2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】GB350/GB350S 12台目

1 :774RR :2021/08/01(日) 13:10:44.12 ID:zyW6FC1a0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください 


GB350とGB350Sのスレです。


GB350 公式サイト 

https://www.honda.co.jp/GB350/


次スレは>>980が立ててください 

他の方が立てる場合は宣言してください 

立てた後は誘導リンクを貼ってください
次スレが立つまでのレス減速と次スレ保守の協力をお願いします

前スレ
【HONDA】GB350/GB350S 11台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1626180681/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

682 :774RR :2021/08/15(日) 23:06:00.39 ID:Wbt3QEXw0.net
嫁にちゃんと笑顔で ワンッ! ていうんだろ?

683 :774RR :2021/08/15(日) 23:07:56.26 ID:Wbt3QEXw0.net
S買ってステップとシーソーに変えるだけで良いんじゃね?フレームは同じなんやろうし

684 :774RR :2021/08/15(日) 23:08:39.91 ID:Wbt3QEXw0.net
ちがった
無印買ってやな

685 :774RR :2021/08/15(日) 23:13:07.66 ID:neDq/J+D0.net
>>682
まずは好物のウナギだな。
プリンも買わんと。

686 :774RR :2021/08/15(日) 23:39:08.62 ID:v89hwrNQ0.net
>>681
テールランプ&ウィンカー一式も交換じゃね?

687 :774RR :2021/08/16(月) 00:33:54.84 ID:MIfEBs4G0.net
無印にレンサルのハンドルバーつけてみたいな
まだ予約すらしてないけどw

688 :774RR :2021/08/16(月) 00:39:57.44 ID:/jzCxwkHa.net
味方殺し

カムジンかよ

689 :774RR :2021/08/16(月) 06:44:02.65 ID:WkJYIIt30.net
GBのスクランブラーって出るのかな?

690 :774RR :2021/08/16(月) 07:20:53.52 ID:+u2Yyl0up.net
アップマフラーとブロックタイヤ履いたGBツイッターに上がってるけど微妙やぞ

691 :774RR :2021/08/16(月) 09:59:01.43 ID:nx0q6osq0.net
GB500復活はよ

692 :774RR :2021/08/16(月) 10:08:43.58 ID:RjdGoccj0.net
GBのスクランブラーって個性あってカッケーじゃん

693 :774RR :2021/08/16(月) 11:09:41.87 ID:1nv54ydj0.net
くっそ
インスタでそのブロックタイヤのS探そうとしたら自分を映すためにバイク添えてる女が大量に表示される…
マジで嫌いになってきたぞポカホンタス

694 :774RR :2021/08/16(月) 11:10:39.80 ID:1nv54ydj0.net
てブロックタイヤをあげてるのはツイッターかw

695 :774RR :2021/08/16(月) 11:34:55.70 ID:CnrFszuwM.net
俺もスクランブラー待とうかと思ったけどSがその予想されてるスクランブラーだと思ったのでSを予約した。
CB350RSだとスキッドプレートとブロック風タイヤでスクランブラー風だから雑誌に載ってるようなスクランブラーは雑誌の与太話だと思う。

696 :774RR :2021/08/16(月) 12:18:15.81 ID:Uv1uMrw/0.net
>>693
邪魔だからアカウントブロックした。
スッキリしたよ。

697 :774RR :2021/08/16(月) 12:18:29.09 ID:Uv1uMrw/0.net
>>693
邪魔だからアカウントブロックした。
スッキリしたよ。

698 :774RR :2021/08/16(月) 12:32:01.16 ID:1nv54ydj0.net
>>697
スッキリした
おまえさんも連投でブロックされないようにな^^

699 :774RR :2021/08/16(月) 12:36:18.40 ID:88PacPzl0.net
Sってツーリングバッグ積めるかな?
テールランプが隠れそうで心配。

700 :774RR :2021/08/16(月) 15:19:00.94 ID:UvzcuAstp.net
https://i.imgur.com/XjvEVmD.jpg
タナックスの一番デカい奴も余裕w
センタースタンドあるから載せ易い

701 :774RR :2021/08/16(月) 15:26:03.73 ID:SZLY8mG/r.net
タナックスとかヘンリービギンズが鉄板なんだろうけど、ビンテージな感じなバッグ乗せたい
が、どんなのがあるかよくわからない

702 :774RR :2021/08/16(月) 15:30:53.27 ID:QzyuaNY4d.net
それならミリタリーバッグ買ってネットかロープで雑に巻いとけばそれっぽくなるんじゃない

703 :774RR :2021/08/16(月) 15:41:28.99 ID:Ohh++um5a.net
>>699
確か真後ろと真横からランプ類確認出来れば良い筈よ 

704 :774RR :2021/08/16(月) 15:46:10.65 ID:MDK1zprxa.net
>>700
ありがとうございます!
初バイクが350Sなのですが、バッグ積んでツーリング行けるか心配でした。
そこまで大きいのは積まないので大丈夫そうですね!

705 :774RR :2021/08/16(月) 18:06:56.31 ID:f1UiyL1Br.net
情報ありがたいが何故にガソスタで写真を

706 :774RR :2021/08/16(月) 18:31:12.81 ID:rQS7o/hd0.net
>>705
こまけえことは気にするじゃねえ

707 :774RR :2021/08/16(月) 18:50:01.52 ID:Kmamj5be0.net
跨がりにくそうだし、キャリアが欲しいな

708 :774RR :2021/08/16(月) 18:52:38.56 ID:RjdGoccj0.net
>>693
おれも探したらうっふんパチリ女だらけだった・・・・・

709 :774RR :2021/08/16(月) 18:55:58.56 ID:RjdGoccj0.net
自動2輪の積載高制限って2メートルだったっけ

710 :774RR :2021/08/16(月) 20:03:47.29 ID:PaCZouqE0.net
>>700
北海道行くレベルじゃんこれ

711 :774RR :2021/08/16(月) 20:10:18.24 ID:ZpgoRHamM.net
Sはグラブバーが側面にあるからいいよね
ノーマルで大きいシートバッグ乗せるとグラブバーのせいで座る場所が狭くなる

712 :774RR :2021/08/16(月) 21:26:12.43 ID:Ue7Oj7pK0.net
Sだけどノーマル状態でも結構泥跳ねするね。メッシュジャケットの背中が黒い斑点だらけになったわ。

713 :774RR :2021/08/17(火) 00:44:16.23 ID:CfxnajA30.net
急に過疎ったけど夏休みが全日程、悪天候に終わったことでみんな心を折られたか?

さすがにこうなるとバイクはどうにもならんな。

714 :774RR :2021/08/17(火) 06:12:39.28 ID:JNHatTtQM.net
しゃあないから強制ステイホームになって良かったと考えよう。

715 :774RR :2021/08/17(火) 06:26:11.82 ID:jXmSGUHU0.net
今週末は快晴だから思いっきり走ってくる予定 ただひたすら走る

716 :774RR :2021/08/17(火) 06:34:15.65 ID:XZBLo2e0p.net
査定に出してみた
38万
なかなかいいね

717 :774RR :2021/08/17(火) 09:36:42.78 ID:eLT0QR4w0.net
俺が45万で買おうか?

718 :774RR :2021/08/17(火) 10:05:02.10 ID:E+qLfo5H0.net
そのバイク屋足元見てるな

719 :774RR :2021/08/17(火) 10:08:22.07 ID:XH6FEcng0.net
やっす

720 :774RR :2021/08/17(火) 10:28:08.23 ID:HpjuFkBI0.net
品薄の今だったら定価以上つけても不思議じゃないような

721 :774RR :2021/08/17(火) 10:34:30.72 ID:ERM+svNJM.net
相見積もりしたら45くらいいきそうなもんだけどなー

722 :774RR :2021/08/17(火) 10:38:39.98 ID:IkH12Yob0.net
整備なんてほとんど要らないだろうし、人件費を考えてもそのまま売って10万以上利益出るわね!

723 :774RR :2021/08/17(火) 10:51:25.42 ID:qdBQH9Ond.net
定価以上つけるわけないだろ

724 :774RR :2021/08/17(火) 10:53:45.54 ID:H/oB2uqf0.net
クラッチレバーの根本のカバーってすぐ外せるのかな。
社外レバー着けた人おる?

725 :774RR :2021/08/17(火) 10:59:58.51 ID:gToWXyCvr.net
そもそもこの時代にわざわざバイク屋で売る奴って情弱の極みでしょ
個人売買なら定価以上で売れるのに

726 :774RR :2021/08/17(火) 11:14:42.79 ID:uwjoHb050.net
個人売買ってどこで?

727 :774RR :2021/08/17(火) 12:10:35.04 ID:E+qLfo5H0.net
レブルスレで「2019年式の9,500キロで50万で売れた」てあるから人気車種でディーラーなら定価8割か

728 :774RR :2021/08/17(火) 14:35:11.25 ID:DpI0FJwLM.net
Z900RSは定価超えで査定ついたよ、まだ売らないけど

729 :774RR :2021/08/17(火) 15:08:28.38 ID:YbeIgze+a.net
馬力×万円の価値あるのかよ

730 :774RR :2021/08/17(火) 18:25:31.55 ID:IkH12Yob0.net
セバスチャンって人のカスタムかっけぇじゃん

731 :774RR :2021/08/17(火) 18:58:33.96 ID:sCqYhHmL0.net
3ヶ月で7000km以上走ったけどいくらつくかな?

732 :774RR :2021/08/17(火) 21:40:27.29 ID:hySsJlvu0.net
>>731
まさかヘルさん?

733 :774RR :2021/08/17(火) 21:50:01.98 ID:XH6FEcng0.net
Sのサイドバッグ付けた人報告待ってます

734 :774RR :2021/08/17(火) 22:28:52.38 ID:E+qLfo5H0.net
いいぞ!飽きたらどんどん市場に回してくれ!

735 :774RR :2021/08/17(火) 22:34:53.79 ID:eTvGwvkz0.net
>>732
そのモトブロガー
なんか気持ちわるいっつの

736 :774RR :2021/08/17(火) 22:48:55.27 ID:ZEw//3Dv0.net
こんにちはですこんにちはですこんにちはですー!
みたいなイントロで挨拶する人?
YouTuberは賛否分かれるよね

737 :774RR :2021/08/17(火) 23:21:10.22 ID:HpjuFkBI0.net
あのおっさんのは絶対見ない

738 :774RR :2021/08/17(火) 23:49:40.61 ID:Zda0JND+0.net
Sのグレーにデイトナのエンジンガード付けようと思ってるけど結構ダサくなるかな
ツイッターでエンジンガード付けてる人探しても参考になりそうな画像も見つからない

739 :774RR :2021/08/18(水) 00:24:51.33 ID:C3uziRUx0.net
NITRON専用リアショック10万円ワロタ

740 :774RR :2021/08/18(水) 00:34:14.47 ID:JnH9z0HBa.net
やっす

741 :774RR :2021/08/18(水) 06:32:38.91 ID:192dUuU/0.net
せめて半額にして欲しい

742 :774RR :2021/08/18(水) 07:21:52.03 ID:lbWDUFQL0.net
ナイトロン10万ってマジ?めちゃくちゃ安くない?

743 :774RR :2021/08/18(水) 07:24:32.69 ID:WLwYOXgU0.net
>>738
そのうちハリケーンあたりでもうちょいカッコいいやつ出そうな気もする。
レブルで失敗した( ̄― ̄٥)

744 :774RR :2021/08/18(水) 08:37:44.92 ID:2mMfGYnT0.net
ナイトロンってそんなええの?教えて超エロい人。

745 :774RR :2021/08/18(水) 08:53:56.30 ID:192dUuU/0.net
なるほど
ナイトロンに「しては」安い方なのね
しかし55〜60万の本体価格に対してサスだけで10万かぁ…。まぁマフラー変えんでいいし、足付き良くなるみたいなんで買うか

746 :774RR :2021/08/18(水) 09:07:40.43 ID:SfQTdOl6M.net
ナイトロンのあの色じゃないんだね。まぁ、GBには合わないからいいんだけど。ツインショックにしては値段も安すぎるし普通のローダウンにプラスくらいの性能かな?

747 :774RR :2021/08/18(水) 12:33:36.29 ID:uWJPrRa70.net
安い!高い!が交錯しててカオス

748 :774RR :2021/08/18(水) 12:53:34.75 ID:r/C2S814r.net
リアサスってツインでもAmazonで2万ぐらいで買えるから10万とか驚くわ 
よく知らんがナイトロンって有名な会社なの?
俺はデイトナがエンデュランスのでいいや

749 :774RR :2021/08/18(水) 12:55:57.69 ID:0AUpyyTvd.net
>>736
動画で北海道行きたいから旅費が欲しいと言ってメンバーシップ始めてドン引きした

750 :774RR :2021/08/18(水) 13:13:36.70 ID:GvP61avOM.net
ちょっと調べたけどナイトロンめちゃ良さそうやね
純正のリアサス跳ねすぎだから荒い路面だと腰浮かせてるわ
てかバイク初めてだからそれが普通なのかもしれないけど

751 :774RR :2021/08/18(水) 14:14:59.21 ID:5LuO6XZ5M.net
>>750
試しにリアサスのプリロードを最弱にしてみては? といっても1段階弱めることが出来るだけだけど。車載工具で出来るよ。

752 :774RR :2021/08/18(水) 14:22:44.19 ID:GvpkSJJca.net
この車体ベースはCB400SFなのかな?
SFサスが流用出来るとか有り得そう

753 :774RR :2021/08/18(水) 14:34:57.47 ID:W+YQC6Ir0.net
水冷四気筒から空冷単気筒が派生できるとは到底思えん

754 :774RR :2021/08/18(水) 15:08:33.13 ID:U8uh8IsYr.net
なんかワラタ
すべてのバイクはつながっているのだ…

755 :774RR :2021/08/18(水) 15:21:10.95 ID:uWJPrRa70.net
yss安い割にいいよ

長さと取り付け径が合えばだいたい付くんじゃなかろうか。リザーバーとか付いてたら干渉しないか要確認だけど。

性能の細かいことは知らん。

756 :774RR :2021/08/18(水) 16:02:22.26 ID:hdCiRvF/M.net
納期いつになるか分かんなくて今はアドレス125Gしかないけど、コイツも空冷単気筒だからほぼGB350と同じだよな!!

757 :774RR :2021/08/18(水) 16:16:53.73 ID:ZtB8ZZOK0.net
カスタム疎いから適合品としてデイトナとかから安めのやつ出たら買うわ

758 :774RR :2021/08/18(水) 18:27:04.97 ID:QrOt2XBMM.net
純正サス硬いらしいから日本だと柔らかいほうが良いよなあ、おデブでもなければ

759 :774RR :2021/08/18(水) 18:43:00.82 ID:uWJPrRa70.net
キャストホイールも多少は関係してるかもの。スポークホイールと比べると段差とか少しガツンとくる。

760 :774RR :2021/08/18(水) 20:34:51.64 ID:I3cIAwPG0.net
オーリンズのやつも安いな

761 :774RR :2021/08/18(水) 21:19:42.34 ID:C3uziRUx0.net
インド人てヒョロガリかおデブかどっちかってイメージだもんな
脚の長さか体重でちょうど良さそう

762 :774RR :2021/08/18(水) 23:09:21.86 ID:C1x91bnP0.net
プリロードで最弱にしても硬いんだよな

763 :774RR :2021/08/18(水) 23:15:32.07 ID:jXPvCeGIr.net
買うつもりはサラサラ無いが10万のリアサスつけたジビ乗ってみたいわ
2万ぐらいのと何が違うのかを検証してほしい

764 :774RR :2021/08/18(水) 23:27:11.47 ID:BUdMGTrb0.net
俺たぶんそのうち買っちゃうな。。
無名から性能の良さでオーリンズと肩を並べるところまで駆け上がってくるようなメーカー大好き

765 :774RR :2021/08/19(木) 00:34:03.84 ID:LVMPdqkTM.net
ショーワのサス新車の時は結構固いんよ
5000キロ位走ると馴染んできていい感じになるからそれまで我慢だな

766 :774RR :2021/08/19(木) 00:46:54.77 ID:6aSLPZ8Hr.net
ナイトロンサスいつもの色じゃないから人気出そう
セレステグリーンっぽくて単体ではキレイだけど車体カラーに合う合わないあるし

767 :774RR :2021/08/19(木) 01:21:07.10 ID:EeR4xqA00.net
>>756
来年までお預けの人たちは2022の新モデルで心を折られないよう気を付けないとな。

768 :774RR :2021/08/19(木) 05:39:48.58 ID:YLj+gYhz0.net
いやキャンセルするだけなので、、、ってオマエ長文バカじゃねーかw

769 :774RR :2021/08/19(木) 06:42:45.65 ID:BoM1imh10.net
1行は2級でも引っかかりやすい
次回の検定に期待します

770 :774RR :2021/08/19(木) 08:34:25.26 ID:X/IpceMB0.net
長文バカとツートンは「試験官」と呼ばせてもらう

771 :774RR :2021/08/19(木) 08:43:20.84 ID:il3oHjhh0.net
>>768
有吉みたいなネーミングセンス草
よく気づいたな

772 :774RR :2021/08/19(木) 10:06:55.12 ID:nf/1yT0qM.net
盆開けたからどんどん納車されると良いな。
九州の豪雨で生産に影響出てなきゃ良いが。

773 :774RR :2021/08/19(木) 11:11:57.81 ID:jfKvzSzm0.net
コロナで病院いっぱいになってるからみんな安全運転でね。
事故って死にそうでも病院空いてないってパターンあるで。

774 :774RR :2021/08/19(木) 11:37:33.03 ID:6QX/K1h90.net
え!?試験管!?

775 :774RR :2021/08/19(木) 12:54:48.27 ID:DYfa7aBuM.net
>>773
逼迫してるのはコロナ病床だけで、急性期の一般病床は別に空いてるで。まぁ普段より時間はかかるかもしらんが…

776 :774RR :2021/08/19(木) 15:46:52.52 ID:/V+GAb0u0.net
納車から半月以上経ったのに、雨ばかりでまだ400キロも乗れてないや
遠出したいのにな

777 :774RR :2021/08/19(木) 15:56:52.08 ID:Do7SBX4Sa.net
まん防、緊急事態宣言、梅雨、猛暑、台風、水害
😓

778 :774RR :2021/08/19(木) 17:01:30.28 ID:EeR4xqA00.net
>>772
その前にGB1100の発表が来るか?

779 :774RR :2021/08/19(木) 17:02:01.63 ID:mcWYoeqK0.net
そう言えば中学の女のいじめで試験管使ってたな
見たかった

780 :774RR :2021/08/19(木) 17:03:05.42 ID:mcWYoeqK0.net
女が女に試験管入れて苛め
おれも見学に呼んでくれればよかったのに

781 :774RR :2021/08/19(木) 18:51:08.07 ID:6QX/K1h90.net
>>779
>>780
お前が1人で信号待ちしてるところにダンプカーが突っ込みますように(>人<)

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200