2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CRF250L&CRF250M【MD38/MD44/MD47】Part62

1 :774RR:2021/07/26(月) 21:39:57.36 ID:UyGUonmU.net
公式ページ
CRF250L
https://www.honda.co.jp/CRF250L/
CRF250M
https://www.honda.co.jp/CRF250M/

前スレ
【HONDA】CRF250L&CRF250M【MD38/MD44/MD47】Part60
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1618927910/

【HONDA】CRF250L&CRF250M【MD38/MD44/MD47】Part61
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1622563720/

関連スレ
【HONDA】CRF250RALLY part30
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1622115865/

パーツカタログ
https://www.hondamotopub.com/HMJ/

※注意事項※
・次スレは>>980が建てて下さい
・980が建てられない場合は他の人にお願いして下さい
・次スレのURLを前スレに貼り、誘導して下さい
・即死回避のため20レスまで保守をお願いします
・荒らしはスルー推奨、LD煽りは厳禁

494 :774RR:2021/08/23(月) 20:54:21.56 ID:cX8a9atx.net
>>490
国内250から輸出300用のシリンダー及びクランクシャフトに組み替えた猛者はいますか。もしいたら、いくらかかりましたか。。

495 :774RR:2021/08/23(月) 21:47:14.36 ID:VC3md5Yy.net
レーサーをベースに作ってたら熱問題とか起こってないだろうな。

最新のCRF250RXをベースに、450L方式で作って欲しかった。
リング追加のローコンプピストンと6速ミッションと排ガス対策など。

496 :774RR:2021/08/23(月) 22:48:47.98 ID:1xitTAj1.net
>>491
短パンだけど熱くないのかねw

497 :774RR:2021/08/24(火) 00:22:56.27 ID:wg265Iy+.net
f:14 r:40 17inchで180km/h出るとは思えんの
メーター補正してないだけでね?

498 :774RR:2021/08/24(火) 00:28:39.31 ID:ZK4T9nc2.net
レスポンス良すぎじゃない?

499 :774RR:2021/08/24(火) 02:56:43.99 ID:qN/e2Cqi.net
>>497
多分これ

500 :774RR:2021/08/24(火) 10:07:26.32 ID:yPjsjnlQ.net
496だけど、何回も動画見てたらリアはストックの18inchに見えてきたw
目の錯覚なのか…
zx25rの最高速と比較しても、とても180km/hでるギア比ではないと思うけど
リアが18inchのままだとしたらミッションをイジッてるのか??
わからぬ

走行動画のレスポンスは普通じゃないかなあ
レスポンス良く感じるのは時折半クラで回転を上げてるからだね

501 :774RR:2021/08/24(火) 12:40:06.15 ID:/4hQIqHU.net
メーター180km表示で実速160km弱って事か

502 :774RR:2021/08/24(火) 12:44:19.15 ID:gYK+zRP9.net
17インチで合ってると思うよw
しかし今更気づいたけどタイのはABSが無いのね

503 :774RR:2021/08/24(火) 13:34:33.50 ID:GhobYaMw.net
1ヶ月放置するとガソリンの量減ってるんだけど誰か取ってる?

504 :774RR:2021/08/24(火) 13:53:40.33 ID:qMZ9adNh.net
シャーシダイナモで速度云々とか恥ずかしいからやめろよ

505 :774RR:2021/08/24(火) 14:27:55.29 ID:aqIIECe6.net
ゲームキッヅは空気抵抗・摩擦抵抗・慣性抵抗などを考える能力が無い

506 :774RR:2021/08/24(火) 15:42:27.64 ID:MeoTTWjk.net
>>502
2024年から新車はABS必須になるけどそれまでは必要無いからねー

507 :774RR:2021/08/24(火) 16:12:23.59 ID:JUMXttbD.net
シャーシダイナモとか関係なく機械的にその速度が出ないって話してんの
空気抵抗とかどうでもえーわ
計算も出来ないのか…

508 :774RR:2021/08/24(火) 17:14:16.42 ID:h+YvKw0K.net
>>503
ごめん父ちゃん

509 :774RR:2021/08/24(火) 18:04:57.53 ID:1Bb8eV1x.net
一定期間エンジンがオンにならないと5Gに接続されタイに送油されます

510 :774RR:2021/08/24(火) 19:51:28.49 ID:RxLyUp44.net
ギア比とか全く弄らないとして11,000回転くらいまで回れば6速で180kph。
回ればね。

511 :774RR:2021/08/24(火) 20:10:28.91 ID:hacAtR4g.net
動画でもレブった所で180だもんね

512 :774RR:2021/08/24(火) 20:18:49.14 ID:9i14+hhb.net
>>504
がーい

513 :774RR:2021/08/24(火) 20:20:11.05 ID:i/oFLwjw.net
マジでガソリン減るやついないの?
ほんとな盗まれてるんじゃないのこれw

514 :774RR:2021/08/24(火) 21:53:25.85 ID:oDWXYrWn.net
ガソリン減るのは倒した時くらいだわ笑
わざわざ7リットルちょい盗むならせめて古めのバイク狙ったら楽なのにな笑笑

515 :774RR:2021/08/24(火) 22:22:30.88 ID:3AQsQ6lV.net
>>513
安心しろ、クランクケースのOILがその分増えてるから

516 :774RR:2021/08/25(水) 09:15:27.71
ガソリン減るのは天使のわけ前だから気にするな。

517 :774RR:2021/08/25(水) 08:10:08.02 ID:b19oWNoz.net
長く放置したら一応みてみてね、皆w

518 :774RR:2021/08/25(水) 09:52:33.31 ID:oYAzEHg1.net
アンダーガードつけてると熱がモワって上がってくるね
穴開けたほうがいいのかしら?

519 :774RR:2021/08/25(水) 10:10:09.46 ID:Qom+PO2R.net
飾りじゃないのよガードは

520 :774RR:2021/08/25(水) 12:32:03.55 ID:+o90aeB+.net
ダイナモの上だと速く見えたけど一般道だとそれほどの加速でもないね
メーター読みと周りの景色が有ってない気がする

521 :774RR:2021/08/25(水) 12:33:43.71 ID:iIxcm75v.net
>>520
様々な要因重なるからな
あとタイヤサイズ変わってるけどメーター直してないからハッピーメーターなんだろ

522 :774RR:2021/08/25(水) 12:51:49.54 ID:WWeJ9/ES.net
いつも使ってるナビのGPS見てみたら、
MD44以上WR未満のハッピーメーターな感じなので
さらに顕著なのかもね

523 :774RR:2021/08/25(水) 13:22:43.67 ID:q0CHuGbO.net
300ccでも27馬力程度だし

524 :774RR:2021/08/25(水) 15:09:04.38 ID:31lq7yfp.net
>>519
好きだと言ってるじゃがいも

525 :774RR:2021/08/25(水) 15:40:53.94 ID:QOfxOTr+.net
SRCの300L用スキッドプレート入荷待ちだったけどやっと届いた

526 :774RR:2021/08/25(水) 17:35:47.12 ID:JPi6aDK4.net
WRは15%近くハッピーメーターらしいね

527 :774RR:2021/08/25(水) 18:15:44.54 ID:Ezkbbofg.net
15%までは一応セーフ
パワーに関しては間違いなくCRFより出てるから速いけどな

528 :774RR:2021/08/25(水) 19:52:04.32 ID:hAZUTfaF.net
>>519

四暗刻、大三元、字一色、天和!

529 :774RR:2021/08/25(水) 22:20:39.98 ID:P8srFS+M.net
WRでもノーマルでメーター読み155くらいなのにw

530 :774RR:2021/08/26(木) 15:38:47.60 ID:AB0CQOJf.net
予約開始 ダサいので要らんけど

https://shop.moriwaki.co.jp/ec/detail/?product_id=3276

531 :774RR:2021/08/26(木) 16:52:26.29 ID:fbaw5NK+.net
ヨシムラさん待ち

532 :774RR:2021/08/26(木) 20:00:58.70 ID:BH3qKHDM.net
>>529

WR155Rってそういう意味?

533 :774RR:2021/08/26(木) 20:10:37.08 ID:Q9iEDJAs.net
>>530
高いよ〜

534 :774RR:2021/08/26(木) 21:35:12.11 ID:9rqHuwEC.net
7万ぐらいならそんなセレブ価格じゃないやろ
見た目が太くて不恰好だから買わんけど

535 :774RR:2021/08/26(木) 21:37:29.33 ID:AB0CQOJf.net
>>532
そやで せやからCRFなんかメーター読みで250km/hも出ちゃう

536 :774RR:2021/08/26(木) 22:04:10.36 ID:9uCrtypS.net
>>535
450Lとか離陸できそうで草

537 :774RR:2021/08/26(木) 22:13:13.83 ID:c0S17Y4a.net
プラグはどれくらいで変えてる?

538 :774RR:2021/08/26(木) 22:15:59.05 ID:Dhk8nPHf.net
セレブ価格って言葉初めて見たわw
そんなに貧乏アピールしなくてもええのに…

539 :774RR:2021/08/27(金) 00:14:08.52 ID:WGn5deMh.net
7万でサイレンサー変えるぐらいならエキパイ変えた方が費用対効果高そう
NGCのリトミックエキパイみたいな

540 :774RR:2021/08/27(金) 00:23:04.95 ID:WGn5deMh.net
>>532
X(所謂モタード)の方の数値だけど偶然にもそうだねw
条件が良くて160行くか行かないかくらいのエンジンだった
カタログ値30馬力でおそらくRよりギア比が高いXでその数字だからcrfで 180は絶対おかしい

541 :774RR:2021/08/27(金) 06:31:19.03 ID:UjHDI/W/.net
オカルトパーツ屋に堕ちたNGSか 雰囲気パワーアップのリトミック

542 :774RR:2021/08/27(金) 12:22:53.94 ID:/M39HWVv.net
エキパイ交換でパワー上がるのは全くおかしくなくね
内径でかいやつなんでしょ

543 :774RR:2021/08/27(金) 12:25:01.06 ID:6NboxISj.net
どっちなんですか?

544 :774RR:2021/08/27(金) 15:57:40.02 ID:cePf6EIK.net
パワーボックスやメガボムみたくチャンバー形状になってるエキパイってメリットだけなん?
だったら純正で採用しないのは何故?単なるコスト増?
抜けが良いマフラーが低速犠牲にして高回転に振ってるように何かとトレードオフしてるん?

545 :774RR:2021/08/27(金) 16:28:33.56 ID:zVB10lJu.net
どちて坊や

546 :774RR:2021/08/27(金) 16:53:54.64 ID:m/4MYxI4.net
>>544
チャンバー付きエキパイは普通にレーサーにも使われてますやん
要求されるエンジン特性に必要なら使うだけのことで
そりゃメリットもあればデメリットもありますで

547 :774RR:2021/08/27(金) 17:31:27.32 ID:/M39HWVv.net
KTMは純正採用してたぞ
AMA MXとかでもサブチャンバーとか膨張室つき多いと思う
あとコンペモデルはエキパイも太い
4輪の方が顕著でハイパワーモデルとか社外品はフロントパイプとかストレートパイプ太くするのが常套手段

548 :774RR:2021/08/27(金) 18:50:26.77 ID:cmWD2e+P.net
>>544
最近の国産車でも結構採用しているよ
この車種的に重量コスト増だからね

549 :774RR:2021/08/27(金) 21:10:13.72 ID:4LTadt/2.net
あーロード系は弁当箱積んでたな
マフラーより重要

550 :774RR:2021/08/27(金) 22:24:05.16 ID:Vj43elHu.net
>>546-549
なるほどねぇ
ステンだったらコスト増だしスチールでも加工や部品点数でコスト&重量増だわな

他のデメリットは何だろ?
若干燃費悪くなるんかな?
それとも下の動力性能変わったり乗り味変わるん?

551 :774RR:2021/08/27(金) 22:25:45.71 ID:UjHDI/W/.net
エキパイ太くしてもそれ以降がノーマル径のフン詰まりサイレンサーなら大して変わらんやろ

552 :774RR:2021/08/27(金) 23:19:30.45 ID:MitGFrb6.net
パワーじゃなくてトルク特性が変わるんでしょ?
脈動効果とかその辺の話だよねきっと

553 :774RR:2021/08/28(土) 11:41:09.28 ID:3v2jKYxN.net
MD38、MD44のレバーってMD47にも使えますかね?

554 :774RR:2021/08/28(土) 11:57:45.93 ID:bEmxzCoJ.net
なんで?

555 :774RR:2021/08/28(土) 12:04:56.95 ID:3v2jKYxN.net
>>554
MD47のパーツ少ないんで、44とかのパーツ使えないかなと

556 :774RR:2021/08/28(土) 12:24:53.79 ID:WPFobZZ8.net
なんでパーツカタログ比較してどうかとか考えれんのか不思議 背伸びせずに大人しくノーマルそのままかメーカー適合パーツ出るの待っとけよ

557 :774RR:2021/08/28(土) 12:32:19.28 ID:jf8SVlm8.net
レバーなんて安い物なんだから買って合わせてみればいいじゃんか

558 :774RR:2021/08/28(土) 12:47:48.40 ID:aVcuA+Pp.net
感じ悪いなここ

559 :774RR:2021/08/28(土) 14:05:05.72 ID:hWXyZHJY.net
>>558
あなたが調べて教えてあげればいいじゃないですかー
感じ良い人になるチャンスですよー

560 :774RR:2021/08/28(土) 14:31:36.75 ID:Kiexzk5c.net
でも感じ悪いのは事実だよね

561 :774RR:2021/08/28(土) 14:38:09.06 ID:JZAUv8U5.net
試行錯誤の末に助力を得たいというような質問の方が好意的ではある
レバーくらいなら品番違くても付く可能性ありそうだからパーツカタログ見比べても完璧な結論出なそう
ネットで先駆者を探すか自分が先駆者になるかの2択だけど今回は後者みたいだね頑張って

562 :774RR:2021/08/28(土) 15:54:45.06 ID:UWwBHFh5.net
ZETAの適合表見ればCRF250Lは年式違いも共通
https://www.dirtfreak.co.jp/moto/products/zeta/merchandise.php?mode=3&id=lever/pivot_lever_cp/pivot_lever_cp

563 :774RR:2021/08/28(土) 16:23:26.43 ID:xvI7bu9z.net
こんなことも調べられないんだからネジ緩めるのも難しいだろ

564 :774RR:2021/08/28(土) 17:11:01.04 ID:vPHbdF8B.net
MD47
2度目の警告灯ついた

https://i.imgur.com/KYmZ4BS.jpg

前回との共通点は標高
800m超えてた

565 :774RR:2021/08/28(土) 17:17:12.56 ID:6aKrl22w.net
「空気がオイスィー」

566 :774RR:2021/08/28(土) 17:25:32.62 ID:vPHbdF8B.net
高いとこ行くと空燃比がおかしくなるんか?

567 :774RR:2021/08/28(土) 18:00:22.65 ID:KqBv6Wew.net
>>555
ここにいる奴らの1/3くらいは性格ひん曲がってるから気にしないようにな
ちなみにブレーキ側は同じだけどクラッチ側は支点になってるところのボルトの径が違うかもしれん
アリエクで買ったパチレバーが品質悪いからかもしれんけど

568 :774RR:2021/08/28(土) 18:16:45.07 ID:UWwBHFh5.net
不正確な情報は混乱を招く

569 :774RR:2021/08/28(土) 18:25:30.23 ID:3v2jKYxN.net
>>561
そう、パーツカタログ見た感じ OKでも裏は取れてないんで、実績あるパーツあるかなと思って聞いてみました

Rough & Road の RALLY491、メーカー側で MD47の適合確認はしてないみたいなんだけど、ひとまず発注した

>>567
あざーす

純正レバーの品番はMD44と47で共通なのは確認してたんだけど、実際適合とれたパーツとか、削ることでOKなパーツとかノウハウ持ってる人いるかなと思って共有できればなと

570 :774RR:2021/08/28(土) 18:49:34.21 ID:6sEIXjUD.net
お前のバイクも共有しようぜ

571 :774RR:2021/08/28(土) 20:27:17.61 ID:1y2yphxB.net
乞食があの人恵んでくれない感じわるー言うてもな

572 :774RR:2021/08/28(土) 20:30:26.92 ID:7onQW4yU.net
ネチネチとしつっこい奴だなw

573 :774RR:2021/08/28(土) 20:31:08.34 ID:WPFobZZ8.net
不正解な情報ばら撒いて教えてクレクレコジキに混乱と損失を与えたい

574 :774RR:2021/08/28(土) 20:33:18.06 ID:Yuj2OG85.net
知らないなら黙ってればいいのにね

575 :774RR:2021/08/28(土) 21:07:15.35 ID:7SEmf3vf.net
>>574
それキッズが大好きなセリフやね

576 :774RR:2021/08/28(土) 21:09:43.48 ID:Th1iJ7TQ.net
たとえキッズの常套句だとしても知りもしないのに偉そうな感じ悪いジジイが糞なことの否定にはならないけどね

577 :774RR:2021/08/28(土) 21:20:23.50 ID:7SEmf3vf.net
>>576
どうやって『知りもしない』と分かるん?

578 :774RR:2021/08/28(土) 21:28:40.72 ID:D1dP86xV.net
>>564
車種は違うけど、乗ってるホンダ車で出た事ある。
ディーラー点検に持ってく度に伝えて、最終的にディーラー側から
メーカーに問い合わせた上で、スイッチボックス全バラの上、その
部分の取付調整等を行って、俺のは出なくなった。

579 :774RR:2021/08/28(土) 21:29:56.47 ID:51fr8XAp.net
感じ悪いのは確かなんだからやめようぜ

580 :774RR:2021/08/28(土) 21:33:19.58 ID:GAG+7sw5.net
>>577
知ってるなら尚更煽る意味がわからないんだよな

581 :774RR:2021/08/28(土) 21:34:26.42 ID:9ga5wMW/.net
>>577
じゃあ知ってるのに意地悪で教えてあげないの...?
そっちの方がより嫌な奴だと思うんだけど

582 :774RR:2021/08/28(土) 22:03:21.87 ID:qJMKCN28.net
>>581
えっ、君は知ってることは何でも教えてくれるの?

583 :774RR:2021/08/28(土) 22:08:33.75 ID:P+GSVMrd.net
>>581
知ってることを教えないのは意地悪とか
君、本当に免許証取得が出来る年齢に達してる?

584 :774RR:2021/08/28(土) 22:12:22.75 ID:GAG+7sw5.net
知ってても黙ってればヘイト貯めないし
知ってて教えてあげれば感謝の言葉のひとつも貰えて流れも良くなるかもしれないね
どのみち煽り事態が糞だからね
免許取得できる年齢ならその辺の分別くらい付けてほしいものです

585 :774RR:2021/08/28(土) 22:14:22.27 ID:j8K/G4s3.net
キッズの甘々理論(自分に)は穴だらけでガバガバやんw

586 :774RR:2021/08/28(土) 22:25:49.35 ID:Yuj2OG85.net
>>582
俺は知ってることなら教えてあげるけどなー
知らないことばかりだから黙ってるわw
少なくともIDコロコロして粘着するようなことはしないw

587 :774RR:2021/08/28(土) 22:27:56.06 ID:9ga5wMW/.net
知ってるなら教えてあげればいいじゃん
何を意固地になっているのやら
どういうプライド?一種のマウント行為?全く理解できないよ
根拠も無くキッズ連呼するのも年齢差で安易にアドバンテージを得ようとする薄っぺらい人間性の現れにしか思えない
とにかく人間的に腐りすぎている

588 :774RR:2021/08/28(土) 22:31:35.20 ID:GAG+7sw5.net
ほんと、年寄りの開き直りはみっともない

589 :774RR:2021/08/28(土) 22:33:24.55 ID:vxDn4AM4.net
知ってたらいちいち勿体ぶらないでしょ
教えたほうがマウントとれるし
そういうことだ

590 :774RR:2021/08/28(土) 22:38:14.81 ID:9ga5wMW/.net
じゃあ知らないのに「知ってるけど教えてやらねーw」って言ってるのか
よりによってそんなキ○ガイがいるのか最悪だよ
一見分かりづらい狂い具合なのが逆にタチが悪いな

591 :774RR:2021/08/28(土) 23:15:39.24 ID:2d5rN/TR.net
バイク乗りに変なのが多いのかオフ車乗りに変なのが多いのか知らんけど少なくともこのスレは前から雰囲気悪くする変なのが住んでる
この車種以外のスレは見てないのでこれがバイク板では普通って言われたら、へーそうなんだって感じだけど

592 :774RR:2021/08/28(土) 23:58:24.35 ID:rdXi8CKW.net
LD煽りジジイとかね
どうせリアルで誰にも相手されない寂しさから構ってちゃんしてるんでしょ

593 :774RR:2021/08/29(日) 00:00:53.33 ID:nDlXojJR.net
もしかして
LD+ハイシートの布教してほしいってフリ?
布教していいの?

総レス数 1003
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200