2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 39台目

1 :774RR :2021/07/29(木) 18:28:22.29 ID:UMo20sd10.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

答えは、自然の中にある。

好奇心が、あたらしい道になる。

心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

前スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125 37台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1625688015/

【HONDA】ハンターカブ CT125 38台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1626381844/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

638 :なう会長 :2021/08/03(火) 19:43:05.10 ID:ADfao+zF0.net
>>619
やっぱりおかしいジャッジ
倫理観ないヘイター自治会長

639 :774RR :2021/08/03(火) 19:52:52.81 ID:BIHaowKeM.net
>>601
でも一昨日の卒検落ちたからあんなに荒れてたんでしょ?

640 :774RR :2021/08/03(火) 19:54:15.06 ID:esYBVxT10.net
CT125はパワーないのがええのに

641 :774RR :2021/08/03(火) 19:54:16.16 ID:BIHaowKeM.net
>>608
この人もハンター乗ってるよ
https://i.imgur.com/8Mz0NLC.jpg

642 :774RR :2021/08/03(火) 19:54:41.84 ID:yTGA0/pt0.net
エンジンのスペックは出力をどう割り振るみたいなもんだしわざわざ国によってセッティング大幅に変えるはずもなく
あるならマフラーの触媒の抵抗でヌケが良くて少し高回転回ってトルクは落ちてるとかそんなトコじゃね

643 :774RR :2021/08/03(火) 19:55:16.87 ID:BIHaowKeM.net
https://i.imgur.com/4jX9SSl.jpg

644 :774RR :2021/08/03(火) 19:57:47.75 ID:oZACbmaja.net
もしかしたらクロスカブ→ハンターカブが登場したように、ハンターカブ→〜カブを出すつもりかもね
わざと8馬力にしとけば、新カブ出たら乗り換える人多いだろうし

645 :774RR :2021/08/03(火) 20:00:35.86 ID:q7ae9GCs0.net
昔は125でも22馬力
最近の車種でもGSXS125は15馬力出してるし125でもやれば出来る
あえて8馬力に下げてるのは何でだろうね

646 :774RR :2021/08/03(火) 20:04:49.09 ID:BIHaowKeM.net
>>645
排ガス規制

647 :774RR :2021/08/03(火) 20:06:17.32 ID:1B7iWud30.net
このスレ
アホとキチガイばかりになっちまったな

648 :774RR :2021/08/03(火) 20:06:28.82 ID:7DmgNbO5d.net
>>645
22馬力は2st
GSXはDOHCのスポーツバイク

求めるものと作りが違うんだよ

649 :774RR :2021/08/03(火) 20:06:51.02 ID:FFLZkI+B0.net
>>636
なるほど。ありがと

>>637
https://imgur.com/yaDQjXM
このページで合ってるかな?

650 :774RR :2021/08/03(火) 20:09:36.76 ID:KAlehedUp.net
>>641
可愛いw

651 :なう会長 :2021/08/03(火) 20:11:22.45 ID:ADfao+zF0.net
>>647
あなた自治会長も含まれているなう

652 :774RR :2021/08/03(火) 20:11:41.43 ID:KAlehedUp.net
GB350も20馬力しかないし低馬力はHONDAの流行りなのかね?
にしても8.8はちょっと弱っちい

653 :774RR :2021/08/03(火) 20:12:42.10 ID:osV3iiI10.net
最高出力は求めないけど
もうちょっとだけトルク太らせて4速で失速しない坂が増えると良いのにな
スロットボディ大きくしてみようかな

654 :774RR :2021/08/03(火) 20:17:04.56 ID:d04G1fu80.net
>>636
リミッターは単なるエンジン保護目的でしょ
このエンジンは回しても上の方はピークを過ぎると
パワーも出ないし気持ちも良くない
そもそも、カブ系エンジンなので12馬力出ないし
速さを求めるならグロムかモンキーにした方が良い
同じエンジン回転数ならピークで10キロ程度速い

655 :774RR :2021/08/03(火) 20:20:02.59 ID:o7+v9nA9a.net
gsxs125ってDOHCじゃん。さすが変態。

656 :774RR :2021/08/03(火) 20:22:58.15 ID:G/KPPeIk0.net
自国の規制導因も理解出来ない糞ガキは
さっさと妄想12馬力のタイ仕様買い付けて来いやwwwwww
どうあがいても空冷で12馬力なんぞ計測出来んがなw

657 :774RR :2021/08/03(火) 20:25:11.68 ID:ADfao+zF0.net
>>647

https://www.city.takarazuka.hyogo.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/021/755/sassi19.pdf

君は間違いなくヘイター

658 :774RR :2021/08/03(火) 20:25:28.56 ID:ADfao+zF0.net
>>657
なう

659 :774RR :2021/08/03(火) 20:26:48.53 ID:8s5bgmJy0.net
>>657
くっだらねぇwww

660 :774RR :2021/08/03(火) 20:32:54.71 ID:JAIbWZsJr.net
わしちょっと前に1200cc V2を二台持ってたけど190馬力と50馬力程度だったな
コンセプト違うのに排気量だけで馬力比較しちゃうのは夏休みだからなのかね?

661 :774RR :2021/08/03(火) 20:38:59.29 ID:EPeuRHqV0.net
>>591
並行輸入の新車なら昨日行ったバイク屋にブラウンが2台あったけど…

662 :774RR :2021/08/03(火) 20:39:28.57 ID:t89iufGs0.net
>>637
ピポットシャフトってスイングアームの支点のシャフトのことだよね?

https://i.imgur.com/XHTFD9t.jpg

663 :774RR :2021/08/03(火) 20:41:28.52 ID:XuQF1Ctnd.net
タイ仕様を輸入してる業者がエンジンも仕様も同じって言ってるのにいつまで馬力の話をぶり返すんだw
しかも12psとかw無茶言うなw

664 :774RR :2021/08/03(火) 20:49:28.28 ID:t89iufGs0.net
数パーセントの出力の違いならちょっと設定が変えてあるのかな?って感じだけど、何割も出力が違ったら
吸気系やら排気系やら目に見えて違ってくるって、、、そんなことしたらコストかかりすぎて商売にならん。

665 :774RR :2021/08/03(火) 20:52:29.77 ID:oZACbmaja.net
>>663
モノは同じでも仕様は違うってことは公表されてんだから
タイ仕様が馬力高くても何も不思議じゃない

666 :774RR :2021/08/03(火) 20:52:54.69 ID:+mQAsl9Q0.net
>>637
何でサービスマニュアル買わないんですか?

667 :774RR :2021/08/03(火) 20:53:35.16 ID:G/KPPeIk0.net
妄想の12馬力(笑)
駐車場空き待ち2年(笑)
現車目の前にして手付も払えないヘタレ(笑)
小型二輪免許卒検落ちる(笑)

668 :774RR :2021/08/03(火) 20:56:54.07 ID:8m4pfuoa0.net
>>666
共通編も加えると結構な金額にはなるけど、自分で弄ろうと思うなら買わない方がおかしいね

669 :774RR :2021/08/03(火) 21:02:03.51 ID:G/KPPeIk0.net
636 774RR (アウアウウー Sa09-v6nK) 2021/08/03(火) 19:37:05.32 ID:oZACbmaja
>>635

>8馬力なんてユーザーも満足するはずな
>いのに、わざわざそうしたのはホンダ
>に問い合わせるしかない

わざわざ問い合わせする前に勉強してから来い!て言われるわなwwwwww

670 :774RR :2021/08/03(火) 21:06:36.69 ID:oZACbmaja.net
>>669
貧乏セニアカー(バットンキン)のスペック

・格安貧乏スマホを使用
・毎朝10時〜底辺バイト(13〜14時休憩)
・バイト作業中に人目を見計らい書き込む
・小型オートマ限定(笑)を最近取得
・中古の激安シグナス(笑)にローン組む貧乏人
・30万のバイクで高いと発言した貧乏人
・40万のADVやハンターカブは、彼には夢物語

予算的にハンターカブ買えない貧乏人は、これで我慢しとけww
https://i.imgur.com/S8CpV3p.jpg

https://i.imgur.com/LkL5OzJ.jpg

671 :774RR :2021/08/03(火) 21:21:02.00 ID:G/KPPeIk0.net
バイク保管場所如きに苦慮(笑)
乗用車のシャッター付き駐車場借りれば
即タイ仕様12馬力納車できるぞ
何を躊躇してんだ?www
手付も打てないヘタレwww

672 :774RR :2021/08/03(火) 21:22:19.19 ID:oZACbmaja.net
>>671
お前の居場所だったシグナス(笑)スレも俺のサンドバッグにされて逃げ場なくなった貧乏セニアカーww

予算的にハンターカブ買えない貧乏人は、これで我慢ww
https://i.imgur.com/S8CpV3p.jpg

673 :774RR :2021/08/03(火) 21:24:54.70 ID:G/KPPeIk0.net
誰がコイツと同じ教習所の教習生はおらんの?
一緒に店まで行って手付金払うの手伝ってやれよwww

674 :774RR :2021/08/03(火) 21:31:34.84 ID:G/KPPeIk0.net
現車目の前にして店員に相手してもらったんだろ?
で、手付の領収書も無く手ぶらで出て来たかwww
単なる冷やかしでもう相手にされんなwwwwww

675 :774RR :2021/08/03(火) 21:32:19.25 ID:G/KPPeIk0.net
バイク保管場所如きに苦慮(笑)
乗用車のシャッター付き駐車場借りれば
即タイ仕様12馬力納車できるぞ
何を躊躇してんだ?www
手付も打てないヘタレwww

676 :774RR :2021/08/03(火) 21:32:46.77 ID:G/KPPeIk0.net
妄想の12馬力(笑)
駐車場空き待ち2年(笑)
現車目の前にして手付も払えないヘタレ(笑)
小型二輪免許卒検落ちる(笑)

677 :774RR :2021/08/03(火) 21:35:09.54 ID:oZACbmaja.net
>>673
残念ながらもう卒検受かってるけどww
あとは免許交付しに行くだけww

お前はオートマ限定(笑)で、俺はMTな?ww
お前はもう俺に勝てるスペック何もないww

予算的にハンターカブ買えない貧乏人は、これで我慢ww
https://i.imgur.com/1tmdkAB.jpg

678 :774RR :2021/08/03(火) 21:36:48.29 ID:rNOD5nWY0.net
上位機種のタイ仕様を選ぶ障害になっているのが
診断コネクタの違い
これ、タイ仕様と同じと思われる北米仕様はどうなってんのかな?
もしかして非正規が多数入って来るのを防ぐために
ホンダがワザと「日本だけ仕様」にしてるのかもね
ガラケーで懲りてないのかw

679 :774RR :2021/08/03(火) 21:49:57.00 ID:+NwTFJx50.net
>>677
小型のくせにw

680 :774RR :2021/08/03(火) 21:50:01.44 ID:D3sflLy10.net
>>581
シティプロはパンクに強いってのが魅力ですね。パンク修理キットは常備していますが、げんなりしますもんね。

細いと言われて改めて見るとアナキーストリートはタイヤ幅が2.5インチしかないのですね。細すぎちゃう?という気もします。
タイヤは細いほうが転がり抵抗も倒し込みの抵抗も小さくなって軽快ですよね?

681 :774RR :2021/08/03(火) 21:51:46.84 ID:G/KPPeIk0.net
わざわざ小型二輪限定なしwww
小型二輪AT限定やったらもっと早く免許取れてハンカブにも乗れたぞwww

682 :774RR :2021/08/03(火) 21:53:47.75 ID:G/KPPeIk0.net
アホは小型二輪AT限定でもカブに乗れるのさえ解らんらしいのぉwww

683 :774RR :2021/08/03(火) 22:01:42.47 ID:oZACbmaja.net
>>681
>>682
はい残念でしたあ〜ww

わざわざ2レスに分けるほど悔しさが伝わるww

お前はバイク初心者にも勝てない小型オートマ限定の雑魚ww

予算的にハンターカブ買えない貧乏人は、これで我慢ww
https://i.imgur.com/PXHJJ6q.jpg

684 :774RR :2021/08/03(火) 22:04:31.56 ID:G/KPPeIk0.net
見せてもらおうか
タイ仕様12馬力の性能とやらをwwwwwwwww

685 :774RR :2021/08/03(火) 22:06:16.17 ID:G/KPPeIk0.net
妄想の12馬力(笑)
駐車場空き待ち2年(笑)
現車目の前にして手付も払えないヘタレ(笑)
小型二輪免許卒検2回受ける(笑)

686 :774RR :2021/08/03(火) 22:08:07.22 ID:oZACbmaja.net
>>684
>>685
やはり小型オートマ限定の雑魚効いたなww

タイ仕様の12馬力乗れる俺が羨ましくて悔しいのねww

予算的にハンターカブ買えない貧乏人は、これで我慢ww
https://i.imgur.com/Tqz3Imu.jpg

687 :774RR :2021/08/03(火) 22:09:00.95 ID:36vXIOQh0.net
やべースレになってんな、

688 :774RR :2021/08/03(火) 22:10:32.45 ID:Pr7m8d++d.net
>>659
俺もまじめに読んで吹いたわwww

689 :なう会長 :2021/08/03(火) 22:14:46.84 ID:ADfao+zF0.net
>>688

https://www.pref.ibaraki.jp/seikatsukankyo/seibun/anzen/kotsu/01kokoroe/index.html

君たちにはこっちかな?なう

690 :774RR :2021/08/03(火) 22:22:25.42 ID:ilB7MalOa.net
>>689
https://www.hellowork.mhlw.go.jp/

691 :774RR :2021/08/03(火) 22:24:48.65 ID:QN8uNtQs0.net
タイ仕様が12馬力なら平行輸入屋がドヤ顔でテストベンチ乗せたデータだすわな

692 :なう会長 :2021/08/03(火) 22:25:18.99 ID:ADfao+zF0.net
>>690
うちで働く?

693 :774RR :2021/08/03(火) 22:26:46.04 ID:9UxP3fJo0.net
趣味だからそれぞれ好みはあるが、アドレスやシグナスの方がハンターカブより速い現実

ハンターで速さを求めてもしかたないので燃費やトコトコ感を愛でる

694 :774RR :2021/08/03(火) 22:37:37.02 ID:G/KPPeIk0.net
ハンターカブ 44万(笑)

695 :774RR :2021/08/03(火) 22:42:50.95 ID:ueptjqTd0.net
>>684
シャアになってて草

696 :774RR :2021/08/03(火) 22:43:08.78 ID:G/KPPeIk0.net
現金惜しんで手付も払わず(笑)

697 :774RR :2021/08/03(火) 22:43:36.27 ID:4hPXM0jV0.net
並行輸入物を買った自分を納得させる為に妄想スペックで補いたい気持ちはわかるがいくら何でも盛りすぎだろw

野良カブとして強く生きろ

698 :774RR :2021/08/03(火) 22:46:43.45 ID:D3sflLy10.net
>>691そうだね、
しかしどこから12馬力っていう数字が湧いてきたんだろ?

699 :774RR :2021/08/03(火) 22:47:34.99 ID:ilB7MalOa.net
https://i.imgur.com/65IZOZb.jpg

700 :774RR :2021/08/03(火) 22:47:40.32 ID:8QyDF13N0.net
スレが「やべー」んじゃなく、特定の人が出入りするスレが「やべー」になるのですよ

701 :774RR :2021/08/03(火) 22:49:30.13 ID:ggDWAgm/a.net
>>694
お前の好きなスクーターの中でも上質なADV買えないのはなんで?ww

かっちょいいスクーター買わずに、セニアカーみたいなシグナス(笑)にローン組んだのはなぜ?ww

お金ないの?ww
https://i.imgur.com/6sjAFf0.jpg

702 :774RR :2021/08/03(火) 22:51:18.20 ID:ggDWAgm/a.net
>>696
お前はそもそも小型オートマ限定だからADV乗れないんだったねww

予算的にハンターカブ買えない貧乏人は、これで我慢ww
https://i.imgur.com/PMKuZgW.jpg

703 :774RR :2021/08/03(火) 22:53:13.14 ID:ilB7MalOa.net
やべーはともかく
Twitter見てるとヤエー無視に怒る人結構いるんだなと

704 :774RR :2021/08/03(火) 22:56:23.02 ID:RpVMQwg90.net
>>617
たまたまたまたま運良く一週間で納車

705 :774RR :2021/08/03(火) 22:57:25.50 ID:QN8uNtQs0.net
>>698
12馬力君は125のキャパで3馬力上げる事の不自然さ理解出来てないんだろうね

706 :774RR :2021/08/03(火) 22:59:05.41 ID:ggDWAgm/a.net
日本仕様買ってしまったニワカが必死に否定してて惨めすぎるw

707 :774RR :2021/08/03(火) 22:59:56.93 ID:yTGA0/pt0.net
ツーリング中の郊外ならヤエー返すけど通勤中の市街地でされてもおっおうってなる

708 :774RR :2021/08/03(火) 23:01:34.14 ID:G/KPPeIk0.net
空冷12馬力のニワカ馬鹿www

709 :774RR :2021/08/03(火) 23:04:56.50 ID:G/KPPeIk0.net
空冷12馬力の妄想(笑)
駐車場空き待ち2年(笑)
現車目の前にして手付も払えないヘタレ(笑)
小型二輪免許卒検落ちる(笑)
8馬力の不満でホンダに問い合わせ(笑)

710 :774RR :2021/08/03(火) 23:09:41.38 ID:+NwTFJx50.net
>>703
ヤエーはうざいからシカト

711 :774RR :2021/08/03(火) 23:12:40.14 ID:MjFUK4K8a.net
>>709
貧乏セニアカー(バットンキン)のスペック

・格安貧乏スマホを使用
・毎朝10時〜底辺バイト(13〜14時休憩)
・バイト作業中に人目を見計らい書き込む
・小型オートマ限定(笑)を最近取得
・中古の激安シグナス(笑)にローン組む貧乏人
・30万のバイクで高いと発言した貧乏人
・40万のADVやハンターカブは、彼には夢物語

バイク初心者の俺にすら勝てるスペック無しww
https://i.imgur.com/18GWSMa.jpg

712 :774RR :2021/08/03(火) 23:13:25.25 ID:wlk5khl+d.net
>>694
44万…今振り返ると16の時に初めて買ったホーネット250新車より高いわ
親ローンだが2年かかって返済したけど保険やらでカツカツだったな…
今じゃ125の単発が44万だもんな
バイク売れない時代だし、排ガスやらABSやら色々付いてるし開発費ペイするには仕方ない事よ
今となっては44万なんて手取り以下になったけどわがまま聞いてくれた両親には感謝してる
去年はコロナ、今年もコロナだけど落ち着いたら墓参りに行くわ
694よ貴方のおかげで久しぶりに両親の記憶を思い出した…
ありがとう

713 :774RR :2021/08/03(火) 23:13:57.97 ID:MjFUK4K8a.net
>>708
ADV買わなかった理由言えない小型AT貧乏セニアカーww

免許&予算的にハンターカブ、ADV買えない貧乏人は、これで我慢ww
https://i.imgur.com/aGCVi2P.jpg

714 :774RR :2021/08/03(火) 23:15:38.04 ID:9UxP3fJo0.net
>>702
君の免許でもADV乗れないんやで

715 :774RR :2021/08/03(火) 23:15:59.36 ID:MjFUK4K8a.net
>>712

>>694はただの貧乏人だよw
スクーター大好きなのに、中古のシグナスで妥協するくらいだからなw
話題のハンターカブ買えるわけもないw

716 :774RR :2021/08/03(火) 23:18:40.80 ID:MjFUK4K8a.net
>>714
ADVはカッコいいけど、俺はスクーター(笑)なんて乗らないかなぁw

とりあえずスウィッシュ(笑)とシグナス(笑)みたいな安物はダサすぎて論外w
https://i.imgur.com/jdcN6Vw.jpg

717 :774RR :2021/08/03(火) 23:20:58.57 ID:9UxP3fJo0.net
カブもAT区分なんだけど。。。。

スクーターはスクーターの良さがある
TMAXとか最高に楽しいぞ

718 :774RR :2021/08/03(火) 23:22:26.65 ID:RssVc8NI0.net
ID真っ赤奴乙

719 :774RR :2021/08/03(火) 23:25:24.88 ID:wiR2EAj0a.net
>>717
カブは見た目がMTだからカッコいい
スクーターはあの足元付近の形と、乗ってる姿がおじいちゃんそっくりなのがねw

バイクは乗り心地よりも、見た目が大事だよ
今まで側からバイク乗りを見てた、バイク初心者の俺だからこそ言える
見た目や乗ってる姿がダサいと、乗ってる人間もダサいんだなって思っちゃう

720 :774RR :2021/08/03(火) 23:33:00.00 ID:9UxP3fJo0.net
>>719
見た目が一番すきじゃないと愛着もわかないからね。それはわかる。見た目がよければあるかないかもわからないごく僅かな馬力の違いなんてどうでもよくない?

あと他のバイクをけなす必要はどこにもない。みんな自分が好きなバイクを買ったんだから。

721 :774RR :2021/08/03(火) 23:39:42.39 ID:wiR2EAj0a.net
>>720
文章理解してねーな
バイクそのものの見た目だけじゃなくて、ライダーが乗ってるシルエットが一番重要
煽り抜きで、スクーターはセニアカーと同じシルエットだからね?
だからスクーター乗ってる人=高齢者と間違われやすい
俺はスクーターなんて絶対無理だな
どんなスペック出ても、乗ってるシルエットは捨てたくない

722 :774RR :2021/08/03(火) 23:42:19.23 ID:ilB7MalOa.net
すげえイキリっぷりだ

723 :774RR :2021/08/03(火) 23:42:26.32 ID:EaMhMyJqM.net
早く納車されないかな〜

724 :774RR :2021/08/03(火) 23:44:09.85 ID:wlk5khl+d.net
>>715
おっとそうだった

でもID:G/KPPeIk0のおかげで両親の事を思い出したのは確かだ
ID:G/KPPeIk0よありがとう

みんなは初バイクのときは両親に反対された?

725 :774RR :2021/08/03(火) 23:46:01.76 ID:9UxP3fJo0.net
>>721
ああ、私はあなたの言う自分の好きなシルエットも大事だけど乗ってる人の品性も重要だと思うタイプなので他車種を貶すあなたとは噛み合わないですね

726 :774RR :2021/08/03(火) 23:47:22.56 ID:maPpc2BB0.net
ハンターカブ が1番だと頑張って自分に納得させてる様にしか見えない。
余裕が全く見えない
そうしないと自分が惨めなのかな?

727 :774RR :2021/08/03(火) 23:47:25.45 ID:wiR2EAj0a.net
>>725
それ俺に言うならバットンキンにも言えww

バットンキンはスルーの時点で、キミもシグナス(笑)買ったお仲間と見なすよw

728 :774RR :2021/08/03(火) 23:49:19.77 ID:wiR2EAj0a.net
>>726
キミが乗ってるスクーターは、側から見たらこれだよ?w

現実ちゃんと見てみ?w
https://i.imgur.com/2nhD94M.jpg

729 :774RR :2021/08/03(火) 23:51:02.04 ID:maPpc2BB0.net
>>728
何を根拠に?書いてるの?

730 :774RR :2021/08/03(火) 23:52:42.87 ID:9UxP3fJo0.net
>>727
ああ、追いきれてなかったですね
でははっきりあなたもバットンキンも同様に品性に欠けているのではと申し上げます

731 :774RR :2021/08/03(火) 23:56:03.98 ID:G/KPPeIk0.net
統失に何言っても無駄(笑)
空冷12馬力の妄想(笑)
駐車場空き待ち2年(笑)
現車目の前にして手付も払えないヘタレ(笑)
小型二輪免許卒検落ちる(笑)
8馬力の不満でホンダに問い合わせ(笑)

732 :774RR :2021/08/03(火) 23:56:16.44 ID:ThosUti6a.net
>>731
貧乏セニアカー(バットンキン)のスペック

・格安貧乏スマホを使用
・毎朝10時〜底辺バイト(13〜14時休憩)
・バイト作業中に人目を見計らい書き込む
・小型オートマ限定(笑)を最近取得
・中古の激安シグナス(笑)にローン組む貧乏人
・30万のバイクで高いと発言した貧乏人
・40万のADVやハンターカブは、彼には夢物語

733 :774RR :2021/08/03(火) 23:59:30.81 ID:ilB7MalOa.net
こいつらまともな人相してないんだろうなあ

734 :774RR :2021/08/04(水) 00:01:14.21 ID:mm82wnfs0.net
バットンキンって何だ?教えてくれ。
何かの隠語か?

735 :774RR :2021/08/04(水) 00:07:10.36 ID:YuXndalfa.net
>>734
OCNの格安スマホだよ
5ちゃんはワッチョイの回線名を独自のユニークな名前にしてる
月額700円だけどゴミ回線
バットンキンは回線遅いからレスも遅いw

736 :774RR :2021/08/04(水) 00:09:41.74 ID:bIfJQRYfr.net
>>721
あんたにはスクーターに乗ったイケメンよりも
ハンターカブに乗ったチビデブハゲおじさんの方がかっこよく見えるの?

737 :774RR :2021/08/04(水) 00:13:52.44 ID:YuXndalfa.net
>>736
ハゲはメットで分からんだろw
チビデブは程度による
過剰なチビデブならさすがにダサい
やはりバイク乗りのシルエットが一番カッコいいのはスポーツ自転車乗りだな
体力勝負の自転車乗りにチビデブはいない
みんなアスリート体型してるから、バイクにもよく合う

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200