2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 40台目

1 :774RR :2021/08/05(木) 18:44:02.46 ID:0kyV1RsE0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

答えは、自然の中にある。

  好奇心が、あたらしい道になる。

    心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

※こちらは ハンターカブ CT125 に関する話題について語り合うスレッドです※
ハンターカブ及びオートバイ関連の話題から逸れてしまった場合は速やかに話を切り上げるようにご協力お願いします。

前スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125 38台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1626381844/

【HONDA】ハンターカブ CT125 39台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1627550902/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

832 :774RR :2021/08/12(木) 07:40:19.98 ID:OhmpmsIta.net
>>831
はい逃げたwwww

やはりそうだったwwww

ついさっき書いた明細書だから実際に引き落としされてない金額ですもんねwwww

833 :774RR :2021/08/12(木) 07:43:09.42 ID:pd1mbSpV0.net
稲田の事務所に通報したら連張り君訴えられそう

834 :774RR :2021/08/12(木) 07:43:43.36 ID:OhmpmsIta.net
顎パイセン逃亡wwwww

明細書に金額は書けても、通帳の中身カラカラですもんねwwww

835 :774RR :2021/08/12(木) 07:45:28.22 ID:i8FKwSCer.net
>>829
ありがとう

https://i.imgur.com/qTN1YoW.jpg

この人に煽られている気分www
https://i.imgur.com/AakMuQO.jpg

836 :774RR :2021/08/12(木) 07:45:37.32 ID:4ACH8sPy0.net
>>802
お前は絶対に一生交換するなよw

837 :774RR :2021/08/12(木) 07:47:00.92 ID:OhmpmsIta.net
>>835
お店の展示品でしょそれwwww

一番信用性ある通帳の去年7/2のとこ見せてみて?wwwww

838 :774RR :2021/08/12(木) 07:50:25.14 ID:i8FKwSCer.net
>>837
面倒くせー
アホ構って遊んで疲れたwww

https://i.imgur.com/PGfzU1M.jpg

839 :774RR :2021/08/12(木) 07:51:11.44 ID:R+5aLBKH0.net
>>937
車体番号の画像で所有確定でしょ
納車時期と車体番号のつじつまが合うし

あとは君の番だよ
まぁ、嘘だろうけどね

840 :774RR :2021/08/12(木) 07:53:02.73 ID:g42n8lgsr.net
こんな事してないでアウアウ君は早く盆明けまでにタイ仕様探さないと
まだ買ってないんだから

841 :774RR :2021/08/12(木) 07:53:08.81 ID:juXh9ith0.net
>>814
因みに先月納車で15000番代だった。

842 :774RR :2021/08/12(木) 07:57:27.48 ID:/c+pjR7ea.net
>>838
カブ主認定試験お疲れ様です!
このスレはカ無が多く感じてたので、本物の所持者を探してました!
私は来週からカブ主になる新人です。
カブ主パイセンよろしくお願いします!

843 :774RR :2021/08/12(木) 07:58:31.15 ID:4ACH8sPy0.net
この基地外は論点ズラしと逃亡しか出来ない情けないやつだから何も出来ないだろうな
自分で買ったメットすら見せられない小物だからねwww

844 :774RR :2021/08/12(木) 08:01:11.29 ID:FhkaeN06a.net
>>840
盆明けにマイカブ見せますよ
身バレ怖いのであまり露骨には見せれませんが
よろしくお願いします

845 :774RR :2021/08/12(木) 08:07:02.01 ID:4ACH8sPy0.net
>>844
身バレが怖くてメットも領収書も見せられない小心者www
人には見せろ見せろと基地外の様に喚いたくせに逃亡www

846 :774RR :2021/08/12(木) 08:08:19.36 ID:4ACH8sPy0.net
基地外の様にじゃなくて基地外そのものwww

847 :774RR :2021/08/12(木) 08:13:04.15 ID:cDrqb+A1a.net
>>841
タイ仕様合わせたら約2万人はハンターカブ買ったということか
ハンターカブは希少と言われてますけど、これだけ所持者が多いと輸入待ちしてる人がバカらしいですね
誰にも見つけてもらえず長く展示されてるものがあるはずだから、近場のバイク屋にこだわらずもっと積極的に探したほうがいいと思う

848 :774RR :2021/08/12(木) 08:18:20.46 ID:jP1yWp8Ld.net
どのあたりのロットか気になるから家帰ったら車体番号調べてみよ

予約とかしてなくてなんとなく欲しいなーと思ってる時に
別のバイクの整備でバイク屋行ったら展示用で丁度入ってくるって言うので買ったから。

849 :774RR :2021/08/12(木) 08:52:53.88 ID:0KaQV2zoM.net
>>677
ベージュ?マットフレスウンコの事か?

850 :774RR :2021/08/12(木) 08:58:38.32 ID:0KaQV2zoM.net
44万以上払ってキチガイ同志会に入党アホ過ぎるw

851 :774RR :2021/08/12(木) 09:16:08.75 ID:apzQV1m4d.net
>>850
カブに親でも殺されたの?

852 :774RR :2021/08/12(木) 09:17:34.81 ID:DtAYdnnR0.net
>>350
JMSさんの箱軽くていいですよね。
こちらは一七式特殊荷箱が気になってます。
ありがとうー。

853 :774RR :2021/08/12(木) 09:21:29.76 ID:DtAYdnnR0.net
>>362
箱の中が化学臭は色んな箱で聞きますね。
注意点含めてありがとうー。

854 :774RR :2021/08/12(木) 09:39:23.44 ID:juXh9ith0.net
ワイ、どっかのブログで見た折り畳みミリタリーボックス(サンコー製)にした。
あの小物入れがもう少しでかくならないのかなと思ってる。

赤の荷台って黒にすると結構印象変わるね。

855 :774RR :2021/08/12(木) 10:38:17.20 ID:t+1LlPt5d.net
アルミトップケース → カッコいい、値段高い、ハンターカブにはちょっと大袈裟な感じ
プラスチックトップケース → 丸っこい、積載量は充分、値段は手頃、耐候性と塗装カスタムに弱点
ホムセン箱・プラスチックコンテナ → 野暮ったい、値段は格安、都度積載するにはいい、カッコ良く仕上げるのが難しい
鉄箱 → いかにもカブ感、値段は手頃、鉄板なので加工や塗装のカスタム性良好、錆以外は耐久性も耐候性も良好

という判断で鉄箱になった

856 :774RR :2021/08/12(木) 10:56:26.16 ID:KcsxcKAs0.net
ホムセン箱は貧乏人にしか見えない
そこで金ケチるならそんなモン乗らずもっと安いバイクにしとけよっていつも思う

857 :774RR :2021/08/12(木) 11:38:08.75 ID:Bl2QDA/e0.net
ホムセン箱はセキュリティー面で心配でプラトップケースは
なんか似合わなかったので結局アルミトップケース買ったな。

858 :774RR :2021/08/12(木) 11:46:46.87 ID:q340R1so0.net
ホムセン箱は安価で手軽にカスタムできるのがいいのよ

859 :774RR :2021/08/12(木) 11:49:48.71 ID:zTu6CQxDa.net
カスタム(缶スプレー&ステッカーべたべた)

860 :774RR :2021/08/12(木) 12:03:34.28 ID:m+iOeybla.net
ハンターカブの荷台思ったよりデカかった
45Lボックスくらいならすっぽり収まるね
俺はキャンプとか行かないから、45Lはデカすぎる
32Lボックスってないよね?

861 :774RR :2021/08/12(木) 12:15:11.78 ID:KCj4iI5X0.net
ギビの32リットルがある

862 :774RR :2021/08/12(木) 12:19:19.14 ID:zTu6CQxDa.net
ジビ(GIVI)

863 :774RR :2021/08/12(木) 12:29:29.13 ID:VfF7yxe+0.net
後ろに箱つけるとほんとただの郵便屋さんに見える…

864 :774RR :2021/08/12(木) 12:29:29.86 ID:JN0Mnzfaa.net
>>861
url教えて

865 :774RR :2021/08/12(木) 12:32:16.63 ID:t+1LlPt5d.net
>>863
ただの〇〇に見えるって奴はステルス性高くて、それはそれで便利だったりもする

866 :774RR :2021/08/12(木) 13:02:51.70 ID:fueXMsdk0.net
>660774RR (アウアウウー Sa55-IV+B)2021/08/11(水) 12:56:19.17ID:

>探せよ
>とりあえず俺が買った店は1台しか置いてなかったからもうない
>ネットと電話して分かったが、ハンターカブ置く店はだいたいどこも月に1〜3台定期的に入荷してるみたいだから、月の頭に探すと手に入れやすい
>ただ、即日購入可能車は値段高めになってるからお金ない人は予約するしかないね
>予約だと10万くらい安くなるみたい

探せよ

867 :774RR :2021/08/12(木) 13:06:05.02 ID:KCj4iI5X0.net
https://cubretemasu.up.seesaa.net/image/zanmai20003.jpg

868 :774RR :2021/08/12(木) 13:18:39.03 ID:JN0Mnzfaa.net
バイクカバーどんなの使ってる?
なるべくコンパクトで取り外ししやすいやつがいいんだけど

869 :774RR :2021/08/12(木) 13:20:38.08 ID:JN0Mnzfaa.net
>>867
お、いいね
これアマゾンでもよく見るやつだ
やっぱ32Lが俺には合ってるかな

870 :774RR :2021/08/12(木) 13:46:03.34 ID:zTu6CQxDa.net
適当なミリタリーテイストの箱つけた方がカッコいい

871 :774RR :2021/08/12(木) 13:50:51.18 ID:zWPup1uIa.net
駐車場確保したのに「予約の順番間違えて他の人に売っちゃったわw」って言われた
キレそう

872 :774RR :2021/08/12(木) 14:29:44.46 ID:N8eGX/1s0.net
>>871
新車1台売っても3万くらいしか利益出ないし常連優先はままある

873 :774RR :2021/08/12(木) 14:39:05.42 ID:2Lb2PYcn0.net
>>856
(・o・)ポカーン

874 :774RR :2021/08/12(木) 14:43:57.36 ID:UgJWe4sp0.net
スーパーカブなら兎も角
CTやクロスでホムセン箱はダサいな

875 :774RR :2021/08/12(木) 15:22:36.17 ID:FzjIDqdK0.net
ttps://chinamart.jp/taobao_item?iid=569682690626&key=9507b8cc32ba415ad01e391537890d40

この中華アルミトップケースの50Lを別のバイクで使ってるんだけど
今月納車予定のハンター用に60Lも買った。
ベースは共通なんでどっちも使いまわし出来るから報告まで。

876 :774RR :2021/08/12(木) 16:37:11.09 ID:4iR+GutP0.net
>>868
>>13のNEVERLAND、XLサイズ。
でも最近、前カゴ付けたり延長キャリアでボックス移動させた時とかサイズがキチキチになってきた。
もう1サイズ大きくても良かったかも。

877 :774RR :2021/08/12(木) 17:10:41.57 ID:he3j1qhYr.net
丸っこいケースは無駄が多すぎて本当に嫌い
四角いケース大好き

878 :774RR :2021/08/12(木) 17:10:49.59 ID:JN0Mnzfaa.net
>>871
やっぱお金かかっても当日購入車のほうがいいね
せっかく待ったのに、また1から待ちになるなら時間を買ったほうが絶対いい

879 :774RR :2021/08/12(木) 17:19:16.77 ID:m2ch74AC0.net
箱はキャリアの後ろからはみ出ててる方が格好よく見える。

880 :774RR :2021/08/12(木) 17:26:35.31 ID:m2ch74AC0.net
>>877
入れるもの次第なところはあるよ。ヘルメットやウェアを入れる想定なら丸型は効率悪くない。

881 :774RR :2021/08/12(木) 17:43:19.74 ID:sx6dj4Gy0.net
>>660
なんだ答えれないって事は嘘松かよ

882 :774RR :2021/08/12(木) 20:20:45.75 ID:CCcXPOAja.net
バイク乗る時ってみんなどんな格好しますか?
半袖半ズボンでもいいですか?

883 :774RR :2021/08/12(木) 20:32:54.43 ID:rFxMJRqTd.net
問題無いよ、ただし事故った時は自己責任になる事は覚えといてね

884 :774RR :2021/08/12(木) 21:06:22.16 ID:z2cpu1hur.net
>>882
あなたはすぐ事故りそうなのでコミネマンをおすすめします

885 :774RR :2021/08/12(木) 21:10:45.61 ID:7QHEMDBC0.net
マジレスするとコミネは見た目はアレだがコスパつーか
プロテクターモノはマジで良いもの使ってるしね

886 :774RR :2021/08/12(木) 21:20:41.47 ID:q340R1so0.net
くるぶしまでガードできるシューズは必ず履く

887 :774RR :2021/08/12(木) 21:37:51.04 ID:vbHLrhhKa.net
ハンターカブで事故るとかマヌケじゃんw
絶対ねーよw
まぁ肘当てくらいは付けようかな
自転車で転倒した時はケガするのだいたい肘だしな

888 :774RR :2021/08/12(木) 21:50:26.95 ID:MdxGEJ4U0.net
自分から事故らなくても
サンキュー事故ではねられるとか
巻き込みで挟まれたりぶつけられるって事を
想像出来ないヤツがいるみたいだな
きっとバイクで街中を走った事がないんだろう

889 :774RR :2021/08/12(木) 21:50:49.98 ID:4ACH8sPy0.net
>>887
半袖半ズボンに肘当てwww
補助輪外し練習中の子供かwww

890 :774RR :2021/08/12(木) 21:51:11.62 ID:Q+TnX7G80.net
100キロオーバーのバイクに片足下敷きにされながらアスファルトにスライディングしてもダメージ少なそうな格好がおすすめよ

891 :774RR :2021/08/12(木) 22:00:27.94 ID:WOlKhT3Ya.net
>>889
イメージ的にはスケボー選手の格好だよ
自転車で経験積んだら、落車した時にどこが一番ケガしやすいかとか考えたら、スケボーの格好が一番無駄なく身を守れる
もちろん、露骨な事故は話が別

892 :774RR :2021/08/12(木) 22:09:43.68 ID:4ACH8sPy0.net
>>891
安全面で言ってるなら肘よりも膝が先だと思うぞ
ただ半袖短パンでプロテクター付けて走ってるヤツは見た事が無いから即身バレするぞw

893 :774RR :2021/08/12(木) 22:15:15.48 ID:9INsX086a.net
>>892
このスレ都内住んでる人ほとんどいないから問題ないだろ

894 :774RR :2021/08/12(木) 22:21:29.63 ID:lFOgbOz60.net
4,000円のメットを楽天で買いました!

895 :774RR :2021/08/12(木) 22:26:58.97 ID:HwhKrBnYa.net
ハンターでプロテクター付けてるの見た事ない俺も付けない

896 :774RR :2021/08/12(木) 22:35:54.06 ID:7QHEMDBC0.net
上下ともプロテクター付のウエア着てる
走る道が所謂「酷道」って道ばっかり選んで走ってるから
落石や濡れ落ち葉やコケでいつコケるか分からんもん

897 :774RR :2021/08/12(木) 22:47:44.84 ID:4ACH8sPy0.net
>>893
まぁお前が気にしないならいいんじゃない?
シールド付き半キャップ、半袖短パン、エルボーガード
誰か見かけたらうぷしてねw

898 :774RR :2021/08/12(木) 23:01:23.21 ID:Q3LwJBmja.net
>>897
田舎道しか走ってないカッペが俺を見かけるわけないだろw

899 :774RR :2021/08/12(木) 23:16:15.51 ID:FzjIDqdK0.net
西本工業のパワースタンドって別途ボルト必要?
タンデムステップは使わないから外そうと思うんだけどステップに付いてたボルトで付かないかな?

900 :774RR :2021/08/12(木) 23:17:59.26 ID:4ACH8sPy0.net
>>898
それは残念だなー
納車になったら目線入りでもいいからフル装備でバイクに跨った写真うぷしてよ

901 :774RR :2021/08/12(木) 23:45:28.12 ID:qUCaHhds0.net
>>899
もとのボルトでつくかは試してないけど
参考までにツバ付きカラーを入れた状態で30mmと35mmのボルトで丁度いいぐらい。
ちなみにステップは外してモリワキのガードと共締めにしてる。

902 :774RR :2021/08/13(金) 00:35:23.64 ID:AVzmee+K0.net
シフトインジケーター取り付けたけど、これ慣れたら要らんな

903 :774RR :2021/08/13(金) 00:50:29.30 ID:NjU6wrvz0.net
ハンターなら、どんな格好でも似合いそう。

904 :774RR :2021/08/13(金) 00:52:57.73 ID:85NK6owQ0.net
カブで気合い入った服装はダサい

905 :774RR :2021/08/13(金) 01:02:45.77 ID:cwfrbPG5r.net
買ってみてレビューとかSNSとかYouTubeで言われてるのと違うんじゃねと思った事
・シフトインジケーター無くても困んない
・ライトもそれほど暗くは無い (明るいわけでも無いけど)
・メーターの見え方そんなに悪くない
・200km位なら尻痛くない
・足つき悪くない
・ブレーキ効かない
・ウインカーとホーン間違えない
・クソ遅い
・クソ遅くてぶん回すしタコメーター要らない
・クソ遅い

クソ遅い以外はノーマルのままで問題無いなあ

906 :774RR :2021/08/13(金) 01:23:50.21 ID:jFNmtbDr0.net
最高速は伸びないけど、低中速は思った以上に力強かったわ。

907 :774RR :2021/08/13(金) 01:44:30.61 ID:/Xb5y3g0a.net
並行輸入車は在庫あるけど七、八万高いんだよな…保証もないし
乗りたきゃそれくらいケチるなよと言われそうだけど、ぼったくるような店は今後も利用したくない

908 :774RR :2021/08/13(金) 01:57:14.98 ID:thxQvhPL0.net
俺はスマートキー、シフトインジケーターが標準で欲しかった。
あとは街乗りなら全然気にならないんだけど、山行くとパワーなくて後続車に気遣う。

それ以外はほぼ満足!

909 :774RR :2021/08/13(金) 02:08:36.83 ID:UCz85GiVd.net
>>907
逆にバイク屋とのつきあい方を買う前から判断できて良かったと思うよ

セコい商売してる店なのか、正直な商売で客を大事にしてる店なのか

保証もつかない並行輸入車を正規車より高い値札付けて「即納できます!」と客の足許みてボッタクリするとか最低だな

俺が買った店は、商談時に正直な状況説明と価格の話があって信用できたから、半年以上待ちでも即決した
結果として4ヶ月で納車できますよって連絡があった

店の今までの努力「販売力、プレオーダー枠」が想定より短納期で値引き販売に結び付いたと思う

910 :774RR :2021/08/13(金) 02:11:40.78 ID:wVPb7VDJ0.net
並行輸入だから正規ものよりは経費かかるだろうし
売れ残るリスクも正規ものより高いわけだから+7,8万がボッタクリだとは思わないけどなぁ
選択肢の一つってレベルの話だと思うが

911 :774RR :2021/08/13(金) 02:30:39.27 ID:9+or4seId.net
>>910
絶版車や海外専売車ではなく、国内正規車が待てば手に入るって事のメリットとデメリットも話してくれたぞ

唯一のデメリットが「今欲しいのに待つ」だけだったけどな
メリットはリコール対応や部品供給、保証の面で圧倒的に国内正規車が有利だと
非正規を扱わない事でメーカーの看板を汚さない店でもあるし、それに俺自身がジャンルは違うがメーカー勤めだから非正規を扱う販売店を良く思わない気持ちも理解できる

そんなリスクを負ってでも非正規を売る店や、それを高値で売る店なんか信用できないね
食い詰めて転売厨の真似事やってるんだもの

912 :774RR :2021/08/13(金) 03:32:21.26 ID:tZ0Roiwmr.net
>>911
非正規と言っても海外仕様なだけで偽物じゃないし看板を汚す事はないのでは
あとタイ仕様は馬力が高いとか言って欲しがる人も居るし

913 :774RR :2021/08/13(金) 03:41:27.94 ID:/Xb5y3g0a.net
まあ俺もまだ見積もり回答待ちの段階だから、そこまで熱くならんでくれ…
国内正規は今年度は諦めてくださいって言われたし、丸一年待ちみたいな可能性すら出てきてる
そこまで待つくらいなら…とは思わんでもない
ホンダの正規保証はなくても店側できちんと保証付けてくれるならそれでいいしね

>>912
なんだいそれ…
オカルトかな?

914 :774RR :2021/08/13(金) 04:23:14.43 ID:jFNmtbDr0.net
だいぶ国内正規品も手に入り易くなってる感じだけどな

915 :774RR :2021/08/13(金) 06:36:18.93 ID:OotccKDO0.net
>>905
メーター液晶そのものは見やすいけど取り付け位置が低すぎは個人的に感じるな
シート高めで視線が高いから余計に見づらくなってる
そういう意味ではローダウンシートは足付きを良くするためだけではなく有効なカスタムかもしれない

916 :774RR :2021/08/13(金) 07:03:34.70 ID:thxQvhPL0.net
>>915
たしかにメーター位置低いからあんま視界に入らない。
だからメーター交換も別に必要ないなってなった

917 :774RR :2021/08/13(金) 07:08:40.51 ID:GEixvR7c0.net
>>901
ありがと。
一応ボルトも用意してみる

918 :774RR :2021/08/13(金) 07:57:57.04 ID:GgOaJqlya.net
最初はあたり出てないからブレーキ弱いけど1600越えた今は効くぞ後角度切り替えレバーにした便利

919 :774RR :2021/08/13(金) 08:04:34.27 ID:h8h6am7vd.net
250ccまだー?

920 :774RR :2021/08/13(金) 08:12:31.06 ID:oiaJLTCYa.net
ハンターカブ1100ccまだー?
シールド付き半キャップ+半ズボン+肘当てでラフに高速乗りたい

921 :774RR :2021/08/13(金) 08:16:38.80 ID:oiaJLTCYa.net
https://i.pinimg.com/originals/20/25/e6/2025e613ad33c458bd7f199d5315c9a6.jpg

排気量アップより、スマートにしてくれい、現行ゴッツすぎ

922 :774RR :2021/08/13(金) 08:53:04.23 ID:CE1f4mfF0.net
>>905
ワイは
・シフトインジケータはあったら便利(信号待ちで確認できる)
・タコは気分があがるから必要
・ライト暗いけど街中では不自由しない。
・ブレーキは微妙。タイヤと柔らかいサスのおかげ。
・遅い、というか70以上出すのがしんどいし、止まれるのか分からんから怖い。
・尻は痛くならない。
・足つきは普通だけどステップに足が当たる。

特に不満はないけど、純正工具箱はもう少し大きかったら嬉しかった。

923 :774RR :2021/08/13(金) 10:17:48.63 ID:fE1IlAlka.net
ディスクなんだからブレーキ効かないわけないだろw
もうそれ明らかに不良品引いてるだけ

924 :774RR :2021/08/13(金) 10:29:26.08 ID:Ale8CSee0.net
>>854
オリコンは試したけど、なんか頼りないんだよなー。

>>905
どうしてカブ買ったのだ?
早いイメージでもあったかい?

925 :774RR :2021/08/13(金) 10:40:58.66 ID:NeRs1sF+0.net
>>907
並行輸入の仕入れ値33万くらいで国内正規は39万位だから定価で売ったって利益出るんだから定価以上の店では買っちゃダメだ

926 :774RR :2021/08/13(金) 10:55:08.68 ID:h8h6am7vd.net
wr250xでも、ふーんって感じの加速やぞ?w
こんなもんはセカンドサードの遊びて乗るもん
期待砂w

927 :774RR :2021/08/13(金) 11:19:00.86 ID:CDqCrfnR0.net
平行モノは中古車と同じ
店の仕入れリスクが高い分
粗利も高くないとやってられない

928 :774RR :2021/08/13(金) 11:55:03.76 ID:barlwNOG0.net
>>856
44万出して一流ブランドのトップケースまでは金が廻らないというwww

929 :774RR :2021/08/13(金) 12:07:05.39 ID:CE1f4mfF0.net
>>923
ブレーキ自体は効くんだけど全体的にむにゅっと効く感じだよね。
逆にスクーターなんかはタッチがカチッとしてるけど、言うほど止まってないw

>>924
普段はボックス無しがいいんだけど、買い物行った時にないと大変だし、メットも放り込めるからワイは重宝してる。メットホルダーもつけたけど何かイタズラされそうで使ってない。

930 :774RR :2021/08/13(金) 12:15:29.39 ID:5+SpA7yca.net
>>907
まだぼったくりとか言ってんのかw
定価より多く出さなきゃ即日買いできないんだから
時間を買えない貧乏人は何ヶ月も待ってろよw

931 :774RR :2021/08/13(金) 12:18:15.16 ID:NBSvaB68r.net
>>930
ニワカは黙れなw

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200