2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【水冷】スポーツスター【21〜】1

1 :774RR:2021/07/29(木) 15:35:42.43 ID:OhcS/xTx.net
スポーツスターが変わった!だからレボリューション。
クラシックとモダンが融合して、軽くて速い。そしてタイヤは太い。速い。
そして冷えやすい。(水冷なので)
マフラーが高い位置なので傾き加減も従来比で有利。
レボリューションで新しいスポーツスターとなった製品をあなたと満喫しよう。

公式(Sportster-s)
https://www.harley-davidson.com/jp/ja/motorcycles/sportster-s.html
※今後、シリーズに別の前風のモデルがシリーズで別に出る可能性もあるかも!?

294 :774RR:2021/08/11(水) 23:17:22.57 ID:aRrl24Jp.net
>>292
あーレブルスレの住人かよ笑
バレちまった馬鹿なやつだ。

レブルスレはいぜんハーレースレで話題になっていたが
異常にハーレーコンプがすごくて笑われていたw

なぜコンプが強いのかと言うと、似たタイプの国産買っちゃって
本家ハーレーと色んな所で結局比較されてしまうが、
ブランド力という目に見えづらい要素で勝てないものだから
異常に「国産」という名前に頼って性能がレブルのがいいと勘違い「したい」っていうところからコンプ何だよなw

実際は国産バイクは知っての通り、コストダウンパーツの寄せ集めい
扱いやすいさ等はその通りあるが、安い上にそれなりのパーツとコストパフォーマンスの知恵の集合体。

ハーレーやドカ等の高額でも売れるブランドバイクと違って、何から何までコストダウンマシンがレブル。

こんなのがハーレーに近いものだから近親憎悪が激しくて異常にレブルスレがハーレー敵意の塊の訳だ笑
その住人だからこんな所に常駐してんのかよ笑

笑えるなコストダウンパーツの寄せ集めバイク乗りwww

295 :774RR:2021/08/11(水) 23:22:36.99 ID:aRrl24Jp.net
>>292
お前の言うワインディングってどこのことw?

普通田舎のワインディングのが道が幅が広くて走りやすく、
ハーレー見たく寝かせられないバイクでも速くはしれるんだけどw?

もしかして日光いろは坂とか極端にくねってる県道とか念頭に話してるのw?
そんなレアなワインディングに普通のワインディングを脳内変換されてもこまるんだけどw

しかもさ、いっておくがここはスポスレ、しかも新型スレだ

寝かせられないっての以外、新型スポの動力性能はかなりのもので
普通のワインディングなんて相当速く走れるタイプ。

サーキットもシケイン見たいなレベルでなければそれなりに走れちゃう。
なのにレブル君はなぜか脳内でこれを忘れて、重鈍なツアラータイプを想定しるだろwww?

ツアラーのハーレーならZXとかのが早い可能性はあり得るよ。
でもここはスポすれでしかも新型なのわすれてないかw?

ハーレーは遅いと思い込みたくても事実はまるで違うし、
それはツアラーなw?

ツアラースレで煽ってこい貧乏人www

296 :774RR:2021/08/12(木) 07:43:51.67 ID:w3CtKaKF.net
効いてて草
せめて、バイクの1台くらい買えるようになろうな!
ひろゆきくん

297 :774RR:2021/08/12(木) 08:30:00.82 ID:25UsWWW1.net
暫く見てない間に
ダサい臭いビンボー臭いレブルw海苔が
当然フルボッコされててワロタ

298 :774RR:2021/08/12(木) 08:35:41.13 ID:25UsWWW1.net
旧スポスタのデザインが好きくなく二の足踏んでたが
フォルムはハーレーで初めてカコイイと思った
このギュッとした感じが良い

旧スポスタの利点は、バンス管とかにして小型漁船みたいな三拍子で
楽しむ位じゃ無いのか
あとは振動?
この振動ってやつは鬱の時は
邪魔なんだよな

299 :774RR:2021/08/12(木) 08:48:01.97 ID:w3CtKaKF.net
まあ,素人の妄想にマジレスしてあげると(もうID変えちゃったみたいだけど)
どのバイクが早いかはレイアウトによる
「軽快」と書いて何のことかわからないのがカタログスペックだけ見て妄想してる童貞丸出しw

300 :774RR:2021/08/12(木) 09:47:47.00 ID:J6Ga+DM1.net
レ、レイアウトだってぇー?!

301 :774RR:2021/08/12(木) 11:26:38.44 ID:4qONo5O1.net
なんで免許ももってない糖質が荒らしてるの?
オワコンのコミュニティ特有の雰囲気

302 :774RR:2021/08/12(木) 13:11:45.10 ID:m2xn4soP.net
同じレベルでしか争いは発生しないって言うあのAA見てみ
恥ずかしいと思わないのか
いい年してレベルが低すぎる

303 :774RR:2021/08/12(木) 13:30:01.67 ID:9PgUyoZs.net
>>302
こういうの大概絡んできたのに劣勢になったアンチが
喧嘩両成敗的に誤魔化そうとして書くロジック笑

304 :774RR:2021/08/12(木) 14:21:56.39 ID:w3CtKaKF.net
結局試乗記事とか出るの何時頃なんだろ〜注文はもう受け付けてるんだよね??
出せないのかな笑
無理やり上げてる提灯記事見るの好きなんだけど

305 :774RR:2021/08/12(木) 15:04:28.07 ID:w3CtKaKF.net
買えもしない奴が暴れてるせいか,誰もインプレとか張ってないよねw
日本記者のオブラード感も好きだけど海外記者のドストレートなセンスも好き笑
https://www.cycleworld.com/story/motorcycle-reviews/2021-harley-davidson-sportster-s-first-ride-review/

The engine says, “Yes, I’m ready to go fast.”
Everything else says, “Let’s not get too hasty.”
While the performance ceiling is far above that of its predecessor, ergos and chassis geometry limit confidence.
Kevin Wing

306 :774RR:2021/08/12(木) 22:28:49.99 ID:99hbp1tR.net
Harley davidson SportsterS
最高出力 121PS/7,500rpm
最大トルク 12.74kgm/6000rpm
車体重量(装備重量) 228kg


Honda レブル1100
最高出力 87PS/7,000rpm
最大トルク 10.0kgm/4,750rpm
車体重量(装備重量) 223kg


もうスポーツスターがルックスだけではなく性能もレブルなんて歯牙にも掛けてないよなwww

レブル貯金じゃ足らないけどローンで新スポ買うわ。
リセールバリューもハーレーとホンダじゃそれこそ桁違いだから損はしないしな。

307 :774RR:2021/08/13(金) 05:20:33.40 ID:tGJU+dzS.net
またこどおじが妄想たれながしてのか

308 :774RR:2021/08/13(金) 07:28:50.60 ID:tREHLlC8.net
よっぽど足短いのかな?
馬力欲しいならCB1000Rの方がよっぽど軽くて馬力もある
安物の2気筒なんて、低回転に振ってトルク厚くするものなのに、最大トルク6000てなんやねん
車体追いついてないのにカタログ上の馬力だけ増やしてるのがハリボテ感満載だよねぇ

309 :774RR:2021/08/13(金) 07:35:05.21 ID:u6TX5UBk.net
蓋を開けてみないと分からないけど新作スポーツスターは20代に受けるかもね
今まではハーレー=老害って感じだったけど変わるかも

310 :774RR:2021/08/13(金) 07:36:40.27 ID:tREHLlC8.net
航続距離もうんこだし…
近距離ユースに使うにはエンジン設計いまいちだし…
馬力だしてるディアベルなんかは、重心もっと高くて運動性もいいし航続距離もある
さすがアメリカ製、実に杜撰

311 :774RR:2021/08/13(金) 07:39:20.06 ID:tREHLlC8.net
>>309
知識ないけど見栄っ張りな人が買っちゃうかもねー
勿体ない
出来の悪い短距離の足って理解して買うのならいいけど…

312 :774RR:2021/08/13(金) 07:46:23.87 ID:GG36xI1v.net
必死で草
こりゃ新スポは売れまくるな

313 :774RR:2021/08/13(金) 07:47:57.01 ID:u6TX5UBk.net
バイクの知識が何を指すかちょいわからないけど
趣味のものだから好きなの買えばいいと思う
ビグスクからドゥカティまでみんな良いわ

314 :774RR:2021/08/13(金) 08:05:32.14 ID:tREHLlC8.net
>>313
おれならこれ買うくらいなら250のトレールかネイキッド勧めるわ
バイクの楽しみがぐっと広がるからな

体が動かないおっさんには前のスポスタよりは軽くなっててましかもな
水冷なうえにとるくも妙に高回転むきだから、つまらないけど…

315 :774RR:2021/08/13(金) 08:11:55.55 ID:tREHLlC8.net
つまり、このバイクは見栄っ張りかつ運動不足な新人おっさんライダー向けだと思う
ロードスポーツなんて絶対無理だけど大型乗りたい
空冷とかパルス感とかよくしらん
世代的にも舶来コンプが強い
カタログスペックくらいしかみてもわからん

うんぴったしだね

316 :774RR:2021/08/13(金) 09:47:04.83 ID:u6TX5UBk.net
>>314
一応学生だから体は動くのかなぁ運動あまり得意じゃ無いけどw
おっさんは空冷?のでかいハーレーのイメージ

317 :774RR:2021/08/13(金) 10:03:23.19 ID:tREHLlC8.net
>>316
それなら250のトレールかネイキッドがおすすめだな
それかミドル級のネイキッドもいい
CRF250ラリーとかジクサーおすすめ

318 :774RR:2021/08/13(金) 10:07:42.26 ID:zbP+fhut.net
ね、レブル乗りがまぎれてるでしょw

簡単に炙り出せるw
レブル乗りのHDコンプレックスは異常だからね
だから常駐してくさしていたわけでもあるし笑

319 :774RR:2021/08/13(金) 10:29:36.88 ID:Xi0h6R18.net
>>315
まさに俺!
オレのために誂えたようなバイクだ!

320 :774RR:2021/08/13(金) 11:11:23.07 ID:GG36xI1v.net
レベルはハーレーに興味ないだろ
荒らしてるのはどっちも買えないゴミ

321 :774RR:2021/08/13(金) 11:12:47.32 ID:tREHLlC8.net
>>319
うん,正直ボルトやレブルのほうがおすすめだけどどうしても外車がいいならハーレーは初心者向けや
他の人と走る予定ないなら,だが
中古の空冷モデルのほうがおすすめではあるけどね
もっと言えば,外車で見栄重視ならトライアンフのほうがお勧めではあるが...

322 :774RR:2021/08/13(金) 11:52:19.90 ID:tGJU+dzS.net
ハーレー買うならもっとでかいの買うだろw
ハーレーの中でも下手で貧乏人が買うのがまさにこれ

323 :774RR:2021/08/13(金) 12:54:54.81 ID:tREHLlC8.net
外から見たら全部にたようなどんくさいおっさんバイクだけど
中じゃよくわからんヒエラルキーがある当たりがよくわからん女々しい世界だよな...

324 :774RR:2021/08/13(金) 12:59:47.37 ID:Xi0h6R18.net
そうそう。まさに俺!
カネ無いんだよね〜。
カネあったらハーレーのデカいの買うんだけどね。タンクとか付いてるの。
だけどハーレー見栄だけ欲しい。子供時代から憧れのハーレー。
みんなと走らんから丁度いいわ。
どうせ初心者だから何乗ってもついて行けんし。

325 :774RR:2021/08/13(金) 13:04:32.46 ID:Xi0h6R18.net
いやマジでぴったりだわ。
中身女々しいとか嫁さんや息子にまで言われてるし。
外は普通のよくいる禿げた還暦オヤジなんだけど。
トライアンフとかより、やっぱハーレーでしょう。
これが運命の出会いって奴か!

326 :774RR:2021/08/13(金) 13:06:09.20 ID:cgDsx4BB.net
ヘッドライトは丸目が良かったな

327 :774RR:2021/08/13(金) 13:56:59.97 ID:PtR73bJu.net
興味ないならこなきゃいいのに

328 :774RR:2021/08/13(金) 14:26:27.86 ID:S5+x96q/.net
》ハーレー買うならもっとでかいの買うだろw

こいつ園児か
レブル250海苔かな?

329 :774RR:2021/08/13(金) 14:34:19.71 ID:S5+x96q/.net
》運動不足な新人おっさんライダー向けだと思う


そうかなぁ

スピード出そうな感じが初級者ぽく無いし

姿勢がヘルニアおじさん向きでは無い

330 :774RR:2021/08/13(金) 14:38:51.92 ID:WXCqwugb.net
いや、変な引用符!

331 :774RR:2021/08/13(金) 16:34:18.71 ID:tREHLlC8.net
興味はあるぞ
基本バイクのジャンルはオールラウンダーでしょっちゅう買い替えるからたまにはネタバイクもいいかなと
峠マシンうっぱらって近所枠にクルーザーもありかな
ただ,ネタ枠や老後用じゃなく普通にバイク買おうとしてる経験少ない人には進めないww

332 :774RR:2021/08/13(金) 16:43:47.94 ID:3HrKdugd.net
決めつけ強くてこわ

333 :774RR:2021/08/13(金) 16:44:10.67 ID:U2t+bCCQ.net
キチガイしかいない

334 :774RR:2021/08/13(金) 16:59:43.65 ID:09H5bsG8.net
ハーレー乗りの99.9%はこのスレの存在すら知らないだろう
要するに見る価値ないスレ

335 :774RR:2021/08/13(金) 16:59:50.61 ID:cvcx0pII.net
次スレはワッチョイで立てようぜ

336 :774RR:2021/08/13(金) 17:25:49.05 ID:tREHLlC8.net
全くだな
幼稚なIDチェンジャーがおるからなw

337 :774RR:2021/08/13(金) 18:00:54.27 ID:S5+x96q/.net
>>322
年収二百万のお前には無理

338 :774RR:2021/08/13(金) 18:01:16.00 ID:S5+x96q/.net
>>322
年収二百万のお前には無理

339 :774RR:2021/08/13(金) 18:01:56.76 ID:S5+x96q/.net
>>322
年収二百万のお前には無理

340 :774RR:2021/08/13(金) 20:29:32.31 ID:67//samw.net
340人かなり興味津々だな

341 :774RR:2021/08/13(金) 20:36:44.35 ID:Os15dYLh.net
おそらく常時5人+低頻度10人ってとこやろ
5人で合計200レスくらいしてるよ

342 :774RR:2021/08/13(金) 21:07:32.15 ID:QfarnVXY.net
次期発表モデルはスポスタCだと思ってたんだけど、パンアメT無レボ積んだダイナ復活かもしれないのでSキャンセルしようかな

343 :774RR:2021/08/13(金) 22:29:50.37 ID:tGJU+dzS.net
>>339
必死すぎwww

344 :774RR:2021/08/14(土) 01:37:10.31 ID:PRSdPRU9.net
新スポスタ、旧スポスタでも無い
話題を日記帳に低脳なのかな

345 :774RR:2021/08/14(土) 01:41:55.34 ID:3jmF/Dx8.net
日本語も書けない低脳かな

346 :774RR:2021/08/14(土) 10:17:01.27 ID:PRSdPRU9.net
>>345
必死すぎwww

347 :774RR:2021/08/14(土) 14:07:44.63 ID:3jmF/Dx8.net
くやしいのうw

348 :774RR:2021/08/14(土) 15:38:04.08 ID:+944NXa0.net
日記帳wwwwwww

349 :774RR:2021/08/14(土) 16:25:17.95 ID:PRSdPRU9.net
何だよ低脳児童

350 :774RR:2021/08/14(土) 18:01:21.37 ID:T7ZcGDCt.net
自己紹介かよ

351 :774RR:2021/08/14(土) 19:32:51.36 ID:PRSdPRU9.net
>>350
お前さぁ
2連続レスって大丈夫?
あまりに興奮しちゃって俺のレスも良く見てないし
悔しいのはわかるけどさ
まあちょっと落ち着けよw

息巻いてるって言葉使うのが昭和だっての
爺さん意味わかってる?

俺が2連続レス爺さんを構ってしまったよw

352 :774RR:2021/08/14(土) 20:19:55.67 ID:9dWaxgVP.net
まだ顔真っ赤で草

353 :774RR:2021/08/15(日) 00:18:07.45 ID:trTaypKU.net
>>351
長文で必死w

354 :774RR:2021/08/15(日) 01:42:20.10 ID:V0FSIJuB.net
バイクの話についてけなかった子がお人形劇で荒らしてるね
怖いw

355 :774RR:2021/08/15(日) 05:58:53.82 ID:y6bUIQO7.net
>>306
リセールはレブルのが確実に良い

356 :774RR:2021/08/15(日) 07:48:21.27 ID:trTaypKU.net
>>354
何一つ反論できてなかったのに?w

357 :774RR:2021/08/15(日) 08:39:07.27 ID:nuqpl8Ik.net
>>354
ブーメラン刺さったままいつまでも反論する奴が一番カッコ悪い

358 :774RR:2021/08/15(日) 09:18:12.43 ID:nB5SeEy2.net
>>353
スレ間違えてますよ
老眼は大変ですね

文章もある程度字数有ると老眼にはしんどいよね

359 :774RR:2021/08/15(日) 09:20:28.45 ID:nB5SeEy2.net
>>355
リセールw
ビンボー人大好きなワード
リセール

レブルとか言うビンボー臭いの大好きな
ビンボー人はスレから去れよ

360 :774RR:2021/08/15(日) 10:11:31.74 ID:nB5SeEy2.net
レブルレブルと雑魚ビンボー人が五月蝿いから
つべ観たが、エンストばかりの塵じゃん
安くタイ辺りで作らせてるから色んな意味で


361 :774RR:2021/08/15(日) 11:08:35.10 ID:CPLHpnjv.net
タイの女の子って可愛いよね

362 :774RR:2021/08/15(日) 13:37:39.64 ID:P4+yrHnT.net
>>355
はいダウト!

https://youtu.be/hgvXEkM0cdE?t=367

約100万円の883が乗り出し価格200万円でも即売www

レブルが200万円なんて無理無理www

363 :774RR:2021/08/15(日) 15:14:39.91 ID:wU4WxOFd.net
>>362
正規ディーラーが便乗商法とは泣けてくる

364 :774RR:2021/08/15(日) 16:15:30.38 ID:V0FSIJuB.net
オワコンなんや
なりふり構ってられんのやろ...

365 :774RR:2021/08/15(日) 19:27:46.48 ID:nB5SeEy2.net
883なんてうんこ機種だし
昨年迄安かったが
正規ディーラーでこうしたプレね付けんなら
もう新車売るべきでは無いね、姿勢として

まぁどんどんディーラーも淘汰されるでしょう

366 :774RR:2021/08/15(日) 19:27:46.46 ID:nB5SeEy2.net
883なんてうんこ機種だし
昨年迄安かったが
正規ディーラーでこうしたプレね付けんなら
もう新車売るべきでは無いね、姿勢として

まぁどんどんディーラーも淘汰されるでしょう

367 :774RR:2021/08/17(火) 00:28:56.00 ID:LTJTX+is.net
https://youtu.be/D2RN-BxFaSI?t=359

新型スポより空冷スポのが高いぞ
しかも中古だ

368 :774RR:2021/08/17(火) 02:27:48.26 ID:DMgfgy1i.net
これ空冷スポより軽かったのか
300kgオーバーだと勘違いしてた
ナイトロッド→スポスタ(883r→48)→悩む

369 :774RR:2021/08/17(火) 07:46:53.86 ID:E4L7Eq4n.net
水冷スポスタの唯一の利点は
小型漁船音に出来る事だけ

370 :774RR:2021/08/17(火) 07:47:15.72 ID:E4L7Eq4n.net
水冷じゃなく空冷

371 :774RR:2021/08/19(木) 15:09:29.73 ID:P9JL55Tp.net
いや違った。逆か。

372 :774RR:2021/08/19(木) 19:53:53.53 ID:aV2CXO3l.net
ほれプレゼント

https://www.fujisan.co.jp/product/12794004/new/

373 :774RR:2021/08/20(金) 08:23:09.07 ID:zBE52k2k.net
>>372
やっぱダセえな
レブルのほうがマシに見える

374 :774RR:2021/08/20(金) 10:40:30.58 ID:u0KLtapQ.net
エンジンの造形が安っぽいプラスチックのオモチャみたいなんだよな
わざわざ色を変えてるから余計目立つ

375 :774RR:2021/08/20(金) 14:46:25.04 ID:MfvQ/KMO.net
正直、クルーザー自体立ち位置微妙だよね
かつてのビッグネイキッドは取り回しきつかつたけど今や軽量化&マスの集中してるし
デザインもエンジンも豊富
よっぽど短足じゃない限りはネイキッドのほうがおすすめ

376 :774RR:2021/08/20(金) 14:46:32.33 ID:MfvQ/KMO.net
正直、クルーザー自体立ち位置微妙だよね
かつてのビッグネイキッドは取り回しきつかつたけど今や軽量化&マスの集中してるし
デザインもエンジンも豊富
よっぽど短足じゃない限りはネイキッドのほうがおすすめ

377 :774RR:2021/08/24(火) 11:34:16.85 ID:l0S+c8TN.net
大事な事は二度と言う厨房

レブルと言う鼻くそ二輪大好きビンボーが鎮座してる

上記2件がこのスレで起きた
案件です

378 :774RR:2021/08/24(火) 12:44:59.99 ID:56VA2Eba.net
クラシックバージョンも出るとか?
いつ頃発表なんでしょうかね。

379 :774RR:2021/08/24(火) 15:01:50.90 ID:ktlv5Po5.net
>>375
CB1000R,MT-10といったリッターSSのエンジンをもとに作られたスポーティーな4気筒ネイキッド
スーパーデューク,ディアベルといったSSとは関係ない航続距離も長いトルクお化け
こいつらと比べるとこのバイクは運動性も弱くデザインも見るからにもっさりしているが足つきだけは勝ってる
女向けバイクだな

380 :774RR:2021/08/24(火) 15:12:10.42 ID:gW2CIfHl.net
それはあるな

381 :774RR:2021/08/24(火) 15:17:04.85 ID:ktlv5Po5.net
もっとも,よっぽど太ってない限り細身なミドルネイキッド乗る方がいろんな意味で良いとは思うけどね...

382 :774RR:2021/08/24(火) 15:47:42.31 ID:ktlv5Po5.net
結局こういう人むきやね
https://www.autoby.jp/_ct/17129791

383 :774RR:2021/08/24(火) 18:12:00.73 ID:A7Smo8Mt.net
>>379
なのにブランド力で完敗する国産バイクw

パーツメーカーから国産はコストパフォーマンスという名の下のコストダウンパーツの寄せ集めと言われ
ハーレーには「パーツメーカーとして初めてコストダウンなんて考えずに今量産できる一番いいものを納入して欲しい。だからお宅を選んだ」と言われて泣いたの逸話多数。
サンスター、京浜他

そりゃスペック数字だけでコストダウンパーツの塊バイクにブランド力なんて付くわけないよなwww

384 :774RR:2021/08/24(火) 18:20:11.59 ID:ktlv5Po5.net
つまり,太っちょいブランド品身に着けたい女向けか

385 :774RR:2021/08/24(火) 18:49:22.95 ID:gH94CdTO.net
>>383
逆とも言える
ブランド力が無いから安値で売るしか無い。だからコストダウンばかり連呼してパーツメーカーをいじめる。

消費者相手にはスペック数値だけ上げてサーキット以外どこにも出しようがない性能を売りにして情弱を釣る。

こんなこと何十年もやってるから結局ブランド力は醸成されず単なる大量量産メーカー止まり。

な、自動車メーカー含めて下請けイビリ得意な国産メーカー独特の特徴の出来上がり笑

386 :774RR:2021/08/24(火) 19:15:44.72 ID:ktlv5Po5.net
ID変えるなら,せめて文体を変えようw

387 :774RR:2021/08/24(火) 19:40:07.75 ID:0c2kiUy9.net
>>386
反論できないとそれかよ笑

下請けいじめコストダウンバイク乗ってて気持ちいいの笑?
ね、気持ちいい笑?

388 :774RR:2021/08/24(火) 19:46:17.88 ID:ktlv5Po5.net
>>387
超気持ちいいよ
バイク童貞にはわからんだろうね
ついでに言うけど,GAFAの一つと取引あるけど糞ダルイよ
ブランドとか下請けとか何を勘違いしてるのかしらんけどw
社会人童貞にはわからんだろうけど...

389 :774RR:2021/08/24(火) 19:48:57.10 ID:0c2kiUy9.net
>>388
バイク作ってないGAFA出すバカ笑

390 :774RR:2021/08/24(火) 19:55:51.09 ID:2j8P9foQ.net
エリミネーター1000の噂出てるね
直4気持ちいいだろうなあ
高回転パラツインwじゃ対抗できないぞw
他社に対抗したいなら真面目にエンジン作れよ

391 :774RR:2021/08/24(火) 19:58:27.48 ID:0c2kiUy9.net
>>390
高回転前提が笑えるw

低回転高トルクがいいからハーレー選んでるのにwww

いちいち高回転回さなきゃ美味しい部分出せない
ガキ騙しバイク推してバカ証明するアホw

392 :774RR:2021/08/24(火) 20:20:20.22 ID:ktlv5Po5.net
え?水冷スポスタのトルクピークは6000じゃん
ちなみにレブルのトルクピークは4750
Xディアベルですら5000回転なのにw

393 :774RR:2021/08/24(火) 20:24:32.76 ID:ktlv5Po5.net
パルス感を押すにはあまりにも中途半端なエンジン特性
馬力アピールしようにも所詮2気筒
スポーツアピールするも,太すぎるタイヤと剛性に書く車体
う〜んw記者泣かせだね
きっと過去の歴史とか並べ立てて文字数稼ぎする奴が続出するぞw

394 :774RR:2021/08/24(火) 20:28:26.55 ID:Rn912obz.net
>>392
レブルのピーク値ぐらい同じ回転数で引き出せるから笑

約13キロトルクなめんなよw
そこから上に更に美味しい部分あるからw

少なくとも8000や1万回転回さないと美味しくも無い国産スポーツなんてサーキット以外どこで楽しさ味わえるんだよw

教えてくれよw

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200