2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CB1000R part7【Neo Sports Cafe】

1 :774RR:2021/08/06(金) 04:42:52.85 ID:mCs4N/lR.net
公式
http://www.honda.co.jp/CB1000R/

前スレ
【HONDA】CB1000R part6【Neo Sports Cafe】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1593325251/

955 :イカおやじ :2022/03/04(金) 18:00:29.40 ID:1BEe6JP2.net
>>954
なんか乗り替えたい魅力的な車種あるん?
(●^o^●)

956 :774RR:2022/03/04(金) 18:29:19.97 ID:8j83CHf7.net
お前は何回かの車検のときに
根本的に直すにはエンジン開けなきゃいけませんよと言われてそれでも金出すか?
フルモデルチェンジしてても?

957 :774RR:2022/03/04(金) 18:35:01.97 ID:Dj1dtJWj.net
フルモデルチェンジしても排ガス規制で馬力がいまより下がってたりして

958 :774RR:2022/03/04(金) 19:18:44.50 ID:eL9Bpzhp.net
これだけラインナップが減っていってる中で脳みそユルーい考え方ができるとか幸せだね

959 :774RR:2022/03/04(金) 23:09:10.09 ID:WnFWJJre.net
多分エンジンやクラッチは10万キロ以上長持ちするよ

問題はゴムパーツと、電子制御エラーよ
しかしこればっかは、今買い置きしても
無駄でしかないっていうね

歳も食って色々諦めがついた頃に
リッター25ぐらいで走れりゃパラツインに
乗り換えるかも分からん

960 :774RR:2022/03/05(土) 01:04:35.52 ID:kFZ+nQrY.net
そりゃ持つか持たないかって言われたら大型だし持つけど
10万キロも走ってりゃ走行には問題ないがどこかしら不具合が出てくる
エンジンのかかりが悪くなったりな
そして原因を特定しようとするとこれ以上はちょっとエンジン下ろさないとって言われて
騙し騙し乗ってると次の車検がやってくる

961 :774RR:2022/03/05(土) 01:35:08.02 ID:1GW3BDKc.net
調子悪くなって、じゃあ次って時にいままでと同じくらいのバイクが新車で売ってりゃいいけどね
これから先はそうもいかないんじゃないの?

962 :774RR:2022/03/05(土) 22:59:41.03 ID:6P60mxUQ.net
もう5年も経てばEVバイクで溢れてそうだが
充電時間の問題解決されるのかね?

963 :774RR:2022/03/06(日) 13:58:10.79 ID:otBPZ0CC.net
日本は整備士の関係で電気系の資格が必要だから現場レベルで普及にハードルがある

964 :774RR:2022/03/06(日) 14:18:17.58 ID:RSHRsgt3.net
メーカー共通のバッテリー開発してるらしいけど
充電のたびにバッテリー50キロ積替えとか
やる時代が来るんだろうか

水素バイクも転倒程度で爆破しそうでなぁ

あーやっぱCB1000R最高だわ

965 :774RR:2022/03/06(日) 15:04:40.54 ID:LQzouSIM.net
おれは部品がでて来なくなるまで修理して乗るぜ

966 :774RR:2022/03/06(日) 21:55:39.79 ID:ob9g+Fdr.net
>>962
溢れてるかなあ?5年じゃそこまではならないと思うよ

967 :774RR:2022/03/08(火) 19:56:56.99 ID:liYc/If1.net
もうすぐ買って1年だが液晶の時間が2分くらいずれてるな

968 :イカおやじ :2022/03/08(火) 22:48:53.97 ID:/QGp/eH7.net
>>967
メーターはカバーかけてると
よく結露してましたん
(●^o^●)

969 :774RR:2022/03/10(木) 19:33:30.77 ID:c9ODAmu3.net
モリワキのスリップオン8BL-SC80車検対応出たね。

https://shop.moriwaki.co.jp/ec/detail/?product_id=3575

970 :774RR:2022/03/10(木) 20:10:17.52 ID:FsQ+qVSz.net
ノーマルの見た目は確かにちょっと野暮ったいけど
マフラーより弁当箱もっとコンパクトにならんかな
技術力でなんとかしてくれ

971 :774RR:2022/03/10(木) 20:19:14.59 ID:3GCvWPm8.net
モリワキのフルエキ22万がスリッポン10万

エキパイも触媒もなくなったのに
筒だけで10万は出したくないのう
ブラックエディションのマフラーに変えたほうが満足度高そう

972 :774RR:2022/03/11(金) 11:26:04.86 ID:KPOA4Hwt.net
弁当箱が気になるならマジカルレーシングあたりのアンダーカウルをつけるしかないかね

973 :774RR:2022/03/11(金) 12:37:08.97 ID:fvqTJa/4.net
旧型は一応アンダーカウル兼サイレンサーみたいなので弁当箱隠してたのにね…

974 :774RR:2022/03/12(土) 00:18:32.14 ID:NaVSq69R.net
マジックレーシングとかいうところの社外品アンダーカウルならあるぞ

975 :774RR:2022/03/12(土) 09:30:01.08 ID:5w0lVTMG.net
旧型の純正マフラーは唯一無二とも言える変な形だった

976 :774RR:2022/03/12(土) 10:58:26.73 ID:BOdstl6Y.net
旧型ってSC60?

977 :774RR:2022/03/12(土) 14:01:58.14 ID:Lyg8177S.net
sc60の悪口は言うな😢

978 :774RR:2022/03/12(土) 16:06:15.47 ID:NaVSq69R.net
SC60のデザインのままならCB1000R買うことは絶対になかった
2018のタンクデザインでちょっと迷って2021でジルバーの刺し色が無くなって買うの決めた

979 :774RR:2022/03/12(土) 16:31:40.72 ID:lksH/Uz2.net
俺もそんな感じだったんだけど
気がついたらタンクオールペンしてた

塗装屋に「クリア厚めで」って頼まなかったことを反省している

980 :774RR:2022/03/12(土) 20:31:00.65 ID:HNeWVwA3.net
>>974
マジカルレーシングのことか?

981 :774RR:2022/03/13(日) 00:45:42.06 ID:9ai5xm8O.net
次たてる

982 :774RR:2022/03/13(日) 00:47:26.71 ID:9ai5xm8O.net
【HONDA】CB1000R part8【Neo Sports Cafe】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1647100029/

建立

983 :774RR:2022/03/13(日) 01:13:46.22 ID:7v9fKku+.net
おつかれ

984 :774RR:2022/03/13(日) 10:23:57.71 ID:2CzgjgN1.net
数年前から左手だけすぐ痺れるのだが何なのだろう
手を軽く添えてるだけでも痺れるから振動じゃないのだが
手を下ろすと戻る
常にって訳じゃなく昼以降はなりにくい
血行かと思ったけど右手は大丈夫なんだよなぁ

985 :774RR:2022/03/13(日) 10:58:37.36 ID:6L/dBsEn.net
左腕の何処かが圧迫されてるんだろうね。

986 :774RR:2022/03/13(日) 14:25:12.32 ID:LE+Z+0uZ.net
ジャケットかグローブが原因とか?

987 :774RR:2022/03/13(日) 20:00:51.32 ID:/2ZPxwmH.net
>>986
いやゆったり目のやつ着ててもなるから違うと思う
ピッタリのやつのほうが症状はヒドいが

988 :774RR:2022/03/13(日) 20:28:35.18 ID:LxcTuEt3.net
>>984
姿勢が悪くて変に力が入ってんじゃね?

989 :774RR:2022/03/14(月) 00:19:59.35 ID:hKXK0Gv/.net
>>988
前に書いた通り力抜いて添えてるだけでも痺れてくる

990 :774RR:2022/03/14(月) 12:49:56.33 ID:nrXU0t3s.net
店長会議でブラックエディション野郎!
どこ行きやがった!許さねえ

991 :774RR:2022/03/14(月) 14:43:02.32 ID:SDqhqGYr.net
発表ないの?

992 :774RR:2022/03/14(月) 14:46:35.18 ID:xl6yroVe.net
カラー変更もなし?

993 :774RR:2022/03/14(月) 15:28:55.59 ID:eSXJZ/pf.net
CB-Rシリーズ全滅

994 :774RR:2022/03/14(月) 15:36:44.90 ID:7A2IOOdZ.net
650と125は海外だとまあまあ売れてるらしいが1000は…

995 :774RR:2022/03/14(月) 15:47:50.87 ID:xl6yroVe.net
さすがに1000ccの4気筒が無くなるとは思えんからFでも出すんだろうか?

996 :774RR:2022/03/14(月) 17:15:43.38 ID:iqjWE2T3.net
>>989
いや腕じゃなくてさ。腰や肩とかに変な力入ってんじゃねって言ってるのよ。

ストレッチとかイス軸法とか試してみたら?

997 :774RR:2022/03/14(月) 17:19:15.04 ID:NNmYUvXG.net
なんか病気になってんじゃないの?
医者はどこだ

998 :774RR:2022/03/14(月) 17:29:59.12 ID:y98v/VwH.net
>>996
どこにも力は入れてない
肘の関節痛めてるからそれでどこか圧迫してるかもしれんが午後は大丈夫なんだよな
起きたてが一番ヒドい
右を下にして横向きでスマホ両手で弄ってても左だけ痺れてくる

999 :774RR:2022/03/14(月) 19:19:55.48 ID:eSXJZ/pf.net
身体の左が痺れるとかは脳の可能性もあるから脳ドック行った方がいいよ。
脅すようで申し訳ないけど、そういう症状からくも膜下出血になったのか前の嫁なので。。

1000 :774RR:2022/03/14(月) 20:00:14.76 ID:rbufbYE6.net
常に痺れてるならそれを疑うんだが特定の姿勢だけだから脳は大丈夫だと思う

1001 :774RR:2022/03/14(月) 20:27:45.84 ID:A5ZZ46qV.net
胸郭出口症候群かな?

1002 :774RR:2022/03/14(月) 21:04:07.39 ID:rXEShnkL.net


1003 :774RR:2022/03/14(月) 21:07:49.30 ID:NNmYUvXG.net
もうすぐ春ですね

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200