2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ID無し】【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 238台目【HONDA】

1 :長瀞鰻 :2021/07/27(火) 21:44:26.54 .net
(ノω`●)こんばんわー まいど

基本に忠実で、初心者にも熟練ベテランライダーにも人気が高くホンダが誇る「世界一のミドルサイズバイク」、CB400SF/SBのスレッドです。
教習所の技能教習で最初に乗ったバイクとして印象深い人も多いのではないでしょうか?
現行モデルはFI(フューエルインジェクション)化されたNC42モデルとなります
ネイキッドモデルのSFの他に、ハーフカウル付のSBもあります。
今も根強いファンが多いNC31やNC39の話題も大歓迎!

CB400SF・SBまとめWIKI:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC
(旧まとめサイト):http://www.geocities.jp/cb400sf_matome/

ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり)):http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/
CB400SFのニュースリリース:https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/cb400superfour_1999-02-22/

【お願いとお約束】
バイクは個人の「好み」や「価値観」で楽しむものです。服や髪型、食べ物などと同じように、個人の好みを他人に押し付けたり
それらを元に悪評価したり誹謗中傷することは厳に慎みましょう。
自分が好きで気に入っているバイクなら排気量や車種に拘らず、それが<最高のバイク>のはずです。

前スレ
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 237台目【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1621620653/

●他のCB400SF/CB400SBスレ●
ワッチョイ(強制コテハン)付きスレ
【NC31・39・42】CB400SF/CB400SB 226台目【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1608640207/
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 235台目【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1612711258/
ID有りスレ
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 233台目 【荒らし隔離スレ】      
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1596268595/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured

648 :774RR:2021/10/21(木) 00:26:11.45 .net
>>643
禿義偉?

649 :774RR:2021/10/21(木) 00:26:50.48 .net
句読点付けられない香具師ばかり…。。。

650 :774RR:2021/10/21(木) 00:36:08.54 .net
句読点の使い方間違ってますよ

651 :774RR:2021/10/21(木) 07:53:45.12 .net
>>646-647
そうね、つけてもらうわ
ありがとう

652 :774RR:2021/10/21(木) 10:14:40.51 .net
CBR1000RR-R買う金あるのにETCの取り付けを量販店の方が安いからってドリームで断って
量販店の取り付け作業に問題あってぶちギレたテンションのままyoutubeに動画アップしてる奴みた

653 :774RR:2021/10/21(木) 10:43:05.12 .net
その動画見たい
URLおね

654 :774RR:2021/10/21(木) 10:52:44.15 .net
すいません
作り話でした

655 :774RR:2021/10/21(木) 14:19:55.17 .net
rr-typeさんやん

656 :774RR:2021/10/21(木) 21:29:42.17 .net
ボルドール、上から見たカウルとタンクの隙間が左と右で違うんですがこんなもん?
左は指が入らないんですが右は指一本入るくらいに隙間あります
中古だったので転かしたのかなとも思ったのですがキズも特になかったので最初からなのかとも思ったりします

657 :774RR:2021/10/21(木) 21:45:05.23 .net
左右は一緒です。立ちゴケしてる可能性ありますね、カウルのステーが曲がってるのかと。

658 :774RR:2021/10/22(金) 01:10:22.98 .net
>>613
チンコは関係ないぞ

659 :774RR:2021/10/22(金) 06:26:46.08 .net
コミネマンMってチンコって言葉好きだよね

660 :774RR:2021/10/22(金) 19:41:22.85 .net
都合が悪くなると自演自演て連投するのも追加で

661 :774RR:2021/10/23(土) 09:08:53.95 .net
>>656
ボルドールは納車時は完璧なのにな
立ち転けしたりしてちょっとそういうズレがでるとビビり音と一生付き合うことになる

662 :774RR:2021/10/23(土) 13:25:13.68 .net
補助輪付けるしかないなw

663 :774RR:2021/10/23(土) 15:13:05.54 .net
乗らずに飾っておけば問題ない

664 :774RR:2021/10/23(土) 19:59:16.01 .net
転かさなければどうということは無い!

665 :774RR:2021/10/23(土) 20:08:21.17 .net
>>661
新車時からビビり音するがwww
俺のだけ?
それが嫌でSFに乗り換える。

666 :774RR:2021/10/23(土) 20:17:28.57 .net
>>665
信じられない程のアホだな。

667 :774RR:2021/10/23(土) 20:39:58.87 .net
>>665
スクリーンは新車時からビビリ音するね

668 :774RR:2021/10/23(土) 21:13:22.40 .net
SBはビビり報告多いのにこのスレだけでも>>408から否定してるのはなんなのか
そもそも中途半端にダサいハーフカウルを選ぶ思考からしてSF乗りとは相容れない

669 :774RR:2021/10/23(土) 21:36:48.00 .net
丸目ネイキッドが欲しいなら限られるけど、ツアラー欲しいなら選択肢は多いわな

670 :774RR:2021/10/23(土) 22:01:28.69 .net
エンジン特性的には街乗りネイキッドよりツアラー向けじゃないかな
ビビリ音が出るなら今日日みんカラでもyoutubeでも先人が対策詳しくやってるんだから見てやってみればいいのに
その為だけに高いバイク売って新しく買い直すなんて馬鹿げてるよ
まぁワッチョイどころかIDすらないスレで言っても無意味かもしれんけどね

671 :774RR:2021/10/24(日) 00:02:34.49 .net
本当はSFのが好みやったんやが、SBのが高速とか楽かなと思ってSBにしたわけ。でも長距離用の大型を増車したからビビり君は売って、街乗り用としてSFを買ったの。やっぱネイキッドは丸目だわ。納期未定でまだ手元にないけどなw

672 :774RR:2021/10/24(日) 02:55:59.39 .net
>>671
運送会社?

673 :774RR:2021/10/24(日) 05:08:39.20 .net
>>668
sbは斜め後ろがかっこよすぎて飯3倍いける
スーフォアは現行ライトダサすぎるんよね
でも唯一羨ましいのがセパハンに出来る事ぐらい

674 :774RR:2021/10/24(日) 08:30:06.83 .net
NC31に乗ってて新車のsb乗ったら薄着でも寒く無くてカウルの効果あるんだなって感じた

675 :774RR:2021/10/24(日) 08:31:13.65 .net
相変わらずここのおっさん老害共は自分の考え押し付けてんのな
人の考えにケチつけんなよ

676 :774RR:2021/10/24(日) 09:43:38.14 .net
自演し放題のスレなんて自分の考え押し付ける場だろうが何いってんだw
現行のSFって丸目ヘッドライトといっても小さいボツボツが複数入ってるLEDタイプだよね
中途半端にネオクラ風味でダサいと思う

677 :秩父鰻(天然) :2021/10/24(日) 10:03:50.72 .net
古臭せぇワシのサンイチが一番!
https://i.imgur.com/rDII9gb.jpg

VTECなんか無くてもかっこいいからいいんだもん・・・シクシク

678 :774RR:2021/10/24(日) 10:46:18.60 .net
他人のageた画像を保存するのはいいが、それをあたかも自分のようにうpして振る舞う荒らしの神経が分からない

679 :774RR:2021/10/24(日) 11:05:07.78 .net
現行のヘッドライトダサくなくね?

680 :774RR:2021/10/24(日) 12:03:25.52 .net
>>676
え?そうなん?
自分の考えでルール作るの辞めたら?

681 :秩父鰻(天然) :2021/10/24(日) 12:15:07.26 .net
>>678
それワシに言ってるの?
さてはチミお客さんだな(火に油を注ぐスタイル)





なんて言うと思った?w
事故でバイク潰したのはお気の毒様だけど保険金いっぱい貰ったんでしょ?
早く次のバイク買ってょホラホラホラ

682 :774RR:2021/10/24(日) 13:31:01.56 .net
>>678
このおじさんは秩父天然ウナギマンと言って夜中に高輪行ったり
秩父や山梨の方に行ったりする有名コテ

683 :774RR:2021/10/24(日) 16:20:25.85 .net
>>680
ああいう複眼ヘッドライトって現行rebelみたいなネオクラバイクに似合うもんだと思うんよ
SFみたいに設計もデザインも基本は変わってないバイクに付けても浮いててダサいと思うんだ
てかウィンカーは汎用だし取って付けたみたいだよね

684 :774RR:2021/10/24(日) 17:13:07.71 .net
>>683
ふーん、そうなんだ
君の感想述べられてもなんもならんから次からは日記帳にでもどうぞ

685 :774RR:2021/10/24(日) 17:35:10.25 .net
>>684
少なくとも君は反応してくれてるよね?ピキッときてるよね
つかIDとワッチョイの無いスレなんて便所の落書きだし日記帳以下だよね
日記帳に書くのは紙とインクが勿体ないから死ぬほど偏った独断と偏見をまたここに書きにくるね

686 :774RR:2021/10/24(日) 17:45:09.05 .net
無能は奥多摩で自爆してバイク潰した上に免許取り消されたんだろ?
もうバイクとは縁が切れてるんだから出てけよ見苦しい

687 :774RR:2021/10/24(日) 18:04:50.21 .net
>>685
反応してほしいんだ笑
自己承認強くて自分語り大好きって終わってんな

688 :774RR:2021/10/24(日) 18:12:56.49 .net
>>687
それでもレスせずにはいられないッ!
てか自己承認じゃ誉め言葉じゃないかw承認欲求っていいたいのかね?
こんなとこでモラル語ってる馬鹿をからかいたいだけで別に承認して欲しいわけじゃないよ
どうせ何も残らないし君と俺とが同一人物かどうかも他の人には判断できないし

689 :774RR:2021/10/24(日) 19:51:06.39 .net
>>688
長文おつかれさまです
モラルがない馬鹿を匿名掲示板でからかうのがおもしろいんやね

690 :774RR:2021/10/24(日) 20:20:49.87 .net
>>688
からかいたいだけって強がってるけど君ファビョってるだけやん

691 :774RR:2021/10/24(日) 20:46:36.34 .net
現実として注文入りまくってるのに一匹のキチガイがヘッドライトが気に入らないとか喚いたところで何も変わらないんだよなあ
そもそも客じゃない奴の意見なんか通るわけないし

692 :774RR:2021/10/24(日) 20:46:41.96 .net
何でスーフォアって高いの?
何処に金かかってるんだろ

693 :774RR:2021/10/24(日) 20:56:37.50 .net
古い4気筒Egを今の規制に合わせるところ

694 :774RR:2021/10/24(日) 21:00:29.21 .net
作りの安っぽい2気筒ミドルは増えたけどMT07、SV650、ninja650あたりと比べてもCB400は値段なりだろ

695 :774RR:2021/10/24(日) 21:04:39.08 .net
2気筒CBR250RRが82万
4気筒ZX-25Rが93.5万

696 :774RR:2021/10/24(日) 21:10:34.54 .net
>>691
論点ズレまくりだなお前は 客じゃないとか妄想で物事言ってる時点でお察しだけど
直せとかいつ言ったんだよ?
キモすぎ

697 :774RR:2021/10/24(日) 22:10:23.19 .net
効いてて草

698 :774RR:2021/10/24(日) 22:20:48.99 .net
>>692
高いか?何と比べて高いと思う?

699 :774RR:2021/10/24(日) 22:21:58.63 .net
>>696
火病起こすなよ

700 :774RR:2021/10/25(月) 02:01:48.71 .net
>>692
国産4発だからじゃない
運転すると他の400ccとは比べ物にならない高級感あるぞ低重心だからかもしれんが

701 :774RR:2021/10/25(月) 02:42:18.72 .net
>>692
エンジンが高い
唯一無二の独自設計
しかも400故に国内専用車なので量産効果がなく高い
装備も充実してるしまさにバイク界のクラウンって感じ

702 :774RR:2021/10/25(月) 06:45:10.34 .net
LEDヘッドライトきもい

703 :774RR:2021/10/25(月) 06:48:29.21 .net
↑ハゲ頭キモい

704 :774RR:2021/10/25(月) 07:59:05.70 .net
コミネマンMってハゲが好きだな

705 :774RR:2021/10/25(月) 12:13:22.78 .net
まあカッコ良くはないわな

706 :774RR:2021/10/25(月) 13:08:37.97 .net
ハゲの人と対するとどうしてもハゲに目がいってしまうんだよな
本人気にしているだろうからと意識しないように配慮してても気がつくと見てしまう
気疲れするから帽子かカツラで覆ってほしい

707 :774RR:2021/10/25(月) 18:56:45.84 .net
>>706
なんでだと思う? 君もハゲてるからだよw

708 :774RR:2021/10/25(月) 19:07:00.22 .net
>>707
バカヤロー、うっせえー
気安く呼ぶな

709 :774RR:2021/10/25(月) 19:13:33.59 .net
ちな
ワイの愛車は
スーパーbaldールやorz

710 :774RR:2021/10/26(火) 11:28:14.34 .net
ボルドールの小物入れってモバイルバッテリー入れてそこから充電ケーブル伸ばしてスマホに充電ってできますか?蓋に隙間無さそうなのできちんと閉められなさそうだけど軽く閉じるぐらいだとバタバタするかなと

711 :774RR:2021/10/26(火) 12:20:26.75 .net
きちんと閉まらないけど気にならない
蓋をきっちり閉めたいならケースの脇にケーブル通す穴でもあけるようだね

712 :774RR:2021/10/26(火) 12:34:30.50 .net
Z900RSが約130万に対してスーフォアは約90万
これを安いと見るか高いと見るか

713 :774RR:2021/10/26(火) 12:42:49.55 .net
>>712
CB1300SFは約150万だからな、CB400もCB1300ももう10万安いと嬉しいけど、まあ妥当なのかな?

714 :774RR:2021/10/26(火) 12:43:09.19 .net
VTECあるから安いわ

715 :774RR:2021/10/26(火) 13:10:22.70 .net
結局のところ欲しいかどうかだからなあ

716 :774RR:2021/10/26(火) 14:03:43.71 .net
同じ4気筒なら構成部品はほぼ同等だから排気量が大きいことによるコストアップは材料費くらいだよな。
大排気量の方が材料費は高くなるけど精密化という観点では小排気量の方が難易度高い。
あとVTEC機構でどれだけコストかかってるかもあるな。
結論、スーフォアが適性価格だとするとZ900RSはぼったくり。
そして1300SFは超絶ぼったくり。

717 :774RR:2021/10/26(火) 14:39:56.02 .net
>>710
全然できるけど蓋は完全には閉めれない
ただそのまま走ってもバタバタしたりはしないので問題ないと思う

718 :774RR:2021/10/26(火) 14:44:35.76 .net
値段、重さ、速さといいcb400がちょうどいい
欠点は気をつけないとすぐ盗まれることくらい

719 :774RR:2021/10/26(火) 16:53:32.88 .net
>>711
>>717
ありがとうございます!
多分スマホにしか使わないしUSB電源あまり信用してないので納車されたらこの方法で試してみます

720 :774RR:2021/10/28(木) 19:10:26.58 .net
>>696
めっちゃピキってて草

721 :774RR:2021/10/28(木) 19:16:42.09 .net
>>696
思う思うオジサン便所の落書き以下の書き込みにイラついてて草

やっぱり勝手に日記帳にでも書いた方がいいんじゃない!?

722 :774RR:2021/10/28(木) 21:19:05.24 .net
>>721
可哀想…
その不自由な日本語じゃリアルで苦労してるだろうに

723 :774RR:2021/10/28(木) 21:35:56.41 .net
>>722
ろくに言い返せなくなってて草

724 :774RR:2021/10/28(木) 22:38:23.14 .net
>>723
ごめんごめん喧嘩するつもりは無いんよ
きっとお前のスーフォアもかっこいいんだろ?

725 :774RR:2021/10/29(金) 00:19:15.96 .net
フロントウインカーのリプレース品を探したらほとんどシングル球タイプ
ポジションが点くダブル球タイプって無いのかな

726 :774RR:2021/10/29(金) 06:37:23.48 .net
>>724 格好いいスーフォアだと思った?残念、ボルドールでしたぁ

727 :774RR:2021/10/29(金) 06:55:52.87 .net




728 :774RR:2021/10/29(金) 07:12:00.72 .net
>>726
何年式のよ?
ちなみに俺もボルドール

729 :774RR:2021/10/29(金) 07:20:33.43 .net
>>724
こんな短足御用達のクソダサバイク乗ってねーわ

730 :774RR:2021/10/29(金) 07:39:19.13 .net
ホンダのCBか
イモバイクだな

731 :774RR:2021/10/29(金) 07:45:04.65 .net
ボルドール
Bald_all
みんなハゲ

732 :774RR:2021/10/29(金) 07:49:42.54 .net
>>731
ほんまや

733 :774RR:2021/10/29(金) 07:54:00.63 .net
また髪の話してる…

734 :774RR:2021/10/29(金) 08:39:46.08 .net
>>728 21年式だけど年式聞いてどうすんの?

735 :774RR:2021/10/29(金) 10:27:34.51 .net
>>734
最新版いいねぇ タイヤ何ついてたの?
21もバトラックス?

736 :774RR:2021/10/29(金) 12:49:46.67 .net
>>730
こち亀の初期の方に聞いたセリフだ。
それ聞いて本田が切れた。

737 :774RR:2021/10/29(金) 14:21:12.43 .net
わかる人いてよかったw

738 :774RR:2021/10/29(金) 19:52:34.90 .net
>>735 BT-50ってバトラックスのラインナップ調べても出てこないタイヤ

739 :774RR:2021/10/29(金) 20:02:52.49 .net
revo 値段上がってるね

740 :774RR:2021/10/29(金) 21:18:34.78 .net
今年2019年式買ったんだけど今グーバイク見たら高年式ほとんど掲載されてないのな
去年は全然選べたんだけど

741 :774RR:2021/10/29(金) 21:51:38.99 .net
D204同等のタイヤってロードスマート?

742 :774RR:2021/10/29(金) 22:07:11.13 .net
グーバイク見たけど高年式車の値付けヤバいな
到底売れるとは思えないけどこのまま絶版になったらさらに相場上がるんだろうか…

743 :774RR:2021/10/29(金) 22:08:02.72 .net
しかしさあ、このまま廃盤になって、でも20年後にコレ乗ってたらカッコ良すぎない?周り半分くらいEVになっててさ。鬼満足以外まったく想像できないわ

744 :774RR:2021/10/29(金) 22:12:10.27 .net
そこでVTEC入れたら小便チビるで

745 :774RR:2021/10/29(金) 22:14:32.69 .net
MTかXSR欲しいが売るのやめた
増車にするw

746 :774RR:2021/10/29(金) 22:14:34.09 .net
20年後も今ある弾がどれも普通に動いてそう

747 :774RR:2021/10/29(金) 22:15:46.16 .net
そうなると1300じゃなくて400の方が価値上がりそう。、なんとなく

748 :774RR:2021/10/29(金) 22:46:01.31 .net
やはり免許区切りも400ccの値上がりに影響してるんですか?

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200