2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ID無し】【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 238台目【HONDA】

1 :長瀞鰻 :2021/07/27(火) 21:44:26.54 .net
(ノω`●)こんばんわー まいど

基本に忠実で、初心者にも熟練ベテランライダーにも人気が高くホンダが誇る「世界一のミドルサイズバイク」、CB400SF/SBのスレッドです。
教習所の技能教習で最初に乗ったバイクとして印象深い人も多いのではないでしょうか?
現行モデルはFI(フューエルインジェクション)化されたNC42モデルとなります
ネイキッドモデルのSFの他に、ハーフカウル付のSBもあります。
今も根強いファンが多いNC31やNC39の話題も大歓迎!

CB400SF・SBまとめWIKI:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC
(旧まとめサイト):http://www.geocities.jp/cb400sf_matome/

ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり)):http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/
CB400SFのニュースリリース:https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/cb400superfour_1999-02-22/

【お願いとお約束】
バイクは個人の「好み」や「価値観」で楽しむものです。服や髪型、食べ物などと同じように、個人の好みを他人に押し付けたり
それらを元に悪評価したり誹謗中傷することは厳に慎みましょう。
自分が好きで気に入っているバイクなら排気量や車種に拘らず、それが<最高のバイク>のはずです。

前スレ
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 237台目【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1621620653/

●他のCB400SF/CB400SBスレ●
ワッチョイ(強制コテハン)付きスレ
【NC31・39・42】CB400SF/CB400SB 226台目【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1608640207/
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 235台目【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1612711258/
ID有りスレ
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 233台目 【荒らし隔離スレ】      
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1596268595/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured

830 :774RR:2021/11/02(火) 10:18:18.18 .net
緩い道しか行かないオフ車乗りでブロックタイヤでのんびり公道走ってるからグリップ感とかよく分からないけど素人でもタイヤの良し悪しって実感できるの?
年明け以降にsf納車になる

831 :774RR:2021/11/02(火) 11:57:14.62 .net
年数だけは乗っているど素人だが 峠道でのグリップ感は 良し悪しが分かっているような気がする ロッソ2は ワインディングですごく粘りがあるなと思った
ひとつ自信もって言えるのは、 新車に初めからついてくるブリヂストンが 本当によく滑るタイヤだと思ったこと そして保ちが本当に悪かった

832 :774RR:2021/11/02(火) 17:06:36.45 .net
>>831
20年近くぶりにリターンした老人だけど初期タイヤでも
当時から比べると全然ましに感じてたわ
最近のタイヤはもっとすごいのか交換時期が楽しみになってしまったぞ!

833 :774RR:2021/11/02(火) 19:45:15.78 .net
>>738
このタイヤやっぱ微妙?

834 :774RR:2021/11/02(火) 20:23:21.05 .net
BS嫌い
昔から
ライフ悪い
変な減り方した
新車標準のBSがホントにクソだった
個人の感想ですが

835 :774RR:2021/11/02(火) 22:20:42.69 .net
みんなサンキュー
明日バイク屋行ってSTかロッソ2の安い方にするわ

836 :774RR:2021/11/02(火) 23:13:44.96 .net
ロッソ3と4は?

837 :774RR:2021/11/03(水) 00:29:00.38 .net
多分高いのかも

838 :774RR:2021/11/03(水) 03:29:16.27 .net
車載工具しょぼいなぁ
メーカー品で揃えてみようかな

839 :774RR:2021/11/03(水) 05:17:29.00 .net
車載工具を頻繁に使用する羽目になるショボいバイク乗ってるの?

840 :774RR:2021/11/03(水) 05:27:20.93 .net
そんな事言ったっけ?
大丈夫か?

841 :774RR:2021/11/03(水) 07:02:55.95 .net
車載工具って出先で緊急時に使用するイメージで純正で十分だと思うんだけど
しょぼくて困る事あるか?

842 :774RR:2021/11/03(水) 07:09:29.74 .net
プラグレンチが歪んでたことなら

843 :774RR:2021/11/03(水) 08:17:21.58 .net
>>836
高いよね
ミシュランロード何ちゃらも履きたいけど高い
ワイは過走行甚だしいので安さが一番
ピレリの中華タイヤ、バカにできない

844 :774RR:2021/11/03(水) 08:39:48.26 .net
熱処理失敗した工具入ってた事あるんだけどね

845 :774RR:2021/11/03(水) 08:48:27.25 .net
車載工具なんて、例えばネジなめたりするから
基本的に使わない方が良いよ
100円ショップは無しにしてもホムセンで買ったものの方がマシだと思う

846 :774RR:2021/11/03(水) 09:27:16.83 .net
>>838
パイクの性能は落とさずにあまり使わない工具でコストダウンしてホンダが涙ぐましいじゃないか

847 :774RR:2021/11/03(水) 10:07:02.00 .net
車載工具なんて余程の緊急時以外は普通使わんよな
余程の緊急時に備えてメーカー品と入れ替えるのは悪いとは思わんが無駄だとは思う

848 :774RR:2021/11/03(水) 10:38:51.14 .net
新参がちょっとググった程度の知識だけど
コスト関係なければミシュランのロード5が良いですか?

849 :774RR:2021/11/03(水) 11:06:53.15 .net
>>848
履いてみたいな
サイズはあったっけ?

850 :774RR:2021/11/03(水) 11:32:20.50 .net
>>849
サイズはありますね
バイク板のタイヤスレ覗いたら次元が違ったのでこちらで聞いてみました

851 :774RR:2021/11/03(水) 12:35:48.64 .net
短足だけどおっきいバイク乗りたいオジサン御用達バイク

852 :774RR:2021/11/03(水) 12:36:12.08 .net
身の程弁えてカブでも乗ってりゃいいのに

853 :774RR:2021/11/03(水) 13:05:23.24 .net
ミシュランはパターンが毛虫っぽくて気持ち悪い

854 :774RR:2021/11/03(水) 13:39:51.34 .net
>>851
ハーレーの事?

855 :774RR:2021/11/03(水) 13:47:25.05 .net
このスレに書き込んでることからCB400の事だと容易に想像出来るけどバカなの?

856 :774RR:2021/11/03(水) 14:35:50.03 .net
スーフォアって大きいの?

857 :774RR:2021/11/03(水) 16:25:36.67 .net
また無能が活動を開始したのか・・・

858 :774RR:2021/11/03(水) 17:22:57.96 .net
400がおっきく見えるのって教習所通いたてぐらいだろ

859 :774RR:2021/11/03(水) 19:09:54.82 .net
俺は180cmだからわからんけどこんなバイクを好んで乗ってるチビからしたらでかいんじゃねーの知らんけど

860 :774RR:2021/11/03(水) 19:12:07.00 .net
大型乗ったけどCB400に戻ってきました〜やっぱりCB400が丁度いいわ〜って奴はCB400がいいんじゃなくてCB400しか選択肢がなくて妥協してる事を弁えろよ

861 :774RR:2021/11/03(水) 19:34:57.45 .net
免許ないからね
CB400sfになったんだ
別にいいじゃないの

862 :774RR:2021/11/03(水) 20:07:04.83 .net
>>850
ロードスマート4からロード5に履き替えたけど乗り心地はロードスマート、グリップはロード5かな
素人の感覚なんで正しいかは分からないけどロード5の方が直進時に接地する面が硬め、でもサイドが柔らかくグリップも良くて安心してバンクが出来る
ただ疲労感で言ったらロードスマートの方が少ないかな?こちらは包み込む様な乗り心地だと思ったし、グリップだって悪くないよ
あとは溝のパターンだよね、自分もロード5のパターンはちょっと合わないかなって思っているよ。でもどちらか選ぶのならロード5を選ぶかな

863 :774RR:2021/11/03(水) 20:13:30.85 .net
>>862だけど
ブリヂストンのT32履いている人っている?次はこれにしようって考えているのだけど感想とかあったら教えて

864 :774RR:2021/11/03(水) 20:14:15.20 .net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1631788781/
スーフォアってこんなに酷いバイクだったのか 知らなかった

865 :774RR:2021/11/03(水) 20:32:51.97 .net
>>859>>860
興味津々でスレ覗きにきてわざわざ書き込むほど愛着ある車重なんやんけwww

866 :774RR:2021/11/03(水) 22:23:23.81 .net
俺も180あるけど乗ってるよ
足が窮屈だけど

867 :774RR:2021/11/03(水) 22:39:14.27 .net
俺も182あるけど乗ってるよ
シート盛ってステップさげてるけと

868 :774RR:2021/11/04(木) 01:39:00.75 .net
>>852
カブ250とかカブ400とかある?
カブ750的なのにはNC750があるが…。。。

869 :774RR:2021/11/04(木) 06:04:54.62 .net
>>867
シートとステップ下げkwsk教えて

870 :774RR:2021/11/04(木) 08:45:46.06 .net
>>864
ビルダーズのスレでスーフォアを異常に目の敵にする嫌われ者の退職金でボロい旧車乗って、固執してるじいさん、ここでも会うとは乙ですね!

871 :774RR:2021/11/04(木) 09:50:36.85 .net
>>869
あんこ盛りとバックアップだろ

872 :774RR:2021/11/04(木) 11:04:51.36 .net
>>868
カブ250ならかつてはバイク便御用達のVTRなんかが該当しそうだけどもうないからなぁ

873 :774RR:2021/11/04(木) 11:38:21.68 .net
>>871
間違えた
バックアップじゃないバックステップww

874 :774RR:2021/11/04(木) 12:16:29.10 .net
>>872 クラッチレバーの操作の有無を言ってるのかもしれんぞ

875 :774RR:2021/11/04(木) 12:38:35.48 .net
バックステップにしたら逆に窮屈ともたまに言ってる人いるよね
お試しで色々試せる額じゃないから難しい

876 :774RR:2021/11/04(木) 12:55:21.15 .net
身長180以上あったらシート高750だろうが800だろうが低すぎることに変わりないよね
スーフォアの園に来て身長マウントする奴って実際は170程度なんじゃないのかな
ちなみ俺は168

877 :774RR:2021/11/04(木) 12:57:20.47 .net
>>850
純正、BT-023、エンジェルST,ロドスマ2、M7RRと履いてきたが
個人的にはM7RRが良かった。
リアのライフがもうちょっとあれば最高だが。
次はフロントM7RR、リアM9RRの予定。

878 :774RR:2021/11/04(木) 13:34:52.62 .net
>>876
スーフォアの園に来てマウント取ってる人だけど身長180cmだよ実際

股下が俺より5cm短いとしたらスーフォアあたりがぴったりなんだろうね
俺が乗ってるバイクがシート高830mmで丁度いいから

879 :774RR:2021/11/04(木) 13:48:55.33 .net
身長じゃなくて股下で比較しろよw
同じ身長でも股下は数%の差異がある

880 :774RR:2021/11/04(木) 13:52:24.19 .net
シート高の話するとブチ切れおじさんがくるぞー

881 :774RR:2021/11/04(木) 13:53:57.97 .net
>>879
バイク選ぶ上で足つきなんて気にした事ないから股下なんて測ったことないや

身長低い人達は股下測ってシート高検索して乗れるバイク見つけるの?

882 :774RR:2021/11/04(木) 13:58:19.31 .net
>>881
頭悪いな
足つきの話をしたいのであれば身長で比較しても誤差がありすぎて参考程度にしかならないって意味だw

883 :774RR:2021/11/04(木) 14:01:56.45 .net
そういえばテスターの股下の長さを表記してバイクの足つきデータを記載しているバイク本もあるな
モデル体型の人から短足な人もいるから身長を書かれるよりもそっちの方が比較という意味では分かりやすい

884 :774RR:2021/11/04(木) 14:03:29.89 .net
>>882
身長の話をし始めたのは>>876なんだけどなw

885 :774RR:2021/11/04(木) 14:04:46.99 .net
シート高の話ブチ切れ短足おじさん
単眼大好きヘッドライトの形こだわりおじさん

他誰かいたっけ??

886 :774RR:2021/11/04(木) 14:07:30.70 .net
>>882
だからわざわざ股下なんて測らんてww
頭悪いんか?w

887 :774RR:2021/11/04(木) 14:08:13.62 .net
このスレの癌である無能を出さないのは本人だからか?ww

888 :774RR:2021/11/04(木) 14:12:37.65 .net
>>850だけどレスくれた人サンクス
慣らし終わったところなので次回の参考にさせてもらいます

889 :774RR:2021/11/04(木) 15:17:32.62 .net
股下測らないってどうやってズボン買うんだよ…

890 :774RR:2021/11/04(木) 15:32:00.64 .net
1)裾の長さがピッタリな物の探しまくる
2).試着して裾余り分を折り曲げてこの高さで裾上げしてと指示する
のどっちかじゃないか?

いちいち試着しないといけないしネット通販全盛期の今現在股下○○で裾上げと指定できないのはスマートじゃないね
まあそういうことに縁が無い爺なんだろ

891 :774RR:2021/11/04(木) 15:42:25.34 .net
>>875
純正のステップ位置だと膝が上がりすぎて窮屈だったけどバックステップ入れて緩和されたよ

892 :774RR:2021/11/04(木) 18:44:19.41 .net
↑包茎ハゲ

893 :774RR:2021/11/04(木) 18:50:20.95 .net
>>890
1)いちいち(笑)試着するのが楽しいしここの短足達とは違ってサイズやウエストで買えば合わないことがない
2).残念ながら縁がない爺ではなく30歳

てゆかネットで服てww
もうちょっと身だしなみに気を付けたら?

894 :774RR:2021/11/04(木) 18:55:47.54 .net
全く面白みのないデザインでヘボ後輪ブレーキにスリッパークラッチやオートシフターすら付いてなくてシート高低すぎて窮屈でダサ単眼ヘッドライトの癖に中型で4気筒ってだけで100万弱するバイクに乗ってる意味は?

1)4気筒乗りたいのに中免しかないから?
2)足つくバイクがこれしかないから妥協?

895 :774RR:2021/11/04(木) 19:00:13.40 .net
>>890
服買う時は試着くらいしような笑

896 :774RR:2021/11/04(木) 19:02:47.15 .net
今回の無能は昨年で自称29歳の方かw

897 :774RR:2021/11/04(木) 19:07:32.81 .net
>>894
外車とかのゴミ品質よりマシじゃね?
BMとか虎なんか終わってるだろww

898 :774RR:2021/11/04(木) 19:20:19.80 .net
ありとあらゆる部品にそれぞれのメーカー名刻印されてるけど
高品質とは限らんからなぁ

899 :774RR:2021/11/04(木) 19:41:34.13 .net
>>896
無能2号は個人をディスるだけだけど無能1号はそれに加えてスーフォアをディスるから分かりやすい

900 :774RR:2021/11/04(木) 20:59:02.03 .net
>>897
いつの話してんのおじいちゃんww
それが1番に出るって事はCB400って品質くらいしか誇る所ないんか?
それこそ身の程弁えてカブ乗ってりゃいいのに

ちなみに君の好きな俺の外車はこの前何の不具合なく車検済ませたんだけど、さすがにCB400の2000回転くらいのパーシャル出ずにノッキングする現象はリコール済んだんよね?笑

901 :774RR:2021/11/04(木) 21:03:25.77 .net
>>900
ごめんね俺24ww
教習車に使われているのも直しやすくて信頼性高いんじゃないの

虎なんて納車500kmでサイドスタンド折れるんだってよ
BMは最初からふっけけてるし

902 :774RR:2021/11/04(木) 21:15:40.05 .net
>>900
外車乗り換えたのにID無しスレに粘着するほどCBに未練タラタラなん?

903 :774RR:2021/11/04(木) 21:19:17.53 .net
>>900
外車ってBMWだろ
お前はむこのスレでも嫌われてたじゃんw

904 :774RR:2021/11/04(木) 21:32:08.50 .net
>>894
ZX-25Rも選択肢に入る件…。。。

905 :774RR:2021/11/04(木) 21:32:46.10 .net
>>900
スカイウェイブ?

906 :774RR:2021/11/04(木) 21:34:39.96 .net
無能1号って癇癪を起して自分で建てたスレに1晩で600レス位書き込んで潰したというマジ吉な奴だっけ?

907 :774RR:2021/11/04(木) 21:58:08.81 .net
日本人の平均身長は〜だから○○とかいうならわかるが俺は180cmあるぞアピールするやつ笑うな
まさに便所の落書き

908 :774RR:2021/11/04(木) 22:03:55.38 .net
年収400万円台の源泉徴収票の画像を貼って俺若いのにブルジョアとか自慢する奴だから・・・

909 :774RR:2021/11/04(木) 22:29:42.39 .net
>>907
短足おチビちゃんの気に障った?

910 :秩父鰻(天然) ◇3WHEELnWUw:2021/11/04(木) 22:44:26.33 .net
>>894
電子アシスト一切無しで暗いハロゲンライトのポンコツ31でも2月深夜の奥多摩くらい走れるから無問題だょ
マンガのセリフじゃないけど技術と経験のある奴がバカになって乗るならこんなバイクでも充分だゾ
新型のCBRでもただのバカが乗れば曲がり切れなくて廃車になるからバイクって奥が深いょね

911 :774RR:2021/11/05(金) 06:53:16.07 .net
鰻さん次はID無しスレ立てないでね

912 :774RR:2021/11/05(金) 07:11:25.09 .net
IDをコロコロさせながら連投してお前以外皆同じこと言ってるぞと嘘ぶく無能みたいな奴がいる限りこういったスレは存在意義がある

913 :774RR:2021/11/05(金) 07:48:09.01 .net
ないよ
既存スレを消化させる方が先だろ

914 :774RR:2021/11/05(金) 07:50:49.11 .net
お前鰻だろ
前も同じ事を言っていたよね

915 :774RR:2021/11/05(金) 08:12:21.80 .net
隔離スレの意味が分かっていないアホの子がいるな

916 :774RR:2021/11/05(金) 11:17:30.58 .net
>>891
何処のメーカーですか?参考にさせてください

917 :774RR:2021/11/05(金) 11:41:40.41 .net
なんかスーフォアに関わる人たちってレベル低いんだな
ここ来てたガッカリしたわ
スーフォアをディスるためにここ来る人の意味もわからない

918 :774RR:2021/11/05(金) 11:41:40.41 .net
なんかスーフォアに関わる人たちってレベル低いんだな
ここ来てたガッカリしたわ
スーフォアをディスるためにここ来る人の意味もわからない

919 :774RR:2021/11/05(金) 11:48:58.70 .net
>>918
ここは実質隔離スレだから
まともにスーフォアの話をしたければワッチョイスレに行けばいいよ

920 :774RR:2021/11/05(金) 12:36:25.57 .net
>>915
隔離スレなら何台目とか付けるなよ
台数で検索するとこっちが本スレになるだろ

921 :774RR:2021/11/05(金) 13:07:53.37 .net
>>920
隔離スレじゃない実質隔離スレだw
もともとスーフォアスレはIDスレとワッチョイスレが並列していてIDスレを激しく荒らす奴がいたからIDスレがID無しスレに移行
スーフォアのスレは基本この2つ
その他のは頭のおかしい奴が突発的に建てたからレスが伸びずに今に至る

922 :774RR:2021/11/05(金) 16:57:52.72 .net
>>916
ストライカー

923 :774RR:2021/11/05(金) 17:48:58.75 .net
ストライカーならベイビーより安くてお手軽だね

924 :774RR:2021/11/05(金) 18:40:27.96 .net
タンクの入り口が少しづつ錆びちゃってるんですけど
対策ありますか?
削ると粉末がタンクに入りそうだし
油を塗ってやってもガソリンでほとんど意味がないです

酸化皮膜で黒染めとかはダメなのかな

925 :774RR:2021/11/05(金) 18:55:20.72 .net
エンジン逝く前に交換したら?

926 :774RR:2021/11/05(金) 18:57:42.90 .net
それですよね
一番簡単だ

927 :774RR:2021/11/05(金) 19:43:13.67 .net
>>923
値段そんなに違ったっけ?

928 :774RR:2021/11/05(金) 23:04:26.71 .net
錆転換剤とかダメなん?

929 :774RR:2021/11/06(土) 04:38:11.12 .net
フィルターに期待してゴリゴリと

930 :774RR:2021/11/06(土) 12:25:46.66 .net
大型持ってるのにCBに戻ってくるのってどんな層の人達なの?

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200