2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki W650 Part15

1 :774RR:2021/08/07(土) 14:46:21.85 ID:ekpFzihU.net
前スレ
Kawasaki W650 Part14
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1602414500/


次スレは>>970が立ててください。
即死回避のため20レスまで保守してください。

586 :774RR:2022/01/15(土) 16:52:26.72 ID:mPwQ6CzS.net
>>585
書き漏れ
「博物館にでも行けば蒸気自動車だって」

587 :774RR:2022/01/15(土) 21:26:58.10 ID:BDjUhmGa.net
ウインカーつけながら回転上げるとハイフラになるんだがなんでだろ

588 :774RR:2022/01/15(土) 21:41:16.41 ID:WTQzwTKw.net
>>587
ウィンカー消費電力が小さいものに変更してる?してないならレギュレーターの故障だろうね

589 :774RR:2022/01/15(土) 22:52:56.83 ID:NvzKV65+.net
>>588
やっぱりそうだよね
ウインカー前後左右ともに純正
ヘッドライトだけスフィアライトのLED
大きな交差点や車線変更の時
3000回転上回るとハイフラになる
レギュレーター故障の場合判別方法ありますかね?
バッテリーは充電されてるみたいで
2年持ってる

590 :774RR:2022/01/15(土) 23:03:49.04 ID:WTQzwTKw.net
>>589
バッテリーの電圧測りながら回転数上げていって、途中で制御入って電圧が上がらなくなれば正常
どこまでも上がってくなら死亡済み

591 :774RR:2022/01/15(土) 23:33:03.72 ID:NvzKV65+.net
>>590
ありがとうございます
試してみます

592 :774RR:2022/01/16(日) 07:31:12.31 ID:5bZL74nc.net
ホンダの昔のバイクはよくレギュレーターパンクしたけどW650はあんまり聞かない症状だな

593 :774RR:2022/01/16(日) 08:41:36.39 ID:6+ZvxgB4.net
>>581
エスアールも昔から何台も持ってる人とかは儲けただろうね。

594 :774RR:2022/01/16(日) 15:24:29.99 ID:kU1J2ic1.net
カワサキは極端に古かったり一部の車種除けば、発充電周りのトラブル少ないよ。

595 :774RR:2022/01/16(日) 18:24:10.57 ID:CHBOUfcM.net
キャブ側のアクセルワイヤー外すのってなんか特殊工具いる?

596 :774RR:2022/01/16(日) 18:30:17.75 ID:tGIR2Pbj.net
いらないけどクソめんどい

597 :774RR:2022/01/16(日) 19:09:03.28 ID:CHBOUfcM.net
>>596
そんなに面倒くさいですかぁ、ありがとう

598 :774RR:2022/01/16(日) 19:17:04.08 ID:tGIR2Pbj.net
>>597
バイク屋に頼んでもワイヤーと工賃で7000円だったよ
俺ならめんどいから任せるわ

599 :774RR:2022/01/16(日) 19:45:33.67 ID:keH+8htA.net
あのバカでかいエアクリボックスさえなければな

600 :774RR:2022/01/16(日) 20:23:47.19 ID:W4ektsNG.net
>>595
キャブ外してやった方が楽だよ
W650は見た目のわりに整備しづらい

>>593
そういう人は売らないよ

601 :774RR:2022/01/17(月) 22:50:55.11 ID:dbXPPNgJ.net
オイル交換は何キロごとにやってる?
通勤で片道17キロで渋滞すり抜けなので速度は遅い
帰りはそれなりに走れるけどストップ&GOの繰り返し

602 :774RR:2022/01/17(月) 23:54:36.15 ID:u01ZHf5R.net
>>601
レッドバロンに言われた通りしてます

603 :774RR:2022/01/18(火) 00:14:21.88 ID:yigoEjZt.net
1年だな。16年乗ってるが5000km以上走った年はない

604 :774RR:2022/01/18(火) 02:58:28.05 ID:qTDAAxDR.net
同じような乗り方で車検毎に交換
距離は1000km超えたらいいくらい

605 :774RR:2022/01/18(火) 08:27:05.97 ID:jn37qZDE.net
3000km若しくは1年かな
幼児2人いるのもあって年間走行距離は1500kmほど

606 :774RR:2022/01/18(火) 19:25:39.53 ID:vWzV6ujM.net
メカノイズが煩くなったら変える

607 :774RR:2022/01/18(火) 20:05:12.96 ID:o5QUrhUl.net
距離乗らない人が多いのね

608 :774RR:2022/01/18(火) 22:27:00.74 ID:RgISw+Ya.net
>>602
バロンの指示は何キロなの•́ω•̀)?

609 :774RR:2022/01/19(水) 00:02:06.16 ID:nZzjdWff.net
>>607
投資目的のバイク乗りもいるだろうしね。

610 :774RR:2022/01/19(水) 05:42:45.15 ID:1sBARuRo.net
投資目的ならこのバイクにはせんだろ

611 :774RR:2022/01/19(水) 07:08:19.97 ID:yuXTu7t0.net
ホントそれ

612 :774RR:2022/01/19(水) 07:22:59.06 ID:yuXTu7t0.net
SRの限定モデルが200万円だからそっちにするかなw

613 :774RR:2022/01/19(水) 09:12:51.47 ID:PbbiiXJk.net
今200万で買って売る時30万ってやつ

614 :774RR:2022/01/19(水) 09:25:57.53 ID:549iEmnO.net
>>613
これ。
しかも今の200万てのも、半年後には150万、1年後には120万、最終的には100万くらいで落ち着きそうな気が。

615 :774RR:2022/01/19(水) 14:29:36.41 ID:tBhtISzy.net
株と違って物理スペース必要だし
プレミアついたところで維持管理費すら回収できないんじゃないの?

616 :774RR:2022/01/21(金) 12:40:33.38 ID:RqtonEmT.net
>>615
それ
安く趣味を楽しめる程度

617 :774RR:2022/01/23(日) 00:27:12.27 ID:GQoDeKt+.net
2008年式、ワイバーンマフラー付けてもらってキャブセッティングも含めてやってもらったんだけど、高速で100kmくらいになるとスロットル動かしてないのに「カクン、カクン」みたいな息付き?のような症状が出たり出なかったり、後は3000-5000くらいまで回しながら加速した時に「ブボボボ」みたいな息付きのような症状が同じく出たり出なかったり…
一度エンジン切ると改善したりするんだけど何でしょうか…?
再現したりしなかったりするのでバイク屋に相談しにくい…

618 :774RR:2022/01/23(日) 03:54:48.10 ID:I6jp0DBx.net
マフラーとキャブセッティングする前はなかったのなら、キャブのセッティングが出てないんじゃね?


関係ないけど最近全然乗れてない

619 :774RR:2022/01/23(日) 06:36:35.93 ID:pQxpQoMI.net
純正がいちばんってことだな
純正マフラーのままエアクリあたりをもっとすっきりさせたいけどできないんだよなあ

620 :774RR:2022/01/23(日) 08:05:36.15 ID:xGM1ASBC.net
>>617
それわいビートでなった
キャブのセッティングと言っても
パイロットスクリューだけでしょ?
濃い目にしてやればいい

621 :774RR:2022/01/23(日) 08:17:16.03 ID:xGM1ASBC.net
>>617
ついでに車線変更なんかでウインカー出したまま加速したときにハイフラにならない?
もしなるならレギュレーターサヨナラしてるかもよ

622 :774RR:2022/01/23(日) 08:55:16.77 ID:VQu10i0Y.net
純正のエキパイからペイトンのエキパイに変えたいんだけどサイレンサーは純正のままで取り付けられるかな?

623 :774RR:2022/01/23(日) 09:54:07.73 ID:f16WYz6P.net
W650のレギュレーターはそうそう壊れないから、キャブのセッティングをミスってるんだと思う

624 :774RR:2022/01/23(日) 10:01:38.77 ID:/aRTwrf/.net
>>617
別のバイクに乗ってる時に同じような症状があった
その時はキャブの接続部のゴムの劣化で
特定の回転数や温度の時に共振?して隙間が
発生して余計な空気を吸い込むといった事だったみたい

625 :774RR:2022/01/23(日) 10:30:55.32 ID:WxclMdUw.net
オレはバッテリー端子の緩みからそうなったね

626 :774RR:2022/01/23(日) 11:38:38.81 ID:amdgp8x9.net
>>625
あるあるww

627 :774RR:2022/01/23(日) 11:57:14.54 ID:AJJRL+a3.net
オレはプラグコードとキャップのあたりの接点不良からなったわ
見つけるのに相当苦労した。

628 :774RR:2022/01/23(日) 12:40:57.76 ID:VQu10i0Y.net
俺は無視の流れ?

629 :774RR:2022/01/23(日) 12:56:24.80 ID:VTGqfs/r.net
だってペイトンに聞けとしか

630 :774RR:2022/01/23(日) 13:12:38.95 ID:fGqU6AyK.net
中古相場も下がらなくなったね。なんでよ。

631 :774RR:2022/01/23(日) 14:15:08.43 ID:VQu10i0Y.net
>>629
ごめん

632 :774RR:2022/01/23(日) 14:35:01.39 ID:AJJRL+a3.net
>>628
分からん
メーカーに聞いて

633 :774RR:2022/01/23(日) 14:35:36.60 ID:AJJRL+a3.net
今は年収以外何でもかんでも値上がりしてるね

634 :774RR:2022/01/23(日) 20:08:47.64 ID:DXQSoq9O.net
>>622
純正てサイレンサーとエキパイつながってるじゃん

635 :774RR:2022/01/23(日) 21:16:40.37 ID:VQu10i0Y.net
>>634
あれ分離できないの?

636 :774RR:2022/01/23(日) 21:30:20.99 ID:amdgp8x9.net
>>635
溶接してあるよ

637 :774RR:2022/01/23(日) 21:33:37.52 ID:LOSWVjqT.net
切ればいい

638 :774RR:2022/01/23(日) 21:44:19.88 ID:VQu10i0Y.net
>>636
マジか〜知らなかった
ありがとう

639 :774RR:2022/01/24(月) 00:10:32.80 ID:8Xow5nB8.net
3000円程度のグラインダーあれば切れるよ
無ければ金鋸で頑張って

640 :774RR:2022/01/24(月) 06:35:31.53 ID:oo9zqQtZ.net
不可逆的なことはしたくないんだ
ありがとう

641 :774RR:2022/01/24(月) 10:09:35.49 ID:G8FZcOsW.net
切ったあとのジョイントがポッシュから出てたよね
ポッシュはスリップオンもあるし

642 :617:2022/01/24(月) 20:48:27.86 ID:WHLl3R4A.net
皆さんレスありがとうございます。
元々別のショップで社外マフラー→ワイバーンに交換したらアフターファイヤーパンパンで、今のショップでOH含めた調整をしてもらった、という経緯でした。
中古購入時からパワフィル化されてるのもあるし、なかなか苦労するタマを引いてしまったようで…
マフラー交換前から似た症状はあったので、レギュレーターとゴムの劣化が怪しくないかってっことでショップに相談してみます。
皆さんありがとうございました。

643 :774RR:2022/01/24(月) 21:57:50.86 ID:6H332wp2.net
>>633
てことはw650は昔の相場には戻らないのかな。

644 :774RR:2022/01/24(月) 22:02:49.49 ID:8Xow5nB8.net
>>642
まずパワーフィルターもとに戻さないと燃調もクソもないような

645 :774RR:2022/01/25(火) 00:11:12.54 ID:bOEwjEot.net
>>642
純正状態に戻してみたら?
パワフィルは湿気吸うしレースしないなら全くオススメしない

>>643
しばらくは無理だろうね

646 :774RR:2022/01/27(木) 14:50:43.78 ID:XGTpE6nf.net
左ステップ根本のボルトが自分のしょぼい手持ち工具だと外れんくて困ってるんだけど
外したことある方、使った工具とかオススメのあれば教えてください

ぱっと見錆びたりはしていないのですが
ラスペネ吹いても手持ちの200mmのスピンナハンドルだとびくともせずな状況でして

647 :774RR:2022/01/27(木) 15:09:02.24 ID:wziLHciD.net
>>646
ハンドルにパイプつけてのばしたら?

648 :774RR:2022/01/27(木) 15:23:34.43 ID:XSn8eIeK.net
頭落とす

649 :774RR:2022/01/27(木) 18:54:52.09 ID:4RGZy8IX.net
>>646
ちゃんとしたメーカーのソケット使えば外れるよ
手持ちのハンドルで無理なら鉄パイプ使って延長しな

650 :774RR:2022/01/27(木) 19:57:28.32 ID:QAGvhGS3.net
>>648
頭落としたらえらいことなるわww

651 :774RR:2022/01/27(木) 20:23:04.25 ID:uAdg7NpY.net
頭突きしろと言っているのでは

652 :774RR:2022/01/27(木) 20:27:41.64 ID:XGTpE6nf.net
ハンドルの先にモンキーの穴引っ掛ける形でぎこちない感じながら延長して試したけど
やはり緩まず、力入れると車体が持ち上がっちゃうぐらいな状況
マジで頭落としそうでこえーwwって感じだったので一旦冷静になり中断

実際にここのボルト抜いたことある方、そもそもここのボルトって結構固い事多い感じなんですか?
200mmとかのハンドルじゃ全然トルク足りないって話なら安心して延長トライできるのですが…。

653 :774RR:2022/01/27(木) 20:38:16.95 ID:77YU5886.net
>>652
ステップのでしょ?
バックステップ入れるときに外したけどちょい固いけど車体押さえながらアームレスリングの要領で回せたよ
しかも150mmくらいのメガネレンチで

654 :774RR:2022/01/27(木) 20:42:21.03 ID:C/tR1fT9.net
ステップは取り付け穴の表裏からラスペネ吹いてトルクしっかりかかるようにオフセットの小さいメガネとパイプ延長で緩めたような気がする。前輪に輪止めしといたほうがいいよ

655 :774RR:2022/01/27(木) 21:18:09.81 ID:4RGZy8IX.net
そこまでバカ力要らなかったけどな?
不安ならちゃんとした工具揃えるかバイク屋行きなよ、ネジの頭潰すと面倒だよ

656 :774RR:2022/01/27(木) 21:24:26.33 ID:XGTpE6nf.net
ありがとうございます。参考になりました。

やはり安物のソケットに問題がありそうなので、これを機に
ちゃんとしたメーカーのコンビネーションレンチでも揃え、必要に応じてパイプで延長する感じで後日再トライしてみます

657 :774RR:2022/01/27(木) 21:33:07.92 ID:cpfSYwvn.net
>>646
その長さなら十分だと思うけど
やけにネジが長いから外れにくいのかもね
鉄パイプで延長するか緩める方向にハンマーかなんかで打撃加えたら?

658 :774RR:2022/01/27(木) 22:00:05.79 ID:5a+TjYLf.net
石頭ハンマーで工具を叩けばは一発だろ

659 :774RR:2022/01/28(金) 00:22:59.37 ID:DXtluIxA.net
メガネレンチ入らなかったっけ?
ソケットはコーケンが良いよ

660 :774RR:2022/01/28(金) 07:58:39.46 ID:mIvu7h6y.net
じわ〜が一番良くない。一瞬に力をこめろ。

661 :774RR:2022/01/28(金) 09:11:25.40 ID:cKiQjFDC.net
ふぅ、アレと一緒ですな

662 :774RR:2022/01/29(土) 16:11:05.10 ID:4MYkP5jC.net
バッテリーが弱ってきたら充電中
バッテリーの位置なかなかめんどーな場所にあるな
シート開ければ繋げるぐらいに思っておった

663 :774RR:2022/01/29(土) 17:09:48.54 ID:HZeRRUXr.net
今でもバッテリーの出し方が合ってるかわからないままやってる

664 :774RR:2022/01/29(土) 17:11:08.13 ID:3HIf4obv.net
端子にクリップ繋ぐだけならそう大変でもないだろ
その都度バッテリー外してる?

665 :774RR:2022/01/29(土) 17:22:51.54 ID:pZc0688U.net
外さずに充電できなくね?

666 :774RR:2022/01/29(土) 17:33:10.74 ID:bl2DBDrq.net
昔は配線付け足してシート下に絶縁テープまいてた。
今はスーパーナットの充電器使ってる

667 :774RR:2022/01/29(土) 17:40:40.24 ID:v4h9roha.net
充電器のクリップがでかい奴だと
上からは挟みにくいのかな?
うちのは理科室にありそうな小ぶりのクリップだわ

668 :774RR:2022/01/29(土) 17:46:01.28 ID:JjEGE/34.net
外さずに充電出来てる人、写真見せてほしいっす

669 :774RR:2022/01/29(土) 17:46:27.40 ID:JjEGE/34.net
マイナス側はいけるけどプラス側は無理じゃない?

670 :774RR:2022/01/29(土) 18:03:33.75 ID:4JpNUClb.net
エアクリーナーボックス外してあるんじゃない?

671 :774RR:2022/01/29(土) 18:21:25.26 ID:v4h9roha.net
自分のじゃないけどちょうどいいブログがあったので拝借しました
http://kobo7.blog28.fc2.com/blog-entry-267.html
+端子のキャップは被せてあるだけだから手ではずせるよ?

672 :774RR:2022/01/29(土) 20:42:00.77 ID:4MYkP5jC.net
>>671
ブログ拝見した
今日作業したばかりだけど
プラス端子を上からアクセスできそうになかったけどなぁ
見落としたのか?
年式で違う?
初期型だけども
明日またみてみようかね

673 :774RR:2022/01/29(土) 23:40:48.60 ID:Vn4zYgRm.net
ボックス固定のゴム板ごと引き抜いたら指すのに苦労した…

674 :774RR:2022/01/30(日) 03:00:02.39 ID:L72IjkPj.net
>>672
オレも初期型だけどプラス側はアクセス出来なかった気がする
なのでバッテリー充電する時は毎回サイドカバー開けて取り出してる。慣れてるから5分で取り出せるけど、まぁ面倒だね

675 :774RR:2022/01/30(日) 10:37:06.40 ID:N85lEMyq.net
5分ってすごいね

676 :774RR:2022/01/30(日) 10:45:13.18 ID:DseQy9w8.net
初期型はシート下のプラス側が開閉できないようになってるね。バッテリー取り外しも少し引き出してプラス端子を外すように記述されてる。
ワイのは2001モデルだけどマイナス側同様に開閉できるよう形状が変わってるわ。

677 :774RR:2022/01/30(日) 11:37:55.33 ID:Fz2FTkY0.net
けっこう早々に仕様変更されてるんだね
整備性が悪すぎて販売店からクレーム殺到でもしたか?

678 :774RR:2022/01/30(日) 13:17:57.92 ID:xmrsuHV4.net
>>645
コロナさえ終われば相場は多少下がるだろう。

679 :774RR:2022/01/31(月) 17:15:52.60 ID:4gIpWPs+.net
初期型にポッシュフルエキつけてるんだが
ガス検査ないからバッフルで音量落とせば車検も通ると思っていた
しかし今日バイク屋に車検頼もうとしたらガス検で落ちるから純正に戻すしかないと言われた
この年式は関係ないんではと言ってみたが
この年式でも純正以外だとガスレポートかJMCAのマークがついてないと落ちる時があるんだと
知らんかったわー
初期型なら大丈夫と思ってたのになー無念

680 :774RR:2022/01/31(月) 18:47:59.94 ID:LbkEeTI/.net
初期型のバッテリーケース形違うのね。
いちいちバッテリー出すの面倒だったから中後期のバッテリーボックス買って入れ替えようっと。
入れ替えが面倒なんだよなー

>>678
コロナが過ぎ去って流通が戻るには相当時間かかるよ
当分下がらないということだね

>>679
自分で何回も検査所持ってて車検通してるけど、音量以外は見られてないな、ちな神奈川県
落ちたら面倒だから社外マフラーではなく純正マフラー(芯抜き)で持っててるけど

681 :774RR:2022/01/31(月) 22:07:53.67 ID:WZI8Yj3W.net
やっぱ多少無理しても今欲しいバイクを買うべきだな。

682 :774RR:2022/02/01(火) 05:13:10.39 ID:Pfip2Jgt.net
ちなみに注文住宅はこの2年で資材高騰により10から20%も値上がりしちゃったよ
嫌な時代になったね

683 :774RR:2022/02/01(火) 08:59:46.61 ID:L7T7dvao.net
>>680
純正マフラーの芯抜きって音的にどれくらい変わるの?
やってみたいが工具が茄子

684 :774RR:2022/02/01(火) 10:12:00.01 ID:QMJfamfX.net
>>680
バッテリーから充電コードを引き出す方が簡単で便利

https://hiroshibike.com/af61-battery/

685 :774RR:2022/02/02(水) 00:07:11.76 ID:aZYC4DLT.net
>>682
これからは家も売れなくなるな。
景気悪くなれば市場に出てくるバイク増えるかもね。

686 :774RR:2022/02/02(水) 03:02:44.32 ID:X6/xUqem.net
国産スポーツカーみたく海外に流れちゃうかもね
海外は景気そんなに悪くないし

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200