2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ID無し】【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 238台目【HONDA】

1 :長瀞鰻 :2021/07/27(火) 21:44:26.54 .net
(ノω`●)こんばんわー まいど

基本に忠実で、初心者にも熟練ベテランライダーにも人気が高くホンダが誇る「世界一のミドルサイズバイク」、CB400SF/SBのスレッドです。
教習所の技能教習で最初に乗ったバイクとして印象深い人も多いのではないでしょうか?
現行モデルはFI(フューエルインジェクション)化されたNC42モデルとなります
ネイキッドモデルのSFの他に、ハーフカウル付のSBもあります。
今も根強いファンが多いNC31やNC39の話題も大歓迎!

CB400SF・SBまとめWIKI:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC
(旧まとめサイト):http://www.geocities.jp/cb400sf_matome/

ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり)):http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/
CB400SFのニュースリリース:https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/cb400superfour_1999-02-22/

【お願いとお約束】
バイクは個人の「好み」や「価値観」で楽しむものです。服や髪型、食べ物などと同じように、個人の好みを他人に押し付けたり
それらを元に悪評価したり誹謗中傷することは厳に慎みましょう。
自分が好きで気に入っているバイクなら排気量や車種に拘らず、それが<最高のバイク>のはずです。

前スレ
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 237台目【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1621620653/

●他のCB400SF/CB400SBスレ●
ワッチョイ(強制コテハン)付きスレ
【NC31・39・42】CB400SF/CB400SB 226台目【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1608640207/
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 235台目【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1612711258/
ID有りスレ
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 233台目 【荒らし隔離スレ】      
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1596268595/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured

750 :774RR:2021/10/30(土) 00:19:45.45 .net
キャブ車の値段も強気過ぎて草

751 :774RR:2021/10/30(土) 00:32:02.96 .net
高校生で中免とってスーフォアから始まり、その後さんざん1000ccのSS乗り回してきたけど30代後半に差し掛かって子供も産まれたしCB400SBに原点回帰してきた。

間違いなく日本のバイク史に残る名車になるよね。

752 :774RR:2021/10/30(土) 04:27:21.10 .net
子供が巣立ってバイクに戻ってきたじゃなくて
40前で産まれたのかよ
バイク降りるべきじゃね?

753 :774RR:2021/10/30(土) 05:40:08.41 .net
>>749
大型免許では無免許運転…。。。

754 :774RR:2021/10/30(土) 11:30:06.40 .net
20年式3000kmを売ったらどれくらいになるかな?
スーフォアの黒だけど

755 :774RR:2021/10/30(土) 12:06:27.93 .net
90万くらいと予想してみるが分からんからバイク王にでも電話してみたら?

756 :774RR:2021/10/30(土) 12:42:11.01 .net
今の中古相場をふまえてくれればいいがな…
知り合いが小さな買取り業やってるけどバイク王はすごい安いって言ってる
バイク王の見積書持ってきた客に5万とか上乗せしても十分稼ぎになるって

757 :774RR:2021/10/30(土) 12:46:28.62 .net
70万っしょ

758 :774RR:2021/10/30(土) 13:36:19.96 .net
バイクに限らず金やブランド品とかTVCMジャンジャン流してる買取屋ほど安い
騙されて売ってしまう人が多いのよね

759 :774RR:2021/10/30(土) 13:38:48.21 .net
SOXのサイトで自動査定出る。
上限と平均値。
ただ年式が新しすぎると「電話して下さい」になる。
スーフォアは2018年式までは出た。

760 :774RR:2021/10/30(土) 14:07:22.36 .net
先月20年式4000kmの車両を売ったよ 
80後半だったので満足です

761 :774RR:2021/10/30(土) 16:06:36.77 .net
普通二輪の最大排気量を欧州標準の600〜650に拡大してほしい。
大型二輪AT限定でさえ650上限から排気量無制限になったし…。。。
400自体がガラパゴス規格で、メーカーによっては海外向け600と国内向け400でエンジン以外は共通とかあったし…。。。

大型二輪取るにも、普通二輪取得者のみの教習所もある。

762 :774RR:2021/10/30(土) 16:59:06.00 .net
>>754
去年新型で買って半年で手放した時はバロンで65万だった
走行距離は8000km
SOXの見積りは63万
バイク王の見積りも63万

763 :774RR:2021/10/30(土) 18:17:37.07 .net
去年と今だと状況違うし8000kmとか走ってるとタイヤとか消耗品の交換必要と判断して減額するって買取店の人が言ってた

764 :774RR:2021/10/30(土) 18:23:34.59 .net
>>761
大型の教習なんて大した事ないけどなぁ
金出せば買える免許なんだし

765 :774RR:2021/10/30(土) 18:44:13.41 .net
CB400は乗換える人多いよな
みんな何に乗り換えてるの?

766 :774RR:2021/10/30(土) 19:27:52.82 .net
>>765
Thruxton RS

767 :774RR:2021/10/30(土) 19:45:39.35 .net
カスタム好きじゃないからメンテ適当で車検までに売って新車に買い換えても大した出費じゃないんよな

768 :774RR:2021/10/30(土) 20:29:14.13 .net
>>765
CB400から乗り換える人も多い
CB400に乗り換える人も多い

769 :774RR:2021/10/30(土) 20:44:52.22 .net
MT07

770 :774RR:2021/10/30(土) 20:50:50.25 .net
みんなそこそこの値段で売ってるんだね
XSR900欲しいからマジ悩むわ
売ったお金を元に買ったとして、やっぱりスーフォアのがよかったってなったら嫌よ嫌よ嫌なのよ

771 :774RR:2021/10/30(土) 20:54:27.21 .net
>>770
後悔したくないならXSRをレンタルして1日じっくり吟味してみたら?

772 :774RR:2021/10/30(土) 20:58:44.23 .net
大型は乗り出すのが面倒になる事が多いから400は丁度良い大きさ重さだと思うがなぁ

773 :774RR:2021/10/30(土) 21:02:21.32 .net
>>769
排気量だけは上がってるけど格落ちじゃん

774 :774RR:2021/10/30(土) 21:25:28.58 .net
>>770
新型のXSR900待ちだわ
増車増車

775 :774RR:2021/10/30(土) 23:35:28.70 .net
>>769
09じゃなく07?
安物に乗り換えだ理由教えて

776 :774RR:2021/10/30(土) 23:57:58.92 .net
走りやポジション確認は前の人が言うようにレンタルがいいね

777 :774RR:2021/10/31(日) 04:27:04.59 .net
>>764
トラックの免許もも普通や準中型や中型が無いと受け付けない場合もあるし、バスの二種免許もトラックの免許やタクシーの免許が無いと受け付けない場合もある。

778 :774RR:2021/10/31(日) 04:28:12.25 .net
>>772
トラックとかバスは取り回しが悪いからな。

779 :774RR:2021/10/31(日) 10:57:25.30 .net
>>770
言っちゃ悪いけどCB400って(中型にしては)いいバイクなだけでそこまで素晴らしいバイクでもないやろ
street triple rsに乗り換えたけどCB400SFには絶対戻らんわ
完成度が違いすぎる

780 :774RR:2021/10/31(日) 11:10:19.56 .net
悪いけどメガネみたいなデザインはどうもね

781 :774RR:2021/10/31(日) 11:36:07.40 .net
大型はあんまり乗らなくなるのがな

782 :774RR:2021/10/31(日) 12:38:41.25 .net
>>781
トラック会社やバス会社を辞めたら要らなくなる。

783 :774RR:2021/10/31(日) 13:39:21.43 .net
>>780
ワロタw 俺もあの出来損ないのデメキンみたいなデザインは嫌だなw

784 :774RR:2021/10/31(日) 13:54:39.10 .net
何やねん、あんな単車罰ゲームやないかw

785 :774RR:2021/10/31(日) 14:01:07.10 .net
>>683くんの連投かな?
相変わらず見た目に拘るねぇ

786 :774RR:2021/10/31(日) 14:02:37.50 .net
個人の感性の話なんだからわざわざ貶して馬鹿だと思いました

787 :774RR:2021/10/31(日) 14:10:10.51 .net
https://i.imgur.com/5QuIPxN.jpg
ストリートトリプルってこんなヤツだっけ?

788 :774RR:2021/10/31(日) 14:30:39.61 .net
ないわー、ないわー

789 :774RR:2021/10/31(日) 17:57:51.77 .net
昆虫みたいで生理的に受け付けんわ。

790 :774RR:2021/10/31(日) 18:08:00.16 .net
ストリートツインやスピードツインは全メーカーの現行のバイクの中で1番デザイン好きかもってくらいかっこいいがストリートトリプルとスピードトリプルはワーストに近いダサさ。まあ俺の身勝手な感想だが。

791 :774RR:2021/10/31(日) 18:12:35.75 .net
こうして丸目ヘッドライトしか受け付けない連投自演おじさんが爆誕したのじゃった

792 :774RR:2021/10/31(日) 19:11:24.32 .net
↑清々しいほどのハゲ

793 :774RR:2021/10/31(日) 19:16:34.49 .net
まあ、おいらも含めてSFに乗っている奴は昔ながらの伝統的なネイキッドスタイルが好きな人が少なからずいるだろうからね
それ故昔はトンガリテールを叩く奴とかもいたな

794 :774RR:2021/10/31(日) 19:23:07.97 .net
普通に釣られるのが今の5ch?

795 :774RR:2021/10/31(日) 19:43:42.40 .net
何を今更
2ちゃんの頃からそうだろ

796 :774RR:2021/10/31(日) 20:14:59.45 .net
だから私はボルドール

797 :774RR:2021/10/31(日) 20:16:22.48 .net
スピード?何?
トンボか?こりゃwww
金出すデザインじゃねーなwwwww

798 :774RR:2021/10/31(日) 21:17:07.41 .net
スピードトリプルって横からみるとヘッドライト浮いててダサいな

799 :774RR:2021/10/31(日) 21:50:51.52 .net
俺はエンジン性能に惹かれて買ったけど半年で大型に乗り換えたわ
古臭いデザイン、性能に見合わない価格、シート高の低さなどなど
でも他人の乗ってるバイクを貶すのは頂けんな

800 :774RR:2021/10/31(日) 21:51:55.69 .net
思う思うオジサン、>>676あたりでいじめられたからめっちゃ連投頑張ってて草

801 :774RR:2021/10/31(日) 21:58:25.67 .net
半年で乗り換えた車種のスレを見にきて書き込むのはどんな心境なんだか理解できんな

802 :774RR:2021/10/31(日) 22:15:18.66 .net
自分はひとしきり貶してから次の行で「他人のバイクを貶すのは頂けん」とか精神ぶっ壊れてるのかこいつは

803 :774RR:2021/10/31(日) 22:24:37.02 .net
そうそう!
買う前から、デザインも価格もシート高も分かるやろ。買い方下手くそやな。
自分の失敗を棚に上げる奴

804 :774RR:2021/10/31(日) 22:48:25.89 .net
ダッセェのに乗り換えて未練たらたなんか?

805 :774RR:2021/10/31(日) 22:55:57.67 .net
世代的に4気筒400がドストライク
大型含めいろんなバイク所有したけど
いつも心にSuperFor

806 :774RR:2021/10/31(日) 23:15:09.63 .net
スピードトリプルはなんか仮面ライダーアマゾンみたいやな。

807 :774RR:2021/10/31(日) 23:31:47.43 .net
>>799
ふーん
で、大型って何に乗り替えたの?

808 :774RR:2021/11/01(月) 00:06:10.00 .net
>>807
流出品の軍用車だろ?

809 :774RR:2021/11/01(月) 01:07:13.44 .net
>>799
4気筒の重さでシート低いのはメリットだろ
180cm以上ありゃ話は別だが

810 :774RR:2021/11/01(月) 03:35:35.33 .net
>>798
首長ザマス眼鏡だよな

811 :774RR:2021/11/01(月) 10:07:20.70 .net
NC42 2008
SC54
SC59
L9
SC65
と乗り継いで
NC42 2021に帰ってきました
たぶんこれが最後

812 :774RR:2021/11/01(月) 16:37:52.62 .net
iPhoneをナビ等で使ってる方で、カメラが壊れたりしましたか?
振動が単気筒などに比べたら、少ないので大丈夫かな?と思い質問してみました!

813 :774RR:2021/11/01(月) 17:04:07.71 .net
>>812
iPhoneXRなんで無問題

814 :774RR:2021/11/01(月) 17:31:57.56 .net
排気量マウントされるのが気にならないなら、400ccあたりって日本の道路事情には合ってるとは思うけどね

815 :774RR:2021/11/01(月) 17:42:24.06 .net
タイヤのことでおしえてください。

ZレンジとHレンジの違い、このバイクだとどちらが適合なんでしょうか?

816 :774RR:2021/11/01(月) 17:49:43.56 .net
70馬力くらいあるともう少し高速楽なんだけどね
400以上ミドル以下くらいが理想

817 :774RR:2021/11/01(月) 18:42:03.01 .net
初めてのタイヤ交換で悩んでるんだけどピレリのエンジェルSTてどうかな?

用途はツーリングしかしないけど中古でバイク買って今までピレリロッソ2、ダンロップスポーツマックス2だったからツーリングタイヤは不安が残る

STしか見積もり出してなくて工賃込み4万だったんだけど他に安いおすすめあるかな?

818 :774RR:2021/11/01(月) 18:45:49.25 .net
そんなクソタイヤ止めとけや

819 :774RR:2021/11/01(月) 18:48:22.41 .net
高速乗った時行きと帰りの片道2時間ずっと10.000rpm以上だったから少し可哀想だったな
咆哮じゃなくてもはや悲鳴に聞こえてきたわ

820 :774RR:2021/11/01(月) 19:15:17.04 .net
6速で100kmだと6,000回転チョイ
10.000rpm以上とか170kmだけどアウトバーンとかの話かな?

821 :774RR:2021/11/01(月) 19:20:12.21 .net
>>820
高速があるなんて随分と広い庭だな

822 :774RR:2021/11/01(月) 19:22:40.70 .net
>>816
法定速度前後でなんか問題あるかなぁ
あとはメーターバイザーとかカウル付けるとか

823 :774RR:2021/11/01(月) 19:48:58.77 .net
>>820
ギア上げてないのかもしれん

824 :774RR:2021/11/01(月) 21:20:07.82 .net
タイヤはミシュラン以外はゴミ

825 :774RR:2021/11/01(月) 22:15:58.50 .net
はいはい

826 :774RR:2021/11/01(月) 22:38:23.49 .net
はいは一回!

827 :774RR:2021/11/01(月) 23:01:32.51 .net
はーい

828 :774RR:2021/11/02(火) 07:52:33.80 .net
>>817
直前ロッソIIで今エンジェルST
グリップ落ちるかと心配したけど
そんなこともなかった
まだ数千キロしか走って無いけど
ロッソIIで1万キロ走れたから
エンジェルは1.5万キロは期待
安くて良いタイヤだと思う
マウント取る奴は目くそはなくそって言うと思うけどw

829 :774RR:2021/11/02(火) 09:48:24.85 .net
エンジェルSTかロードスマートどっちにしよ

830 :774RR:2021/11/02(火) 10:18:18.18 .net
緩い道しか行かないオフ車乗りでブロックタイヤでのんびり公道走ってるからグリップ感とかよく分からないけど素人でもタイヤの良し悪しって実感できるの?
年明け以降にsf納車になる

831 :774RR:2021/11/02(火) 11:57:14.62 .net
年数だけは乗っているど素人だが 峠道でのグリップ感は 良し悪しが分かっているような気がする ロッソ2は ワインディングですごく粘りがあるなと思った
ひとつ自信もって言えるのは、 新車に初めからついてくるブリヂストンが 本当によく滑るタイヤだと思ったこと そして保ちが本当に悪かった

832 :774RR:2021/11/02(火) 17:06:36.45 .net
>>831
20年近くぶりにリターンした老人だけど初期タイヤでも
当時から比べると全然ましに感じてたわ
最近のタイヤはもっとすごいのか交換時期が楽しみになってしまったぞ!

833 :774RR:2021/11/02(火) 19:45:15.78 .net
>>738
このタイヤやっぱ微妙?

834 :774RR:2021/11/02(火) 20:23:21.05 .net
BS嫌い
昔から
ライフ悪い
変な減り方した
新車標準のBSがホントにクソだった
個人の感想ですが

835 :774RR:2021/11/02(火) 22:20:42.69 .net
みんなサンキュー
明日バイク屋行ってSTかロッソ2の安い方にするわ

836 :774RR:2021/11/02(火) 23:13:44.96 .net
ロッソ3と4は?

837 :774RR:2021/11/03(水) 00:29:00.38 .net
多分高いのかも

838 :774RR:2021/11/03(水) 03:29:16.27 .net
車載工具しょぼいなぁ
メーカー品で揃えてみようかな

839 :774RR:2021/11/03(水) 05:17:29.00 .net
車載工具を頻繁に使用する羽目になるショボいバイク乗ってるの?

840 :774RR:2021/11/03(水) 05:27:20.93 .net
そんな事言ったっけ?
大丈夫か?

841 :774RR:2021/11/03(水) 07:02:55.95 .net
車載工具って出先で緊急時に使用するイメージで純正で十分だと思うんだけど
しょぼくて困る事あるか?

842 :774RR:2021/11/03(水) 07:09:29.74 .net
プラグレンチが歪んでたことなら

843 :774RR:2021/11/03(水) 08:17:21.58 .net
>>836
高いよね
ミシュランロード何ちゃらも履きたいけど高い
ワイは過走行甚だしいので安さが一番
ピレリの中華タイヤ、バカにできない

844 :774RR:2021/11/03(水) 08:39:48.26 .net
熱処理失敗した工具入ってた事あるんだけどね

845 :774RR:2021/11/03(水) 08:48:27.25 .net
車載工具なんて、例えばネジなめたりするから
基本的に使わない方が良いよ
100円ショップは無しにしてもホムセンで買ったものの方がマシだと思う

846 :774RR:2021/11/03(水) 09:27:16.83 .net
>>838
パイクの性能は落とさずにあまり使わない工具でコストダウンしてホンダが涙ぐましいじゃないか

847 :774RR:2021/11/03(水) 10:07:02.00 .net
車載工具なんて余程の緊急時以外は普通使わんよな
余程の緊急時に備えてメーカー品と入れ替えるのは悪いとは思わんが無駄だとは思う

848 :774RR:2021/11/03(水) 10:38:51.14 .net
新参がちょっとググった程度の知識だけど
コスト関係なければミシュランのロード5が良いですか?

849 :774RR:2021/11/03(水) 11:06:53.15 .net
>>848
履いてみたいな
サイズはあったっけ?

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200