :774RR :2021/08/15(日) 18:18:32.67 ID:bAQJoZUO0.net
できもしない事をほざく馬鹿に釣られた事を自慢げに草生やしてどうすんのよ・・・
寺田氏が反撃できないのはスズキの社員だからであって、独立して会社を興そうものならその時点で足かせがとれると理解できてない時点でどうかしてるだろ
昨日退職してたなら有罪無罪は別として起訴はできるぞ?開示請求が認められれば裁判確定な。

579 :774RR :2021/08/15(日) 18:41:02.83 ID:a/NwjOYQa.net
寺田氏の「(3.0を見て)こんなのも有りなのか」が全てを物語ってる。
つまり氏のスタンスでは「これは無い」だった。
無いけど反響は起きて(是非はともかく)社としての方針が先に決まってしまった、あとはもう何も言えない立場だったはず。
いや、もしかしたら言ったかもしれないよね、やっぱり「これは無い」と思ったし、何より各スペックがダウンしているし。
前はレースに関わっていた以上、スペックには敏感だったはず。
「これは無いな→こんなのも有りなのか」と変えた要因は、一番上の人が絶対君主として独善的に先に決めたからだろう。
逆らえない空気が現場にはあったと思う、背広組が無駄に試乗して口出すとか、一番始末が悪い。
「無能な働き者」によって完成したのが新KATANAだろう。

580 :774RR :2021/08/15(日) 19:24:03.55 ID:hr/7Orvza.net
>>578
出来もしないことをほざく…
まさに君だな

581 :774RR :2021/08/15(日) 19:40:12.90 ID:gqJTsIks0.net
>>579
俺もほぼ同意
前から言ってるけど寺田メンバーは悪くない(たぶん)

まあ結局伝説作れれば戦犯もなにも無いわけで、
みんなでKATANA買えばぜんぶ丸く収まるよ?
KATANA最高だぜ。

582 :774RR :2021/08/15(日) 19:52:22.91 ID:bAQJoZUO0.net
ログは残ってるよ

583 :774RR :2021/08/15(日) 19:55:23.18 ID:pXJ9P9jX0.net
>>578
寺田氏が独立云々は諌めるにしても流石に話が突飛じゃないか?

584 :774RR :2021/08/15(日) 19:57:12.21 ID:1957xZME0.net
>>572
あーそう考えると、カワサキよりこっちの方がオリジナルに近いから
オールドファンが泣いて喜ぶという錯覚は起こすね。

585 :774RR :2021/08/15(日) 19:58:23.00 ID:hr/7Orvza.net
>>582
俺が過激な擁護派に脅迫を受けたログも残ってるぜ

586 :774RR :2021/08/15(日) 20:06:28.78 ID:bAQJoZUO0.net
>>583
いいじゃん
結局調子こいたチン毛トッピングのバカッターと同じで馬鹿につける薬はないしねえw
文句を言うにしても超えてはいけない一線ってのは常人なら判ってるんだから、調子こいて地雷を踏み抜いた連中が不発だろうが木っ端微塵だろうが俺には関係ないもの
まともな奴はまずやらないしリスク管理もできずに釣られてエキサイトする連中がどうなろうが別にかまわない、俺は困らんw

587 :774RR :2021/08/15(日) 20:08:17.77 ID:4/PbXnsB0.net
責任者なんだから批判は甘んじて受けるのが当然だと思うんだがな
成功していれば逆の評価だったわけだし
サッカーとか野球の監督・コーチを批判するのもいかんのか?

588 :774RR :2021/08/15(日) 20:28:23.58 ID:Ke41JOACp.net
>>586
自分も一緒に冷静さを失った書き込みしてちゃ世話ないわ

589 :774RR :2021/08/15(日) 20:32:50.46 ID:bAQJoZUO0.net
すまん、草を抜いて。にしてくれ
可愛さ余っての憎しみを、上手く釣られて暴れてる連中がおかしくてたまらないのを隠せなかったのは事実だ。

590 :774RR :2021/08/15(日) 20:58:17.13 ID:TpjHdGtKd.net
このスレ見返したけど、刑事裁判で一発アウトって書き込みは無くね?
過去スレだともっと酷いのはあったね

開示請求うんぬんの話よりもKATANAを盛り上げていこう!
スズキ関係者の人も見てるなら、匿名でいいからKATANAのポジティブな書き込みヨロシクだぜ!

591 :774RR :2021/08/15(日) 21:36:05.88 ID:n+4fKzCo0.net
の、乗りやすいし!

592 :774RR :2021/08/15(日) 21:36:29.98 ID:hr/7Orvza.net
乗りやすい!

593 :774RR :2021/08/15(日) 21:41:53.37 ID:bAQJoZUO0.net
俺はまだデブってないし体もしっかりしてるんであと5年は多分待てるけど、待てない連中には死刑宣告に等しいわな
だがKATANAという駄作に対する正当な不満、批判、考察を除いてここの一部がやってる事は
自分が食えない飯なら灰でも入れてやれ に近い、オリジナル信者の愛が変質した憎しみによる間接的な刀絶滅運動だと思うがなあ

まあ世の中が自分中心で回ってる訳じゃない以上、破壊工作が完璧に成功して俺が乗れる間に次が出なくても恨み言は言わんけどね

594 :774RR :2021/08/15(日) 21:43:01.93 ID:Mb7QaETA0.net
ドンマイ
また新しいKATANAを作ればいいじゃない

595 :774RR :2021/08/15(日) 21:52:26.46 ID:+wmdvcXuD.net
>>565
>>581
何故に KATANA最高だぜ。 なのか
何故に 新型KATANA最高だぜ。 と言わないのか
明確な答弁を求める ぜ

596 :774RR :2021/08/15(日) 21:59:06.91 ID:hr/7Orvza.net
>>594
次のカタナは24馬力だね

597 :774RR :2021/08/15(日) 23:00:29.01 ID:nh/vpWBPd.net
GSX-S250来るのか!

598 :774RR :2021/08/15(日) 23:20:32.61 ID:D71Ol/760.net
これか?
https://twitter.com/mfd_tokyo/status/1426842640750841857
(deleted an unsolicited ad)

599 :774RR :2021/08/15(日) 23:47:25.77 ID:pXJ9P9jX0.net
こりゃひどい

600 :774RR :2021/08/16(月) 00:18:44.31 ID:QJ56iMQ20.net
不思議なのはZ900RSだってオリジナルに比べて相当に酷いデザインなのにそれほど批判がない
カタナとまるで受け止め方が違うのはスズキとカワサキのユーザーの許容度の問題なのかな?

601 :774RR :2021/08/16(月) 00:27:31.16 ID:2IaJxLR60.net
>>600
例えばですよ?
NHKのなつぞらで広瀬すずちゃんが昭和のおしゃれ服を着て出てた時はそりゃあ可愛かったですよ。
変わってですよ?最近某有名人の娘が、どこかの外人が考えた
和服を切り刻んだようなヘンテコな服を羽織ったり踏みつけたりしてカッコつけたポーズをとったって
ハア?なめてんの?

ってなるじゃないですか。

602 :774RR :2021/08/16(月) 00:29:14.57 ID:8yfeUb3o0.net
売れ行きを見ても従来のカワサキファンに限らず売れてるから
多くのユーザーの許容範囲、あるいは理想に合致したのがZ900RSなんだろう
タンク容量とか質感の割に高いとかって問題も、少なくともZ900RSには無いしね
それにカワサキにはゼファーシリーズというワンクッションがあったので
「元祖Zイメージの現代版バイク」という物が受け入れられやすい下地もあったのでは

603 :774RR :2021/08/16(月) 00:38:28.97 ID:QJ56iMQ20.net
>>601
それだとハンスムートレベルのバリューがあれば状況がかわってた気もする

604 :774RR :2021/08/16(月) 00:39:11.21 ID:Ss7s7A4xa.net
>>600
あまりにZに対して失礼というもの

というか、スズキの中でもその程度の認識なのかもな
デザインでは負けてない!Zだって酷い!なのになんで売れないんだ!?

ってかw

605 :774RR :2021/08/16(月) 00:39:58.70 ID:2IaJxLR60.net
>>603
アン・ルイスが大胆に和服をちょん切ったドレスを着て出てきたときは
そりゃざわめきましたよ。

606 :774RR :2021/08/16(月) 00:41:23.09 ID:Ss7s7A4xa.net
>>598
もうカタナに縋るのはやめた方が…
ホンダも扱ってるんだしそっちで頑張ろうぜ

607 :774RR :2021/08/16(月) 00:44:10.28 ID:QJ56iMQ20.net
>>602
たしかにRSのほうが普遍性は高いとは思う
たが初代RSをこよなく愛したものとしてはあれそこ紛い物の極地のようにおもってしまうな。
若い者はともかくアレを許せちゃうオッさんが多いおとにまず驚くな
ほかに選択が無いということもあるかもしれんが

608 :774RR :2021/08/16(月) 00:57:03.24 ID:U7zbI/aI0.net
Z900RSに寄せて強気な値段設定にしたんか
価格帯だけ似てる

609 :774RR :2021/08/16(月) 01:03:27.53 ID:2IaJxLR60.net
>>608
いやZ900RSと比べると、スズキは新車に対して20万円高い値付けで
中古車屋は中古に対して100万円安い値付けじゃないの?

610 :774RR :2021/08/16(月) 01:07:30.29 ID:2IaJxLR60.net
もどって>>605
そしてそれをフォローした相川七瀬が出た時は
そのカッコ可愛さとオール日本解釈って感じで一時的な人気に。
ただ当時の趨勢からはちょっと偏っていたので今でもファンはいるけど時代には埋もれた。

それが400と250カタナ。

611 :774RR :2021/08/16(月) 01:11:59.57 ID:cAr5hXwMD.net
>>598
いやもう具体的にはアレコレ書けないですよね
自分的には見守っているしか出来ないです
間違ってもお金は出せないですけれども

612 :774RR :2021/08/16(月) 01:13:53.92 ID:2IaJxLR60.net
なぜかYAMUDAという言葉を思い出したよ。

613 :774RR :2021/08/16(月) 01:41:22.04 ID:G36UJYUW0.net
>>595
めんどくせえなあ
新型KATANA GSX-S1000S最高だぜ。

これでいいか?
ガンダムヲタクかなんかかよ
ガンダムとか書くと「どのガンダムだよ?アムロ機ならRXー78ー2だぞ」とか返されたり、
「MAC」とか書くと「Macって書け、クソが」とか返してくるAppleヲタクみてえだな

614 :774RR :2021/08/16(月) 02:06:44.14 ID:G36UJYUW0.net
>>600
批判する人がいないわけじゃないけど、総合すると旧Zユーザーの目で実車を見ても
これはこれでいいな!ってのが平均的感想ってことなんじゃないか

カタチはともかくとして、スペックや扱いやすさは現代的
新型KATANAはハンドル切れないしタンク12Lだから、カタチは置いといたとしても
ちょっと難があるので選ばれし勇者のみが
オーナーになることができる

だがそれがいい!その難がいい!
これこそ生涯をかけスズキ愛を貫き通す忠義者のためのバイクではなかろうか
KATANA最高だぜ。(新型KATANA)

615 :774RR :2021/08/16(月) 02:42:43.30 ID:xEiuar8OD.net
>>613
理解できました ありがとうございます
ただ例え話しがキャンディースとかピンクレディなら世代的に助かったのですが
八千草薫さんとかソフィアローレンさんとかは難し過ぎますからね

616 :774RR :2021/08/16(月) 06:42:50.22 ID:G36UJYUW0.net
>>615
嘘松
ガンダム初回放送とピンクレディ活動時期は同時期な

ピンクレディ 1976ー1981
ガンダム(1st) 1979ー1980

617 :774RR :2021/08/16(月) 08:04:30.81 ID:40WUlvbI0.net
>>554
Z900RSも元はイタリアのインポーターが独自にショーモデルとして出したんだよな
起点も同じようなものなのに差が付いたな

618 :774RR :2021/08/16(月) 08:47:09.72 ID:i5NBPMWZd.net
元々カタナってそれほど人気が…


いや、なんでもない

619 :774RR :2021/08/16(月) 11:09:41.90 ID:AnNJOQlYd.net
>>618
復活してほしいランキングで1位になってたとはいえ、
あの手のランキングってあてにならんからな

もちろん、発売されればなんであろうが買うって人もいるだろうけど
大多数は出たら買うじゃないんだよな
軽い気持ちで気軽にアンケート書いてる人が大多数だ

例えてみれば復活してほしい音楽バンドランキングみたいなもんか
復活したからってCD買ったりライブ見に行ったりするやつ少ないだろうし

まあでもKATANA最高だぜ。

620 :774RR :2021/08/16(月) 13:40:06.19 ID:slTSHrJg0.net
んなこと言い出したら丸Zも角ZもヨンフォアもCBナナハンも現代では一部のマニアが支持してるだけ
今回のKATANA大爆死とは関係無いな

621 :774RR :2021/08/16(月) 14:06:52.96 ID:oz8ijMaj0.net
>あの手のランキングってあてにならんからな
「うちは2年連続人気投票1位ですから」(キリッ

622 :774RR :2021/08/16(月) 14:26:06.78 ID:AnNJOQlYd.net
>>620
いやまあ今はKATANAも爆死バイクかもしれないが
スズキ二輪の濱本社長もアイデアはたくさんあると言っていた

諦めたときが本当の敗けだ
しかしこの程度で諦めてるようでは到底伝説になんて成れねえんだよ

KATANA最高だぜ。

623 :774RR :2021/08/16(月) 14:30:09.99 ID:6ni+EAcSx.net
やっぱりこの流れで400KATANA、250KATANAもリリースすべきだな
KATANAファミリーを築く事が
スズキの今後の浮沈を左右すると思う

624 :774RR :2021/08/16(月) 14:57:02.25 ID:LVtz3lhma.net
250なら1000のスケールダウン版でも意外と売れる気がする

625 :774RR :2021/08/16(月) 15:30:20.47 ID:G36UJYUW0.net
>>621
バイクオブザイヤー2年金賞くらいじゃ全然ダメ
伝説目指してるんだからさ?

KATANA最高だぜ。

626 :774RR :2021/08/16(月) 15:30:23.18 ID:slTSHrJg0.net
タンク容量だけがセーフになるだけで、カッコ良くない80万円以上でSOHC2気筒の250ccじゃ見向きもされんだろう
もし250cc4気筒で出したら100万突破でいよいよ見込みない

627 :774RR :2021/08/16(月) 17:21:25.75 ID:r7frl1890.net
Z900RS SEだって
カタナも色変えただけじゃなくてちょっと金掛けてメーカーカスタムしてみようぜ
https://pbs.twimg.com/media/E85UG43WQAMoVs3.jpg

628 :774RR :2021/08/16(月) 17:21:31.17 ID:lAi/dog00.net
存在するKATANAけら目を背けてあり得ない派生モデルに想いを馳せる
悲しくて泣ける

629 :774RR :2021/08/16(月) 17:24:42.96 ID:lzf8KrUwa.net
>>627
後ろはオリーンズだが前サスは違うっぽい?
あとはラジアルポンプにボレンボキャリパーか
フォークは金じゃない方が合ってるかもな…

630 :774RR :2021/08/16(月) 17:25:57.34 ID:8yfeUb3o0.net
>>627
金ホイールが昔のスペシャルエディションっぽくて良いな

631 :774RR :2021/08/16(月) 17:43:16.68 ID:G36UJYUW0.net
>>627
もうめんどくせーから、
Z900RS風にメーカーカスタムしたらいんじゃね?

そしたらZ900RSの外観を纏ったKATANAになるじゃん?しかもこっちは148ps!

KATANA最高だぜ。

632 :774RR :2021/08/16(月) 19:20:47.62 ID:2IaJxLR60.net
これはカワサキがオーバーキルを狙ったわけではなく
はなから眼中に無い。

633 :774RR :2021/08/16(月) 20:08:06.88 ID:j8oD3UYca.net
本来ならライバル関係になっていたはずだったのに…

634 :774RR :2021/08/16(月) 20:24:54.69 ID:MHPo69Rl0.net
かっとんでる川崎の後ろを無理やりついていったら事故った感じだな

635 :774RR :2021/08/16(月) 20:26:34.90 ID:slTSHrJg0.net
アッチは不細工なへの字ハンドルでなく汎用セパハンがポン付くしな

https://msp.c.yimg.jp/images/v2/FUTi93tXq405grZVGgDqGxKM_J32gZSZJNekn1knSkAP-exZ-24UX98A_XultMjYv3V0db-b7WNwP2t9gaH50LHeb7eCjmtH7vYr4pJQnTOYAja_w1y_tdk7YEJnCbny7yk0l7x-keIzn-8DIzFZzh1NT8LHpiovrfuRf9quEOPRxbpjwy2geTuWXMBOJw6m0iLF9niH2wjzsAB043z9qBrwxKjiez4cYpNOPQ76ZjGDZNRaifXhNCs_BugWVA5o/DNP-003_DSC0224.jpg?errorImage=false

636 :774RR :2021/08/16(月) 20:40:23.84 ID:G36UJYUW0.net
隣の芝生は青く見えるもんだ
しかしZ900RSがいかに良くできたバイクだったとしても
KATANAかそうでないかという評価軸でみたときにはその他大勢の中の1台でしかない。

KATANAは特別な1台だ。
それはスズキのWebサイトを見れば明らかだ。
寺田メンバーもKATANA旋風を巻き起こす力がこのバイクにあると信じていると言ってたし、間違いないだろう。

KATANA最高だぜ。

637 :774RR :2021/08/16(月) 21:00:03.75 ID:8yfeUb3o0.net
車体設計の詰め方は比べるのもおこがましいレベルだからな…

638 :774RR :2021/08/17(火) 00:21:16.59 ID:HpjuFkBI0.net
旋風ねえ…
スズキ社内にはかなり激しく起こったんしゃないの?

639 :774RR :2021/08/17(火) 06:43:55.27 ID:1bKiePqQ0.net
結構大金使ってあっちこっちに扇風機を設置したんだけどね・・

640 :774RR :2021/08/17(火) 06:50:41.97 ID:WwvMiyAT0.net
くっ、そろそろ俺ひとりでは限界のようだ。
スズキの関係者!KATANAの伝説を諦めてないなら匿名でかまわないから加勢してくれ。

KATANA最高だぜ…。

641 :774RR :2021/08/17(火) 07:07:47.18 ID:jWRgC7f8a.net
ヒール役に徹しろ

642 :774RR :2021/08/17(火) 07:18:33.09 ID:1bKiePqQ0.net
いろいろと最初から破綻してたがね

643 :774RR :2021/08/17(火) 07:33:58.83 ID:WwvMiyAT0.net
>>641
いやだ、KATANAの伝説
俺はあきらめない!

>>642
最初とか以前だとか
過去のことに囚われる必要はない

大切なのは、今そしてこれからだ
一緒にKATANAの伝説をつくろう


KATANA最高だぜ。

644 :774RR :2021/08/17(火) 07:48:34.41 ID:xWNaIa+FD.net
とっとと生産中止にして無かった事にしたいのだろうが
店頭不良在庫の山が凄いからそれも出来ず
ほとんどが在庫2年を経過して3年目に突入 そして4年目に・・・

645 :774RR :2021/08/17(火) 08:20:12.16 ID:1bKiePqQ0.net
さりとて販売終了にしないと叩き売りも出来ないないから
不可解な膠着状態だけが続いてるね

646 :774RR :2021/08/17(火) 10:23:04.95 ID:WwvMiyAT0.net
>>644
こらこら、不良在庫ではないぞ
KATANAはブランドだから安売りはしないが、
安定供給をすることもブランドメーカーの責務だ。

コロナ下においてもいつでもお買い求めいただけるようにKATANAは新たなオーナーを
待っている。
もちろんあなたもその一人だ。


>>645
終わりなど無い
KATANAは永遠だ。

KATANA最高だぜ。

647 :774RR :2021/08/17(火) 10:30:59.15 ID:HpjuFkBI0.net
ま、確かに永遠に在庫捌けそうにはないな

648 :774RR :2021/08/17(火) 10:46:21.49 ID:ppQ7Ug800.net
KATANAは永遠の初回生産版だから

649 :774RR :2021/08/17(火) 11:33:48.68 ID:1bKiePqQ0.net
B菌のときみたいに二束三文で店頭に並べればなんとか掃けるとは思うけどね・・・

650 :774RR :2021/08/17(火) 11:35:41.94 ID:VRyb6w4Ka.net
半額になっても、本当にさばけるかどうか怪しいよな。
タンク容量は少なく、ETCも無い、下手すると対抗馬が250や125だぞ。
だけど250や125の方が燃費良いし、どんなバイクでもKATANAよりカッコ悪くないし。
1000ccとしては破格の80万だとしても、半額になるべくしてなったというダメバイクなのだから。
これ以上、屍をさらす様に店頭におかれるより、スズキが買い取って回収して、カタナ用のパーツ全部取って、新S1000用の外装パーツに取り替えて、新S1000っぽいけど中身は前S1000Fの新古車として旧S1000の値段で売り出したら、多分三日で完売すると思う。
外見は新S1000で、中身は前S1000orKATANAで、書類はKATANAというキメラだけど。
儲けは無いけど、今以上のスズキのイメージ悪化だけは避ける事が出来る。

651 :774RR :2021/08/17(火) 11:40:54.43 ID:WwvMiyAT0.net
>>650
あの、それはあなたの感想ですよね

KATANAはブランドですしそれだけのものを作った、って誰かが言ってたしそれは間違いないと思う。

嘘かと思われるかも知れないけど個人的には大満足です。

KATANA最高だぜ。

652 :774RR :2021/08/17(火) 13:04:10.06 ID:qNP96Fk90.net
新型S1000はタンク容量を増やすため(だけじゃないかもしれないが)にエアクリボックスを小型化しているので、もしカタナがマイチェンされたら14-15Lに増える可能性はあるね
そうすれば航続距離で購入断念していた僅かな人たちに売れるかも
ただし170、180万円とかアホなプライス付けだけはやめとけよ

653 :774RR :2021/08/17(火) 14:43:54.12 ID:C5WsKPRN0.net
>>652
新型を出すにはまず旧型のほとんどを売り切らないと。

654 :774RR :2021/08/17(火) 15:17:27.86 ID:HpjuFkBI0.net
(ほほえみながら)
売れたんですよ販売店に

655 :774RR :2021/08/17(火) 16:01:55.00 ID:1bKiePqQ0.net
一兆円の特別予算で電気自動車作ってる真っ最中だから新しいKATANA作る訳なかろう
このニュース見て50万も上乗せしたマイナーチェンジの新隼に合点がいったからなぁ
「電気車作るからお布施ちょうだい」って言ってるようなもんだ

656 :774RR :2021/08/17(火) 16:09:05.60 ID:VRyb6w4Ka.net
>>652
マイチェンが必要なのは店頭在庫、このままじゃ半額でも売れ残る。
新S1000が十分カタナっぽいから、もうカタナは要らない。

657 :774RR :2021/08/17(火) 16:18:26.08 ID:ohW9cFUx0.net
新型S1000ベースでタンク容量は最低ライン16リットルだな
あとシート形状見直して座る位置もう少し後ろに下げなさい
価格は据え置きで

これクリアしたら買ってやるよ
ナメんなよ!

658 :774RR :2021/08/17(火) 17:00:15.21 ID:1bKiePqQ0.net
>価格は据え置きで

無理無理
180〜190ってトコだろう

659 :774RR :2021/08/17(火) 17:07:46.91 ID:pimY1+/cd.net
確かにKATANAは割高感があるかも知れない

しかし、10年後に店頭に並ぶリッターバイクの中では一番お手頃になっているはず
しかもビンテージバイクなのに新車保証付きで買えるという素晴らしい状況が期待できる

KATANA最高だぜ。

660 :774RR :2021/08/17(火) 17:16:05.78 ID:pimY1+/cd.net
今日個人的にがっかりしたのは
今朝スズキ関係者の支援を頼んだのに
誰も加勢してくれなかったことだ

もちろん、スズキ関係者の全員が5chをチェックしてるわけではないだろう
毎日KATANAスレを見てるわけではないだろう
しかし、スズキ社員はもとより販売店やティア1企業、
もっといえば一般人も含め一人もこのスレでKATANAを
応援しようという人が現れないことに俺は失望した

しかし例え最後の一人になろうとも
俺はKATANAの伝説を追い続けたい


KATANA最高だぜ。

661 :774RR :2021/08/17(火) 17:30:57.43 ID:1bKiePqQ0.net
香ばしい輩が粘着し続けてるのを見てココからの撤退を決意したんだろう

662 :774RR :2021/08/17(火) 17:38:21.04 ID:VRyb6w4Ka.net
そもそも、新S1000と同じ車種のバリエーションじゃないと新規制クリアにならん。
よって、新S1000ベースで作らなければならない。
この場合、またあのKATANAの外装でわざわざ作り直すのか、と言う疑問にぶちあたる。
S1000は燃費が悪化しているから、タンク容量が増えた。
つまり、KATANAのマイチェンを出すには、外装の設置をゼロベースで検討し作り上げる必要がある。
タンク容量を本気で増やす必要があるから、新KATANAとはタンクの考え方、シートの考え方、何もかも変える必要がある、つまりマイチェンじゃなくフルモデルチェンジになるんだよ。
最低でも新S1000より高額になるのは間違いない。
そんな無謀な物より、S1000にシルバー塗装した方がマシ。
つか、もうカタナは受けないだろう、スズキがコロしたから。
次に復活の可能性があるとしたら、電動バイクの時代になってからだろう。

663 :774RR :2021/08/17(火) 17:45:29.00 ID:C5WsKPRN0.net
>>662
電動カタナか・・一気にフードプロセッサーみたいな感じになるな。

664 :774RR :2021/08/17(火) 17:55:03.87 ID:SPurJt00a.net
>>660
孤軍奮闘だな
いつもの擁護くんもサッパリ姿を見せなくなったし、辛い戦いだが頑張れ
いつか仲間が来るさ(棒読)

665 :774RR :2021/08/17(火) 17:57:32.98 ID:UFcgC04eM.net
>>661
まじかよ、俺か!?

こんだけ熱心にKATANAを応援してるのにひでえな
もう草葉の陰から応援するわ
おまえら後は任せたぞ

KATANA最高だぜ。

666 :774RR :2021/08/17(火) 18:16:58.36 ID:VRyb6w4Ka.net
>>665
おまい、お盆だから来てたのか…?
南無…(−人−)

667 :774RR :2021/08/17(火) 18:29:31.93 ID:sKzzaNqc0.net
スズキ関係者は当然見てるよ
東京から九州までチョイノリで走破!2003年チョイノリの旅

ドロンパ号
http://home.catv.ne.jp/hh/masa/99/32.5.jpg

【Ape】チョイノリで遠乗り5泊目【ピンチ】
http://geolog.mydns.jp/www.geocities.co.jp/SilkRoad/8722/choitrip06.html

472 :小松崎みでり ◆SyANsUicrQ :03/03/04 17:54 ID:unYXmMuT
 なんと、このスレがスズキ企画部にヲチされていて
社内報の取材とコレクションホール見学、ドロンパの整備を
受けていたのです!

527 :小松崎みでり ◆SyANsUicrQ :03/03/04 18:01 ID:unYXmMuT
 実はスズキ側ヲチはドリーム氏から内々に聞いてましたが
商品企画部なんていうトコでも注目されてたとは・・・。

 他、食堂でお茶を出されスズキ特製ポーチを記念品として贈呈されたそうです。

668 :774RR :2021/08/17(火) 19:03:22.01 ID:v7vFUmy9a.net
昔も変態スレで指摘された途端にHPの誤植が直ったりしてたな
その変態スレも今や無人となってしまったが…

669 :774RR :2021/08/17(火) 19:12:27.69 ID:WwvMiyAT0.net
>>664
「KATANA最高だぜ」でスレ検索してもらえばわかるとおもうけど、
擁護するふりしておちょくってただけだよ

ただみんなで悪口言ってるだけだとつまらないじゃん?
しかし、褒めるとこ少なすぎて擁護するふりをするのもつらかった
スズキ広報の人も負け戦を押し付けられて気の毒だと思った

670 :774RR :2021/08/17(火) 20:29:48.38 ID:C5WsKPRN0.net
第一回目からつまんなかったからリンクすらもうわかんないけど
TV屋がKATANAをカスタムしながらツーリングするヤラセくさいユーチューブはどうなったの?

671 :774RR :2021/08/17(火) 20:43:50.07 ID:sKzzaNqc0.net
タダで拾えるネットの情報を見てるのは今時の企業なら当然だが、当時はノリがいいというか風通しが良すぎるというか組織のフットワークが軽いわなw
今はどうか分からないけど、皆でやるぜ!っつー超でっかい中小企業だわホント
ああいうトリガーハッピーな馬鹿会社の方が好きなんだけど、怒られるのを過剰に恐れる今の小粒ちゃんじゃ無理かもなあ・・・
VJ23Aみたいなあり得ない馬鹿企画が通る時点で理系が力を持ちすぎて、本来は利益を追求するべき会社がおかしくなったっつー気がする

KATANAはその反動、文系パワーとかだったりしてな

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200