2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2サイクル】 スズキK50/K90/K125 8【商用車】

57 :774RR:2022/05/18(水) 21:31:08.96 ID:lESYqq8S.net
親父の遺した15年間車庫放置のK125Lを起こしてみようと思ってます。
まずはガソリンとバッテリー変えて、軽くキャブ掃除してみて取り敢えずエンジン掛けてみる。でOK?

でエンジン掛かる様なら、ギアオイルやチェーン交換、各所グリスアップ。あとガソリンフィルターも追加で走行可能な状態までいけるかな?

心配なのはエンジン掛ける前にオイルポンプが機能してるか、適切にオイル出てるのか確認が必要なのかな?って事。2st分離給油は初めてで、オイルポンプどうやって確認するのでしょうか?
まずは混合ガスで始動確認が安全でしょうか?

オイル窓曇って見えないのも困った。
もう部品出ないんですよね。

車体は綺麗でなんとか実働させたいので、分からなくなったらここで質問すると思いますのでよろしくお願いします。

今日の所は、これからのモチュベーション上げる為に、洗車して眺めてます。

総レス数 111
26 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200