2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 39台目

1 :774RR :2021/07/29(木) 18:28:22.29 ID:UMo20sd10.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

答えは、自然の中にある。

好奇心が、あたらしい道になる。

心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

前スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125 37台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1625688015/

【HONDA】ハンターカブ CT125 38台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1626381844/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

979 :774RR :2021/08/06(金) 08:19:41.77 ID:cIZ8Vsr/0.net
>>972
了解、とりあえず見てみるわ

980 :774RR :2021/08/06(金) 08:42:12.67 ID:5ylnyomG0.net
>>977
説明できないって素直に言えない
プライドの高さ・・・やべぇな

>>978
持ってないじゃん
この糞暑い灼熱で汗だくになる真夏に
カブ乗る理由って何さ?
車でいいじゃん

981 :774RR :2021/08/06(金) 08:59:39.48 ID:JS5GXpk70.net
なんだ、ここの人たちじゃなくて
暑い/寒い/雨だろうと意地でもバイクに乗るごく一部の人に向けて言ってたのか

982 :774RR :2021/08/06(金) 09:07:38.22 ID:Dd7NroZC0.net
>>980
バイクに乗るのが好きだから。
因みに、車も当然持っている。

983 :774RR :2021/08/06(金) 09:10:36.01 ID:sZ6CCKQ+0.net
バイクならではの楽しみはあるな。
で、これくらいの馬力があれば充分楽しい。

984 :774RR :2021/08/06(金) 09:14:20.70 ID:w8bSa0Ib0.net
アベホンで赤1台即納可になってるな

985 :774RR :2021/08/06(金) 09:24:00.07 ID:I1yKm2oza.net
>>980
バイク好きは大型以外乗っちゃいけないのか?w
セカンドバイクに小さいのとかそもそもオフ車しか乗らないって人もいるよ

986 :774RR :2021/08/06(金) 09:41:19.94 ID:2c9b1Omm0.net
バイクを移動する道具としか考えてないやつに何を言っても無駄だろ

987 :774RR :2021/08/06(金) 09:48:46.91 ID:cIZ8Vsr/0.net
デザインに惚れたからだろ
バイクでも服でも同じだよ
HONDAになぜハンターカブ作ったか聞いてみてくれ

988 :774RR :2021/08/06(金) 09:53:35.60 ID:l5Gh+25Hr.net
>>976
なぜ軽自動車に乗るんだ?
事故で簡単にぺしゃんこになるし荷物は大して載らない
本当に車好きなら頑丈で大きい車に乗るだろ

989 :774RR :2021/08/06(金) 10:00:02.06 ID:WvFVWMD8D.net
欲しいけど週末に1時間とかしか自分の時間取れなさそうだから贅沢品になってしまうわー
久々にバイク乗りたいけど飽きたら困るし

990 :774RR :2021/08/06(金) 10:01:09.28 ID:lOrVzNKFa.net
>>976
こいつスウィッシュスレにいるスズキの激安軽買って自慢してたヤツに似てるw
またもやスウィッシュ(笑)とかゴミスクーターがハンターカブ欲しさに現状逃避してるんだなw

991 :774RR :2021/08/06(金) 10:06:09.17 ID:lOrVzNKFa.net
スズキの軽なんて中古で20万くらいで売ってるし、中古のスウィッシュ+中古の軽を2つ買ってもハンターカブのほうが高いからなww

992 :774RR :2021/08/06(金) 10:19:23.68 ID:I1yKm2oza.net
>>989
飽きたら売ればいい

993 :774RR :2021/08/06(金) 10:23:23.67 ID:WvFVWMD8D.net
>>992
そうか!発想がなかった
そう考えるとあんま金かからんかも

994 :774RR :2021/08/06(金) 10:28:55.94 ID:iFfPkWNh0.net
維持費ゆうても税金2400円と保険と駐輪場代くらいだろ
バイクから離れてたけどカブなら楽だし軽いし使い勝手いいあとはクロスやハンターのスタイルが好き
日常の脚にもなるし趣味性も高く面白いなんだかんだでちょうどいいんだよこのバイク

995 :774RR :2021/08/06(金) 10:29:30.24 ID:Eq5sus/m0.net
別の価値観持ち込んで引っ掻き回そうとしてるのが多すぎるw

996 :774RR :2021/08/06(金) 10:32:59.89 ID:WvFVWMD8D.net
家族の反対の中での初期費用の大きさがネック
一般的な悩みだよね多分

997 :774RR :2021/08/06(金) 10:34:13.27 ID:z1XUSoQo0.net
このサイズ感がとにかくサイコー、車やでかいバイクわざわざ出さないでも米(10s)やトイレ紙(36ロール)
の買い出しだって楽勝、店舗によってだけどドライブスルーもOK‼

998 :774RR :2021/08/06(金) 10:38:02.20 ID:z1XUSoQo0.net
さてと

999 :774RR :2021/08/06(金) 10:38:23.18 ID:6dRc0ruQa.net
次スレはケンカすんなよ

1000 :774RR :2021/08/06(金) 10:38:40.71 ID:z1XUSoQo0.net
答えは、自然の中にある。

  好奇心が、あたらしい道になる。

    心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。


次スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125 40台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1628156642/

※こちらは ハンターカブ CT125 に関する話題について語り合うスレッドです※
ハンターカブ及びオートバイ関連の話題から逸れてしまった場合は速やかに話を切り上げるようにご協力お願いします。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200